X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
414コメント159KB
【漫画家志望】普通の人体すら描けない俺が教育してもらうスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/02(金) 21:18:23.93ID:zH1SJehX0
18歳の高校生
色々と教えて貰えると嬉しい

人体やアタリすら描けない
↓人の絵
https://i.imgur.com/JyspQZa.jpg

現状から
まずはどのような訓練をするべきなんだ?
個人的に考えた訓練
@アタリを覚える
A各部位を練習する
B目標とする漫画家の模写
おすすめや他の方法を教えてほしい

それと漫画ではなく絵に関する本なら二冊程買ってある
https://i.imgur.com/96l64xB.jpg

下手くそだけど将来描きたい漫画のワンシーンを10ページくらいで描いたことはある

最後に一ヶ月以上更新が無かったら多分その時は諦めたと捉えてもらっていいと思う
継続的に作業するつもりだから私的なスレを立てたことは許してほしい
0002カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/02(金) 21:19:46.53ID:zH1SJehX0
まず俺の力量を知ってもらうために何を描けばいい?
出てきたものを今から描く
0004カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/02(金) 21:21:52.46ID:zH1SJehX0
>>3
了解
描いた絵の構図とか意識してことも書き込むから
それを見てお前らで何が必要なのかを判断してくれ
0007名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/02(金) 22:38:09.14ID:z2e1XlTX0
体のパーツの比率
横や正面から見た時に頭を基準にどのパーツがどのくらいの太さ長さになるのかとかそういうの
長さについてはまだマシ
太さが壊滅的
しかし両足の間に顎からの垂直線がきちんと落ちる安定した絵ではある
0009カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/02(金) 22:44:02.59ID:FIBZLKhQ0
とりあえず好きな漫画家の模写しておくわ
今日は上げるのここまで
0011名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/03(土) 00:50:57.41ID:vF5W8FHd0
紙をしわくちゃにしたり消しカスがのったままの絵を撮ったりはやめた方がよいよ
漫画は不特定多数の人に見てもらうし 原稿の印刷する時も綺麗にしなきゃ余計な部分(黒墨や線)がはいるからね
0012名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/03(土) 05:35:45.17ID:WEEgkfKz0
面白いスレだね 続くといいけどw

自分からできるアドバイスとしては、
基礎が〜アタリが〜とかは最終的には意味なくて、
描こうとしてるのが「人物画」なら、いまそこにいる自分(描き手〜つまり自分自身)
と地続きなんだってのを自覚して、その上で描いてほしいかな

たとえばお前がキモオタデブでも、美少女の絵を描こうとした時、
「人間」を描こうとしている時点で、対象としてはキモデブも美少女もさして変わらないだろって事なんだけど。
簡単に言えば人間の骨格なんか男も女もそんなに劇的には違わんだろって考え方。
極論、箱や円柱も人間と大して変わらないし、美少女もキモデブも大して変わらないって事。
描いたそれに「カワイイ」とか「キモデブ」とか付加価値を与えるのは
いつだって絵を見た観客で、そこに描き手の意思はほとんど反映されないもんなのよね

なんちて。
0014名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/03(土) 11:33:58.84ID:uMFgifqf0
まず線をグシャグシャに引くのをやめよう
綺麗に描く事を意識して丁寧に線を引く

トレーニング内容は大雑把に言うとオリジナルと模写を半々くらいでやってく
1日1枚は必ず描く
描く際は資料を見る

これを1年続ける
0015名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/04(日) 06:23:10.79ID:tq3gkcFX0
人に頼らず自分で考えろよ
ガキか?
0017名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/04(日) 10:56:00.02ID:qdl7oUv+0
金を出して人に教わるのが一番早い

ネットで聞く奴は大抵自分で考える素が存在しない
0019名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/04(日) 11:02:20.55ID:AHhrpQnQ0
絵スレで絵を貼らない人も多い中見せてくれてるし
そのままがんばってもらいたい
0022カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/06(火) 10:23:27.34ID:akIERO310
とりあえず今日は図書館に行って漫画を描いてみる
過去に漫画を描いたことがあり
その時は『コマが多い』という指摘を受けた
それと自分で気づいたものは『効果線の欠如』
これを意識して今回は描いてみようと思う

ノートに描くから多分持ち込みできないよな?
ペンもボールペンだし…

持ち込みできないならうpするね
0023カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/06(火) 10:23:45.68ID:akIERO310
>>13
お絵かき板では絵を上げたのもスレ立ても初めて

>>14
ふむふむ

>>17
お金ないんだよね……
当初は専門学校とかに通って学びたかったけど親が反対してダメだった

というか大尊敬している漫画家がアシスタント募集してて悔しい
下について学びたかった

>>21
おう!
0024名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/06(火) 14:07:36.04ID:e4bBVU2o0
この世の中わりと激しくそれでいて計算されたコマ割りの塊であるエロ同人というものは著作権お構いなく上げられてあって
0025名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/06(火) 14:40:59.91ID:Z54/J50e0
漫画もいいけど根本的に描けないんだから基礎的な事やってから漫画描いたら?
コマ割りやセリフに労力行って画力上がらないんじゃさ...
それで構わないんなら原作者目指せばいいわけで
0026名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/06(火) 18:59:06.18ID:/uja8mxC0
>過去に漫画を描いたことがあり
 この時期からのブランクはどのくらいで、その間どんな練習をしてた?
0028カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/07(水) 00:18:26.34ID:MZkohCJi0
>>26
3月の15日に描いて
それから高校の部活と国家資格の勉強であまりできなかったわ

ただ30秒ドローイングってやつを始めてみた
多分これはクロッキーってやつに当たるのか?
でも効果が出ないと感じやめた

それからは目標とする漫画家を見つけて模写していたわ
多分7月くらいからかな
0029カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/07(水) 00:55:17.89ID:MZkohCJi0
今考えている描こうとしている漫画の主人公
tps://i.imgur.com/yCADNnP.jpg
tps://i.imgur.com/eDDdCBi.jpg

デザイン微妙だけど
0031カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/07(水) 01:23:44.83ID:MZkohCJi0
>>30
寧ろコマ割りや構図が難しいわ
面白いかどうかは別としてストーリーはもうできている
オチはかなり自信ある

あとは登場人物のデザインだなぁ……
0033名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/08(木) 13:13:19.73ID:FpX1NaMM0
描く前に物の形をよく考えて
描く時はただ線を引くんじゃなく、イメージした形を線の中に表現するって考える
四角形や丸は基本形なので、事前に十分思い浮かべておくと人体をイメージし易くなるのでやっておく

絵を見たアドバイスはそんな感じ
0035名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/08(木) 14:15:29.23ID:5mBuDxxu0
ノートの罫線と下手な絵が合わさると生まれる独特のあれやな
0040カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/09(金) 22:33:39.11ID:vwq3gwuw0
>>37
今漫画描いてる
0041カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/09(金) 22:34:14.00ID:vwq3gwuw0
>>33
おk
確かになんとなくで描いていたわ
0043カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/10(土) 20:34:13.59ID:6+QmvB4/0
そういえばアタリってこれでいいのか?
tps://i.imgur.com/YGl82c7.jpg
手とかはわからない
0045名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/10(土) 20:49:07.02ID:4lH+QKJN0
アタリにどれほど情報を乗せるかは人による
俺だったら思いついたポーズと顔の向きを忘れないようにするためだけに書くんだけどこれがめっちゃ大事
人間書いてる間に絶対思いついた構図忘れるから
0047名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/11(日) 03:08:34.51ID:QfaPQiZx0
ライバルは三日坊主や がんばれ
0048カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/11(日) 09:52:10.91ID:hsaK7SWO0
今日折角の休日なのに学校の課題があるからあまり描けないわ……
水彩画描きに行かなくちゃ……色塗り教えてくれる方いますか?
漫画の表紙に活かせそうだし色彩感覚とかも磨きたいわ

最近漫画のネーム的なのばかり描いて肝心の絵に手がつけられないから今度から並行作業するね
他のスレ見てたらやる気出てきた
0050カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/12(月) 21:01:58.67ID:byivbDho0
今のところアタリはこれでいこうと思っているのだが
https://i.imgur.com/PyHwMl9.jpg
↑模写ね

身体が正面じゃない時はどう描けばいいの?
https://i.imgur.com/xEBs9R8.jpg
本にはこんな感じに書いてあったが加減が分からん
0052カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/13(火) 00:14:28.59ID:61Z4Aqt50
>>51
難しい
とりあえず今日はポーズ集を中心線意識しながら模写してみる
俺よりもワンランク上の人はアタリも加えて描くのだろうか?
0053名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/13(火) 00:56:02.22ID:/bBHPMzN0
>>52
みんなアドバイスしてるのに「今はネーム書いてるから」とか「難しい」とか言い訳が一番先に来てるようじゃそりゃ上手くならないよ。
真摯に受け止めたほうがいい。
こんなんじゃ一生アシとしても雇ってもらえないよ。
才能がないってわかってるならまずがむしゃらに努力すればいいのに…
0054名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/13(火) 01:28:26.12ID:yrMfJCI50
>>52
自分よりワンランク上をどの目線から言ってんのか知らんけど
中学生でも君よりうまいのゴロゴロいるから
割りと底辺にいることを自覚して
しっかり取り組みなよ
0056名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/13(火) 02:10:20.65ID:ix5zxb2h0
流石にボロクソ言われ過ぎだけどワンランク上ってのはちょっと気になった
今のレベルのワンランク上ってぶっちゃけ差なんて無いようなもんだろう
ある程度見れるようになってきたら差がハッキリしてくると思うけど現時点で認識できる差が出るとすれば3ランク上くらいじゃないか
0057カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/13(火) 02:59:26.23ID:61Z4Aqt50
>>56
自分のアタリを持っている人
そういう人って模写する時も構図を意識して描けるじゃん?
0059名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/13(火) 05:09:51.03ID:RM2HJ8200
>>50
マジレスすると正面背面側面を頭に叩き込んでから何回か描いてみる他ない
何回も描くんじゃなくて何回かで済むからそこは割と一日で身につけられるもんだと思う
そんなに難しいもんでもないから6割くらいの力で気楽に取り組むといいよ
0064カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/16(金) 01:36:22.01ID:AcQhqSt50
棒人間からやり直している
https://i.imgur.com/K1bsJur.jpg
こういうのって腕を浮かせた右みたいに描いた方がいいのかね?
pixivで見たやつは浮いていたのだが
0065名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/16(金) 01:57:02.04ID:CP2YJsx50
お好きな方をって感じだな
もし肩を繋ぐ線に鎖骨の意味を持たせるならいるかもしれん
0066カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/16(金) 02:00:10.81ID:5KmztJZ90
30秒ドローイングを有効活用できるようになった

というか新しくスレ立てた人のレベルめちゃくちゃ高い……
0067カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/08/16(金) 02:01:29.49ID:5KmztJZ90
>>65
とりあえず浮かせるわ
まだ難しい

初歩に戻ったけど成長はできた気がする……
0070名無しさん@お絵かき中垢版2019/08/20(火) 22:12:04.00ID:llqPNYxC0
ルーミスは正直難しい
あれやあれに限らず落書き程度にでも人を描きなれた人が読むものだわあれ
自分が感覚で身につけた人物画を正しい情報をもとになんやらかんやらするみたいな
0072カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/09/04(水) 02:14:33.58ID:CDstbbTh0
ようやくネーム的なやつができた……
これから見直す
0074カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/08(火) 17:05:37.92ID:TPcCaFz20
>>73
VIPで練習してたwww
今日から下書きに入る予定

