探検
【串対策】コードネーム「ラベンダー」作戦本部【海外】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/07/17(火) 19:41:06ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184047230/478
479 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/17(火) 03:08:40 ID:???0
また以前のように海外からはISP毎規制に戻らざるを得なくなってしまいました。
F22やBBQ等を開発してここ数年はなんとかがんばってきましたが
ことここに至っては、ちと無理な状況になっちゃいました。
次の新しい武器ができるまでは順次一括規制で行きます。
がんばって次の武器を開発しよう !!
コードネームは「ラベンダー」です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184047230/485
485 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/17(火) 03:15:07 ID:???0
この間も出ていたようにUDのまねして分散こんぴゅーてぃんぐかなと、
みんなのマシンでage2chもどきをぶん回して見つけたら報告
BBQに突っ込むを全自動化
2007/07/17(火) 19:41:36ID:???0
【関連スレ】
規制人より衆参同日選挙のお知らせ 芋掘り20回目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1182013535/
★070710[anime4vip]香坂◆eVGODMARiA「池沼氏ね」AA荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184047230/
関連スレ(過去の別の串荒らし)、他にもあったら追加しておいてくださいー。
【関連スレ】
★070112 ニュース速報板「東方厨」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168535033/
★070113★ν速「◇aKO//cieek」荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168664914/
★070212★news「◇aKO//cieek」荒らし報告(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1171282547/
★070216 ニュー速板伊藤伊織荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1171555489/
★070603 ν速VIP 東方厨 ◆aLICeotiAI AAコピペ容量潰し報告スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1180951981/
★070613 ニュース速報板「 少女Q ◇aKO//cieek ★」乱立報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184339459/
★070112 ニュース速報板「東方厨」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168535033/
★070113★ν速「◇aKO//cieek」荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168664914/
★070212★news「◇aKO//cieek」荒らし報告(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1171282547/
★070216 ニュー速板伊藤伊織荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1171555489/
★070603 ν速VIP 東方厨 ◆aLICeotiAI AAコピペ容量潰し報告スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1180951981/
★070613 ニュース速報板「 少女Q ◇aKO//cieek ★」乱立報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184339459/
2007/07/17(火) 19:49:51ID:HxBFmSWG0
488 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 04:26:14 ID:7EQRL6DM0
全力でイタチごっこに付き合うぜという方針でBBQ/BBM/boo8Xでの迎撃作戦を
展開してきたんですよね。
分散こんぴゅーてぃんぐに活路を見いだそうということはこの方針は変えない
となのかな。
面白さを別にすれば、ブラックリストを整備する方法からホワイトリストを使う方法に
方針を転換するのもありかなと思います。
たとえば、日本国外のネットワークを一律シャットアウトして、海外からの利用者には
規制を回避する手段を用意するとか。もっとも、具体的にどうすればいいかはまだ考え中w
画像認証など候補はあっても一長一短で難しいようです。妙案があればぜひ>all
ランダムなポート番号を使う公開プロクシとcgi/phpプロクシが増えている昨今、
ブラックリスト方式は厳しくなりつつあるのかもしれません。
特にcgi/phpプロクシを機械的に見つけ出すのは難しそう。
全力でイタチごっこに付き合うぜという方針でBBQ/BBM/boo8Xでの迎撃作戦を
展開してきたんですよね。
分散こんぴゅーてぃんぐに活路を見いだそうということはこの方針は変えない
となのかな。
面白さを別にすれば、ブラックリストを整備する方法からホワイトリストを使う方法に
方針を転換するのもありかなと思います。
たとえば、日本国外のネットワークを一律シャットアウトして、海外からの利用者には
規制を回避する手段を用意するとか。もっとも、具体的にどうすればいいかはまだ考え中w
画像認証など候補はあっても一長一短で難しいようです。妙案があればぜひ>all
ランダムなポート番号を使う公開プロクシとcgi/phpプロクシが増えている昨今、
ブラックリスト方式は厳しくなりつつあるのかもしれません。
特にcgi/phpプロクシを機械的に見つけ出すのは難しそう。
2007/07/17(火) 20:15:07ID:BfvfjktY0
現状、海外からのアクセスがどのくらいあるものなのかな。
その量によっても、対策方法は変ってくると思うんだけど。
その量によっても、対策方法は変ってくると思うんだけど。
2007/07/17(火) 20:17:02ID:???0
方向性は色々ありますねー。
・串として識別する (ただしポートがランダムで無限になりつつある)
・串リストを充実 (けど限度がある?)
・プロバイダ別にどんどん規制 (←いまこのあたり)
・どんどん掘って規制 (←やってるけど数が多いと大変?)
・分散コンピューティングでみたいので串集める (←検討中)
・海外からは認証式に (方法考えないと)
・公開プロクシとcgi/phpプロクシ対策も必要
・串として識別する (ただしポートがランダムで無限になりつつある)
・串リストを充実 (けど限度がある?)
・プロバイダ別にどんどん規制 (←いまこのあたり)
・どんどん掘って規制 (←やってるけど数が多いと大変?)
・分散コンピューティングでみたいので串集める (←検討中)
・海外からは認証式に (方法考えないと)
・公開プロクシとcgi/phpプロクシ対策も必要
【.jp 以外の日本国内プロバイダ(ISP) リスト一覧】
# YAHOO!!BB
*.bbtec.net
# NTT-BB
*.broba.cc
# 富山県八尾町
*.cty8.com
# NTT-Neomelt四国
*.quolia.com
# ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC
*.cwidc.net
# エフビットコミュニケーションズ
*jp.fiberbit.net
# ニューラル・ネット
*.gpwest.net
# 関西ブロードバンド
*.h555.net
# インターリンク
*.il24.net
# 鳥取テレトピア
*.inabapyonpyon.net
# イサオ・ネット
*.isao.net
# メディアッティ・コミュニケーションズ
*.mediatti.net
# TAMインターネットサービス
*.net3-tv.net
# 山口県山陽町有線放送電話共同設置協会
*.netaro.net
# 兵庫県和田山町ケーブルテレビわくわくネットワーク
*.wac2.net
# ビットキャット
*.bitcat.net
# IIJ (個人サービスもある)
*.2iij.net
# 個人ISP
*.bewonder.net
# www.fiberbit.net (旧www.kjps.net) [光・VDSL]
*.kjps.net
# ほっちゃテレビ[CATV]
*.hot-cha.tv
# 和田山町ケーブルテレビ
*.wac2.net
# ネット対応マンション
*.george24.com
# コムリンク
*.ycix.net
# にんじんネット
*.ninjin-net.net
# ビットアイル (ISPへ接続提供サービス)
*.gc-broad.net
# ナジックネット (マンション向けブロードバンドサービス)
*.nasicnet.com
# Neural Net
*.cv-i.net
# サイラスネット
*.cilas.net
# ゆうあいネット (JA広島千代田)
*.ja-hc.com
# YAHOO!!BB
*.bbtec.net
# NTT-BB
*.broba.cc
# 富山県八尾町
*.cty8.com
# NTT-Neomelt四国
*.quolia.com
# ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC
*.cwidc.net
# エフビットコミュニケーションズ
*jp.fiberbit.net
# ニューラル・ネット
*.gpwest.net
# 関西ブロードバンド
*.h555.net
# インターリンク
*.il24.net
# 鳥取テレトピア
*.inabapyonpyon.net
# イサオ・ネット
*.isao.net
# メディアッティ・コミュニケーションズ
*.mediatti.net
# TAMインターネットサービス
*.net3-tv.net
# 山口県山陽町有線放送電話共同設置協会
*.netaro.net
# 兵庫県和田山町ケーブルテレビわくわくネットワーク
*.wac2.net
# ビットキャット
*.bitcat.net
# IIJ (個人サービスもある)
*.2iij.net
# 個人ISP
*.bewonder.net
# www.fiberbit.net (旧www.kjps.net) [光・VDSL]
*.kjps.net
# ほっちゃテレビ[CATV]
*.hot-cha.tv
# 和田山町ケーブルテレビ
*.wac2.net
# ネット対応マンション
*.george24.com
# コムリンク
*.ycix.net
# にんじんネット
*.ninjin-net.net
# ビットアイル (ISPへ接続提供サービス)
*.gc-broad.net
# ナジックネット (マンション向けブロードバンドサービス)
*.nasicnet.com
# Neural Net
*.cv-i.net
# サイラスネット
*.cilas.net
# ゆうあいネット (JA広島千代田)
*.ja-hc.com
# バードビューネット (マンション向けブロードバンドサービス)
*.view21.net
# 阿波池田ネットワーク遠野
*.awaikeda.com
#東阿波CATV
*.e-awa.net
#加賀CATV
*.kaga-tv.com
#TEPCO光
*.itsudemo.net
#IT秋田
*.itakita.net
#hi-ho
*.telenet.tv
#滝野CATV
*.tccnet.tv
#越谷ファミリータウン
*.k-ft.net
#シーファイブ
*.ccccc5.com
#タイガースネット
*.tigers-net.com
#遠野CATV
*.tonotv.com
#GMO系列ISP
*.zero-isp.net
参考:http://fula.jp/blog/index.php?no=r702
*.view21.net
# 阿波池田ネットワーク遠野
*.awaikeda.com
#東阿波CATV
*.e-awa.net
#加賀CATV
*.kaga-tv.com
#TEPCO光
*.itsudemo.net
#IT秋田
*.itakita.net
#hi-ho
*.telenet.tv
#滝野CATV
*.tccnet.tv
#越谷ファミリータウン
*.k-ft.net
#シーファイブ
*.ccccc5.com
#タイガースネット
*.tigers-net.com
#遠野CATV
*.tonotv.com
#GMO系列ISP
*.zero-isp.net
参考:http://fula.jp/blog/index.php?no=r702
2007/07/17(火) 20:19:32ID:???0
まー、けどよく考えるとホスト名判るとー、
「あ、串かな?」って判るのは事実なんですよねー。
ポートチェックまでしなくてもー。
まず国内と海外を区別しちゃうというのは、手っ取り早いのかなーと。
その上で、区別したものをどう調理するかとゆー気もしますー。
「あ、串かな?」って判るのは事実なんですよねー。
ポートチェックまでしなくてもー。
まず国内と海外を区別しちゃうというのは、手っ取り早いのかなーと。
その上で、区別したものをどう調理するかとゆー気もしますー。
10名無しの報告
2007/07/17(火) 20:21:40ID:Px8VKdmR0 .comはややこしーね
11水色@飛行石 ★
2007/07/17(火) 20:22:13ID:???012水色@飛行石 ★
2007/07/17(火) 20:23:43ID:???013名無しの報告
2007/07/17(火) 20:23:47ID:gNjQo1j30 >>11
はい。未調理ですが。
APNICの割り当て具合
ttp://ftp.apnic.net/stats/apnic/delegated-apnic-latest
なぜか忘れられがちなARINの割り当て具合
ttp://ftp.apnic.net/stats/arin/delegated-arin-latest
はい。未調理ですが。
APNICの割り当て具合
ttp://ftp.apnic.net/stats/apnic/delegated-apnic-latest
なぜか忘れられがちなARINの割り当て具合
ttp://ftp.apnic.net/stats/arin/delegated-arin-latest
14名無しの報告
2007/07/17(火) 20:24:18ID:c/ouiVVv0 外国在住のやつが困るな
僅かだがいるだろ?
