X



漫画をコツコツと確実に作れる裏技公開!!! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よしはる2017/04/06(木) 23:32:04.04ID:SiGhPuH70
日記と同じように1日一ページ描いて一年で365Pの作品とさせる。

どやさぁ!!!
0002よしはる2017/04/06(木) 23:33:04.14ID:SiGhPuH70
続き知りたければ書きなぐるぞ!!!

なければFGOやって寝る!
0004よしはる2017/04/07(金) 00:02:15.88ID:9BGH2ubZ0
では細々と書かせていただきますぅ……

ルール
・1日一ページ描く
・ジャンルやストーリーは正直適当でよし
・仕上げなくてもいい、プロットでもいいけど、出来ればネームか下書きくらいのクオリティ……キャラと構図がわかる程度で描く
・描く媒体はなんでもいいが、出来れば無地のノートがベスト。デジタル派でも。
・ペンはボールペンでも鉛筆でもよいが、一長一短があるため明言はできない。
・必ず1日一ページ描かなくてもよい。ただし空白は3日以内。必ず最後には帳尻会わせること。
・数日分を一気に描くのもOK


ぱっと思い付いたのは以上。
今会社帰りなので家着いたら解説します
0005よしはる2017/04/07(金) 01:20:08.07ID:WpAZzhxy0
帰宅。
まぁゆったりPCから描いてきますね。

まず大切なことは
・日課として習慣づけさせることが大切なのであくまで絶対毎日描かなきゃいけないという強迫観念にとらわれないことが大切。

ツイッターで呟くのと同じ感覚で取り組むと比較的続きます。(よしはる談)
0006よしはる2017/04/07(金) 01:26:57.07ID:WpAZzhxy0
そして出始めの難関が『描き始め』。
特に1P目とそこから数Pが難しい。

何を描けばいいのか?
どういうストーリーにすればいいのか?
どういうキャラを作ろうか?

大いに悩むところです。
普通に漫画を描く際にも、考えてる作品とそれを描きだす際のギャップで躓く人が多いと思います。

なので最初は適当でいいです。
1P完結でも数P完結でも4コマ一本でもOKです。
とりあえず描いて、続きは明日考えれば、もしくは明日までに考えておこーくらいの軽さの方が序盤は長続きします。

よしはるの体験談としては、ひとまずすごいざっくりしたイメージ(ファンタジー系+自分を主人公+能力は非攻撃的)で描いて、ある程度進んだらそこから話を練ってくという感じにしてました。

技術的に言えば『演繹法』という奴ですね。帰納法の逆です。
0007よしはる2017/04/07(金) 01:33:11.37ID:WpAZzhxy0
ちなみによしはるは一ヶ月30p前後で一つの話として描き、数か月したら長編に移行という感じで描いてました。

PCとかだと無限に手直しとか出来て存外時間かかってしまうのと、作品が出来てもあまり見直して実感がわかない。
また、紙でもただルーズリーフに描いてまとめるだけでも達成感は少ない。
そのため出来れば普通のノートに両面使って描くか、ルーズリーフに描いて両面になるようくっつけ、1か月ごとにファイルにまとめるなどするのをお勧めします。

1か月ごとに終わってから改めて見直してみると自分のあらがとんでもないことになってその黒歴史さに悶絶必至ですが、全部目を通すと達成感が段違いです。

あくまで無理なくというのが根底にありますが、一ヶ月続けてみると思いのほかはまってきます。
0009よしはる2017/04/07(金) 02:41:31.30ID:WpAZzhxy0
>>8
りょ、なにぶん偉そうなこといっときながら自分の一番初めに描いた漫画だから正直見れたもんじゃないから、そこだけ覚悟しといて下さい。

おっさんの高校時代の黒歴史だよ!
0012よしはる2017/04/07(金) 03:03:18.66ID:WpAZzhxy0
中身は右上に日付が入ってるだけの一品。何を描いても自由と言うコンセプトの一見すると手抜き感はんぱない意識高い系の一品。

もとは高校の担任の先生にクラスから誕生日プレゼントを贈ったお返しと言うことで貰った本。これを見て「漫画描いてみたら面白いかも……」と思ったのです
0013よしはる2017/04/07(金) 03:05:45.89ID:WpAZzhxy0
http://i.imgur.com/tRs3MhJ.jpg

そして高校一年の終わりから描き始めた記念すべき1p。
当時は本がラノベサイズであったのもあり、横に数行文章書いて、それの挿絵的な感じで漫画を載せるというスタンスをとってました。

本当に描きだした当初(絵自体は中学から……)だからみれたもんじゃないです
0015よしはる2017/04/07(金) 03:40:08.76ID:WpAZzhxy0
そして3年目。
ここから受験からの大学です。

http://i.imgur.com/lcwMT7w.jpg
タイトルはあまりに酷過ぎる為隠します。
http://i.imgur.com/CZure8k.jpg
http://i.imgur.com/3G9H98V.jpg
http://i.imgur.com/fOXN9iO.jpg

ここからは普通にノートに書くようになりました。

しかし大学生活で忙しく、結局3カ月チョイで断念。

以後は単発できちんと漫画を描く練習してました。

↓その数年後かつ今の数年前
http://i.imgur.com/J1ZUivO.jpg
http://i.imgur.com/URXt5nv.jpg

結局そんな大して進歩してないカスですので、信憑性はお察しですが、
それでも今こうして続けられてるのはあの先生からいただいたマイブックのおかげです。
好きなことだけど結局描けないで悩む人が多いと思います。

そんな人ほど、描けなくてもいいから何か描き起こすのが大事なのだと、このスレで伝えたく思い立ててみた次第です。
0017よしはる2017/04/07(金) 04:05:22.11ID:WpAZzhxy0
描かない名作より描く駄作。