ルーミスの本買ったら少しだけ上手くなったし
これからは頻繁にうpするね
0076カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/14(月) 04:01:01.18ID:Iw0RkuUq0
俺ね
0079カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/15(火) 04:29:37.04ID:2l2mYu6f0
https://i.imgur.com/bnaqCBb.jpg
変かな?
模写も一応さっき上げたやつを基にしてみた
0081カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/15(火) 11:44:30.86ID:wLM0an3n0
>>80
正面から入り直したしまだ早いかなって
0083名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/20(日) 13:46:54.30ID:Nu/Mn9GR0
買った教本に掲載されている絵を全て忠実に書き写せ
見て書くのが難しいなら、薄い紙を上に載せて1回トレースしてからやれ
これを3回繰り返してから来たほうが良い
ここは必要なくなるだろうけどな
0084カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/23(水) 04:20:44.25ID:+IUcQKl+0
漫画材買った
それと漫画模写した
https://i.imgur.com/9RIcp2A.jpg
コマの大きさの関係で若干変になったが……
0085カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/23(水) 04:23:40.22ID:+IUcQKl+0
>>83
ルーミスは角度のついた顔がよくわからなくて困っている
最近は30秒ドローイングで裸の人を描くようにしている
それと並行でルーミスの教本読むわ

テストも終わって時間あるしな
0086カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/23(水) 04:36:08.24ID:+IUcQKl+0
絵を毎日あげたら毎日指導してくれる?
絵の才能ないから飲み込み悪いと思うけど……

他のライバルっぽい人たちは活動やめたしさ
今が好機っぽい
0087名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/23(水) 16:41:07.51ID:BZsx0zqX0
>>86
好きな漫画の写しをするほうが早い
好きな漫画なら楽しくできるだろうし
字の練習と同じで、地味な練習の繰り返し
0090名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/25(金) 15:03:37.32ID:2Ehq5v9+0
横からすまん
よく聞く漫画模写って全ページやればいいの?
自分の好きなコマ(参考になるポーズがある所)だけ?
0093名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/25(金) 20:32:33.61ID:0SQKkNnV0
まず裸に近い絵から
男だったらドラゴンボールやはじめの一歩
女だったらエロ漫画
裸が描けないと服は描けない
中古でいいから買ってきてやるんだ
色んな角度、ポーズを描きまくる!
0094ブックマン ◆RfoSH0ap.mwi 垢版2019/10/27(日) 00:46:44.31ID:3pNrowIq0
>>93
とりあえず裸しか今まで描いて来ていないんだよね……
それと結局のところアタリがよくわからないで止まってしまったわ……

30秒ドローイングのところで裸体は見られるしそこでやる
裸体も二次の方がいいのか?
0095ブックマン ◆RfoSH0ap.mwi 垢版2019/10/27(日) 01:25:08.52ID:3pNrowIq0
https://i.imgur.com/5aKNyVT.jpg
アタリというか骨のやつはなんとなくわかったが角度が変わった時がわからない
0096名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/27(日) 12:34:43.35ID:cGq4iprY0
まず、人の体で一番難しいのは、文字どおり体ね
つまり胴体
肩、背中、斜め角度の腰周り
スポーツ、特に格闘技の写真や絵を参考にすること
実際に何か競技をやってみればさらに良い
次に手のひら
これは自分の手を見ればいい
0097名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/27(日) 13:24:32.94ID:KzIyIhka0
>>90
一ページ丸々というか
可能なら1話写すべき
漫画とイラストの違いにキャラクターの背景のバランス(構図の変化が大きい)ことがあるが
やっぱり漫画家が一番上手くて単純なお絵描き講座ではカバーできないことをやってる
顔の大きさ一つとってもコマによって微妙に変わるしな
それは余白や背景の描きこみとバランスをとってるから
0098カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/27(日) 17:44:59.45ID:kDTupsmz0
>>96
ルーミス流のアタリ?骨格人間?の場合どうやってスポーツ選手に当てはめればいいの?
これを昇華させてアタリにしたいのだが
0099名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/27(日) 18:39:48.04ID:cGq4iprY0
>>98
世界陸上、ラグビーなど録画して骨格を考えてみる
走る、飛ぶ、蹴る
0100カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/27(日) 23:06:03.48ID:kDTupsmz0
>>99
数やるしかないのね

骨盤なんかはポーズ変わると本当に難しい
0101名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/28(月) 03:44:16.80ID:E6I34qAQ0
理屈抜きにまず数こなすしかない
アタリにこだわりまくる初心者って大抵全然書いてない
まず見て書くのが先
1000ポーズくらい書いてみろよ
理解出来ない本読むより100倍絵上手くなるから
俺はポーズ模写1000体やりましたってちょっとした自信も生まれるぞ
こういう地道な練習を50そこらで辞めるようじゃ何やっても無駄だしチャレンジしてみたらいい
0102名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/29(火) 11:34:53.73ID:Wf88NdRu0
アナログならクレパスや色鉛筆でやさしくアタリをつけるのもいい
鉛筆だとぐちゃぐちゃして何の線だか分からなくなる
鉛筆でもやさしくやさしくなぞる様に描く方が後から整理しやすい
0103カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/29(火) 22:01:01.38ID:q+eowKFz0
>>102
色鉛筆って消しゴムで消えないじゃん
俺のが安物なのか?
0104名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/30(水) 18:36:20.95ID:tiq1EQHO0
>>103
消える奴もあるぞ
0106カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/10/31(木) 02:05:17.78ID:dz5hTsC40
>>105
そうなんだ

それとコピックってどうなの?印刷される?
トーンを貼らないで作品を作りたいのだが……
コピックで技術さえあれば賄える?
0107名無しさん@お絵かき中垢版2019/10/31(木) 02:20:16.29ID:UnWJGP4J0
印刷に出ないと言ったが正確には水色系の色鉛筆だ(漫画原稿用紙のトリミング枠と同じ色)
コピックや薄墨も印刷に出るけど絵としてのっぺりするから
ある程度トーン使ったがいい
0108カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/01(金) 21:40:22.04ID:jXQDGjQW0
>>107
そっか

高校の図書室から漫画に関する本借りてきたからルーミスはやめてそっちを模写する
表情について描いたあったりして漫画だけの技術がつけられそう
0109名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/01(金) 22:57:54.97ID:TRd+S+q+0
失敗する受験生みたいなことやってんなよ
参考書いくつも買うよりひとつ完璧にしろや
0110名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 00:56:18.81ID:iBrFpvAI0
飽きないで何年も努力できる精神的体力があればそれでいい
そうでなければ、目的(漫画)を良く考えて、何をすればよいか考え、絞り込んだものをやったほうがいい
それと、絵は理屈じゃない
才能と努力だ
0112カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/02(土) 12:41:19.49ID:1bl/HvZQ0
>>109
ごめん……

それとトレス台欲しいんだけど
お店に売っているような高いやつと
ネットの数千円の安いやつと
手作りってどれがいいの?
0113名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 12:55:40.43ID:hCUv80np0
トレス台はデジタルの時代に邪魔になる可能性がある
が、練習の身においては、格段に成長させてくれる道具だから
むしろ、サイズの大きいのを買って、机を占拠してしまうものがいい
必要な時に出したりしまったりだと、使わなくなる
高いといっても、そう高いものじゃない
やがて液晶タブレットを使うだろうが、このときの修練がそのまま活かせる
0114カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/02(土) 13:12:21.88ID:1bl/HvZQ0
>>113
俺はアナログで描くつもりだし(現状)

トレス台はA2でいいのか?
原稿用紙はb4らしいが
見開きを考えるとb3が欲しいけど余裕も欲しいし……A2?
0115名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 13:16:42.50ID:IvB228QO0
A3一択
そしてこれ
https://www.&;#97;mazon.co.jp/dp/B07NV5FYCR
ぜーっっっったいにこれとこれに酷似した下敷きみたいな角度調整できないやつは買うな
お高いけど調光少なくても5段階角度調節もできるものを選べ
間違ってもA4とか買うなよ
0118カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/02(土) 13:32:41.63ID:1bl/HvZQ0
>>117
現在取り扱いをしていませんって出ちゃう

というかお店のやつはぼったくりなのか?
0119名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 13:40:14.77ID:gb5px4SS0
調べたけど今ないのか
店頭のものがぼったくりって訳じゃなく俺自身あの下敷きみてえなやつだけが買ってあっダメだこれってホコリ被せて新しいの買い直しただけ

調光できなかったりすると紙被ってないところの光がものっすごい明るくて邪魔で使いにくいし多少斜めってると理屈は知らんが描きやすい
0120名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 15:31:55.36ID:ye9Ie81q0
持ち込みしない段階で焦ってトレス買わんでも良いだろ
どうせトレス台使うほど背景描きこめない
その金を液タブの費用に回した方が良いとも思える
0122名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 18:14:46.85ID:pzD3E6s20
道具で悩むのはまずは一作完成させてからで全然遅くない
てかまず完成させないと何も始まらない
0123名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 18:22:17.95ID:pzD3E6s20
個スレはぶっちゃけオススメしない
どのスレ見てても漫画家になるためには立てる必要の無いスレだから

今の時代自分で調べて分からないことなんて早々無い
どうしても分からないことがあればその時だけVIP等でスレ立てした方が良い
どうせ個スレ立てても誰も続かないのもあるしな
規格で困ったら遠慮なく出版社に問い合わせるべき

>>1へというよりこれからスレ立てを考えている人達へ
0124名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 18:28:57.15ID:ye9Ie81q0
しかし漫画家になるために必要のない事、というのも無いと思う
漫画家として生き残る方法は誰にも分からないがな
なるだけならコツコツ描きためればなれる
そのための拠点をもっておくのはいいだろう
0125名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 18:51:02.36ID:pzD3E6s20
確かにそうだけどそれは最強の逃げになる危険性もあるからなぁ
人間は何かにつけて「将来どんな経験が役に立つかはわからないから」ってのを免罪符に自分が今したいことや道を逸れたことをするもん

俺が個スレ自体に疑問を持つのはもう一つ理由がある
本当に漫画家になりたいの?って思うような行動をほぼみんながしてるから
漫画家になりたいはずなのに全然漫画を描かない
模写で茶を濁してこれどうですか?って何回やるんだ
そして一作も完成しないままいつのまにかいなくなってる

俺には彼らが「本当に漫画家になりたい!」ってより「漫画家志望というステータスを使って構ってもらいたい」ように見えるんよ
本当に好きならスレ立てる前にまず漫画を描いてる
スレ立てたとしても漫画を描きながらその合間に活動内容を報告する
漫画を描くということの優先順位が低すぎる気がする


「将来どんな経験が役に立つかはわからないから」
ごもっとも
だけど漫画家になりたいなら漫画を描くということは何よりも優先させなきゃいけないことなんじゃないかな
0126名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 19:29:46.18ID:ye9Ie81q0
>>125
漫画家になることはゴールでも何でも無いんだぞ
むしろそこで燃え尽きるような生き方はやってはダメだ
現実逃避の合間に漫画描くくらいで丁度良い
0127名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 19:45:38.16ID:pzD3E6s20
ちょいちょい論点がズレてるんだよなぁ
でも俺も俺で長々と吐き出してる場合じゃなかったわ
彼らに言えんわな
これ以上は静観しとく
0129名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 23:01:32.82ID:iBrFpvAI0
>>128
定規の下に10円玉ひいて浮かせてやれよ
基本だぞ
0130カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/02(土) 23:17:04.64ID:Zd8PTqoA0
やっているんだよなぁ
https://i.imgur.com/wWI0HFO.jpg

多分だけどペン先を拭かなかったのが問題
詰まっちゃうのかな?
0131カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/02(土) 23:31:01.32ID:Zd8PTqoA0
コツってある?
集中線は入りと抜きを意識した
感覚が割と広いから今後はそれに注意したいのだが他にあるか?

