>>684
そうなんだよね。でもそんなつもりは無かったり。
>自分がキャップを使う場面ってのは、質問を受けたときに、明らかに正しい解答・回答を用意できてるときかな。
ってのと、
>ちろん、一言では表せない。臨機応変に使い分けていくさ。
ってことです。

自分って考える前に行動するタイプだから、自分の発言と行動が矛盾してることはよくある。
>>681だって、無意識に行っていた★の使い分けや★への感情を自己分析したに過ぎない。
そういう点では>>681は自分を美化して書いている部分は多分にあると思う。
ひとつ確かなのは、「はいわかりました。気をつけます。」ってレスをもらったときにすごい嫌な気分になったこと。