僅かだがいるだろ?
15名無しの報告
2007/07/17(火) 20:25:15ID:gNjQo1j30 あと、こんなのも。
GeoIP
ttp://www.maxmind.com/app/geoip_country
GeoIP
ttp://www.maxmind.com/app/geoip_country
だから、
・分散コンピューティングでみたいので串集める (←検討中)
・海外からは認証式に (方法考えないと)
・公開プロクシとcgi/phpプロクシ対策も必要
これを頑張らないと、って思うんですが。
・分散コンピューティングでみたいので串集める (←検討中)
・海外からは認証式に (方法考えないと)
・公開プロクシとcgi/phpプロクシ対策も必要
これを頑張らないと、って思うんですが。
これでいいですかね?
http://cooks.sin5.net/etc/ip_jp.txt
http://cooks.sin5.net/etc/ip_jp.txt
こんなものー
・アドレス調べ(一網打尽)
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
なんか役立ちそうなスレッド
うざい国からのアクセスを全て遮断
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1118726898/
・アドレス調べ(一網打尽)
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
なんか役立ちそうなスレッド
うざい国からのアクセスを全て遮断
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1118726898/
19水色@飛行石 ★
2007/07/17(火) 20:27:03ID:???020名無しの報告
2007/07/17(火) 20:29:16ID:BfvfjktY0 とりあえず、なんでもいいから案を出してみる
●みたいに事前申請でIDを取得
海外からはそのIDを使用して書込み
問題があれば、そのIDを停止
ID取得部分は自動メール返信にして、フリーメール不可
海外用フリーメールリストはどこかにあったはず
欠点:スパム攻撃に使用される可能性あり
●みたいに事前申請でIDを取得
海外からはそのIDを使用して書込み
問題があれば、そのIDを停止
ID取得部分は自動メール返信にして、フリーメール不可
海外用フリーメールリストはどこかにあったはず
欠点:スパム攻撃に使用される可能性あり
21名無しの報告
2007/07/17(火) 20:30:42ID:c/ouiVVv0 無茶苦茶だが
外国在住人は全員fusianasanして貰って登録してそれ以外は書き込み不可とか…
外国在住人は全員fusianasanして貰って登録してそれ以外は書き込み不可とか…
22水色@飛行石 ★
2007/07/17(火) 20:33:05ID:???0 >>16
そっちの分散コンピューティングってのはー、
方法いろいろ考えないとですねー。
いまage2ch.は、書き込めるかどーかのチェックしてますねー。
それを分散PCにやらせたら、どっかの鯖が負荷掛かりまくりそうかなー。
あー、けどそれはチェック専用鯖を用意すればいいのかなー?
その前に、BBQは公開されちゃってますんでー、
串リストあれば一気にチェック出来ちゃいますけどねー。
残ったものだけチェックしていくって感じですかねー。
多分、いま大量に使ってる人はそうしてるでしょうねー。
そっちの分散コンピューティングってのはー、
方法いろいろ考えないとですねー。
いまage2ch.は、書き込めるかどーかのチェックしてますねー。
それを分散PCにやらせたら、どっかの鯖が負荷掛かりまくりそうかなー。
あー、けどそれはチェック専用鯖を用意すればいいのかなー?
その前に、BBQは公開されちゃってますんでー、
串リストあれば一気にチェック出来ちゃいますけどねー。
残ったものだけチェックしていくって感じですかねー。
多分、いま大量に使ってる人はそうしてるでしょうねー。
23名無しの報告
2007/07/17(火) 20:33:22ID:e18diqDp0 fusianaして荒らせばいいわけで
あと、いくらでも●取得して荒らしてる人もいるなぁっと
あと、いくらでも●取得して荒らしてる人もいるなぁっと
つーかTikageと●があれば板名が八文字の板はあらせちゃうんだよね
目には目をってことでやるしかないかもしらんですね
一台処理能力の高いPCと専用回線を使用して相手より早く串をゲット
って、コストが高いですね
一台処理能力の高いPCと専用回線を使用して相手より早く串をゲット
って、コストが高いですね
27水色@飛行石 ★
2007/07/17(火) 20:39:40ID:???0 >>21
jp+国内プロバイダ以外は自動節穴ってのもありですかねー。
それで大量串荒らしはBBQできますけどねー。
けど、ちょっと酷かなー。
識別できる記号付けても、そのままじゃBBQできませんしねー。
前にboo80の速焼き版(ポートチェックせずにいきなりそのホストを
1日だけ規制)っての提案したことあるんですがー、まーちょっと
危険かもなーと。
(危険なんで、規制は1日だけってのならどうかなーと思ったんですがー)
jp+国内プロバイダ以外は自動節穴ってのもありですかねー。
それで大量串荒らしはBBQできますけどねー。
けど、ちょっと酷かなー。
識別できる記号付けても、そのままじゃBBQできませんしねー。
前にboo80の速焼き版(ポートチェックせずにいきなりそのホストを
1日だけ規制)っての提案したことあるんですがー、まーちょっと
危険かもなーと。
(危険なんで、規制は1日だけってのならどうかなーと思ったんですがー)
PHPとかわからないのでsearch.pl見てもさっぱりです
どっかのサイトに掲載されてる串を使ってるように見えるんですけど
どっかのサイトに掲載されてる串を使ってるように見えるんですけど
巡回設定しますた♪
PHPじゃなくてPerlでした。。。
32名無しの報告
2007/07/17(火) 21:54:49ID:nPwBZNEa0 ちょっと前にage2chスレで改造版search.plがうpされてたような気がする。
俺も落としたんだけど使い方わからんからって捨てちまった。
とっておけばよかったかな。
俺も落としたんだけど使い方わからんからって捨てちまった。
とっておけばよかったかな。
33オッサン ◆WG.Fuck.66
2007/07/17(火) 21:58:12ID:zFWUotgVP 串リストなら山ほどあるよ^−^
34名無しの報告
2007/07/17(火) 22:00:54ID:Z5facIXk0 串リストリストを作って、そのリストに載ってるのを片っ端から規制?
35オッサン ◆WG.Fuck.66
2007/07/17(火) 22:02:58ID:zFWUotgVP とりあえずきねん。
ラベンダーっていうぐらいで、一面びっしりと?
ラベンダーっていうぐらいで、一面びっしりと?
公開されている串リストってば、新鮮ならば新鮮なほど効き目が良くなるです。
その代わり、しょっちゅうあくせくしなきゃ。
でも同じホストからしょっちゅうあくせくしちゃうと、すぐにピッチャーデニーの登板と相成るわけでして。。。
BBQの内容からすると、おそらくほぼ全ての串と思しきホストを網羅しているかと思います。
だがしかし、「新鮮さ」からと言うとゴニョゴニョ・・・
その「新鮮さ」が失われたところから漏れ串となって2ちゃんねるに書き込めたりするんだと思うのですです。
ってことで、分散コンピューティングじゃないけれども「分散ギャザリング(仮名)」なぁんてのがいぃんじゃないかなぁと。
いろんなホストから同一串リストをのんびりしかも時間差で収集。
それを一括してBBQにくべれば、新鮮さがフカーツするのではと思っていたりします。
ただしそれらをBBQにくべてもらうなり、BBQから拝借しに出向いたりすると、やっぱり負担が掛かってしまったりします。
殊にBBQではDSBLをrsyncで丸々くべていたりもしています。
ある程度時間をおいてはやっているのですが、如何せんその膨大な量を内部形式(cdb)に変換するのが大変だったりもします。
そこで、今回の改竄?を契機に、DSBLを外してもいぃんじゃないかなぁとも思ってもいたり。
やっぱり、DSBLは腐乱串(解除要請されないまま放置してあるホスト)が圧倒的に多いのでねぇ。。。
なぁんて徒然なるままに書いてみました。
その代わり、しょっちゅうあくせくしなきゃ。
でも同じホストからしょっちゅうあくせくしちゃうと、すぐにピッチャーデニーの登板と相成るわけでして。。。
BBQの内容からすると、おそらくほぼ全ての串と思しきホストを網羅しているかと思います。
だがしかし、「新鮮さ」からと言うとゴニョゴニョ・・・
その「新鮮さ」が失われたところから漏れ串となって2ちゃんねるに書き込めたりするんだと思うのですです。
ってことで、分散コンピューティングじゃないけれども「分散ギャザリング(仮名)」なぁんてのがいぃんじゃないかなぁと。
いろんなホストから同一串リストをのんびりしかも時間差で収集。
それを一括してBBQにくべれば、新鮮さがフカーツするのではと思っていたりします。
ただしそれらをBBQにくべてもらうなり、BBQから拝借しに出向いたりすると、やっぱり負担が掛かってしまったりします。
殊にBBQではDSBLをrsyncで丸々くべていたりもしています。
ある程度時間をおいてはやっているのですが、如何せんその膨大な量を内部形式(cdb)に変換するのが大変だったりもします。
そこで、今回の改竄?を契機に、DSBLを外してもいぃんじゃないかなぁとも思ってもいたり。
やっぱり、DSBLは腐乱串(解除要請されないまま放置してあるホスト)が圧倒的に多いのでねぇ。。。
なぁんて徒然なるままに書いてみました。
40名無しの報告
2007/07/17(火) 22:13:11ID:qA6kz5q40 jp以外がBooされたら一定時間規制しちゃう。
41ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko
2007/07/17(火) 22:30:11ID:pe9dBP3y042名無しの報告
2007/07/17(火) 23:08:09ID:c88QoPFM0 ベランダーにラベンダー
43rafale ★
2007/07/17(火) 23:15:03ID:???O DSBLを外してスリム化に賛成
44名無しの報告
2007/07/17(火) 23:59:13ID:7EQRL6DM0 専用スレだ。
私もDSBLは外すに取りあえず賛成。
放置された「うんこ椅子」が多すぎます。
私もDSBLは外すに取りあえず賛成。
放置された「うんこ椅子」が多すぎます。
45名無しの報告
2007/07/18(水) 00:03:40ID:J4gQ4WXs0 認証は無しの方向で。
2chでなくなっちゃうんで。
2chでなくなっちゃうんで。
46名無しの報告
2007/07/18(水) 00:07:53ID:PS8V1OIw0 DSBL撤廃かー。
2chも独立って感じ。
2chも独立って感じ。
47軍艦焼 ★
2007/07/18(水) 00:49:20ID:???0 漏れのところで飼っている串焼き装置
