涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001らびゅるく@お止め組。 ★2011/06/29(水) 01:50:53.48ID:???0
お止め組。の今後について、いろいろ語りましょう

削除議論的な、停止の是非についての議論や
お止め組。メンバーへの質問等は、こちらのスレでお願いします
【お止め組。】お止め処理議論スレッド 19【苦情はこちらへ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/

・実況行為についての報告などは
【お止め組。】★実況報告スレ 26★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304151467/

・お止め組全体にかかわる連絡や報告は
【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/

・涼実プロジェクト お止め組。 @wiki
http://www12.atwiki.jp/otomegumi/

前スレ
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837765/
過去スレ 
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1290358267/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287894275/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287062170/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253382462/
【お止め組。】涼実とお止め組。の今後をいろいろ考えたいスレッド 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250269329/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249043852/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245067922/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244357615/
【お止め組】涼実の今後をいろいろ考えたいスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969283/
【お止め組】涼実議論スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969427/
【お止め組】涼実議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239108177/

0951だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 2011/09/12(月) 01:09:17.94ID:k76WVapv0
>>945
モチベの一つに
この人の為になら頑張ろう!ってのも大きいよね
それの有無とかね

0952動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 01:11:24.85ID:+j+qMUIj0
>>950
依頼すると基本即動いてくれるけどなぁ
まぁ最悪数時間後でもいいのと常に即動かなきゃいけないのじゃ大変さも違うけどねぇ

0953だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 2011/09/12(月) 01:15:17.00ID:k76WVapv0
>>952お止め組のスレなので敢えてそこ突っ込んで(ご理解頂きたいのは)

テレビとか見ながら同時にパソに見ながらこれ実況なり〜って判断するのをリアルタイムと言ってます
その一瞬を見逃したら実況だと判断出来ないんですよ

その他のボラは忍者含めて3分遅れでも物凄い早い対応ってことになるよね

0954動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 01:18:00.69ID:+j+qMUIj0
>>953
うんさすがに乙女組のが全然大変なのはわかってるよ

0955だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 2011/09/12(月) 01:22:55.66ID:k76WVapv0
>>954そそ
大変だからお止め組のみならず忍者の力を借りる(と言うと横柄かもだけど)べきだと思うんですよ
折角やってくれると挙手してる手を捻じ曲げるのなら
オマエラの手は必要ないってぐらいやらないと駄目だと思うんですよね〜

0956 ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/12(月) 03:47:39.43ID:qp9azDMM0
何回も釘さしたんですけどね総代があのルールにした時から

0957停止信号 ★2011/09/12(月) 04:00:32.82ID:???0
私も忍者さんが参戦してくれると助かるしいいかなとは思います。
ただ、実況すべてを水遁で対処しようとするのは微妙かなと思うので。"実況=荒らし"ではないですし。
水遁の機能が実況対策としては微妙なので、もうちょっと実況向きの忍術ならいいのではと思います。

あと、もし実況水遁を実験的にやるならば、まずは地下板等比較的故意実況が多いところだけにすべきじゃないかなとは思います。

0958 ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/12(月) 04:06:40.77ID:qp9azDMM0
そろそろ懲罰として名前欄を名無しさん@実況禁止条例とかにして一回住民に喚起したほうがいいと思う

あくまでもお止め組は故意か故意じゃないかにこだわるんですね
私から言わせれば誘導のレスを複数回してそれら全てを見落とす方がおかしいし
それが実況による一番の害悪だと

0959だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw 2011/09/12(月) 04:07:14.29ID:7Np3x5yR0
>>957
どこから出て来たのか知りませんがそんな事誰も言ってませんよ?
>ただ、実況すべてを水遁で対処しようとするのは微妙かなと思うので。"実況=荒らし"ではないですし

それと一番大切な事を飛ばさないで下さいね>>955

0960動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 11:36:44.88ID:zMC28jRXP
>>958
それは板の自治スレでするべき話だと思うの

0961総代@いなむらゆい ★2011/09/12(月) 13:09:55.51ID:???0
何をどうすればいいのかいまいちよくわかってなかったり。

多数故意の水遁にOK出すか出さないかの話?