それと定規を使った際の線の引き方を教えてほしい
インク切れが凄い
0132名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/02(土) 23:48:20.97ID:iBrFpvAI0
ペンを当てる場所を自分で見つける
インクが溜まっている裏に当たるか当たらないかの微妙な場所
ペンを傾ける角度も同様
一本ひいたらドライヤーで乾かす
手書き漫画は地獄のように手間がかかる
0134カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/03(日) 00:11:23.49ID:94vyuwTO0
>>132
結構試行錯誤する必要がありそうだよね

>>133
凄いね
ペン先の向きはどんな感じに描いてる?
https://i.imgur.com/yBLyYhU.jpg

寝かせた方がインクの消費は激しいが安定するね
0135名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/03(日) 00:36:57.93ID:yRxn7SeH0
定規裏返せばよくね?
というかノートの紙つまり上質紙はインクで書くの向いてない
割とはじく
0136名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/03(日) 11:24:35.75ID:5upJjoNy0
スピード感出したいなら画力をつける事
迫力出せる角度や遠近感をつける方が有効だよ
効果線を少なめに出来る
苦手は、得意分野でカバーする
とにかく模写しまくること
0137カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/03(日) 15:29:52.83ID:LFOKfJoO0
>>136
そのためにトレース台が欲しい
ネットの数千円と画材屋の1万円からのってどれくらい質違うの?
0139カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/03(日) 15:48:28.90ID:VMKavVIw0
>>138
bankoってやつ蔦谷にあったわ
迷ったら買いに行くわ
価格的にはトライテックってやつの方がお手頃だな

今のところbankoってやつの方が良さそう
0140名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/03(日) 16:08:26.85ID:IIs9aiRD0
持ってないから知らないけどちゃんと商品説明だけは見とけよ
傾斜と明るさ調節とサイズな
カバーとかは別にいらない
0141名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/03(日) 17:06:41.10ID:V2KpxyW10
>>137
いっとくが模写にトレス台は要らんぞ
静物画や人物画、スケッチなら鉛筆を使って比率を決める方が重要
これはルーミス(やさしい人物画)にも書いてあるだろ
静物画も模写であって広義にはトレースということになる
トレース台が猛威を振るうのは童夢やAKIRAみたいな超精密な作画のときだ
もしくは紙に作画するアニメか
0142名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/03(日) 17:08:18.82ID:V2KpxyW10
>>135
下面に小さな凸桁のある製図用定規もある
紙に接する面は浮いた方がいい
0143名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/03(日) 19:51:21.14ID:5upJjoNy0
100円ショップの落書き帳はダメなのか?
薄いのでいいと思うぞ
0145名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/03(日) 22:50:20.34ID:l8OJjNWq0
汚れが目立つな
大雑把で仕事がガサツなタイプだろう
こういうタイプは尚更デジタルが良いけど金ないんだっけ
10万あれば環境自体は整えられるけど
0146カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/11/04(月) 00:00:55.67ID:Aj9SCBWn0
>>145
予算は50万円ある
漫画のためにバイトして貯めた
アナログに拘るのは単に憧れからって理由

とりあえずプリンタとトレス台とノーパ買えばいい感じか?
ノーパってスマホある今要らない?

トレス台は
B3
tps://www.Am/azon.co.jp/dp/B01G8IZH14/
A3
tps://www.Am/azon.co.jp/d/B0784RSQ55/
A3
tps://va/nco.co.jp/catalog/?p=3088

で迷っている
どれがいいかな?
0149名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/04(月) 04:02:10.13ID:xEBONDdq0
あと繰り返しになるが青鉛筆で下書きすれば
トレスするまでもないからな
印刷に出ないから
0150名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/04(月) 05:00:09.07ID:T6/UXKJY0
>>146
PCは必須
ノートPCは高いけど自宅外でも作業出来るのがでかい

アナログに拘るなら線画はアナログ→トーンベタ効果線処理はデジタルが良い
で、板タブか液タブかだけど線画を描かないなら数千円の安い板タブで充分だけど50万あるならもう5万以上の液タブを買っても良いだろう
iPad Proも描き味とかは良いんだけどソフトやPCとの連携が少し不便

デジタル環境一切無いってのは今の時代相当不利ってことを頭に入れといた方が良い
まぁ実力や光る物があればそんなの関係無く編集に目付けて貰えるんだけどそんな人間でもデジタルに慣れてないと後々凄く困るぞ
0151名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/04(月) 05:07:25.70ID:T6/UXKJY0
トレース台は背景とかで使うのか
俺はアナログの頃は半透明の百均のフォルダケースにiPhone入れてライトでかざしてやってたわ
トレス自体そんなしなかったし

作業工程にもよるけどデジタルと併用するならトレース台は無くてもいいと思う
0152名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/04(月) 08:53:04.49ID:8MSdv98a0
道具揃えるんじゃなく漫画家になる前後の生活費に当てろ
いい加減道具買ったら上手くなるみたいな考えやめろ
道具なしで苦しんでこんな道具があれば楽だよなってなった時に買えカス
どんな苦しみかを経験したこともないくせにほいほい未知に手伸ばしてんじゃねーよ
0153名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/04(月) 09:56:32.11ID:NSGE22P90
クロスハンター
0155名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/12(火) 03:17:54.83ID:nxEqFNLI0
初心者はアナログの方がいいと思うけどな
いきなりデジタルは勧めない
初めからお絵かきソフトに搭載されてる技術に甘えきってチートしてると
成長出来ないし感性も磨かれないまま
自分の苦手な構図を誤魔化して描くとか
問題点は多い
メリットもあるけどそれは中級者以上の話であって
ラフすら描けない初心者レベルではデメリットしかないよ

最初から上手く描こうとか思わない事
思ったように描けるようにならずストレスが溜まり
最悪絵を描く事が嫌いになりかねない
小学生に戻った感じでただ落書きを楽しむくらいの軽い気持ちで描くと
アナログなら授業中とか学校の休み時間でも描ける
落書きレベルでも毎日描いてたらラフ程度ならそれなりに描けるようになる
このレベルになってからでいいよ
デジタルは

鉛筆とお絵かきノートを用意して最低でも10冊以上な
多ければ多い程いい
描き尽くす事から始めよう
描いた当時は酷い絵ばかり黒歴史だけど
後々いい思い出、貴重な資料になる
0156名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/12(火) 06:11:48.54ID:sHBExEHn0
デジタルのメリットは
画材の費用が安く済むことと、デジタルの設定に慣れることだぞ
特に漫画機材をフルで揃えるなら全てが消耗品かつ
扱えるようになるまで2年か3年はかかるため
初心者がアナログに走るメリットは無い
現状でアナログのプロのアシスタントをやるとか理由が無い限りデジタルを選んだ方がいい
0157名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/12(火) 22:31:25.67ID:69P7z6Ec0
懐古厨はもっと論理的に物を見ろよ
今含めこれから先主流になるのはデジタルだよ
そこでわざわざスタート遅らせても得るものは歳しかないよ
0160名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/14(木) 12:11:39.11ID:QlJWtvql0
まぁ、どっちでもいいよ
最後は魅力的なキャラが描けるかってことになるだけだから
ただ、デッサンが狂ってると魅力以前の問題だよって話
0161名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/14(木) 13:49:44.06ID:X7+PfyGj0
超初心者の俺はこのスレ重宝してるわ
まともなラフ・デッサンが描けるようになったらデジタルに進出すべきって事だよね
まだ好きな漫画の模写をしてる段階だが
0162名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/14(木) 16:30:27.33ID:c2Sz7TFy0
そんなこと言ってるレスあったかな
でも自分がそう思うならやってみれば良いよ
早めに道具決めて出来るだけ早めに自分の漫画をスタートさせるのが一番だとは思うけど
超初心者なら一からフルデジタルで固めても良いと思ってる
0163名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/15(金) 00:35:24.64ID:TRM9pq0H0
どうでもいいから練習しろよ
0164超初心者の俺垢版2019/11/15(金) 13:55:43.70ID:uigNnZaa0
毎日練習(模写)してるよ
さっき電気屋でペンタブ触ってきたけど思うように線すら引けなくてビックリしたわ
早めのデジタル推してくれてる理由がわかった
あとデジタルだと拡大しながら描くから難しい。固定サイズの紙に描くアナログと感覚が違いすぎる
0165名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/15(金) 20:12:42.74ID:u2viG6Qa0
模写やるのも良いけど漫画描いた方がいいっすよ
まだ練習期間だからって言う人に限って最後まで描き始めない
赤本の問題は基礎が定着する終盤まで取っておこうって人と同じで結局最後までやることなく終わってしまう
0166名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/15(金) 20:16:02.78ID:u2viG6Qa0
ま、本当に漫画描くのが好きとか漫画家になりたいなら既に描いてるもんだけどね
0167名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/15(金) 22:59:28.47ID:tOTFukbm0
漫画は描くんじゃなくて作るって行為だから
いきなりやるのは無理だと思う
ネットでは「もう描いてる派」の声がでかいけど
そんな単純な話じゃないだろう
逆に模写とかデッサンは単純な話で
何時でもできるわけで一ヵ月に完成品15〜20枚くらいは欲しいところだが
頭なんか使わないからな
0168名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/15(金) 23:19:18.50ID:ZLp5VWcd0
模写やデッサンは頭を使わないでリアルや上手い人の手癖をそのまま取り込む練習。
変に自分で考えてやると結局自分の楽な描き方になるから上手くならん。
0169名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 01:06:27.13ID:/RD4Qer+0
>>167
逆にそんな単純な話じゃないと言っておくよ

実際ここで志望スレを立てる人の何人が「漫画家になる為の模写」をやっているかって話
これは俺も経験あるんだけど大抵は「逃避の為の練習」に成り下がってる
たまーに模写だけ上げて練習した気になっていつのまにか何ヶ月も時が過ぎるんだ

自分で漫画作るのって忍耐と継続力が必要だし、「自分はまだ漫画を描く基礎が出来てないから」っていう大義名分があるからついつい漫画を作るのを先延ばしで単発である程度の完成度と満足感が得られる練習に逃げてしまいがちなんだよ
「ちゃんと練習はしてるから」って安心感が自分の漫画を製作スタートを遅らせるんだ
0170名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 01:11:00.91ID:/RD4Qer+0
勿論画力は上がるよ
じゃあいつ描くの?ってことになってくる
さらに「もっとうまくないとダメだ」って意識も付いて来るから余計に始めにくくなるんだよ
基本画力って言うのは上がるにつれてどんどん自分の粗に気付いていくもんだし

最初は漫画の描き方が分からないのはみんな一緒
それ編集部もちゃんと分かってるから粗は多くても一生懸命描かれた作品には全力で向き合う
そして光るものがあれば必ず賞をくれたりなんらかのアクションはしてくれる
むしろ編集部は未熟でも人には真似できない強みを持った人材を探してる
読み物ってそういうものだから
まず人に見せる用の作品を用意しないと本当に何も始まらないんだよ
0171名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 01:16:51.32ID:/RD4Qer+0
それに一作描いて他人に評価してもらった方が自分に何が欠けてて何が強みなのか具体的に分かるから努力の方向が決めやすいんだよ
漫画家を目指すならこれ以上の練習法は無いよ