search.plバリに串表から串を纏めて回収
↓
串に刺して出口鯖を取得
↓
出口をごーと焼却
串回収装置を各串表にあわせてカスタマイズ(w
あと>>13の調理すでにできます。全自動でaa.bb.cc.dd/eeの形式で出せますー
#プログラムならバイナリデータでルーチン埋め込めます。。。
#比較は最大32回です。。。<バイナリサーチ。。。
search.plバリに串表から串を纏めて回収
↓
串に刺して出口鯖を取得
↓
出口をごーと焼却
串回収装置を各串表にあわせてカスタマイズ(w
あと>>13の調理すでにできます。全自動でaa.bb.cc.dd/eeの形式で出せますー
#プログラムならバイナリデータでルーチン埋め込めます。。。
#比較は最大32回です。。。<バイナリサーチ。。。
48名無しの報告
2007/07/18(水) 00:55:11ID:J4gQ4WXs0 今回のはCGI串だっつってんだろ
49名無しの報告
2007/07/18(水) 01:03:46ID:tselxaDJ0 書き込み時Captcha(画像)認証制導入議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1144071322/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1144071322/
52名無しの報告
2007/07/18(水) 01:11:11ID:J4gQ4WXs0 ログ読まない上に逆切れか
どうしようもないな
どうしようもないな
53名無しの報告
2007/07/18(水) 01:48:24ID:bCzroIdp0 PINKのリーダーは海外なのも頭に入れておいて頂けると助かりますです。。。
54名無しの報告
2007/07/18(水) 02:02:11ID:fAPIexoz0 >>49
そのスレまだ落ちてなかったんですね。
画像認証(Captcha)を採用する場合は、視覚障害者向けに音声認証などを
代替手段として用意しておきたいところです。
また、Captchaのクラック方法を探るサイトによれば、画像の背景と文字の崩し
方を多種多様にしておかないと機械的に解読されてしまう、しかしこれをやり
過ぎると人間にも読み取れなくなるというジレンマがあるそうです。
コッソリアンケートのCaptchaでもときどき読み取れないことがあり、「あれ?」
ってなって再入力することがありますw
>>4にコピペしていただいた前スレのレスではこのような問題と、画像認証で
“人間だよーん”フラグを立てた場合にどれくらいの生存時間を設定するか
バランスが難しそうだと思い、“一長一短”と表現しました。
1つの書き込みごとに画像認証するのは苦痛ですもんね。かといって、しばらく
の間有効にすれば、最初に人間が認証を通してスクリプトをブン回すことが
できてしまうわけで。
画像認証にこだわるわけではありませんが、“人間だよーん”認証が必要なら
有効な手段のひとつになると考えています。
そのスレまだ落ちてなかったんですね。
画像認証(Captcha)を採用する場合は、視覚障害者向けに音声認証などを
代替手段として用意しておきたいところです。
また、Captchaのクラック方法を探るサイトによれば、画像の背景と文字の崩し
方を多種多様にしておかないと機械的に解読されてしまう、しかしこれをやり
過ぎると人間にも読み取れなくなるというジレンマがあるそうです。
コッソリアンケートのCaptchaでもときどき読み取れないことがあり、「あれ?」
ってなって再入力することがありますw
>>4にコピペしていただいた前スレのレスではこのような問題と、画像認証で
“人間だよーん”フラグを立てた場合にどれくらいの生存時間を設定するか
バランスが難しそうだと思い、“一長一短”と表現しました。
1つの書き込みごとに画像認証するのは苦痛ですもんね。かといって、しばらく
の間有効にすれば、最初に人間が認証を通してスクリプトをブン回すことが
できてしまうわけで。
画像認証にこだわるわけではありませんが、“人間だよーん”認証が必要なら
有効な手段のひとつになると考えています。
55名無しの報告
2007/07/18(水) 02:12:52ID:foRMVF470 画像認証は
もし荒らし対策の一環としてお考えなら
>>54も仰るように有効期限がある時点で
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184676699/l50
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
こうなります。
頑張って準備した割には効果が薄いことになると思われます。
もし荒らし対策の一環としてお考えなら
>>54も仰るように有効期限がある時点で
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184676699/l50
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
こうなります。
頑張って準備した割には効果が薄いことになると思われます。
56名無しの報告
2007/07/18(水) 02:38:49ID:BtfcbkmY057名無しの報告
2007/07/18(水) 09:37:57ID:lztzbEY/0 こっちが串を刺して串リストにアクセスするとか
58水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 12:46:13ID:???059水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 12:53:18ID:???0 >>37について手順とかちょっと考えてみましたー。
【PCの作業】
○串サイトを1箇所/複数台PCで担当
※串サイトの割り当ては、中央サーバーが担当
※リストの加工の仕方は、中央サーバーから送られる
※中央サーバーで自由にリストの追加・削除が可能
○ローテーションで各串サイトからPCが情報収集(Deny対策)
○PCから既存のBBQデータベースに問い合わせて未登録串を抽出
【サーバーの作業】
◎串が利用可能かチェック(串サイト掲載のポート使用)
※PCからboo81みたいなのに自動で突っ込むとか?
※チェック用サーバーを複数用意すればいいかも
◎串の生死判定結果をサーバーに集める(○×と日付時間)
※上記のチェックサーバーがそれを兼ねた方がいいかも
(嘘情報を送られたらアウトなので)
◎生きてる串(○付き)だけのリストを合成(日付+ポート番号も)し、
BBQデータベースに追加
◎登録から1〜数ヶ月(任意)経ったものは、再度ポートチェック(自動)
2〜3回×判定となったら消去
※これで一度外れても、復活してどこかの串リストに入れば、再登録される
無理そーだとか、こうした方が?というアイデアあったらよろしくー。
【PCの作業】
○串サイトを1箇所/複数台PCで担当
※串サイトの割り当ては、中央サーバーが担当
※リストの加工の仕方は、中央サーバーから送られる
※中央サーバーで自由にリストの追加・削除が可能
○ローテーションで各串サイトからPCが情報収集(Deny対策)
○PCから既存のBBQデータベースに問い合わせて未登録串を抽出
【サーバーの作業】
◎串が利用可能かチェック(串サイト掲載のポート使用)
※PCからboo81みたいなのに自動で突っ込むとか?
※チェック用サーバーを複数用意すればいいかも
◎串の生死判定結果をサーバーに集める(○×と日付時間)
※上記のチェックサーバーがそれを兼ねた方がいいかも
(嘘情報を送られたらアウトなので)
◎生きてる串(○付き)だけのリストを合成(日付+ポート番号も)し、
BBQデータベースに追加
◎登録から1〜数ヶ月(任意)経ったものは、再度ポートチェック(自動)
2〜3回×判定となったら消去
※これで一度外れても、復活してどこかの串リストに入れば、再登録される
無理そーだとか、こうした方が?というアイデアあったらよろしくー。
60水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 13:04:33ID:???0 あ、この部分は自動で追加してけばいいだけかー。
要らないプロセスですねー(汗)。
>◎串の生死判定結果をサーバーに集める(○×と日付時間)
> ※上記のチェックサーバーがそれを兼ねた方がいいかも
> (嘘情報を送られたらアウトなので)
>◎生きてる串(○付き)だけのリストを合成(日付+ポート番号も)し、
> BBQデータベースに追加
要らないプロセスですねー(汗)。
>◎串の生死判定結果をサーバーに集める(○×と日付時間)
> ※上記のチェックサーバーがそれを兼ねた方がいいかも
> (嘘情報を送られたらアウトなので)
>◎生きてる串(○付き)だけのリストを合成(日付+ポート番号も)し、
> BBQデータベースに追加
61名無しの報告
2007/07/18(水) 13:28:39ID:ov7F0m3L0 串サイトリストの自動生成?
62名無しの報告
2007/07/18(水) 14:18:00ID:Uv88Pwjb0 きっとこれの名前は
Kushi36 だな。
Kushi36 だな。
63名無しの報告
2007/07/18(水) 14:39:01ID:bzShA/a20 屈斜路湖の珍獣か
64名無しの報告
2007/07/18(水) 14:53:26ID:lztzbEY/0 ピッチャーデニーさんとかよくわかってない素人なので見当違いのこと言ってたらごめんなさいですが、
串リストリストを作っておいて、
1,串リストにアクセス
2.載ってる串を全部焼いちゃう
3.ついでに載ってる串をいくつか拝借
4.その串で串リストにあくせく
⇒2〜4繰り返し
串リストリストは適宜追加したり削除したり
ってのはどうなんですかね?
串リストリストを作っておいて、
1,串リストにアクセス
2.載ってる串を全部焼いちゃう
3.ついでに載ってる串をいくつか拝借
4.その串で串リストにあくせく
⇒2〜4繰り返し
串リストリストは適宜追加したり削除したり
ってのはどうなんですかね?
65名無しの報告
2007/07/18(水) 15:11:18ID:AUuCGB16P >3.ついでに載ってる串をいくつか拝借
>4.その串で串リストにあくせく
ここは不要かと
>4.その串で串リストにあくせく
ここは不要かと
67名無しの報告
2007/07/18(水) 15:35:20ID:lztzbEY/068名無しの報告
2007/07/18(水) 15:44:39ID:/jbYAY4S0 CGI串ってのは既存のプログラムを使用してるんでしょうか?
それとも独自形式が多いんでしょうかね?
後者だったら大変かなー、と。
それとも独自形式が多いんでしょうかね?
後者だったら大変かなー、と。
70名無しの報告
2007/07/18(水) 16:05:27ID:sgVmspwc0 既存のプログラムかと
72 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 18:10:27ID:aqwgkW8j0 やぁやぁ、役作りがお上手な誰かさんから誘導されてきましたよと。
方針をどうするかまだ決まってないのかな?