なんか、私が以前選択肢を出してから問題提起をしてから特に状況が変わってない気がするんですけど、
私の知らないところでルール変わったの?

自治の問題だってのは相変わらず変わってない気がするんですが。

0962動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 13:49:21.90ID:CKYJovQa0
・板の問題は板で極力解決して下さい。
 お止めは、板の問題を解決する道具ではありません。

・おとめ組は、来るモノを拒むつもりはないのでお止めの趣旨に賛同するなら
 どんどん参加して下さい。

流し読みなので、とんでもない読み違いをしてそうだけど。

0963動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 13:58:42.90ID:CKYJovQa0
補足
 
 人数が少なく手が回らないから強い武器でなんとかするよりお止めに共感してお手伝いを
 してくれる人が増えて、結果実況が抑えられればそれが一番と。

そんなとこか? 

0964動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 14:25:47.56ID:CKYJovQa0
で、お止めの問題は賛同して活動に参加してくれる人が少ないと。

まあ、逆に考えれば板の有志10人も引っ張ってきてお止めをやれば板の実況を
止めることも出来るとw
お止めの趣旨的にどうかはしらないけど。

0965 ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/12(月) 16:17:51.46ID:qp9azDMM0
状況が変わってないことが最大の問題ではないですか?
まったく対応できていない実況報告スレが物語っています

0966◆/y.Ychk2JQ 2011/09/12(月) 16:49:07.74ID:nEj7EiSOP?PLT(50000)
>>965
まず。
総代相手にするなら、

・現状はどうなっている?
・きじさんはどうしたい?
・そのためにどうすればいい?

というのを簡潔に。

0967 ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/12(月) 17:01:53.99ID:qp9azDMM0
>>966
> ・現状はどうなっている?
→実況が行われ対応されていない(誘導もほとんど効果がない)

> ・きじさんはどうしたい?
→非実況板での実況の根絶

> ・そのためにどうすればいい?
→お止め組とは別の実況対策の新しい仕組み作り


0968◆/y.Ychk2JQ 2011/09/12(月) 17:06:20.56ID:nEj7EiSOP
簡潔すぎるだろ。

0969 ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/12(月) 17:11:20.10ID:qp9azDMM0
前も書いたように実況報告スレに報告に来るその人が
直接対策できるような仕組みが必要なんじゃないかと
もっと身近でいいじゃないですか実況対策

0970動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 17:22:58.20ID:HQXWA26c0
>>969
管理人裁定=キャップ★(GL・LR)≠忍者(利用者)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/428

0971動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 17:46:13.44ID:pwS+NDaF0
つまりだ。

・個別忍者自身が行う実況水遁にお止め組としての制限は設けない
(忍者自身で実況水遁に関する疑問・質問に対する真摯な対応を行うことは言うまでもない)

・実況判断は忍者各々の責任において行うこと
(お止め組はその判断に関与しない。どうせ親の判断が最優先なんだから)

・水遁しても止まらないそれこそ故意実況に関して、報告スレにその旨報告するのはアリ
(乙女の判断も早くなるんじゃない?それが連携効果なんじゃないの)

とでもすれば皆幸せなんじゃないかな

0972総代@いなむらゆい ★2011/09/12(月) 17:49:40.00ID:???0
実況を根絶という目標はお止め組の目標とは完全に一致するわけではありませんが、
方向性は同じようなものです。

で、お話を聞いている限りでは、一板一スレのことに限定して話題にされているようで、
自分の住んでいる板を住み心地良いものにしよう、というのは
ボランティアとしての行動原理の重要な根幹をなす部分であると思うので、
この趣旨にも賛同いたします。
ただ、その一スレだけに、という部分に若干疑問は残りますが。