大御所の方々が言う「まず漫画を描いてきてください」という言葉の重みは実際に漫画を描いてみないと分からないんだよね…
0172名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 01:33:26.01ID:/RD4Qer+0
スレのみんなが>>1の漫画を早く読みたいと思ってるよ
俺もだし俺に反論してきた人もそうだろう
これはとても幸福なこと
その意味でもまず始めよう
とてつもなく長い道のりに思えるかもしれないけど毎日少しずつでも続けていけば必ず終わりは見えてくる
そして一作完成させたらもうキミは漫画家を名乗っても良いと思う

何故ならここまで来れる人って本当に少ないから
これは何歳でもそう
結構歳いったおじさんでも出来ない人は出来ない
描かずに終わる漫画家志望は多い
それを高校生で成し遂げたらそりゃめちゃくちゃ凄いことだよ

投稿したり公開したりして全くの赤の他人に向けて人を楽しませるべく作品を送り出した時点でキミは立派なクリエイターだよ
たとえそれがどんなに自分では満足行かない結果になったとしてもその時はまた這い上がれば良い
クリエイターとしての経験値は確実に溜まっていくからどんどん良いものが描けるようになっていく
頑張れよ
0173名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 06:32:12.24ID:buihaWww0
漫画にも小説家になろう的な流れがあるのかもしれんが
たとえば食事のシーンがあるとして、ちゃんと美味そうな飯を描くのは単純な画力だ。
ただ絵が上手いだけで説得力が出る。
地味で脳死的な作業にすぎないのに絶大な効果がある
0174名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 08:31:22.63ID:1MgL7oOW0
自分なりに漫画を描きつつ絵の練習もすればいいだけじゃん(笑)
絵の巧さだけで仕事貰えるのはエロ漫画家だけだぞw
0175名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 10:41:55.63ID:p3vFHFns0
4コマ漫画でもいいから早く書いて
マンガハックに上げるんだ
絵の上手い下手は漫画には関係がない
面白いか?だけだ
0177名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 11:51:50.67ID:1MgL7oOW0
↑空気読めない?って言われてそうだなw
0179名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/16(土) 15:27:59.98ID:buihaWww0
>>174
アシスタントという真っ当な道があるだろ
まあ足洗って普通に就職しろって責められる地位でもあるが
0181超初心者の俺垢版2019/11/18(月) 13:31:36.37ID:K34VgYgR0
空気を悪くさせてすまない
1と同じような状況で人体すら描けないし、絵を描き始めてまだ1か月ほどなので漫画を描くのにまだ抵抗があった。
とはいえ練習の合間にプロットを2本作ったから自分の絵柄を定着させたら頑張ろうと思う
1さん忙しいのかなぁ。俺も1の漫画が見たい
0182名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/18(月) 19:14:00.57ID:2RVr6uQX0
うん、早くマンガハックに載せればいいのに
0183名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 03:35:57.40ID:egG5kVDS0
絵が描けないうちは漫画も描けないんだから
まずは絵の練習をしっかりやれよ
どうしても早く漫画を描きたいなら
人物の練習は途中でやめて、道路、町、部屋みたいな環境の作画を多くしないと話にならんぞ
比較的直線の多い家や部屋は意外にアッサリ描けるけど
道路に面した街並みは基本的に曲面かつ、消失点が深い位置まで見えてしまうので
これだけでも1年近く練習しないと上手くいかない
0184名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 04:50:22.63ID:rLDA6HYw0
下手でも漫画を沢山描いて完成させる事でしか漫画を描く力は身につかないけどね。

漫画を描く過程の「資料を見ながら考えて描く事」が模写の練習やレイアウトの練習になるし。
初心者こそ、楽しい事(漫画を描くこと)を優先にしないと続かないし上手くならないよ
0185名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 06:34:04.26ID:egG5kVDS0
>>184
漫画を描くのと絵を描くのは違うだろ
漫画は作るのもであってツールを駆使する作業だぞ
絵が描けないというのパソコンでいうキーボードとマウスが無いような状況
あと楽しいとか辛いとか一切関係ない
大事なのは一定の時間で必ず完成することだ。これは絵が下手では不可能。
初心者と言いながら漫画というものを舐めすぎている
0186名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 07:17:03.82ID:rLDA6HYw0
あぁ釣りか
0188名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 08:20:56.23ID:rLDA6HYw0
人物と背景が上手く描けないと漫画は描けないと思っている人って多いよな。
漫画の本質ってキャラ設定や魅力的なお話でしょと。

絵が上手くなるまで練習してたら漫画を描く前に人生が終わってしまうよ(笑)
0190名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 12:08:52.24ID:BbzUT2ns0
釣りか、そうじゃなければ
漫画描こうとして描けなかった人だな
たしかに絵を描くだけのスキルじゃ描けないのが漫画だしね
0191名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 19:44:12.71ID:801PvjK70
志はあるけど、実際にネーム書いて数日たってみたら、黒歴史レベルだった
いいと思って描いても、画力が無いため、大切なシーンが意味不明になる
実際に漫画描いた経験があるなら想像がつくだろう
そこで、諦めるのが大半
諦めないでがんばっても、上にあるループを繰り返すだけ
実際に漫画を作るのは凡人では出来ない
努力の否定はしないが、それプラスの才能が目覚めないと徒労に終わる
エロい1枚絵を書くまでで終了
0192名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 20:03:33.52ID:CqgYHQzm0
本質というか作者視点やろなあ
俺絵描かないただのROM専だけどまず大きく2010年以降のもの、その次は表紙がかわいいかどうか、最後にWebかどっかで1話読んで
ここで初めて買うかどうか決めるよ
Webにもどこにも1話が無かったら選択肢として切りはしないものの優先順位が大きく下がる
理不尽だけど2010年以前はまずほとんど表紙(絵)がかわいくないから切るし、表紙がかわいくないと中身は余計にかわいくないし、1話も読めないと後攻で地雷踏むことになるし
石を投げれば漫画に当たる今の世の読者ってそういうとこで容赦ないんじゃないかな
0193名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 20:10:03.19ID:CqgYHQzm0
本来の漫画の楽しみ方じゃないよとか言われるかもだけどこういう作者出版サイドからするとふざけてんのお前って基準も読者は各々持ってる
出版サイドが言うような万人が持つ購入基準なんて夢のようなものない
もう仕方ないよこれは
0194名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 20:48:22.07ID:rLDA6HYw0
>>191
本能から絵に向いてない人は無理して絵を描くも必要ないからね。
良い意味で諦めれる力も大事。
無理してプロになっても報われないで苦労してる人も少なくないしな
0195名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 20:55:53.90ID:801PvjK70
一枚絵が上手いだけの人間はゴロゴロいるからな
アニメにしても、実際に人(特に3人以上)を動かすとなると難しい
一枚絵でも、二人が握手しているシーンを描くのは難しい
さらに、実際に物語まで考えて、演出してってなると別物
0196名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 20:58:24.87ID:dDypMwLR0
イラストレーターがアニメーターを化け物って呼ぶ理由がそれなのかもしれんな
知らんけど
0197名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 21:44:35.67ID:801PvjK70
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35433274

有名なシーン
1分20秒あたりからの走るシーンは天才でないと描けない
一枚一枚に全力の本気が見える
唯一無二の、この天才の代わりは存在しない
0199名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 22:17:00.75ID:BbzUT2ns0
話がずれてるな
絵が下手なうちは絵の練習を優先して漫画を書き始めるのは後回しにすべきかどうか、だ
俺は絵の練習と並行して漫画を描いてみるのはとても大事なことだと思ってる
0200名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 23:20:02.62ID:lVBjVSiX0
本気で漫画描きたいから絵の練習してるって言ってるやつが絵の練習しかしてないって本気で思ってる?
あー俺テスト勉強してねえわーつれえわーって言ってる連中がどれだけ裏で勉強してるかとかそういうの
0201名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 23:23:28.54ID:lVBjVSiX0
いないよいないよそんな言葉通りのやつ
人間もっと複雑だよ
目標があったら嫌でも真似事し始めるでしょ
恥ずかしくて見せないやつもいるし堂々と見せるやつもいるけど絵が上手くなるまで絶対漫画は描かないなんてやつは普通じゃないよ
0203名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 23:43:37.34ID:801PvjK70
話の作り方だが
話には何か柱が必要になる

自分の経験の切り売りが一番やりやすい
経験したスポーツや趣味
誰でも経験する学校生活
ここらを題材にすればいい
それが野球だったり書道だったりする
経験がないと内容が薄くなって描けない
本気で漫画描きたかったら外で題材の経験を積むことも大事だな
但し、望んでいるのはマニアックな知識ではない
ここを勘違いしないように
0204名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/19(火) 23:46:18.27ID:801PvjK70
話は変わって、ストーリーとして、万人が面白いと思うのはなんだと思う?
「人間ドラマ」だ

少年マンガの名作に「ヒカルの碁」というものがある
碁という難解な物を題材に選んだ、にも関わらず少年から大人まで心を掴んでしまった
見れば判るのだが、この物語は「主人公の成長」を軸にした、壮大な「人間ドラマ」だからである

碁のルールなんか知らなくても読めてしまうという超絶マンガである
もともと、碁についてルールなどは、殆ど描かれていない
「人間ドラマ」中心で、あそこまでヒットさせた
碁というものは、主人公を成長させる題材であって、実は「カポエイラ」でも良かったかもしれない

古今東西!「人間の成長」こそが最高の、ストーリーとなる
「フォレスト・ガンプ」って映画は見たことがあるだろう

逆に「人間の没落」も正反対だが、最高の、ストーリーである
「フォーリング・ダウン」というマイケル・ダグラス主演の映画をご存知だろうか?