方針をどうするかまだ決まってないのかな?
73名無しの報告
2007/07/18(水) 18:12:35ID:xZS6cRjI0 けが人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
お大事に。
お大事に。
74名無しの報告
2007/07/18(水) 18:13:16ID:i8+QkjIn0 毛ガニと聞いて飛んできますた
76 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 19:01:15ID:aqwgkW8j0 BBQの中身なんてすっかり忘れていますが、
アクセスのあったIPアドレスを片っ端から調べていけばいいんじゃないんですか?
串は集めなくてもむこうからやってくるし。
アクセスのあったIPアドレスを片っ端から調べていけばいいんじゃないんですか?
串は集めなくてもむこうからやってくるし。
77水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 19:12:42ID:???0 >>76
総当たりはこのあたりが壁かなーと。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184047230/473
473 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/17(火) 02:57:07 ID:???0
どうやったら串とわかるかというのが永遠の課題です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184047230/560-562
560 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 05:04:44 ID:KU565kYs0
>>559
最近掘られた串を見ると、2000〜3000番台でランダムが多いように思います。
掘りの結果で得られたIPアドレスをググってポート番号を割り出さないと
booできないことが続いています。
また、cgi/php串も猛烈な勢いで増えている印象。
562 名前:仕事中@reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/07/16(月) 05:11:09 ID:???0
>560
ポートがランダムでcgi/php串大幅増殖しているとなると
負け組コースも仕方ないと思われ
総当たりはこのあたりが壁かなーと。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184047230/473
473 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/17(火) 02:57:07 ID:???0
どうやったら串とわかるかというのが永遠の課題です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1184047230/560-562
560 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 05:04:44 ID:KU565kYs0
>>559
最近掘られた串を見ると、2000〜3000番台でランダムが多いように思います。
掘りの結果で得られたIPアドレスをググってポート番号を割り出さないと
booできないことが続いています。
また、cgi/php串も猛烈な勢いで増えている印象。
562 名前:仕事中@reffi@報告人 ★[] 投稿日:2007/07/16(月) 05:11:09 ID:???0
>560
ポートがランダムでcgi/php串大幅増殖しているとなると
負け組コースも仕方ないと思われ
78水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 19:14:05ID:???079 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 19:28:09ID:aqwgkW8j0 ポートスキャンではだめですかね。
Ackが帰ってきたらOpenとみなすとか。
CGI(phpもCGIでしょ)串はそうねぇ。
URLが分からないと厳しいのは確かなので、
WEBサーバが起動していたらアウトとか、WEB+海外ならアウトとか
ちょっときびしめに判定するのがいいんでないかなぁ。
複数台でチェックするなら、負荷はそんなんでもなさげ。
Ackが帰ってきたらOpenとみなすとか。
CGI(phpもCGIでしょ)串はそうねぇ。
URLが分からないと厳しいのは確かなので、
WEBサーバが起動していたらアウトとか、WEB+海外ならアウトとか
ちょっときびしめに判定するのがいいんでないかなぁ。
複数台でチェックするなら、負荷はそんなんでもなさげ。
80名無しの報告
2007/07/18(水) 19:29:31ID:ddEKHUxu0 とりあえずhttpdが起動してるだけで串と判断するのはやめてほしい
自鯖運営しててBooされたらかなわん
自鯖運営しててBooされたらかなわん
81名無しの報告
2007/07/18(水) 19:30:52ID:zL4bh6zl0 ブーブー抗議するんだ!
82 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 19:49:24ID:aqwgkW8j0 >80
串と判断でもいいと思うんだけどね。
国内は自動化しない(もしくは別のシステムでやらせる)
Beで回避
ホワイトリストで回避
とかで調整するのは全然ありだと思うです
串と判断でもいいと思うんだけどね。
国内は自動化しない(もしくは別のシステムでやらせる)
Beで回避
ホワイトリストで回避
とかで調整するのは全然ありだと思うです
・ポートチェック?
また5年前に戻るのかなぁ。。。
・串判断?
何でしなきゃなの?マンドクセー♪
CGI串はそのほとんどがDDNSなところだからURIが判らないと多分エレエレしちゃうかもかも(哀)
また5年前に戻るのかなぁ。。。
・串判断?
何でしなきゃなの?マンドクセー♪
CGI串はそのほとんどがDDNSなところだからURIが判らないと多分エレエレしちゃうかもかも(哀)
84FOX ★
2007/07/18(水) 20:42:35ID:???0 まずはノートパソコンの空き領域を大幅に増やすために
USBのHDD(160G)買ってきた。
なんでこんなに空き領域がないのか
不思議ー
USBのHDD(160G)買ってきた。
なんでこんなに空き領域がないのか
不思議ー
85名無しの報告
2007/07/18(水) 20:46:36ID:KSVdtGGR0 おっさんの癖にエロ動画か
86 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
2007/07/18(水) 20:48:07ID:krbbKYR/0 p2pでエロ動画ばっかり落とすからだな
87FOX ★
2007/07/18(水) 20:50:57ID:???0 AoMももうずいぶんやってないからアンインストールしてしまおう
そうしよう
そうしよう
88 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
2007/07/18(水) 20:52:00ID:krbbKYR/0 ( ゚∀゚)o彡°アーニンストール!アーニンストール!
89 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 20:54:13ID:aqwgkW8j0 我が家のHDは120+80+80だけど全然足りないのです。。。
いらないファイルを消して空いたと思ったらすぐ違う何かで消費するようで。
>83
5年前って投稿毎に特定のポートをチェックするやつでしたっけ。
今考えているのはもうちっとましかなと思っていたりします。
あと、石焼き?のように人海戦術でいくなら、
もうちょっと精度の高い方法があるんですが
今回はそういうスタンスなのかしら?
いらないファイルを消して空いたと思ったらすぐ違う何かで消費するようで。
>83
5年前って投稿毎に特定のポートをチェックするやつでしたっけ。
今考えているのはもうちっとましかなと思っていたりします。
あと、石焼き?のように人海戦術でいくなら、
もうちょっと精度の高い方法があるんですが
今回はそういうスタンスなのかしら?
90FOX ★
2007/07/18(水) 20:58:55ID:???0 RoLっていうのも入っていた、
消そう、消そう
消そう、消そう
91reffi@報告人 ★
2007/07/18(水) 21:00:19ID:???0 未だに40G使っていて空き6Gしかないですが
(新PCで一気に500Gまで拡大予定)
全部ポートチェックだとコストかかりすぎるので
jpドメイン+ホワイトリストに乗っている物はスルー
↓
それ以外の物は一律ポートチェック
こんな感じ
(新PCで一気に500Gまで拡大予定)
全部ポートチェックだとコストかかりすぎるので
jpドメイン+ホワイトリストに乗っている物はスルー
↓
それ以外の物は一律ポートチェック
こんな感じ
92名無しの報告
2007/07/18(水) 21:01:31ID:8Xma+jxa0 海外からのアクセスは登録制サイトにしちゃえ
93名無しの報告
2007/07/18(水) 21:02:58ID:G9smefCkP 俺も40G
Cドライブの空きが500MB未満、Dも1GB未満
定期的にDVDにデータ移しまくっていきてるYO!
Cドライブの空きが500MB未満、Dも1GB未満
定期的にDVDにデータ移しまくっていきてるYO!
94名無しの報告
2007/07/18(水) 21:03:24ID:iMe9ibcq0 新しい串を見つけた奴には1つごとに100モリタポとか褒美をやれば
それ欲しさに串収集人が集ってくれるよ。
その内、そういう連中自身が効率的に串サイトを探査するための
自動収集プログラムを組んでやってくれるよ。
もしくは、そういう有益なプログラムを作ってくれる人に
モリタポとかの褒賞を与えればいい。
それ欲しさに串収集人が集ってくれるよ。
その内、そういう連中自身が効率的に串サイトを探査するための
自動収集プログラムを組んでやってくれるよ。
もしくは、そういう有益なプログラムを作ってくれる人に
モリタポとかの褒賞を与えればいい。
95名無しの報告
2007/07/18(水) 21:04:11ID:ddEKHUxu0 .jpスルーにしちゃうと国内串スルーになっちゃう><
96名無しの報告
2007/07/18(水) 21:04:43ID:fAPIexoz0 海外 && 80番がオープン だったら書き込めない(規制リストへの追加はなし)
これでCGIプロクシの大半を撃退できそう。
これでCGIプロクシの大半を撃退できそう。
97 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 21:05:45ID:aqwgkW8j0 あと、経路を見るというのも手かなと。
40ポイント溜まったからマグカップとスプーンが交換できるようになったぜぃぇぃ
40ポイント溜まったからマグカップとスプーンが交換できるようになったぜぃぇぃ
98reffi@報告人 ★
2007/07/18(水) 21:06:16ID:???0 >95
そっちはBBQで焼き焼き
数も海外ほどではないので大丈夫かと
そっちはBBQで焼き焼き
数も海外ほどではないので大丈夫かと
99名無しの報告
2007/07/18(水) 21:07:03ID:Qw95U8k10 >>94
串あればポイントいらねーじゃんwwww
串あればポイントいらねーじゃんwwww
100FOX ★
2007/07/18(水) 21:08:35ID:???0101 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 21:13:31ID:aqwgkW8j0 ところで、>1をやるとして、どうやって正当性を確かめるんでしょうねぇ?
接続元をキーにしたハッシュ値をプロキシ経由で取得して、
ハッシュ値が一致すれば登録とか?
接続元をキーにしたハッシュ値をプロキシ経由で取得して、
ハッシュ値が一致すれば登録とか?
>>94
BBQの中の人が儲けそうかもかも(゚∀゚)アヒャ
BBQの中の人が儲けそうかもかも(゚∀゚)アヒャ
103名無しの報告
2007/07/18(水) 21:22:01ID:iMe9ibcq0 >>94のポイントは、串探査のプロセスをアウトソーシングして、
なおかつ競わせる事で、多くの人のアイデアをもとに
常に串探査のルーチンやプロセスが洗練されていくという事。
誰か1人が作ったプログラムではどうしても抜けが出てくるし、
その時完璧でもいずれ抜け道がどんどん出てきてしまう。
なおかつ競わせる事で、多くの人のアイデアをもとに
常に串探査のルーチンやプロセスが洗練されていくという事。
誰か1人が作ったプログラムではどうしても抜けが出てくるし、
その時完璧でもいずれ抜け道がどんどん出てきてしまう。
>>101
多分きっと「正当性」なぁんてのを求めちゃ逝けないかと思うですです♪
多分きっと「正当性」なぁんてのを求めちゃ逝けないかと思うですです♪
105軍艦焼 ★
2007/07/18(水) 21:52:46ID:???0106 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 21:58:22ID:aqwgkW8j0 やろうとしているのは国内IPを嘘登録しようとしているです。
割り当て表でも見て国内外かを判定するんですか?