というわけでここまでいろいろとお話を聞いてまいりましたが、

今のところ、自治でどうにかすべき部分、というところを超えているとは現状思えません。

最近めっきり聞きませんが、「脳内あぼーんは誰でも持っている削除スキル」という言葉があります。
昔は実況が激しい板なんかは強制的にread.cgiが止まったり、板が閉鎖になったりしましたが、
それは「サーバを保護し、ログが飛ぶのを防ぐ」という大目的のためです。
いまは、そこまでサーバが飛ばなくなりましたから、「自治で何とかしよう」と思う人が減ったのかもしれませんが、
元はといえばこのたぐいの話こそがもっとも「自治で解決する部分」ではないかと。

強制IDも導入されてるわけで、あとは板住人さんの意識の問題だと私には思えます。
自分の持っているスキルが自分のやりたいことに使えないから、
自分のできるスキルでいじってしまえというのじゃどこかのあひると同じです。

というわけで、あなたの提案そのものについては一旦ここで話を打ち切ります。

ただ、「追いついていない」という問題点はおっしゃるとおりあるわけで、
そこについては引き続きこのスレで「いろいろ考えたい」と。

あと、お止め組は本当に随時乙女を募集しています。
選考には色眼鏡をかけていませんので、「涼実というスクリプトを使って何がやりたいのか」を
明記した上でご応募ください。
なお、フリーメールはダメですのでご注意ください(重複登録防止のため)。

0973総代@いなむらゆい ★2011/09/12(月) 17:50:37.73ID:???0
>>971
書いてすぐ何ですが、これってどうなんだろう。

0974動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 17:55:05.35ID:CKYJovQa0
つまり、忍者で実況に対処するからお止めは黙っててくれと。

0975帰国止女 ★2011/09/12(月) 17:57:52.68ID:???0
お疲れ様です。

実況判断についての処置を適切に行えるかどうかという部分への検討と、

涼実発動条件でもある「適切な板への誘導」を確実に実施すると言う
部分を追加していただければ、検討の価値はあると判断いたします。

0976動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 18:01:03.12ID:CKYJovQa0
>>970 の裁定があるので★さんが(★出して)忍者を使うのはどうかという感じはあるけどねえ。

0977動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 18:05:11.41ID:7pwD5tr20
>>976
へ?
LRについての裁定で、規制や乙女には関係ない
それなら狐に文句言わないとダメだし、★の言うことより住民の声を聞いた方がいいよねw

0978 ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/12(月) 18:06:50.25ID:qp9azDMM0
やりたいことは>>971と同じです

0979動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 18:06:57.50ID:CKYJovQa0
ま、代理人のひとから言質とっときな。
責任者とるのは代理人なんだから。

0980動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 18:08:30.42ID:CKYJovQa0
と、ダメならダメと言ってくるから別に関係ないか。

0981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 18:52:09.49ID:k0n/J8ki0
>>972
なるほど。
不採用はやっぱフリーメールだけの問題なわけですね。

0982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 18:58:47.80ID:Uoxnl2N90
だよねぇ
板愛で生々しいプロバイダメールは無理なのかな?
さつきさんも言ってたけど。

0983あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg 2011/09/12(月) 21:40:44.22ID:B2vTaT+M0
>>930
こないだ名無しに教えてもらった。全部やってんのかとおもってた

>>962
その通り。

0984 ◆YURIA/o4OWYJ 2011/09/12(月) 22:58:48.41ID:VTT5qntr0
もうきじがもう一度お止め受けて終わりかこの議論は

0985動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/12(月) 23:32:15.37ID:6PGY84nA0
うんうん