簡単に言うと、「人間ドラマ」とは、イコール「共感する内容」ということだ
「ああーそうなんだよな 私もそうなんだよ こんな時、私ならどうする?」
共感させてしまえばこっちの物
他人は、まったく興味がなかった題材に対して、興味を持つまでになる

主人公の魅力が爆発!というわけだ
「ヒカルの碁」は、碁ブームまで作ってしまった

とはいえ、主人公がやっている「成長の土台」となる趣味や仕事、については最低限の事は知っておこう
成長するにしても、何か土台が必要だから

この土台が、最初に話した題材なんだ

楽したけりゃ、自分の趣味を題材とした体験談を展開すればいい
自分が趣味で何かしら成長しなかったのか?
0206名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 05:21:17.35ID:wd6DnXJC0
漫画におけるストーリーの作り方は、難しく考えなくていいと思う
30ページで10分程度のアニメの分量になる
テレビアニメでいう前半Aパート部分でしかない
脳内で10分アニメを妄想すればできあがり・・・と思うと、楽に考えることができる
0207名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 07:52:48.68ID:r+iljfeu0
逆に言えばちゃんとしたストーリーがっつり考えちゃうとページ数収まらない
読み切りでまず出して人気取れたら連載だから最初は32とかであんまページ数多くない
描く側からはクソだなぁと思うけど売り上げ厳しい昨今仕方ない
なんで長編をダイジェスト感出さずにカットまとめできる能力がない場合は
読み切り用の小ネタくらいの内容で最初から考えるのがいい
206の10分アニメてのがまさにそれ
連載決まってからキャラ増やしたりで肉付けするわけさ
0208名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 08:04:16.06ID:r+iljfeu0
あと面倒なこと言うと
漫画描きたいて思うんじゃなくて
漫画って手段を使って何を描きたいのかって考えとくといいかも
一枚絵で表現できるならイラストでストーリーのポイントによっては実写動画や小説が向いてるかもしれない
これは漫画じゃないと無理だとか上手くないとかそういう漫画特化のネタでなおかつ自分のフェチが集結してるようなの
そういう「これが描きたい」を持ってるとほんと強い
画力もそれを描くにあたって足りないとこを補っていけばいいんだしね
0209名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 09:21:01.59ID:xePdaxy90
初心者だと、ネーム描いてるうちに大量のページ数になっちゃう奴と
逆にぜんぜん思いつかなくて数ページも進まない奴に分かれる
ともあれ、書き上げられる分量にしておかないといつまでたっても完成しないし
達成感も得られないから、4〜5ページくらいでもいいんじゃないかな
4コマ、8コマってのも練習になるよ
0210超初心者の俺垢版2019/11/20(水) 15:39:06.79ID:ZJjiGXVr0
本当にこのスレは参考になります
確かに考えてた話の1つは膨らみに膨らんで5話編成になってしまい、もう1つは一話の長さだけどファンタジーもので全く画力が追い付いてないのが現状でした。
「これが描きたい」をモットーに4コマ〜数ページの漫画から練習をしつつ、絵の練習も平行してやっていきます。
0211名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 17:35:00.54ID:Iu1QJjj20
>>210
本気でやるならもっと単純に絵に全力で振った方がいいぞ
話がつまらない漫画家は救済して貰えるが
絵が下手な漫画家そこで自分の意志に関係なく強制リタイアだ
画力が追いつかないは言い訳にならない
話がつまらないのはある程度許して貰える
0212名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 17:57:31.78ID:h7GlRzEE0
逆だ逆
絵が下手でも最高に面白い話が作れるなら原作者にもなれる
絵は練習すれば上手くなるが、話作りだけは何を鍛えたら上達するという確実な方法もない
面白い原作者は少ないし、需要の多い分野だぞ
もちろん画力と話、両方できるほうがいいけどな
0213名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 18:02:23.78ID:+z9x4MjB0
商業的に考えるなら、原作者の方がまったく不足してるよね
原作者になるのが不本意なら絵も練習するしかないけど
0214名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 18:10:31.92ID:ykBiGXni0
まぁ最近の漫画は「美少女観察系」になっている。
つまり「猫動画」なら再生数は稼げるみたいな、視聴者も、高尚なものを求めいていない。
そんな中で「ゆるキャン」なんてのはアイデアで、
高校生が冬のキャンプ場でキャンプするなんて現実ではあり得ないアホみたいな話だが、美少女観察ものとしては上出来といえる。
思わず「大丈夫なのか」と心配になって見てしまう。これは作者側の作戦勝利だ。
そんなのを思いつけば、アニメ化ドラマ化さえしてしまう「コロンブスの卵」が、漫画のアイデアといえる。
0217名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 20:00:51.12ID:SIeXI6o40
どんな題材にするか、について考てみよう

その前に、少しマーケッティングの真似事をやってみる
自分の書いた物語を、誰に見て欲しいか?
なになに??「全ての人」???

それは、よろしくないな
全ての人が面白いと思う話を作るのは、ものすごーーーーく難しいんだ

まずは、見てもらう人を絞ろう

    大人向け
     ↑
男性向け← →女性向け
     ↓
    子供向け

この4方向くらいは考えよう

AVなんか、どこに位置すると思う?(左上だな)
美少女アイドル物は、どこに位置すると思う?(右下だな)

そう、これをやることで、話が作りやすくなるんだ
巨乳女の裸がバンバンでるような話を女性が見ないだろう
少女マンガに連載したら、クレーム殺到で、多分3話までで打ち切りだ
コミックにも達しない話数だ
逆に少年マンガだったら大ヒット!

ギャグ漫画だったら、なおさらコレを考える必要があるだろう

このようなことを考えるのが、マーケッティングというんだ
もう一つの目的は、矛盾やクレームを防いだり、まあ、楽するためにやる事なんだ

では、マーケッティングから離れて
0218名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 20:03:02.48ID:SIeXI6o40
見る人は、共感と共に「非日常」を求めている

一般的には受け入れられにくい題材だが
「美少年の同性愛もの」とかな

「翔んで埼玉」って知っているか?
同じ作者が描いた名作がある「パタリロ」である
以外や以外、女性に人気があったりするんだ
「パタリロ」は、オーバーアクションの連続だ
主人公は、どこぞの国の王様だったぞ
まさに非日常の題材だ

「表現」について
少しオーバーなくらいの表現を考えるようにしたい
恥をかくつもりで臭いセリフを考えたり、オーバーなくらいのアクションを導入したり
遠慮してはいけない

配慮とかして、面白い話になるわけがない

スーパー天才を出す!
大金持ちを出す!
ハゲを出す、変態を出す、超美形を出す!

これが人の心を掴む
0219名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 20:08:40.20ID:PhWtx8RQ0
絵が上手くなりたいとなると、キャラや細部だけ頑張ってしまってしまうからな。
多くが絵の素人である読者に伝わらなきゃ意味がない。
0220名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 21:37:14.34ID:RLK2ZtY00
いやジャンルによっては非日常はアウトてのもあるから
あとTLだと巨乳ヒロインの裸だらけだぞ
読者の求める主人公は昔より巨乳になったらしい
女性が自己投影して読む時に多少の美化が必要なんだろうな
0221名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/20(水) 22:01:09.45ID:QlhprCaH0
そこまで共感はしてないんじゃないかなあ
単純にかわいいキャラを愛でやすくなった位はあるかもだけど
よくある巨乳に貧乳が嫉妬して絡む茶番もあれ女から見て共感とかないしね
0222名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/21(木) 05:08:10.32ID:vM8Nywh80
絵が描けないで漫画家になれると言ってる書きこみは放置しろよ
まともな精神状態じゃない
0223名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/21(木) 05:48:54.29ID:CpGZIXEA0
誰もそんなこと言ってないけどな
漫画の練習したらいい、っていってるだけ
それとも漫画は絵じゃないと思ってるのか?
0224名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/21(木) 06:32:10.29ID:6tDvuz740
>>223
漫画を描く過程で知らないモノは資料をちゃんと見て描く工程が入るからね。
それで絵の練習にもなってるってみんなも言ってるんだけどなw
練習だけをやる時間なんて無い連載漫画家がドンドン巧くなるのだって、
漫画を描く事が絵の練習になってるからだし。
0225名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/21(木) 10:36:01.07ID:uQTtHqNd0
なんか、非常に勉強になる討論ですね
いろんな意見があってありがたい
見させていただきます
0226名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/21(木) 18:34:16.98ID:xPPzs0l80
髪型が違うだけで顔が同じ
実に良くある

目の形がつり目か、下がり目か
くらいしか出来ていない
内容が面白ければ良いんだけど、顔が同じってどうかとは思わないか?
描き分けについて考えてみよう
頭骸骨を考えてみよう、というのは冗談

まず、顔を3パーツ上中下に分ける

第1パーツ上:目より上
髪型は当然だから省く
まずは頭の形だ、
簡単に言うと、額は広いか狭いかだ
額については横から見て出ているか引っ込んでいるか
額を出すか出さないか
出すなら髪の生え際
M字額、コの字額、女なら富士額
これが目以下のパーツに大きく影響を与える

第2パーツ中:目から鼻
目鼻立ちだ
眉毛から入る
細い太い、長い短い、一文字、への字、麻呂

目について
上がり目、下がり目は基本
マツゲのあるなし
眼球が真ん丸、縦長楕円
目の大きさ
目の間の広さ
(顔に対する)上下位置

鼻について
くの字、しの字、真っ直ぐ
鼻の始まりが、眉毛から、目から、目の下から
穴頭を丸くする、鋭角にする
(顔に対する)上下位置
横から見て高いか低いか、鼻頭へ向かっての角度

目と鼻の組み合わせで、相当な描き分けができる

第3パーツ下:口からアゴ
口について
口の形の描き分けは難しい
(顔に対する)上下位置くらいにしておこう
上手い人なら唇の厚さに挑戦

アゴについて
これが意外と描き分けに貢献してくれる
アゴ先が丸い、とがっている、外人みたいに割れている
口からの距離が長い短い
横から見て出てるか出てないか
結構印象が変わる

最後に頭の輪郭
丸顔、卵顔、□顔、頬骨、ホッペタプックリ

顔というものは、すぐにクセが変わってしまうので安定するまで沢山の描き込みをすること
0229名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/21(木) 20:10:10.86ID:xPPzs0l80
>>227
次から気をつける
0230名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/25(月) 09:09:16.39ID:BxJNwO+k0
>>224
いや漫画家が上手くなるのは原稿料や印税もらって
一日中漫画描いてるからだろ
普通の人は何かの仕事で強制的に11時間くらい絵が描けないんだ
0231名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/25(月) 09:20:03.61ID:BxJNwO+k0
>>225
何の目的があるのか知らんが絵を描かないならリタイアと同じだからな
それに実際に絵を買うのはこのスレの住人ではないシビアな家計の中なから
趣味のお金を捻出する普通の人たちだ
自分はこう思うではなく「誰が見ても上手い絵を描く」のがスタートラインだぞ
スタートラインに立てないアホがプロのような悩みを持つべきでは無い
0232名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/25(月) 09:31:11.03ID:cmcVL00l0
趣味のイラストまでならなんとかなると思うけど、漫画となると学生までだと思う
絵がうまくなったとして、16ページの漫画書くのは大変な労力だし
0233名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/25(月) 10:13:56.17ID:NnTy2xLb0
>>231
釣り?
>>232
社会人で毎回コミケで本出してる人はたくさんいるんだけど
1冊20ページだとして最低でも40ページは描いてることになる
0234名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/25(月) 12:49:24.54ID:Hz1I0ZMO0
>>233
そいつは犬面犬っていうアラフォープロ志望者だと思う。
読点のない文章&連載レベルになるまで作品は描くべきじゃないって考え方も犬面犬そっくりだし。
ここを荒らしてたのもおそらくそいつだよ。
0235名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/25(月) 22:35:25.61ID:ow8H0M5A0
>>233
情熱こそが全て!
0236名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/26(火) 03:35:29.56ID:erGRHJHq0
このスレの1は[カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK]というトリップ付の人が立てたもの
トレス台を買うか悩んでいる状態で11/04(月)を最後に書きこまれていない

