( http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1463315918/33 )

ちょっと勉強不足過ぎるな
2009年の衆院選は、小沢氏と共産党との間で密談が交わされ、共産が候補を自発的に取り下げた形を取る事によって
共産票が民主候補に集中し、その事によって、選挙に勝つ事が出来て、政権交代が起きてる
だから共産党との選挙共闘は、選挙に勝つ為の必須条件なんだよ
そして今の民進党が選挙に勝てないのは、リピーターが不在になってしまった事
例えば民主党は大敗を喫したとされる2005年の郵政選挙でさえ、比例得票では約2100万取ってる
その事から民主党の比例得票の底は2000万程度とされ
この2000万票は投票率に関係なく、民主に常に入れてくれているリピーター層だった
もちろんこの2000万には連合や宗教票も含んでるけどね
ところが今の民進党は、比例得票が900万程度しか取れない
今まで何があっても常に民主に投票してくれていた1100万票が戻って来なくなった

だから民主が選挙に勝つ為には二つのポイントがあって

・民主に投票してくれていた1100万票をいかにして引き戻すか

・共産党との選挙共闘――こちらは既に成立しているので「済」

なお前者については共産との共闘が原因で戻ってこないような票ではない
BBR-MD5:77d3eb023295f0a5c198c956afc22fa7(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38095
[0.098167 sec.]
Rock54ed.