こんなカスでも続けてけば形にはなるんで、若いヤングメンならいい導火線になると思います。
特に大学→社会人なんてなるとそれすらままならないし、精神的継続力もどうしても若い頃に比べ衰えてしまいます。

なので、これは中高生向けにおすすめします。
多聞にもれず陰キャだった私の学生時代はバイトか漫画だったので、それはそれであれでしたが、振り返ってみればとても充実してました。

是非お勧め
0020名無しさん@お絵かき中2017/04/07(金) 12:19:50.87ID:CQBF52rU0
俺は好き
なるほどいい考え方だと思ったよ

他のスレで色々見せてもらったけどコマ割りとか凄く上手だと思う
継続は力なりだね

強迫観念にならない程度の肩肘のはらなさとか凄くいい
0021よしはる2017/04/07(金) 22:35:29.65ID:WpAZzhxy0
>>19
なんどか他のスレも立ててました……

>>20
恐縮です……
本当に描くのは好きという人は多いので、その先へ踏み込む一助になれば嬉しいです。

近年は作品の内容自体多様性が出て、さらに読者もそういったもの、作画のクセなどにも柔軟で寛容的になってきているので、あとは作画へ進めればこれからもっと面白い漫画が出てくると思うのです。

正直見る方もかなり好きなので、より漫画界も発展してほしいものですね……
0022よしはる2017/04/07(金) 23:03:33.43ID:WpAZzhxy0
http://i.imgur.com/nktQVxo.jpg
http://i.imgur.com/CQlgPCA.jpg

ちなみに今まで描いてきた落書きとかは全部クローゼットに。
まぁ大学行ってからはデジタル半分だったので量としてはうん千枚程度ですが、たまに部屋の片づけとかしてみると感がいがわくものです。
たとえ下らない落書きばかりだとしても。

絶望先生とかでもネタにされてましたが、俺ジャンプという自分でいろんな作品描いてジャンプ風にまとめたものとかも作ってみると面白いと思いますね。
0023よしはる2017/04/08(土) 01:06:44.90ID:x993fVcM0
http://i.imgur.com/hSsTwAZ.jpg
http://i.imgur.com/rr94zVO.jpg
http://i.imgur.com/d8Nu10n.jpg
http://i.imgur.com/7wW7D2F.jpg
http://i.imgur.com/LfBDmzu.jpg

即興でステマ漫画も描いたから参考にでも。
これのいいところはストーリーや構図も自分で考えて描けるところです。
一日1枚落書きをするでもいいのですが、漫画を総合的に勉強するのであればやはりこの1年漫画製作がうってつけだと思います


他にも、好きな漫画の場面やコマ割り、構図を今日の1Pにパクろうとかコピっちゃおうとかもできます。そうすることにより漫画脳も構成されるようになります。

365P……約単行本2巻分ですので、そこそこのボリュームにはなります。一年終わり、振り返ると画力や構成の成長も見れるので、ぜひお試しください
0024名無しさん@お絵かき中2017/04/08(土) 01:30:08.25ID:nWs7Pwxt0
改めて凄い好き

きっとすごくいい人なんだろうな
なんか色々貰った気がする、ホントありがとねぇ
0026よしはる2017/04/19(水) 00:50:44.84ID:O+0FQilo0
久々なので、少しだけ語ります。

『対漫画が描けない』〜ストーリー編〜

落書きやイラストはよく描けるのに、いざ漫画を描こうとしたら中々うまくいかない……そんなことよくありますよね?
そんなときの為の解決策をいくつか書いてくので、よかったら参考かタタキの種にでもしてくださいな。
0027よしはる2017/04/19(水) 00:56:40.86ID:O+0FQilo0
まず描けない理由を考えることが大事です。
しかし、全く初めての人に「何が分からないの?」というのは煽り以外の何者でもないです。

その原因……というか自分の体験談や知り合いなどの傾向をもとにいくつかだしていきます。


まずストーリーとしての書き出しが思い浮かばない。
……大まかなストーリーや描きたい場面などしっかりしているにもかかわらず最初の1P目で何描けばいいのか分からなくなる病です。

1P目は読者の目を引く大切なところなので、変に考えが廻ったりしますよね?
1P目を扉絵(いわゆる表紙イラスト的なの)にする人なら2P目以降ですね。
0028よしはる2017/04/19(水) 01:01:59.52ID:O+0FQilo0
正直最初の作品であるなら始めのうちは思うままに描いて、そこから研鑽してくってのも悪くはないと思うのですが。
やはり失敗をしたくないのが世の常というもの。
ネームを作る時点ですら、そこから躓くことは多いです。


なので、どうしても思いつかなければ、まずは一番しっかりイメージのついているページから描くことをお勧めします。

バトル系だと特に顕著なのですが、一番の目玉になるシーンは、見てても描いてても楽しいです。
さらにそこで筆がのれば、更に先の展開までどんどん思いついていくことが多いです。

なのでまず自分の一番描きたいシーン、描けるシーンを描き、そこで漫画を描く地金を作るのが有益ではないかと。
0029よしはる2017/04/19(水) 01:05:59.09ID:O+0FQilo0
あとはコマ内でのシーンの描き方や視線誘導など色々とこまごまでてきますが、まず初めはそう言ったことを一切考えずに描いてみるといいかと思います。

描く技術より漫画の技法的テクニックの方がはるかに内容は難しく、変に意識しすぎて内容が杜撰になることもよくあるので……

起承転結もよく言われていますが、そこを無理に意識しすぎないでいくのがお勧めです。

あ、眠い。いったん寝ます。
お目汚し失礼いたしました。
0030名無しさん@お絵かき中2017/07/14(金) 01:26:21.92ID:0WpzZBAd0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況