>最後に一ヶ月以上更新が無かったら多分その時は諦めたと捉えてもらっていいと思う

あと一週間でその一ヶ月だ
パソコンでも買ってお絵かきはどうでもよくなってしまったのだろうか
18歳で絵が下手なら、向いてないと思うから正解だけどね
0238名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/26(火) 04:36:13.50ID:RQrKhK2K0
>>237
素性も知らない学生さんに、
「絵が下手だし絵には向いてない」とか平気で言う奴がいるスレだからな
絵も嫌になったんだろうね。。。
0241名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/26(火) 12:42:22.35ID:Fbj/YhpB0
いくつになってから絵を始めていいし、年齢を理由に諦めるやつは所詮そんなもん
0242超初心者の俺垢版2019/11/26(火) 13:29:12.00ID:H2a4e/s80
あの・・・パソコン+液晶タブレットじゃなくて、ipadでもしっかり漫画描けますかね?
予算が20万くらい浮きそうなので後者を検討中なんですが
0246名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/26(火) 13:45:00.29ID:vKnVDV3K0
デジタル環境持った上で鉛筆かシャーペンとアイデアノートみたいなの持ち歩くことをオススメする
0247超初心者の俺垢版2019/11/26(火) 13:48:24.42ID:H2a4e/s80
恥ずかしながら元々パソコンすら持ってなくて…
パソコン10万液タブ15万に対してipadなら5万ちょっとで済みそうなんですよ
MAC良いんですね。他に懸念材料がないようであれば週末にでも買ってきます!
0248名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/26(火) 14:02:54.48ID:dJ1/exj/0
ipad ProもPCでも漫画描いてるけど
iPad Proで大量のレイヤや大きな処理をさせるとやっぱり重い
5万ってことは無印iPadを考えてるとおもうけれど、Proよりさらに処理能力が落ちるので
PCのように快適にはいかない
描けるか、描けないか、と聞かれたら描ける、とは答えるけど
ベストな環境ではない点だけ注意ね
あとはお財布と相談だ
0251超初心者の俺垢版2019/11/26(火) 15:33:06.67ID:H2a4e/s80
皆さんありがとうございます
248さんも漫画家さんもipad無印じゃなくてipadproなんですね
ipadproで再検討してみます
0252名無しさん@お絵かき中垢版2019/11/26(火) 23:00:23.27ID:RQrKhK2K0
お気軽に描けるしiPad Proで良いかもね
毎日描いていればそこそこまでは上手くなるし
0256カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/12/08(日) 22:15:40.83ID:03nfFR030
忙しすぎて落書きと図鑑の模写しかしてない
今週末から予定なくなるし動きます
0258名無しさん@お絵かき中垢版2019/12/09(月) 08:38:43.98ID:qLzCd0aa0
宣言通りこのスレは終わらせれば。みんな飽きてきてるし
あとは勝手にやればいい
0259名無しさん@お絵かき中垢版2019/12/11(水) 15:32:33.72ID:MoKs582L0
カナヴン帰ってきたのか
ワイは期待しとるで
0262カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/12/18(水) 02:38:40.23ID:cHv2xNHV0
間違えた
0264カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2019/12/18(水) 03:08:14.28ID:cHv2xNHV0
髪の毛と目が中々上手くならないんだけどどうすればいいの?
髪はつむじを意識しても違和感しかない
毛の流れが特に難しい

目はまつげが難しい
それと単純に目が描けない
4点アタリっていうのを考案したが上手くいかない
https://i.imgur.com/faR3ZUq.jpg
0266名無しさん@お絵かき中垢版2019/12/18(水) 03:49:16.71ID:25gun5a60
十分目に見えるけどなあ
自分に厳しすぎるんじゃない?
目に限らずだけどこれは目だこれは目だと思い込むのも悪いことじゃない
思い込み大事
0271カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/01/20(月) 05:03:47.02ID:8X8k1exP0
最近ずっとVIPに居るわ
こっちにスレ立てまでしたのにな
今度からは板内で活動する様にする
その時はアドバイスよろしくお願いします

VIPでは(´メω`)††候ヴッこるンで活動しているので〜v
0273名無しさん@お絵かき中垢版2020/01/22(水) 06:40:07.10ID:njvj5UGq0

0274カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/01/28(火) 01:20:28.00ID:ISKNeChq0
やっぱり帰ってきた 
0277カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/03(月) 19:17:57.55ID:AJEAh7U70
一週間に一回は必ず漫画の1ページをうpするから添削お願いできる?
だいぶ前にネームできたってやつを今日からペン入れして行く
この板の人がどんどん上手くなっていっているし焦り始めた
0278カナヴン ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/03(月) 19:19:48.90ID:AJEAh7U70
それと色塗り練習の一環として要望あれば模写して色塗りして行く
家庭研修入ったしガチで活動する
0284名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/06(木) 18:30:16.10ID:FUsYspiE0
右向き・左向きでは右向き側が描きにくい。
それは手の構造上、逆時計回りの円弧は描きやすいからだ。
つまり、その逆は難しくなる。
平行線も紙をちょっと傾けると書きやすい。

いきなりデジタルだと、このことに気が付けない人が多い。
だからトレス台を買えと言うわけだ。
0286名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/07(金) 09:03:55.36ID:alBKx5q/0
平面より角度がついて描きやすいし、背景とかトレスするからってことなんじゃね
0287名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/07(金) 11:33:28.54ID:F2/S+8oY0
別にデジタルでも液タブ回して描いてるぞ
デジタルでもアナログでも共通するが絵を完成させることが必要
絵スレの住人は絵しか知らないんだからネームなんか見せられても雑な絵だなとしか思わない
完成品と言える絵を一枚でも多く描くことだよ
02881垢版2020/02/07(金) 12:03:16.71ID:Iyt69iYq0
>>287
了解と言いたいんだけどまだ綺麗な絵が描けないんだよね
0289名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/07(金) 12:44:12.53ID:F2/S+8oY0
>>288
そこが最低限の関門だからなあ
ネットでは解剖学や幾何学的に描く方法が主流になってるけど
絵を習ってる人間はむしろ逆で人間のアウトライン
影の形を写しとる練習の方が多い(クロッキー)
もし線が安定しないならクロッキーにかける時間を増やしたが良いかもしれない
あと漫画は黒い線画で作品を作るけど
現実の人間にも風景にもそんな線は入ってない
入ってるのは中間色という灰色、ピンク色、水色など
クロッキーとは別の表現だが灰色と白だけで顔や体を描く(陰影を写しとる)のをやってみた方が良いと思う
0290名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/07(金) 13:49:31.63ID:alBKx5q/0
努力するのがダメなタイプなら、まず手足の先と頭だけ描けるようにすると良い。
胴体と腕なんて長い線が描ければそれらしくなる。ぶっちゃけ服で隠してしまえ。
02911垢版2020/02/07(金) 18:19:05.16ID:NRl/zMjQ0
>>289
デッサンの本にあったやつ真似してみたけど 陰影云々はこういうこと?
https://i.imgur.com/26pEA0t.jpg

>>290
手も本見て練習しているが中々上手くいかない
https://i.imgur.com/4keWOMf.jpg
オリジナルを書こうとしても完成図が上手く想像できないんだよね それが成長できない原因なのかなぁ…
曖昧な感じでイメージできるが細かい部分が有耶無耶なんだよねぇ…

アタリもこんな感じで行ってみるつもりだけど何かアドバイスある?ネット漁ってたら円筒方法があってやってみたらなんとなく立体が分かった気がして円筒に肉を加えてみたのだが…
https://i.imgur.com/ME9SYn0.jpg
0292名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/08(土) 10:46:39.61ID:PeD0CDgi0
それだけ描けるならヌードポーズ集から各部位を模写して設定画を描こう。服はネットからいくつか拝借して、ポーズ同様に合成してしまおう。
02941垢版2020/02/08(土) 14:57:06.24ID:zDMYg/ec0
>>292
本番には早期に取り掛かりたいかなぁ

>>293
これはほぼ見ながら描いているからね
四本指はまだ描けない

漫画模写しようと思ったらこんな構図?が出てきたんだけど消失点ってどうなっているの?奥行きがあっても高さが同じならアイライン状にみんなくるって聞いたのだが
https://i.imgur.com/jEk2W0H.jpg
俺の認識では上の小さい四角にある通りでアイラインの上か下かは高さの問題って感じなのだが…
色は観測点からの距離を表していて同じ色は同じ距離にいるってことね
02961垢版2020/02/09(日) 00:22:53.39ID:UoV6NdHi0
BLEACHの模写してみた 2時間かかった ペン入れ入れたら多分3時間かな 構図も考えたら1ページ辺り4時間以上

特に左右を75度くらい向いている時の顔が苦手なんだということに気付けたわ(左上 真ん中右コマ)
よければ教えてもらえないかな?

俯瞰はまだ練習前だし仕方ないかなぁ…(一番下)
一番下の人はバストまでなんだけどコマが大きすぎて下半身と肘も描いてみた 変なところあるかな?まだ体もそんな上手く書けないから第三者の意見を聞いて苦手を減らしていきたい

やってみると表情を見せたいシーンはバストアップだっけ?それを使うことが多いということに気付けたわ

https://i.imgur.com/DOQNfFx.jpg

>>295
わかった それで描いてみる
02971垢版2020/02/10(月) 02:27:42.05ID:iikPKi2V0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2059244.pdf

>>28で言った漫画ね 恥ずかしいけど晒す
これはアタリとか知らない頃だったから全部感覚で描いた

この漫画は こんなシーンかっこいいなぁなんて思いながら描いたやつだから急に始まっている(将来書く漫画に修正版が載せる予定)
状況として黒いエフェクト出すやつが師匠 空間系の能力を扱う
顔に痣がある奴が弟子 本に記録した能力を扱う
弟子が力の源である闇に呑まれて暴走したため止めに来た師匠の奮闘劇を描いたものな

一応今日から漫画に取り掛かるからあげた 読んでみて直した方がいいよってところあったら教えてほしい
それとセリフを切るってやつは自粛します…かっこいいと思ったけどやりすぎた
02981垢版2020/02/10(月) 05:07:15.83ID:iikPKi2V0
それと雰囲気ある絵を書いてみたのだがこの場合縦の消失点は奥に置くの?背景は空中にいることを表現するために置いただけだから消失点は何も考えないで配置しちゃったんだけどさ
もう一つ 距離が空いた時の増殖法ってどうすればいいの?
https://i.imgur.com/O7vH97P.jpg
https://i.imgur.com/env3znW.jpg
0299名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/10(月) 06:57:01.62ID:hVFDXLsF0
299
0300名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/10(月) 06:57:13.62ID:hVFDXLsF0
300
03021垢版2020/02/11(火) 04:18:54.45ID:zuc7FetX0
>>301
多分そんな感じ

つかオリジナルキャラが描けない
以前あげたやつをより少女っぽくしたくて描いているのだが…
目と髪の毛が特に描けない 教えてくれないか?
画像は起きたらうpする

キャラ練習 模写 漫画を並行作業していく感じかなぁ…一日5ページくらいしたいが時間がたりねぇわ
03041垢版2020/02/11(火) 21:42:33.68ID:zuc7FetX0
https://i.imgur.com/WUs2Sui.jpg
アタリなんだけど今紫の方で上半身はやっているんだよね
それでたまたまネットでそっくりなの見つけたんだけど脊髄が見えるバージョン(俺の方)とネットのどっちが正確にポージングしやすい?
03051垢版2020/02/12(水) 00:57:53.96ID:kOwmQSdt0
https://i.imgur.com/kw5AFcq.jpg
パース教えてください
階段でのアオリです
左にあるのが理想です
奥行きの長さは20cm
20cmの正方形作ってやってみたけど高さが異常なものになってしまう…
03061垢版2020/02/12(水) 02:21:41.90ID:kOwmQSdt0
諦めてトレースしたからやっぱりいいです
ただ設置のコツとかがあるので有れば教えてほしい

3ページ目
背景に傾斜が入ると大変だなwww
https://i.imgur.com/q3NVzYW.jpg
03091垢版2020/02/12(水) 03:48:49.74ID:kOwmQSdt0
ネームももう少し丁寧に描きたい… 折角決まったアタリを活用しきれていねぇ…
03101垢版2020/02/12(水) 06:15:08.89ID:kOwmQSdt0
今日はネームを下書きにするわ
見辛いだろうしさ
そしたらアドバイスとか頂戴
0314名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/12(水) 11:41:37.55ID:pVuACneL0
ちょっと面白い言葉見つけたから書いておきますね
曰く「デザインはわがまま→思いやり」だそうです
解説はしません頑張ってください
03151垢版2020/02/12(水) 14:34:26.77ID:kOwmQSdt0
>>311
調べても普通のアングルしかないんだよね

まあとりあえず今日は再発した過去の醜い手癖を除去するために癖の出やすいネームは一旦やめて今あるあやつの下書きに入る
見やすくなるだろうしアドバイスお願いします

>>312
完成度低いのか?