割り当て表でも見て国内外かを判定するんですか?
108FOX ★
2007/07/18(水) 22:18:08ID:???0 インストールに100年かかる・・・
109名無しの報告
2007/07/18(水) 22:28:40ID:naFWUAjR0 やめて
110名無しの報告
2007/07/18(水) 22:29:49ID:NVMMJ+YV0 終わった頃には曾孫くらいか
111名無しの報告
2007/07/18(水) 22:34:41ID:hnLmu74K0 インストールもmakeも分散こんぴゅーちんぐで
112名無しの報告
2007/07/18(水) 22:34:56ID:/sVHJMsO0 >>106
管理鯖でリクエストのIP+種でハッシュつくってそれを申告させればいい話では?
大した負荷じゃなかろうし。
で書き込みがあった新規IPにダミーを混ぜてクライアントに分担するみたいなかんじになるのん?
単にバラバラにポートスキャンするんだったら偉いはた迷惑なボットになる気がする…
管理鯖でリクエストのIP+種でハッシュつくってそれを申告させればいい話では?
大した負荷じゃなかろうし。
で書き込みがあった新規IPにダミーを混ぜてクライアントに分担するみたいなかんじになるのん?
単にバラバラにポートスキャンするんだったら偉いはた迷惑なボットになる気がする…
113水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 22:37:42ID:???0 串サイトを基本にするんであればー、
大抵ポートも一緒に書いてあるんで
チェックは楽な気もするんですけどねー。
IPアドレスだけ書いてある串サイトって殆ど見ませんしー。
大抵ポートも一緒に書いてあるんで
チェックは楽な気もするんですけどねー。
IPアドレスだけ書いてある串サイトって殆ど見ませんしー。
114 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 22:40:39ID:aqwgkW8j0 >107
難しいよ、といっているわけじゃないですよん。
ちなみにJPNIC割り当て以外のIPも国内にあるのでそれって現実的なのかしら。
まさかwhoisで探すわけじゃあるまいだろうし。
>112
>101
ポートスキャンの件は、書き込む=スキャンを受けることを承諾する
というポリシーでいい気がします。
難しいよ、といっているわけじゃないですよん。
ちなみにJPNIC割り当て以外のIPも国内にあるのでそれって現実的なのかしら。
まさかwhoisで探すわけじゃあるまいだろうし。
>112
>101
ポートスキャンの件は、書き込む=スキャンを受けることを承諾する
というポリシーでいい気がします。
115 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 22:44:04ID:aqwgkW8j0 あぁそうだ。
クリーンチェックと称して、ホワイトリストを集めればいいんじゃね?
その方が楽だろうし。
クリーンチェックと称して、ホワイトリストを集めればいいんじゃね?
その方が楽だろうし。
116 ◆garnetGnNk
2007/07/18(水) 22:49:23ID:aqwgkW8j0 海外一斉規制→クリーンチェック(自己申告)→ホワイトリスト登録
クリーンチェック:
ボタン押す→ポートスキャンとかされる→潔白ならホワイトリスト登録→大丈夫でしたーと表示
っていう感じね。これなら困った人だけやればいいし楽なんじゃね?
クリーンチェック:
ボタン押す→ポートスキャンとかされる→潔白ならホワイトリスト登録→大丈夫でしたーと表示
っていう感じね。これなら困った人だけやればいいし楽なんじゃね?
118名無しの報告
2007/07/18(水) 23:01:51ID:/sVHJMsO0119reffi@報告人 ★
2007/07/18(水) 23:02:22ID:???0 >116
これが一番コストが安く一番スマートな感じがします。
あとは高性能のポートチェッカーさえできあがればってところかな?
これが一番コストが安く一番スマートな感じがします。
あとは高性能のポートチェッカーさえできあがればってところかな?
121水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 23:11:00ID:???0 >>118
んー。一応そう考えてたんですけどねー。
串自体が機能してるかどーかはー、
鯖側で一つ一つ確認しても平気かなーと。
そーすれば、嘘情報流されても「死んでる串」って
判定されて登録されないってことでー。
ダブりとか既登録分を除外してしまえばー。
ダブり取りで結構いま時間かかってるらしいんでー。
んー。一応そう考えてたんですけどねー。
串自体が機能してるかどーかはー、
鯖側で一つ一つ確認しても平気かなーと。
そーすれば、嘘情報流されても「死んでる串」って
判定されて登録されないってことでー。
ダブりとか既登録分を除外してしまえばー。
ダブり取りで結構いま時間かかってるらしいんでー。
122水色@飛行石 ★
2007/07/18(水) 23:12:05ID:???0123名無しの報告
2007/07/18(水) 23:36:54ID:/sVHJMsO0125名無しの報告
2007/07/18(水) 23:55:58ID:fAPIexoz0 母さん、スキャンするポートはあまり限定できないわけで。
典型的なポート番号を使わないプロクシが増えているから
ラベンダーちゃんが発動しているわけで。
典型的なポート番号を使わないプロクシが増えているから
ラベンダーちゃんが発動しているわけで。
126名無しの報告
2007/07/18(水) 23:56:56ID:bzShA/a20 出入り口の違う串もスキャンでチェックできるんだっけ?
127名無しの報告
2007/07/19(木) 00:11:28ID:L4Dkv34g0 もうjp以外強制フシアナでいいよ
128名無しの報告
2007/07/19(木) 00:51:30ID:qOoAlBY30 マルコヴィッチ?
129FOX ★
2007/07/19(木) 01:49:10ID:???0 うーんと 2ちゃんねる側には既に
2ちゃんねるとして串である串でないを判別する機構はそなわっているですよ
それが boo80あたりで使われているですねぇ
2ちゃんねるとして串である串でないを判別する機構はそなわっているですよ
それが boo80あたりで使われているですねぇ
130FOX ★
2007/07/19(木) 01:55:55ID:???0 ラベンダーは既存のシステム F22 , boo80 , BBQ に新しく見つけたやつをくべるだけっす
見つけるのにどうせなら面白い機構を使おうかと、
UD見たいな分散こんぴゅーてぃんぐを使って
板毎にとか仲間毎に見つけるコンクールを行う
そしてここが重要なんですが
分散コンピューティングのシステムを作っておけば
みんなのCPUタイムを利用してトリップ解析なんてのもできるかもかもシステムなんです。
47さんのトリップを解析するとかネ
見つけるのにどうせなら面白い機構を使おうかと、
UD見たいな分散こんぴゅーてぃんぐを使って
板毎にとか仲間毎に見つけるコンクールを行う
そしてここが重要なんですが
分散コンピューティングのシステムを作っておけば
みんなのCPUタイムを利用してトリップ解析なんてのもできるかもかもシステムなんです。
47さんのトリップを解析するとかネ
131FOX ★
2007/07/19(木) 01:57:20ID:???0 あと 既に忘却のかなたのMFCを思い出すことと
.NETになってから増えた部分のクラスのお勉強もかねて
.NETになってから増えた部分のクラスのお勉強もかねて
132名無しの報告
2007/07/19(木) 01:57:56ID:UnfUbTI00 おい夜勤!あんま47さんいじめんなよな!
133名無しの報告
2007/07/19(木) 01:58:42ID:xNITgRhu0 47って聞いて
◆79EROOYuCc
こっちの人だと思ってしまった。
◆79EROOYuCc
こっちの人だと思ってしまった。
134FOX ★
2007/07/19(木) 02:00:10ID:???0 ???
135FOX ★
2007/07/19(木) 02:00:32ID:???0 47さんじゃなかったっけ?
69さん?
69さん?
136名無しの報告
2007/07/19(木) 02:00:50ID:t+nLKIlI0 >>116方式でよさそうな気がしてたんだけど、
「せっかくVisualStudioインスコしたんだし遊ばせろ」で合ってますか?
「せっかくVisualStudioインスコしたんだし遊ばせろ」で合ってますか?
137FOX ★
2007/07/19(木) 02:02:34ID:???0 んだんだ
138名無しの報告
2007/07/19(木) 02:02:46ID:feDM270hP 47さんってnyの?
139名無しの報告
2007/07/19(木) 02:03:22ID:nP8ZIIjS0140FOX ★
2007/07/19(木) 02:18:18ID:???0 boo80 を作ったときにも書きましたけど
2ちゃんねるにとっての串は2ちゃんねるに書けるかどうかで判定しています
簡単に言えばそのチェック専用のbbs.cgiがあります。
ただそこに膨大なIP&portを入れてもサーバがあたふたするだけなので
そのまえにみんなのCPUでチェックしてもらって疑わしいと思われるのを
2ちゃんねるの判定機にかけようと思っています
そり先は既存の物が全て出来上がっているのでそのまま
つまりみんなのCPUでこれ串かも?と思ったのをboo80にくべるんだすな
その探してくべるウィンドウズアプリを作るのだ。
そして探すのをみんなで競うのだ!
勘のいい人、賢い人、CPUリッチが勝つのだ !
2ちゃんねるにとっての串は2ちゃんねるに書けるかどうかで判定しています
簡単に言えばそのチェック専用のbbs.cgiがあります。
ただそこに膨大なIP&portを入れてもサーバがあたふたするだけなので
そのまえにみんなのCPUでチェックしてもらって疑わしいと思われるのを
2ちゃんねるの判定機にかけようと思っています
そり先は既存の物が全て出来上がっているのでそのまま
つまりみんなのCPUでこれ串かも?と思ったのをboo80にくべるんだすな
その探してくべるウィンドウズアプリを作るのだ。
そして探すのをみんなで競うのだ!
勘のいい人、賢い人、CPUリッチが勝つのだ !
141名無しの報告
2007/07/19(木) 02:22:51ID:ak9o2n8a0 だっふんだ
142名無しの報告
2007/07/19(木) 02:24:18ID:xNITgRhu0 例えば、その仮にUDみたいに@newsとか@sec2chd って板毎に分析するとして、
多く串を発見した板には特典があったりするんですか?
ハイリスクノーリターン じゃ誰もやらない気が。
(ハイって言うほどのリスクじゃないと思うけど)
多く串を発見した板には特典があったりするんですか?
