http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20392638,00.htm
ここにある通り携帯の通信記録の保存期間は3ヶ月から6ヶ月に変更された。
つまり今までの規則もこれに従って変更すべき。
2ヶ月以内というルールの根拠が無くなった。
通報有効期限を2ヶ月から5ヶ月に変更しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの報告
2010/01/07(木) 23:30:22ID:DsxRH19Q02010/01/07(木) 23:32:15ID:0rIR1KPWP
('A`)
3名無しの報告
2010/01/07(木) 23:36:03ID:DsxRH19Q02010/01/07(木) 23:36:46ID:vXGCbGg2P
2010/01/07(木) 23:40:26ID:0rIR1KPWP
ドウヤラミナソレゾレノオレサマルールヲカタルスレノヨウデス('A`)
6名無しの報告
2010/01/07(木) 23:40:35ID:DsxRH19Q02010/01/07(木) 23:44:57ID:vXGCbGg2P
元々1に自分で貼ったソースの意味を自分で理解出来ていないだろ
そんな奴に説明するのも馬鹿らしい
そんな奴に説明するのも馬鹿らしい
8名無しの報告
2010/01/07(木) 23:53:02ID:DsxRH19Q0 電話→通話記録
メール、書き込み→通信記録
そのくらいわかれよ
メール、書き込み→通信記録
そのくらいわかれよ
10名無しの報告
2010/01/08(金) 00:34:00ID:x7ZREkLPP 携帯以外のISPの履歴保持期間はどうなの?
一番短い方に合わせないと意味がない。
一番短い方に合わせないと意味がない。
11名無しの報告
2010/01/08(金) 00:36:40ID:hahc70Wi0 >>10
携帯の荒らしだけに適応すればいいだけの話だろ
携帯の荒らしだけに適応すればいいだけの話だろ
12名無しの報告
2010/01/08(金) 00:54:21ID:iQlKqU0D0 あくまでも「携帯電話会社が」義務を負ったって話でしょうに
各個別サイトがどのくらいの間アクセスログを保持するかとは何の関係も無いな
各個別サイトがどのくらいの間アクセスログを保持するかとは何の関係も無いな
14名無しの報告
2010/01/08(金) 01:48:39ID:hv6rPRoDP 未成年が、携帯から接続するアクセス数自体が増えてるんだから
何らかの年齢確認をしないと、同じような規制の繰り返しになると思う
今年はダウンロード禁止法で、なにか騒ぎが起きると予想
何らかの年齢確認をしないと、同じような規制の繰り返しになると思う
今年はダウンロード禁止法で、なにか騒ぎが起きると予想
15名無しの報告
2010/01/08(金) 02:20:21ID:pKyYiiZ+0 それを言うなら実況板のログ保持期間も延ばしてくれ
2週間は短すぎ
2週間は短すぎ
16名無しの報告
2010/01/08(金) 02:26:11ID:MgNi6t2w0 >>4
これを見る限り掲示板の書き込みの通信記録保存期間も同じようだが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023358085
これを見る限り掲示板の書き込みの通信記録保存期間も同じようだが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023358085
17名無しの報告
2010/01/08(金) 02:30:12ID:iQlKqU0D0 知恵袋をソースにしちゃうとか、もう、ね・・・
18名無しの報告
2010/01/08(金) 09:17:05ID:eZ4h/W8/019名無しの報告
2010/01/08(金) 10:06:09ID:A6t6Fgk3P20名無しの報告
2010/01/09(土) 08:03:16ID:10Xjvj740 そもそも要望をここでやってしまうこと自体(ry
21名無しの報告
2010/01/09(土) 12:38:20ID:67birzYU0 冬厨だ・・・
22名無しの報告
2010/01/09(土) 15:41:56ID:8tolvwe5026名無しの報告
2010/01/13(水) 10:34:56ID:0tqlyWnD0 >>13
>2ch側が保存してないんだから・・・
2008年8月の投稿に対してIPが2009年6月に開示された例があるから
活発でない板だと少なくとも1年(もしくはそれ以上?)は通信ログを
保存しているかもしれない。
ただ、問題はISP側が通信ログを保存しているかだけどね。(大体3ヶ月〜1年)
>2ch側が保存してないんだから・・・
2008年8月の投稿に対してIPが2009年6月に開示された例があるから
活発でない板だと少なくとも1年(もしくはそれ以上?)は通信ログを
保存しているかもしれない。
ただ、問題はISP側が通信ログを保存しているかだけどね。(大体3ヶ月〜1年)
27名無しの報告
2010/01/14(木) 02:24:15ID:PbTKL+oOP 実例を示さない「例」にはなんの意味もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」 [ひぃぃ★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★2 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 🏡
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 【朗報】アマゾン、ゆっくり便が登場。これにはケンモメンもゆっくり [974680522]
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- 8大、害虫と聞いて思いついた昆虫と虫「蚊」「ゴキブリ」「マダニ」「ノミ」「シロアリ」「スズメバチ」「シロアリ」あと一つは何!? [794336605]
- ソープ嬢さん、2月は350時間以上もシフトを入れてしまう…死ぬだろこれ [352564677]