>>313
毎日30分ペン画って人か?
参考になりそう 
誤解ってどれ?アタリか?それは俺も思うアタリ更新してから下手になったような気がするんだ アタリに胸の膨らみ出すのやめる
0316名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/12(水) 23:59:14.57ID:UwX5uH8d0
>>315
>>311
>調べても普通のアングルしかないんだよね

描き方調べれば消失点動かして色々なアングルにならないか?
0317名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 00:11:24.48ID:ebUMAvh50
>>315
>毎日30分ペン画って人か?
違う

>誤解ってどれ?
パース。>>298って言ったっしょ
このパースの間違いに自力で気付けないようならヤバいよ
はっきり言って全てが狂ってるんでマジで1から調べ直さないと終わってる
0318名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 00:27:34.75ID:ebUMAvh50
ぶっちゃけ人物の描き方なんか後からでもどうにでもなるんだよ誤魔化せるから
でもパースは正解と不正解がキッパリ別れてるんで間違って覚えると目も当てられん事になる
あなたはそっちに足突っ込んでる状態

多分パースの理解の根本のところで重大な誤解があると思うので
今すぐ参考にした教材やサイトなどを1から見直す事を強くおすすめする
0320名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 02:31:40.87ID:pXCKEF1u0
>>319
>>298のパースを見てって言ってるだろ
抽象画か何かって具合にパース全部狂ってて正しい部分が1個もないんだよ
自覚してやってるなら誰も文句言わないけどそうじゃないでしょ
0321名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 02:34:33.28ID:zxj755tB0
初見ですがすごい頑張ってますね
>>298の宙に浮いてるような構図の絵は
下にある建物はわりと自由に描いてもいいような?
描いた結果どういうアングルから撮っているように見えるかっていう
感覚を得るほうが大事だと思います
03241垢版2020/02/13(木) 04:12:37.86ID:ZvbarxHJ0
2ページ目
https://i.imgur.com/I7Wlc1K.jpg

>>320
多分消失点の位置を間違えたんだと思う 起きたら修正したやつうpするね それでも間違えていたのなら勉強する

>>321
パース効かせないでいいってことか?

>>322
今18の高校三年生

やっぱり横向き下手くそだな
03251垢版2020/02/13(木) 04:15:01.81ID:ZvbarxHJ0
スキャンって自然光の時の方がいいの?
デスクライトでやると反射しちゃうんだよね…それで修正加えるんだけど上手く行かない
03261垢版2020/02/13(木) 04:25:39.62ID:ZvbarxHJ0
>>316
そこは知っているんだけど程度の具合がわからないんだよね
どれくらい動かせばいいのかわからない ルールってあるの?
0328名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 08:53:25.07ID:vBeoRuSn0
パースの基礎中の基礎と言えば「パースの九九」という名称を付けられてTwitter上でバズったアレでしょうな
まずはフリーハンドで立方体らしきものを様々な角度からソレっぽく描けるってのが基礎だと思う
>>298の絵はそもそもの立方体が明らかに歪んでいることを指摘されているのだろう
0329名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 09:21:23.86ID:oEQzFOEY0
>>298
これとか雰囲気のある絵というか勢いのある構図にはなると思うんだけど
人物を立方体に閉じ込めたものとして考えるとどんな図になると思う?
立方体の歪みの強さがそのまま人体に伝わるんだがおよそ人体と言えない形になると思う
0330名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 09:28:33.50ID:oEQzFOEY0
アナログでの作業だから消失点はどうしても近くしたくなるんだろうけど近くすればするほど歪みはひどくなる
紙の継ぎ足しとかで頑張って
0332名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 12:08:52.91ID:Cd9Tmqwz0
>>328
パースの九九?
#立方体の九九関連のツイートなら出てきたけど、それの事?

九九だから誰でも知ってるような事しか書いて無いけどバズるほどみんな知らないの?
0333名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 12:27:59.81ID:tHc7iozK0
>>298
の構図をパース的に1さんが理解できるように解説するとなると
けっこうな労力というか話が長くなってしまうから
手をつけられないでいるワイ
03361垢版2020/02/13(木) 15:51:57.10ID:ZvbarxHJ0
>>328
調べてきた あれをコピー用紙に描いてトレースすれば消失点設定する時間減りそう ありがとう

>>329
人間にもパース掛けるのね
そもそも背景適当に描いたからさ

>>321
知っている 上に向かって小さくなるからでしょ?
03371垢版2020/02/13(木) 15:54:26.35ID:ZvbarxHJ0
今日はパースの九九と下書き完成させるわ
長方形描くときも一旦立方体描いて消失点決めてからって感じでみなさんも描いているのかね?
0338名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 16:25:15.98ID:tHc7iozK0
無料で教えろ!ってのは2chだしいいんだけどね
教えること自体は自分の知ってること書くだけなんで簡単だけど
1さんに伝わって身になるにはどういう感じで話せばいいかなと
0343333垢版2020/02/13(木) 17:38:00.42ID:zxj755tB0
>>340
立方体が奥に向かって収束してるのはわかるけど
ナナメに伸びてる線は何を描こうとしてるの?
03451垢版2020/02/13(木) 17:45:28.48ID:ZvbarxHJ0
>>343
わからないあった通りに描いただけだしなぁ 45度だったし視界じゃね?画角っていうのか?
0346名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 21:40:21.71ID:PV+zQAqI0
>>342
あれはだめだ初心者が見るもんじゃない
10年透視図使って初めて読んで「へえ」で終わるコンテンツだ
0347名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/13(木) 21:42:06.94ID:PV+zQAqI0
>>344
実は横や縦の辺の長さを透視図的に正しくに奥へ投影することはごくごく特殊な場合を除いてできない
一点透視図法でしか不可
そこはもう感覚を育てるしかない経験だ
03481垢版2020/02/13(木) 22:15:49.62ID:ZvbarxHJ0
マジかよ
アイライン上に消失点を置くってルールだけ守ってあとは感覚でいいってこと?
つかパース下敷きみたいなの買っちゃえばいいのかな
0349名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/14(金) 02:00:32.75ID:dvD/sDHr0
>>298書いてる人間が感覚じゃ書けんだろうしパース勉強する段階にも無いわ
まず見ておかしいと気付けてないのがやばい
あんな形のビルどこで見れるのよ
何でもそうだが正しい形を何回も書いて正しい形を知ってないと一生書けんぞ
お前はティッシュの箱を色んな角度から書いてるくらいが丁度いいレベルだ
03501 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/14(金) 02:02:20.73ID:fNhpcIq50
了解
つか今日下書きなしでいい?
人間を描く感覚が戻ってきたから止まりたくない
0351333垢版2020/02/14(金) 02:05:51.50ID:w87cp5cf0
>>294の説明をしてみた
1さんの求めている回答かはわからないけど
ワイの理解がなるべく伝わるように噛み砕いてみた
たぶん一番言いたいことは「絵の中にパースを取り入れる」なら
「描いているものは全て立体物である」という意識を持つことかなと思う

https://imgur.com/02BA8gf.jpg
https://imgur.com/KmEZFb0.jpg
0355名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/14(金) 07:31:09.99ID:ckGPjlaG0
>>352
1枚の絵として全体を見た時
消失点と人や物が近いとそうなる
2点透視図法とかで両消失点どうしを近づけてその間に物を描くとさらに歪む
同じく3点透視図で同じことすると酷く歪む
0356名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/14(金) 07:36:28.95ID:ckGPjlaG0
ちなみに俺が>>298みたいな構図で絵を描く時
1.ある程度歪ませたビルの屋上(正方形)を描く
2.屋上の四隅のどこかひとつからビルが伸びて欲しい方向に線を伸ばして
3.[1,2]から消失点を探す
0357名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/14(金) 07:53:37.89ID:ckGPjlaG0
あと2点透視図っていつもアイレベル上に2点置くこと多いと思うんだけどさ
視線の先を点としてその点を通ってアイレベルに垂直な線に対しても2点置いて迫力のあるビルみたいなのかける
どうでもいいね
0358名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/14(金) 09:12:58.52ID:jjIIypUq0
>>349
>ティッシュの箱を色んな角度から書いてるくらいが丁度いいレベル
ホンコレ正しい処方箋だと思う
ただ「やったとて」身に付くかどうかは怪しい
0359名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/14(金) 11:23:44.61ID:D9UdpqtN0
>>352
向いている方向が外に広がる?
添付してる絵ももう少し線を整えて描いてくれないと
すまんが何を言っているのかわからない
0360名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 01:27:20.95ID:l4k4uRF00
高校生位ならこのスレで指摘されたことを理解して上手く書けるようになるはずなんだけどなぁ
03611 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 04:15:45.43ID:b4Hie3OM0
>>360
パースについてそんなに詳しく説明されていたのか

そもそも人体をまともに教えてもらえていないんだよね…個人的には原点回帰したい 人体は大体でもいいって>>318で言われているがまずはこっちを抑えたいんだよね
パースに関しては消失点の配置さえ教えてもらえれば多分平気だし

>>359
はい
https://i.imgur.com/J60esG4.jpg
03621 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 04:15:55.05ID:b4Hie3OM0
とりあえずデッサン
これの目的ってパースなのか?大きさの関係であまりかかっていない気がするが 影の練習になったような… まあ石とか苦手だし勉強にはなるが…
https://i.imgur.com/f47sRII.jpg

三点透視図法ってこれでいいんでしょ?
https://i.imgur.com/kIihVGn.jpg
03631 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 04:26:18.65ID:b4Hie3OM0
>>357
これの意味がよくわからないのだが…
0364名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 04:29:11.39ID:hxKsPcMf0
2枚目はアイラインが低く感じました…

1枚目は完璧に見えますよ!!