ハイリスクノーリターン じゃ誰もやらない気が。
(ハイって言うほどのリスクじゃないと思うけど)
143名無しの報告
2007/07/19(木) 02:29:11ID:nP8ZIIjS0 今後多様な使い方ができる分散コンピューティングの基礎を作りたいと…takedown( ゚Д゚)y─┛~~
145名無しの報告
2007/07/19(木) 02:36:35ID:ak9o2n8a0146FOX ★
2007/07/19(木) 02:39:09ID:???0 なんかわくわくしない?
147名無しの報告
2007/07/19(木) 02:41:22ID:nP8ZIIjS0 しちゃうのがクヤシイw
148名無しの報告
2007/07/19(木) 02:42:46ID:2MU6hzij0 いつ頃完成予定?
149V3age ◆V3age.....
2007/07/19(木) 02:44:38ID:obTywnpl0 BBQ規制は甘いと思います。IPを変えてしまえば解除されてしまうから甘いです
「みんなでガヤガヤ」をとことん貫くねぇ〜それが楽しくて見てるんだけどさ( ゚∀゚)y─┛~~
151名無しの報告
2007/07/19(木) 02:48:29ID:ak9o2n8a0 串リストから拾ってくるなんてまどろっこしいことやんないで
IPアドレス&ポート総当りなんて
前代未聞のことが出来てしまうかも試練な
IPアドレス&ポート総当りなんて
前代未聞のことが出来てしまうかも試練な
152名無しの報告
2007/07/19(木) 02:55:00ID:2MU6hzij0 0.0.0.0〜255.255.255.255 で42億個。
ポートが65535個。
6万人が1つのポート1秒でチェックできても133年かかるとは、
気が遠くなりますな。
ポートが65535個。
6万人が1つのポート1秒でチェックできても133年かかるとは、
気が遠くなりますな。
153FOX ★
2007/07/19(木) 02:57:25ID:???0 >>148
どうなることやら
VC++(MFC)インストールしていろいろ触っているところー
なんせ昔やっていたころには CHttpFileなんてなかったし、
というかインターネットがそもそもまだ・・・
いろいろつまずいているのよ
CInternetSession session(_T("FOX Lavender")) ;
CHttpFile* pFile = (CHttpFile*)session.OpenURL(_T("http://2pix.2ch.se/a.txt"));
pFile->ReadString(line);
m_edit1v = line; //Dialogのedit control
UpdateData(FALSE);
ってやるとばけばけになるんだが何が悪いんだろう、、、
どうなることやら
VC++(MFC)インストールしていろいろ触っているところー
なんせ昔やっていたころには CHttpFileなんてなかったし、
というかインターネットがそもそもまだ・・・
いろいろつまずいているのよ
CInternetSession session(_T("FOX Lavender")) ;
CHttpFile* pFile = (CHttpFile*)session.OpenURL(_T("http://2pix.2ch.se/a.txt"));
pFile->ReadString(line);
m_edit1v = line; //Dialogのedit control
UpdateData(FALSE);
ってやるとばけばけになるんだが何が悪いんだろう、、、
154名無しの報告
2007/07/19(木) 02:57:32ID:Y09GtzD00 串リストサイトの収集方法を踏襲すれば、少なくとも同等な串リストを自前で準備できる。
まあ、目指すはより高度な収集方法なんだろうけど。
まあ、目指すはより高度な収集方法なんだろうけど。
155名無しの報告
2007/07/19(木) 02:58:36ID:cE9SiWZy0 けばけばだぁ〜
156V3age ◆V3age.....
2007/07/19(木) 03:03:32ID:obTywnpl0 やれやれ・・・・・・
157名無しの報告
2007/07/19(木) 03:03:50ID:NW5svSFb0 booで焼けない串が増えてきたから、それらもやっつけよう作戦じゃなかったの?
結局booに放り込むんだったら、あんまり変わらない気がする、、
結局booに放り込むんだったら、あんまり変わらない気がする、、
158V3age ◆V3age.....
2007/07/19(木) 03:05:35ID:obTywnpl0 ラベンダーに頼る!!
159名無しの報告
2007/07/19(木) 04:51:06ID:x1NoRoKf0 今北産業
160名無しの報告
2007/07/19(木) 04:51:59ID:mpTpoSg50161名無しの報告
2007/07/19(木) 04:53:57ID:mqQvuqRG0 ラベンダー・・・薫る風・・・・空色の指先(国分友里恵)・・・・
串って公開されてないものなら全部書きこめる
そんな風に考えてた時期が俺にもありましたー
串って公開されてないものなら全部書きこめる
そんな風に考えてた時期が俺にもありましたー
163名無しの報告
2007/07/19(木) 05:28:07ID:YvEJ8PIb0 >>162
手動+各国串リストサイト巡回。
最近のお宝に載れば海外串リストサイトにも掲載される。
逆引き不可は百発百中なんだから
otakara.cgiとこれくしーでの基準を下げてくれるだけでも
今より大分焼けるんだけどなあ・・・
実際は確実に書ける串でも、ソケット作成失敗だったりWEB串だと全く焼けなかったり。
そっちの方が空しい。焼き好きとしては。
手動+各国串リストサイト巡回。
最近のお宝に載れば海外串リストサイトにも掲載される。
逆引き不可は百発百中なんだから
otakara.cgiとこれくしーでの基準を下げてくれるだけでも
今より大分焼けるんだけどなあ・・・
実際は確実に書ける串でも、ソケット作成失敗だったりWEB串だと全く焼けなかったり。
そっちの方が空しい。焼き好きとしては。
164名無しの報告
2007/07/19(木) 06:31:23ID:TSR2LEgP0 早く飽きてくれないかな
串を焼くんじゃなくて串サイトを焼けば
166名無しの報告
2007/07/19(木) 13:19:49ID:NFfRMY1y0 ラベンダーの咲く庭
167水色@飛行石 ★
2007/07/19(木) 13:29:33ID:???0168 ◆garnetGnNk
2007/07/19(木) 13:43:36ID:rxJ7TECZ0 ところで、今動いているF22って昔むかしおいらが作った気がするんですが、
あれってそのまま動いているんでしたっけ?
多分大丈夫だと思うんですが、もしかしたらパターンマッチが微妙にずれていて
ちゃんと抽出できていないとかはないですよね?
あれって確かサイト毎に解析方法が違うので追加するのは面倒だけれど
みんなでURL集めれば幾分かはましになるかもですね。
あれってそのまま動いているんでしたっけ?
多分大丈夫だと思うんですが、もしかしたらパターンマッチが微妙にずれていて
ちゃんと抽出できていないとかはないですよね?
あれって確かサイト毎に解析方法が違うので追加するのは面倒だけれど
みんなでURL集めれば幾分かはましになるかもですね。
169水色@飛行石 ★
2007/07/19(木) 14:07:35ID:???0 >>168
基本はそれで、ちょこちょこ改良されてると思いますー。
追加作業は、未承諾さんがやってくれてますねー。
けどちょっと大変みたいですー。
プラグインというか、テンプレート見たいのでー
みんなで追加できるよーにするといいですよねー。
基本はそれで、ちょこちょこ改良されてると思いますー。
追加作業は、未承諾さんがやってくれてますねー。
けどちょっと大変みたいですー。
プラグインというか、テンプレート見たいのでー
みんなで追加できるよーにするといいですよねー。
170名無しの報告
2007/07/19(木) 15:33:09ID:wBYha5kd0 ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
171V3age ◆V3age.....
2007/07/19(木) 15:48:26ID:obTywnpl0 ラベンダーの規制人ってもう決まってるの・・・?
172名無しの報告
2007/07/19(木) 16:00:00ID:x6hTzsfP0 FOXがかな入力してて驚いた
173名無しの報告
2007/07/19(木) 16:32:55ID:T8HyGVoN0 通りすがりでスマソ
主要なISPを登録しておいて、後から出てくるISPは個別登録制にしてみたら?
問題が起きたらそのISPを今までのように規制してみたら?
主要なISPを登録しておいて、後から出てくるISPは個別登録制にしてみたら?
問題が起きたらそのISPを今までのように規制してみたら?
174名無しの報告
2007/07/19(木) 17:28:44ID:123VG1QeO176FOX ★
2007/07/19(木) 18:33:38ID:???0 >>176
新言語っすか>シスト-ジス
新言語っすか>シスト-ジス
178 ◆garnetGnNk
2007/07/19(木) 18:36:00ID:rxJ7TECZ0 >169
オブジェクトとして成り立てばいいので、
IN/OUTの仕様を公開すりゃいいんじゃないかと。
サンプルを1個公開するとなおよいです。
流れとしてはページ全体のバッファを関数に入れて、
処理した結果を配列なりで返す感じかな。
導入する人は評価だけすればOKみたいな。
基本的にタグを削ってパターンを抽出するだけなので、
テンプレとかで複雑にするよりも、
オープンにして分かる人がさくっと書いた方が早かったり。
オブジェクトとして成り立てばいいので、
IN/OUTの仕様を公開すりゃいいんじゃないかと。
サンプルを1個公開するとなおよいです。
流れとしてはページ全体のバッファを関数に入れて、
処理した結果を配列なりで返す感じかな。
導入する人は評価だけすればOKみたいな。
基本的にタグを削ってパターンを抽出するだけなので、
テンプレとかで複雑にするよりも、
オープンにして分かる人がさくっと書いた方が早かったり。
179名無しの報告
2007/07/19(木) 18:51:17ID:NZlEGx2g0 2ちゃんねるに書き込んだIP公開してさ、
串かどうかみんなで調べればいーじゃん。
どのスレに書き込んだか伏せときゃ問題ないだろ。
串かどうかみんなで調べればいーじゃん。
どのスレに書き込んだか伏せときゃ問題ないだろ。
>>179
匿名なのが売りなのに・・・
匿名なのが売りなのに・・・
181名無しの報告
2007/07/19(木) 19:07:57ID:7GT9qIqM0182FOX ★
2007/07/19(木) 19:08:58ID:???0183 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
2007/07/19(木) 19:11:32ID:hXhOzM310 ぼぼぼおっぼくのお尻の穴もポートスキュンされるのですか?(/////)
185名無しの報告
2007/07/19(木) 19:25:28ID:NZlEGx2g0187名無しの報告
2007/07/19(木) 19:30:37ID:NZlEGx2g0 >>186
公開してくれたら動くよ( ̄ー ̄)
公開してくれたら動くよ( ̄ー ̄)
188名無しの報告
2007/07/19(木) 19:37:07ID:7GT9qIqM0 そんなこと言ってたら怪しいアドレスからポートスキャンがキタ
やめてくださいFOX★さん><
やめてくださいFOX★さん><
189V3age ◆V3age.....
