>>15 撫子なんかより他の三人の方がよっぽど男受けいいと思うけど

「撫子」と「他の三人」の合計四人の話をしている

>>18 「男受けしそうな三人の中で撫子ちゃん選んじゃう俺

「三人の中で」と言っているので撫子がその三人の中に含まれていて合計三人しかいない

前提に相違がある、共有されてないんじゃないか?確かに「男受けしそうな三人 がいる 中で」とすれば
「男ウケしそうな三人がいるという状況の中で」となり全体数は確定できないため撫子を含み
四人と見ることも可能だが「男受けしそうな三人 の 中で」であればそれは文字通り「男ウケしそうな
三人の中で」ということになり全体数は確定される

変換というのは解釈という意味だが、>>18 の文章から「中でも=措いて」という解釈を見つけるのは
難しくないか