0986動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/13(火) 08:12:03.27ID:C13bBYtf0
>>972
実況根絶したいと思ってる住人の立場からすれば、
自治でなんとかしようとしても無視する人は必ずいるので、
仕方ないから脳内あぼーんしておいたとしても、
実況が1レスでもあればお止め組がスレを止めることは防ぎようがない
これを何とかしたいから、できるだけスレを止めるような事態にならないように、
実況してる人にピンポイントで効く水遁を有効利用したいってことじゃないのかな
自治でどうにかすべきというのなら、完全に介入するのをやめてお察ししたらいい
介入する限りは2chのポリシーがあるから、自治ではどうにもならないこともある

0987あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg 2011/09/13(火) 23:51:35.59ID:gIAjmsyP0
薬飲んで寝ろ。多少の実況くらい我慢しろ

0988動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 02:43:34.36ID:7+rCFK8p0
実況水遁って涼実後じゃなかったっけ?
さしこスレで涼実なかったのにきじさんに水遁されてたけど
違ったらごめんなさい

0989動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 02:49:26.72ID:gA0FLfx3P
>>988
まだ総代からのGOは出てないと思うが……
とりあえず里報告テンプレの流用でも何でもいいからここに貼ってみればいいんじゃないかな

0990きじ ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/14(水) 02:54:06.44ID:o6rZNBSr0
>>988
きじ組現行ルールに改変がありましたのでご確認ください
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309279853/819

もし水遁内容に不満がある場合はこちらで報告お願いします
忍者の里板 実況報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308420789/

0991動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 03:02:34.84ID:Ifa9lYy10
>>989
子供じゃないんだから自分で考えて行動すれば良いと思う

0992|→/ ◆2JN1nSCb/eWR 2011/09/14(水) 07:23:01.01ID:hqv6LNTK0
> ・報告後お止め組によるアクションがない場合
ここが一番重要じゃないのかしら。
どの程度の時間を想定しているのか。

0993きじ ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/14(水) 07:35:13.59ID:o6rZNBSr0
現行ルールを見てもらえばわかる通り
涼実を待ちつつ誘導を続けているわけで、その誘導が十分なものに達した時点で水遁を実行するので
お止め組がアクションしたから水遁を実行しないとかそういうのは想定していません
あくまでもきじ組としてはお止め組とは独立した対策を行っていくつもりなので

0994動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 07:48:17.44ID:Dut6URg/0
>>972の総代の結論は無視ですか?
自分で決めたルールで、自分で判断し、自分の考えで動く
忍者のトップであるFOXさんもその様な考えなのですか?



0995動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 08:36:27.64ID:Dut6URg/0
忍者の掟・ルールスレ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/1
> 既存の規制議論板のルールが基本よ
> それを逸脱するなら関係部署のお★様と相談して了解とってね

>>819を実行宣言

>>972 総代却下

実力行使


いなむら総代へ
FOXさんが帰国次第対応をお願いします
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310893005/382,403,414


0996動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 12:49:06.67ID:GOoma4Ad0
>>972
> ただ、その一スレだけに、という部分に若干疑問は残りますが。
ひっかかってんのはここ?
まず、きじにそんなつもりはあるのか?
あるとしても、一忍者が一板の一スレだけに限定して活動してはいけないのか?
他のスレは他の人が忍者になってやりたければやればいいだけでは?
却下するにしても理由に説得力がないと納得されない

0997動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 12:51:57.49ID:Q6SNuSkNi
暴走しそうな気がするんじゃ無い?

0998動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2011/09/14(水) 14:26:26.17ID:X5AIL5jo0
暴走してるのは総代のほうじゃね?

0999きじ ◆UzEmwHHlSMHW 2011/09/14(水) 15:31:59.84ID:o6rZNBSr0
なぜそんな話になってるのかわかりません
議論の中で今特に故意実況者が多くかつ私も常駐しているという事で
板の名前が出ただけでその板のましてや1つのスレに限って行動するつもりなんてありません

1000だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU 2011/09/14(水) 16:21:02.42ID:H+F8UOBtP
(。・_・。)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。