2007/07/19(木) 19:47:25ID:LCEzFJT40 >>172
雑談スレではないので、ここから消えてください
雑談スレではないので、ここから消えてください
>>168
無問題ですー♪
サイト毎に拾い方をちまちま記述してますー(哀)
my $IPAddress = qr|\d{1,3}\.\d{1,3}\.\d{1,3}\.\d{1,3}|;
%XY = map +($_, time), ($response->content =~ /\b($IPAddress)\b/gs);
こんな感じのとかー♪
無問題ですー♪
サイト毎に拾い方をちまちま記述してますー(哀)
my $IPAddress = qr|\d{1,3}\.\d{1,3}\.\d{1,3}\.\d{1,3}|;
%XY = map +($_, time), ($response->content =~ /\b($IPAddress)\b/gs);
こんな感じのとかー♪
192FOX ★
2007/07/19(木) 20:04:11ID:???0 焼けない串が出てるからこのプロジェクトが始まったのでは?
194名無しの報告
2007/07/19(木) 20:05:12ID:NCOfo6rn0 とっくの昔にしってるんスけど(プ
195水色@飛行石 ★
2007/07/19(木) 20:10:43ID:???0197 ◆garnetGnNk
2007/07/19(木) 20:22:50ID:fvoshSraO そういえば飛行石さんと言う方にBoo専用ツールを作ったこともありましたっけ。
まだ活用中ですか?
ホワイトリストでいい気がするんですけどねぇ
まだ活用中ですか?
ホワイトリストでいい気がするんですけどねぇ
199名無しの報告
2007/07/19(木) 20:26:39ID:mqQvuqRG0 普通公開されてない串でも書き込みは反映されない筈なのに、どうして書き込み可能になるのでしょうかね・・・
200水色@飛行石 ★
2007/07/19(木) 20:27:55ID:???0202 ◆garnetGnNk
2007/07/19(木) 20:55:16ID:fvoshSraO ついでにURLを入れたらCGI串を焼けるようにおながいします
203名無しの報告
2007/07/19(木) 21:01:44ID:Luwww3Y70 うかつなものを作ると焼き荒らしに使われちゃうのが面倒くさいところ
205名無しの報告
2007/07/19(木) 21:13:04ID:AG7y2U8lP IP:portの形で放り込めるようにしてホスィ
206V3age ◆V3age.....
2007/07/19(木) 21:27:43ID:LCEzFJT40 これで荒らす人も減ってほしいですね〜
207 ◆garnetGnNk
2007/07/19(木) 22:39:39ID:fvoshSraO うん?BOOと同じチェックツールのことを言ったつもりなんだけど
BBQにそういう仕組みがあったんだろうか
BBQにそういう仕組みがあったんだろうか
208名無しの報告
2007/07/19(木) 23:10:20ID:YvEJ8PIb0209名無しの報告
2007/07/19(木) 23:22:55ID:LXko2DkH0210名無しの報告
2007/07/19(木) 23:43:45ID:O3RL9Hf/0 専ブラ内蔵は楽でいい(作者除く)
211名無しの報告
2007/07/20(金) 00:01:06ID:nZ8WMyAN0212名無しの報告
2007/07/20(金) 00:08:50ID:x4bOYQt60 巣に(・∀・)カエレ!
213名無しの報告
2007/07/20(金) 00:11:01ID:UvnDLnp50 専ブラに内臓かー。Style作者にその話でもしてみるか。
214名無しの報告
2007/07/20(金) 00:55:59ID:U+gbZC8+0 >>212
いや、分散コンピューティングをいつもやってる人達のCPUパワーは凄いから
参加したくなるようにしたらかなり楽になると思うから
ここの人達の反応はかんなカンジだよってのを知らせようと思って。
広く宣伝したら他からの協力する人も出てくるだろうけど。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1184563032/383
WCGの大きな宣伝をしてくれたら協力してもいいって言ってる人もいる。
いや、分散コンピューティングをいつもやってる人達のCPUパワーは凄いから
参加したくなるようにしたらかなり楽になると思うから
ここの人達の反応はかんなカンジだよってのを知らせようと思って。
広く宣伝したら他からの協力する人も出てくるだろうけど。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1184563032/383
WCGの大きな宣伝をしてくれたら協力してもいいって言ってる人もいる。
215名無しの報告
2007/07/20(金) 01:15:11ID:ja9MgUmtO まだ仕組みもできてないのにどうしろとwww
216名無しの報告
2007/07/20(金) 01:25:15ID:lJHUhZ1p0 だね
217名無しの報告
2007/07/20(金) 02:03:43ID:U+gbZC8+0 参加したくなるような仕組みを作る参考にして下さい、ってことです。
218名無しの報告
2007/07/20(金) 03:39:19ID:ljV7IyYD0 ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1184563032/384
384 名無しさん? [sage] Date:2007/07/20(金) 01:03:13 ID:??? Be:
協力したくないのはwikiのアドレスをNGにして
柔軟な対応をせず解除要請を却下してるってのが大きいな。
384 名無しさん? [sage] Date:2007/07/20(金) 01:03:13 ID:??? Be:
協力したくないのはwikiのアドレスをNGにして
柔軟な対応をせず解除要請を却下してるってのが大きいな。
219名無しの報告
2007/07/20(金) 09:00:27ID:I0vw5DGwO で?
220名無しの報告
2007/07/20(金) 17:37:35ID:BcovpG3l0 DJBのtinydnsより速いとうたうrbldnsd
http://www.corpit.ru/mjt/rbldnsd.html
ちょっと触ってみたらなかなかいい感じ。
>>13から日本に割り当てられたCIDRブロック一覧(1030個)を作って食わせてみた。
データファイルはテキストで、こんな感じ。
:127.0.0.2:$ is assigned to JP. ←返すIPアドレスとTXTレコードのデフォ設定
43.0.0.0/8
58.0.0.0/15
:
返すIPアドレスとTXTレコードは個別設定することも可能。「$」はIPアドレスに展開される。
上のリストにこんな行を足して遊べる。
57.0.0.0/8:127.0.0.5:$ is assigned to FR.
http://www.corpit.ru/mjt/rbldnsd.html
ちょっと触ってみたらなかなかいい感じ。
>>13から日本に割り当てられたCIDRブロック一覧(1030個)を作って食わせてみた。
データファイルはテキストで、こんな感じ。
:127.0.0.2:$ is assigned to JP. ←返すIPアドレスとTXTレコードのデフォ設定
43.0.0.0/8
58.0.0.0/15
:
返すIPアドレスとTXTレコードは個別設定することも可能。「$」はIPアドレスに展開される。
上のリストにこんな行を足して遊べる。
57.0.0.0/8:127.0.0.5:$ is assigned to FR.
221名無しの報告
2007/07/20(金) 17:44:35ID:BcovpG3l0 最後のオマケは今回使いみちないかな。
Aレコードが1種類しかないのはもったいないな〜と以前から思っていたもんで、つい。
Aレコードが1種類しかないのはもったいないな〜と以前から思っていたもんで、つい。
223名無しの報告
2007/07/21(土) 22:37:48ID:5wPjVMN10 >>222
はい。クライアントサイドのはかっこいいオニさんがスゴイのを作ってくださっている
ようです。
CIDRブロックからJP/非JPの判別を楽に行う方法としてrbldnsdが便利かなと思った
のですが、ラベンダー作戦ではJP/非JP判別はお蔵入りのようで……。
とはいえ、現行のBBQシステムのパフォーマンスに不安を感じるようになったときの
置き換え候補として、rbldnsdは選択肢のひとつになりそうです。
BBQのデータベースを食わせたときにどれくらいのメモリを消費するのかが不安材料
でしょうか。周辺ツールの作り直しも必要でしょうし、動いているサーバは良いサーバの
格言どおり、今すぐに検討しなきゃということにはならないでしょうけど。
はい。クライアントサイドのはかっこいいオニさんがスゴイのを作ってくださっている
ようです。
CIDRブロックからJP/非JPの判別を楽に行う方法としてrbldnsdが便利かなと思った
のですが、ラベンダー作戦ではJP/非JP判別はお蔵入りのようで……。
とはいえ、現行のBBQシステムのパフォーマンスに不安を感じるようになったときの
置き換え候補として、rbldnsdは選択肢のひとつになりそうです。
BBQのデータベースを食わせたときにどれくらいのメモリを消費するのかが不安材料
でしょうか。周辺ツールの作り直しも必要でしょうし、動いているサーバは良いサーバの
格言どおり、今すぐに検討しなきゃということにはならないでしょうけど。
224名無しの報告
2007/07/24(火) 01:13:48ID:0jHFEHHC0 ↓かっこいいおにいさん登場
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
226水色@飛行石 ★
2007/07/24(火) 10:43:32ID:???0 ちょっと止まっちゃいましたがー
これはFOX ★さん待ちモードですかねー。
これと並行してBBQとboo80の改良、少しやりたい気もしますけどねー。
特に古い串とか、もう串じゃないものをチェックして落とすとかー。
登録状況をスリム化したいところですねー。
boo80は無理でも、BBQの方を何か考えた方がいいのかなーと。
機械的に整理するのは無理かなー。
これはFOX ★さん待ちモードですかねー。
これと並行してBBQとboo80の改良、少しやりたい気もしますけどねー。
特に古い串とか、もう串じゃないものをチェックして落とすとかー。
登録状況をスリム化したいところですねー。
boo80は無理でも、BBQの方を何か考えた方がいいのかなーと。
機械的に整理するのは無理かなー。
227名無しの報告
2007/07/24(火) 12:01:56ID:vIniRhDt0 一時的に落ちてる串と廃止済串を見分ける方法が難しい
228水色@飛行石 ★
2007/07/24(火) 12:59:16ID:???0 >>227
そうですねー。
とりあえず、boo80とBBQの摺り合わせは出来ないかなーと。
boo80とBBQでだぶって登録されてる場合が結構あると思うんですねー。
・boo80登録済+BBQで永久 → BBQから削除
・boo80登録済+BBQで期限付き → boo80から削除
これで数千くらいはだぶり取れないかなー。
そうですねー。
とりあえず、boo80とBBQの摺り合わせは出来ないかなーと。
boo80とBBQでだぶって登録されてる場合が結構あると思うんですねー。
・boo80登録済+BBQで永久 → BBQから削除
・boo80登録済+BBQで期限付き → boo80から削除
これで数千くらいはだぶり取れないかなー。
229名無しの報告
2007/07/24(火) 13:46:18ID:Uv7F8NJK0 boo80を期限付きにすればいいんじゃないの
3ヶ月とか
どうせ人海戦術なんだし
3ヶ月とか
どうせ人海戦術なんだし
230 ◆garnetGnNk
2007/07/25(水) 00:30:17ID:R1ERnWpI0 リストを見ないとなんともいえないかなぁ
こっそり全リストくれないかしら?