素人なので合ってるかはわかりませんが…
0366名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 04:34:32.35ID:pV+xZipu0
>>362
デッサンダメ
一目で分かる逆パース 逆パースが何なのかはググれ

透視図法ダメ
左の図の縦のパースどうやって引いた 理屈分かってないだろ 右の図は完全に間違い

明日美術の先生のとこその絵持ってって答えもらって来い
03671 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 04:49:45.98ID:b4Hie3OM0
>>366
まじでデッサンは後でいいんだけど…
逆パースに関しては調べてみたけどよくわからないしそういうのを普通に描いて教えてもらえると嬉しいのだが…


パースに関してはわからない方がおかしいと思うが
アイラインがあってアイラインと水平なものを描く場合 平面の消失点がアイライン上にくるだろ?
高さの消失点は大体でいいって書いてあるしその感覚的なものを理屈で説明してくれていないじゃん?そういうのを教えてくれればいいのにみんなして「違う」と否定してくるだけなんじゃん…


ちなみに家庭研修だから学校には行けない
03681 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 04:56:11.55ID:b4Hie3OM0
逆パースって破綻しているってそのままの意味ね 
0369名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 05:09:42.61ID:pV+xZipu0
>>367
なるほどね・・・仕方ない
一応自分に出来る範囲で説明を試みてみる
長くなるからそのつもりで

逆パースってのは文字通りの意味でパースが反対に向かって掛かってる絵のこと
基本的にパースの原則は「奥に行くほど小さくなる(どんな角度でも)」ってのが原則
逆パースってのはその原則に反して、奥のほうが大きくなってしまっているとかそんな状態の事。


長文になるので一旦分ける
03701 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 05:14:38.17ID:b4Hie3OM0
>>364
低くってどうやったらわかるの?
俺は今何を描いたのかは言っていないのにそれでも違和感があるってことなんでしょ?
そういうのわからないから教えてもらえると嬉しい
0371名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 05:36:34.78ID:pV+xZipu0
>>362
左図について

広角レンズについて知識があると分かることだが
画面の中央に近づくにつれて歪みが小さくなるという特性がある
その理屈から言うと、アイレベルの水平線に対して、
画面の中央で直角に立ち上がった線の先に縦のパースの収束点が存在するという事になる
つまり縦パースは画面の中央でアイレベルの水平線に対して直角に交わった先に存在する
よってこの図はひどい間違いだと言う訳ではないが正しくないという事になる
0372名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 05:41:46.32ID:pV+xZipu0
なんでレンズなんかの知識が必要なんだって疑問に対しては、
パースというのはそもそも肉眼で見た世界を描くためではなく、
「理屈的に正しい」絵を書くために存在していて、騙されやすい肉眼から見た世界を
真っ向から否定するために存在している物だと認識するのがある意味正しい
0373名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 05:47:20.12ID:hxKsPcMf0
間違っていたら申し訳ないです…

おそらくこんな感じのビル状の物を上から見下ろした絵が描きたかったのでは無いでしょうか?
https://i.imgur.com/v3wTHtK.jpg

1さんの画像では基準の横線(アイレベル)が下過ぎて見上げる形、アオリと同じになっている気がします…

ビルを上から見下ろしてるということは自然のこの横線がビルの上に来るはずです!
0374◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 05:57:46.74ID:b4Hie3OM0
>>373
本当だ なぜかミスっていたわ

>>371
つまり縦の消失点は中止のy軸上に必ずくるってこと?

心得たわ
03751 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 06:03:48.79ID:b4Hie3OM0
模写を沢山したのに人体が描けない理由もなんとなく分かったわ…
だからそれを克服してみる
見たものを脳裏に焼き付けて描く練習してみるわ

模写する時は実物との比較だけでよく考えていない節もあったしなぁ…
0376名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 06:10:15.78ID:pV+xZipu0
右側の図は先を越されてしまったが言いたい事は同じだ
君の認識とは消失点は逆側に存在するのが正しい
https://i.imgur.com/gCK4S1u.jpg
0377名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 06:15:43.85ID:pV+xZipu0
デッサンのほうも
この図は感覚的にで何となくではあるが
できればこういう感じのパース感になっているのが望ましい
https://i.imgur.com/bHCMjVM.jpg
0378名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 06:34:35.45ID:pV+xZipu0
画面の中央でアイレベルに対して直角に描いた線の先に上下の消失点があると書いたが

> 高さの消失点は大体でいいって書いてある
なぜこういう書き方になるかと言うと、
パースの対象物を常に画面中央に持ってこないと描けないといった事に陥りがちだから

そもそも3点透視図法なんて普通に難易度高すぎるので
縦軸を常に画面に対して縦の平行線で表現する2点透視図法のほうがよほど使いやすいからでもあると思う
03791 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/15(土) 06:41:13.01ID:b4Hie3OM0
>>376
ごめんね なぜか自分で気がつかなかった…

>>378
もし次やる機会があったらそうするね

>>388
やっぱり二点透視図法を多用する方がいいんだね
三点透視図法はもう少し上達してからにする
0380名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 06:49:10.35ID:pV+xZipu0
>>379
にわか知識で申し訳ないな
本当に分かってる人から見たらツッコミどころ一杯だと思うが
今はこんなもんで勘弁してくれ
できれば美術の先生的な人に教えてもらうのが一番ベストだと思う
そういう人が>>1の身近に出来るといいな。
0381名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 07:50:19.84ID:/qWxH7700
ということで
デッサンの何がいいって1枚あげるだけでこれほどに改善すべき点が浮き彫りになるんだよな
アドバイスがしやすい
0382名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 08:56:30.20ID:AZS5BMtd0
箱ティッシュ描いたのか偉いな
次は箱ティッシュのディテールは要らないから
目線より高い位置にある時、同じ高さにある時、低い位置にある時
それぞれの高さで右側にある時、左側にある時とかをフリーハンドで描くと良い
様々な位置の箱ティッシュ型の何かをフリーハンドでソレっぽく描けるのがパースの基礎課程ってもんよ
0383名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 11:03:25.17ID:Y6tGwWLh0
高校3年ってことはもうすぐ卒業なんだろうけど画力は中学一年生の美術一学期で習うレベルで難儀しているからな
0384名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 12:50:45.30ID:Gxx6Q7ov0
画力は年齢とともに上がらないんだから最後に描いてたのが小学生の頃ならそれ以上にはならんぞ
脳の右側で描けにもそう書かれてるしな
0387名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 17:39:13.72ID:vaICRkRO0
>>361
緑色のところっていうのは人体の側面のことかな?
もちろん見えちゃうよ っていうか見えないとおかしいよ
四角い箱とかを机の上において動かしてみるといい
0388名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 18:11:04.05ID:pV+xZipu0
>>361
消しゴムで消した字を見て軽く絶望した

面で捉えるの意味ををそう解釈してたのか・・・・・
道理で話が噛み合わないわけだ
0390名無しさん@お絵かき中垢版2020/02/15(土) 21:02:25.31ID:d27+xtO/0
教えてもくれないくせにてめえら当然みたいなツラしやがって←わかる
これが社会だ少年
03931 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/16(日) 04:51:43.26ID:dxHeIqpT0
https://i.imgur.com/bt5v24o.jpg
今描いている漫画でいつかやる予定のページを描いてみた
背景もなければ変なポーズもない…楽しすぎる…
03971 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/02/17(月) 02:33:21.34ID:9m/h3q8p0
>>396
一応全ページのネームは半年以上も前にあるからね…ただ絵が描けないからお蔵入りって感じなんだ…
今ひたすら教本を模写している 求める画風とは違うがポージングの練習にはなるしよしとしている
Gペンで描くのと影塗るの楽しい…
https://i.imgur.com/gda6WkX.jpg
0398名無しさん@お絵かき中垢版2020/03/07(土) 09:15:29.75ID:j8od/ros0
>>397
普通に美味い
自信を持ってガンガン描けよ
少し構図が壊れてても迫力と解釈して平気で誤魔化すんだ
考えすぎて筆が止まるのは成長の邪魔になるぞ
04001 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/03/14(土) 02:34:33.82ID:MZtquGOo0
>>289さんのこれが一番効果的だったわ これをデッサンの本見ながら要点押さえてやってみたらすぐに上達した
こんな感じで頭の中でポーズにおいて重要な点が想像しやすくなって更にそれを現実でも表現できるようになった
https://i.imgur.com/XtQsGCf.jpg

あとさ前髪なんだけど
どっちで描くのがいいのかな?サイトによって異なるんだよね…
前髪が現実的なやつは下で纏まっているのが上って感じっぽいんだけどそれでいいかな?
https://i.imgur.com/dtzZaHn.jpg
04011 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/03/14(土) 03:19:19.48ID:MZtquGOo0
別スレで見たが拡張子の前に特定のアルファベット入れるとリサイズできるんだね 今度から気をつける
0402名無しさん@お絵かき中垢版2020/03/14(土) 07:28:53.34ID:nJoZY1b10
マンガ描きたい人って絵の練習するけどマンガで大事なのはストーリーとコマ割りだから
0404名無しさん@お絵かき中垢版2020/03/15(日) 20:23:26.19ID:YNS8kWO30
Youtubeでmikeymegamegaという外国人絵師が丁度良いアタリつきで絵描いているから参考にしてみ
04051 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/03/15(日) 21:38:11.36ID:2l+vNiQ00
>>404
ありがとう
04061 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/03/17(火) 02:30:47.40ID:Naw18biy0
しばらく色々なポージングをやってみる
ポーズドローイングをしながら人体の流れを掴んでいって素体の練習
https://i.imgur.com/3mK0jnE.jpg
更に模写で服と顔を勉強する
0408名無しさん@お絵かき中垢版2020/04/05(日) 16:03:11.36ID:T85bEjkv0
>>400
気に入って貰えたのならもう少し言おう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2104828.png
これは何でもない立ち絵だが右のパース線に従って描いている
人物のお腹のあたりを真横に横切るのがアイレベル(アイライン)
そこより下は見下げた感じに描く(俯瞰)
上は見上げた感じに描く(あおり)。厳密には顔も見上げないといけないのだが
その辺はイラストとしての雰囲気を優先している(首は前屈みに可動するので多少の強引は通る)
「 パース線の間隔が 奥にいくにつれて 細くなっていく 」のに注目してほしい
つまり手前の方が急斜面、奥のほうが平面に近づいている
手前にいればいるほど「 スベリ台の上に立っているよう 」に、
足(靴)の上面が良く見える構図になるということ
他に、手に持ったカバンやビニール袋もアイレベルより下にあるので見下げたように描く。
ビニール袋は少々オーバーでも中身も見せると絵としてまとまりがいい
0410名無しさん@お絵かき中垢版2020/04/26(日) 20:02:38.57ID:CdVR6X2x0
>>409
ホントに>>1なのか?迷走してる気がするが
キャラクターを画面に配置することができていない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2126443.png
奥のピンクの縦線(右足)の長さは、手前の緑の縦線(左足)の80%になっている
これは地面にある「2つの赤い横線」の比率と同じ(奥の赤い線は手前の80%の長さ)
つまりパース線上の横幅と縦幅の比率は同じ
「やさしい人物画」で説明されるパース線を「どこか一か所」でも引けば
画面全体の遠近法に従った縦横比を知ることができるわけだ。
アイレベルは先に説明したが、画面を横切る青線より上は見上げる
下は見下げるというだけ
実は縦、横の他に奥行きの比率が変化しているが解説が長くなるので
とにかくルーミスの書いてるとおりのパース線を引けばすべての比率を作図できる
04111 ◆Cle9wSsIS9gK 垢版2020/04/26(日) 23:27:21.74ID:t6YGuQbS0
>>410
ルーミスは図書室で借りただけで手元にないのだが買った方がいいの?原本だとどこかの国の表記だし
0412名無しさん@お絵かき中垢版2020/04/28(火) 14:56:38.31ID:CYWyI0uI0
>>411
ルーミスは著作権が切れてるから普通にPDFがDL出来る
0413名無しさん@お絵かき中垢版2020/04/28(火) 21:36:18.80ID:hEOIi7K/0
借りるとか買うとかより読むのが重要だから
学校の勉強と同じように時間をかけて理解するしかない
夢のないことを言っても仕方ないが絵だけ描けてもしょせん底辺というか
やっぱり学がないと世間の評価は低い
大学にいかないと研究は厳しいが同レベルの知識を得るだけなら市販書やネットでもなんとかなるので
高校出ても勉強だけはやめないようにした方が良い
>>408の絵が消えていたので一応上げ直した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2128586.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況