こっそり全リストくれないかしら?
231名無しの報告
2007/07/26(木) 01:30:30ID:xO8ZqWdR0 つまり言いたいのは
「荒らされたら」即座に容赦なく焼くシステムを確立すればいいのであって
「荒らしに使われて無い」ものは串であろうと問題がないってことですよ
実際規制に巻き込まれたときなどの手段として串は有効ですし
私も荒らしなんかせずに何ヶ月もコッソリ愛用してきたのを先日焼かれまして
まぁその串で実際に荒らし行為が行われたのならば致し方ないと思いますが
荒らしに使われて無いものまで何でもかんでもというのは
手間もかかる上にいいことがまったくないのではないかと
私は●持ちですが●があっても最近使える串は少ないですね
できれば●持ちならばCGI串も自由に使えるようにしてほしいです
そこのところをよろしくお願いします
「荒らされたら」即座に容赦なく焼くシステムを確立すればいいのであって
「荒らしに使われて無い」ものは串であろうと問題がないってことですよ
実際規制に巻き込まれたときなどの手段として串は有効ですし
私も荒らしなんかせずに何ヶ月もコッソリ愛用してきたのを先日焼かれまして
まぁその串で実際に荒らし行為が行われたのならば致し方ないと思いますが
荒らしに使われて無いものまで何でもかんでもというのは
手間もかかる上にいいことがまったくないのではないかと
私は●持ちですが●があっても最近使える串は少ないですね
できれば●持ちならばCGI串も自由に使えるようにしてほしいです
そこのところをよろしくお願いします
233名無しの報告
2007/07/26(木) 06:56:10ID:EHly98ac0 ●なんか買うなよ
売り上げでサーバ増強してHTML化すると言ってたが全然やってないだろ
FOXは集金詐欺で逮捕された前歴があるんだぞ
しかも前科2犯
売り上げでサーバ増強してHTML化すると言ってたが全然やってないだろ
FOXは集金詐欺で逮捕された前歴があるんだぞ
しかも前科2犯
234名無しの報告
2007/07/26(木) 11:53:06ID:0BLtiJWa0 ●あればhtml化されなくても問題ないからどうでもいい
235名無しの報告
2007/07/26(木) 11:54:08ID:+ImxCZSB0 とんだスレ違い
236名無しの報告
2007/07/28(土) 12:16:54ID:kpLhGegy0 >>239
・迷惑メールフォルダには無かった。
・qmail-sendのlogにそれらしき物がなかった。。。
・qmail-smtpのlogに、、、
2007-07-29 06:27:41.501810500 tcpserver: deny 23011 ・・・
と書かれていた。
もしかしたら跳ねちゃったかもm(_ _)m
・迷惑メールフォルダには無かった。
・qmail-sendのlogにそれらしき物がなかった。。。
・qmail-smtpのlogに、、、
2007-07-29 06:27:41.501810500 tcpserver: deny 23011 ・・・
と書かれていた。
もしかしたら跳ねちゃったかもm(_ _)m
241 ◆garnetGnNk
2007/07/29(日) 13:40:03ID:ejxNlndl0 ありゃ。再送してもはねられそうなので、ここにでも。
もしくはICQ?(UIN:282201869)
内容を暗号化(Basic認証、zipパスワード、etc...)して、
パスワードを飛行石さんにお伝えいただければ。
中身はproxy0〜99ですよね。
それと、bbq.plって今も使っていたりしますか?
もしくはICQ?(UIN:282201869)
内容を暗号化(Basic認証、zipパスワード、etc...)して、
パスワードを飛行石さんにお伝えいただければ。
中身はproxy0〜99ですよね。
それと、bbq.plって今も使っていたりしますか?
>>241
愛死苦は変なのがイパーイ入ってくるので閉経しました(´・ω・`)
proxys.tar.gz(2.3MB)したものを用意しましたので、返信メールしておきますです。
bbq.plは、requireの入ったやつかな?
あまり意味が無さそうなので書き換えちゃったかもかも(照)
tu-ka、ふたたびBBQの中の人になって貰っても良さそうな♪@メンテナーが欲しいなと思う今日子の頃
愛死苦は変なのがイパーイ入ってくるので閉経しました(´・ω・`)
proxys.tar.gz(2.3MB)したものを用意しましたので、返信メールしておきますです。
bbq.plは、requireの入ったやつかな?
あまり意味が無さそうなので書き換えちゃったかもかも(照)
tu-ka、ふたたびBBQの中の人になって貰っても良さそうな♪@メンテナーが欲しいなと思う今日子の頃
243 ◆garnetGnNk
2007/07/29(日) 22:05:35ID:ejxNlndl0 どもです。受け取りましたー。
予想通りというか「うへぇ」でした。
ちなみにマージするときに最適化するルールって何かあります?
予想通りというか「うへぇ」でした。
ちなみにマージするときに最適化するルールって何かあります?
>>243
昔のままハシュに突っ込んでいるだけですー♪
while (<$proxy_file>) {
# $_ =~ tr/rn//d;
chomp;
my ($hosts,$expire) = split /<>/;
# next if $Now_time - $expire > 86400 * 90; # Disarmed past 90days.
next if $hosts =~ /^#/ or $hosts =~ /[^w.:/-]/;
# ($_ =~ /^#/ || $_ =~ /[^w-.:/]/) and next; # 2006/01/10 by mishowdaq-ad
$Allow_HASH{$_} and next; # 2006/05/06 by mishowdaq-ad
# $_ =~ s/:.*//g;
$hosts =~ s/:.*//g;
if ($hosts =~ /^$IPAddress$/) { print FILEI "$_n" }
else {
print FILEH "+$_$host_strn";
print FILEH "+*.$_$host_strn";
}
# 旧処理をコメント化
}
昔のままハシュに突っ込んでいるだけですー♪
while (<$proxy_file>) {
# $_ =~ tr/rn//d;
chomp;
my ($hosts,$expire) = split /<>/;
# next if $Now_time - $expire > 86400 * 90; # Disarmed past 90days.
next if $hosts =~ /^#/ or $hosts =~ /[^w.:/-]/;
# ($_ =~ /^#/ || $_ =~ /[^w-.:/]/) and next; # 2006/01/10 by mishowdaq-ad
$Allow_HASH{$_} and next; # 2006/05/06 by mishowdaq-ad
# $_ =~ s/:.*//g;
$hosts =~ s/:.*//g;
if ($hosts =~ /^$IPAddress$/) { print FILEI "$_n" }
else {
print FILEH "+$_$host_strn";
print FILEH "+*.$_$host_strn";
}
# 旧処理をコメント化
}
よく観るとまだ実装してなかったんだった、、、@有効期限
246 ◆garnetGnNk
2007/07/29(日) 23:04:19ID:ejxNlndl0 なるへそ。じゃ昔のソースを参考にしても特に問題はないわけね。
んで、レコードを変えたパターンを作っちゃうというのはどうよ。
具体的にはV4は32バイトで表現できるので、
1.0.1.1.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.0.1.0.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.1.0.1.bbq.2ch.net(/32)
1.0.1.1.0.1.0.0.1.0.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.1.0.1.bbq.2ch.net(/24)
*.1.0.1.1.0.1.0.0.1.0.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.1.0.1.bbq.2ch.net(/24)
で登録。
または、階層化するのがOKならdnscacheと組み合わせて、
アドレス単位でデータを更新するというのもありですね。
これだと問い合わせる側は問い合わせ先を変更するだけかも。
んで、レコードを変えたパターンを作っちゃうというのはどうよ。
具体的にはV4は32バイトで表現できるので、
1.0.1.1.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.0.1.0.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.1.0.1.bbq.2ch.net(/32)
1.0.1.1.0.1.0.0.1.0.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.1.0.1.bbq.2ch.net(/24)
*.1.0.1.1.0.1.0.0.1.0.1.0.1.0.1.0.1.1.0.1.0.1.0.1.bbq.2ch.net(/24)
で登録。
または、階層化するのがOKならdnscacheと組み合わせて、
アドレス単位でデータを更新するというのもありですね。
これだと問い合わせる側は問い合わせ先を変更するだけかも。
247 ◆garnetGnNk
2007/07/29(日) 23:08:36ID:ejxNlndl0 ところで、bbqは今何がボトルネックになっているんだっけ。
リクエストの処理?cdb更新?
リクエストの処理?cdb更新?
248名無しの報告
2007/07/29(日) 23:11:05ID:GM+CJiOa0 特に何も、
・DSBLを含めたcdb変換
・焼き部隊用のデータ更新
かなかな。
ひとまず、DSBLを切り離すと、BBQの新鮮度がかなり増す伊予柑@30秒毎の更新も可能かな。
でもって、焼き部隊用のデータはDBにしちゃっても良いような伊予柑。
ってところです。
・焼き部隊用のデータ更新
かなかな。
ひとまず、DSBLを切り離すと、BBQの新鮮度がかなり増す伊予柑@30秒毎の更新も可能かな。
でもって、焼き部隊用のデータはDBにしちゃっても良いような伊予柑。
ってところです。
250名無しの報告
2007/07/30(月) 22:36:24ID:4b5GLs6dO 永久規制と期間限定規制を分けてみるとか。
251名無しの報告
2007/08/03(金) 21:58:23ID:TsMta+Cw0 は
252名無しの報告
2007/08/09(木) 14:10:36ID:xkRpv19B0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- ローソン盛りすぎチャレンジ47%増量
- 日銀「日本の景気、順調に回復してるよ~( ◜▿◝ )」 [469366997]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- ワイの口癖が「うんうんっ!うんちっ!うんちっちっ!💩」なんやが
- 八潮の下水管内部、お前らが思ってる以上に詰んでる [498389267]
- 【動画】ニコ生で51歳キモオジと22歳女子の年の差カップル誕生!!! [126042664]