講談社、一迅社の全株式を取得へ:メディア産業の総合専門紙-文化通信
http://www.bunkanews.jp/news/news.php?id=17172
講談社、一迅社の全株式を取得へ
2016.10.14
講談社は10月14日、コミックス・コミック雑誌などを発行する中堅出版社である一迅社の全株式を取得し、完全子会社とすることを発表した。
一迅社は累計210万部を超える『ヲタクに恋は難しい』をはじめとするコミック作品、月刊『コミックゼロサム』、月刊コミック『REX』など漫画雑誌、「一迅社文庫」「一迅社文庫アイリス」などライトノベルスを刊行している。
講談社は発表のなかで「今回の決定により、コミックジャンルにおいて両社の強みを活かし、シナジー効果を発揮して、漫画市場の活性化に大いに寄与していくものと確信している」と述べている。
探検
講談社、一迅社の全株式を取得へ 本日会見 [無断転載禁止]©2ch.net
1名無しの七森
2016/10/14(金) 14:14:40.972名無しの七森
2016/10/14(金) 14:16:04.08 何時から会見だろ
3名無しの七森
2016/10/14(金) 14:18:19.62 嫌儲からのロンダ
会見はいつかわからん
講談社、一迅社の全株式を取得へ 本日会見 [無断転載禁止]©2ch.net [965031448]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476418161/
会見はいつかわからん
講談社、一迅社の全株式を取得へ 本日会見 [無断転載禁止]©2ch.net [965031448]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476418161/
4名無しの七森
2016/10/14(金) 14:20:13.69 漫画家や内容に介入してほしくないなぁ
無理かなぁ
無理かなぁ
5名無しの七森
2016/10/14(金) 14:23:56.18 星海社をみる限り自由にやらせるんじゃないかな
むしろ大手資本が入るから宣伝とかグッズ展開とかの予算が増えそう
むしろ大手資本が入るから宣伝とかグッズ展開とかの予算が増えそう
6名無しの七森
2016/10/14(金) 14:25:20.727名無しの七森
2016/10/14(金) 14:27:39.88 悪くて飼い殺し
普通に考えれば主力ゆるゆり
普通に考えれば主力ゆるゆり
8名無しの七森
2016/10/14(金) 14:29:04.47 一迅社と言えば『百合姫』じゃないのか……「ゆるゆり」ではないのか……
記者の理解の無さは深刻だ
記者の理解の無さは深刻だ
9名無しの七森
2016/10/14(金) 14:29:27.01 やっとか
10名無しの七森
2016/10/14(金) 14:30:01.47 スレ立て代行あざます。
11名無しの七森
2016/10/14(金) 14:30:12.83 ゆるゆりが少年マガジンに出張する日が来るのか、胸が熱くなるな
12名無しの七森
2016/10/14(金) 14:34:55.68 コンテンツは手に入っても顧客はどうなるかね講談社
13名無しの七森
2016/10/14(金) 14:38:31.0314名無しの七森
2016/10/14(金) 14:46:15.77 ゆるゆりが終わったら脚本別なもり作画の週刊漫画が連載する可能性
もし実現したらマガジン毎週買うわ
もし実現したらマガジン毎週買うわ
15名無しの七森
2016/10/14(金) 14:55:14.02 まさかのアニメ4期に希望の光が
16名無しの七森
2016/10/14(金) 14:55:35.35 えっちなお話し書ける原作者、講談社でいないものかな
そんな人となもちゃんがタッグ組んでくれたら絶対読むわ、むしろゆるゆり休載してそっちに全部リソース割いてもらってオールOKなレベル
そんな人となもちゃんがタッグ組んでくれたら絶対読むわ、むしろゆるゆり休載してそっちに全部リソース割いてもらってオールOKなレベル
17名無しの七森
2016/10/14(金) 15:09:33.62 なもりはえっちな絵描きたいのに(現に初期はガンガンパンチラされてたしね)、りちカスがアニメ化とかでビビって封印させたからな
なもりの本来のえっちパワーを開放できるのは講談社しかいない
なもりの本来のえっちパワーを開放できるのは講談社しかいない
18名無しの七森
2016/10/14(金) 15:17:18.95 マジ?
19名無しの七森
2016/10/14(金) 15:17:39.18 なもりが成人誌に載るのか
20名無しの七森
2016/10/14(金) 15:25:44.99 茜新社に買収されてればエロ漫画描いてくれたかもしれないのに…
なもりとクジラックス同時掲載のLOとか本気で100万部狙えるだろ
なもりとクジラックス同時掲載のLOとか本気で100万部狙えるだろ
21名無しの七森
2016/10/14(金) 15:31:32.22 一迅社の社名が残るのか否かだな
22名無しの七森
2016/10/14(金) 15:34:27.92 どっちでもよくないすか?りちカスが更迭されるのならば
23名無しの七森
2016/10/14(金) 15:40:18.26 良い方に転べばいいなぁ
24名無しの七森
2016/10/14(金) 15:46:22.14 さっさと打ち切りでいいだろ。不人気作品だから
25名無しの七森
2016/10/14(金) 15:51:03.52 >>24
ん?ごちうさは芳文社だよ?書き込むスレ間違ってんじゃないかな
ん?ごちうさは芳文社だよ?書き込むスレ間違ってんじゃないかな
26名無しの七森
2016/10/14(金) 15:53:43.51 なもりは切るべき
27名無しの七森
2016/10/14(金) 15:54:34.16 百合姫も廃刊しろ
28名無しの七森
2016/10/14(金) 16:03:11.96 そして週刊マガジンにゆるゆりを移籍しろ
かつてのくらげのように超高速で描け
かつてのくらげのように超高速で描け
29名無しの七森
2016/10/14(金) 16:05:23.52 講談社とはたまげたなあ
またワキガイジくんの逆神が発動してしまったのか
またワキガイジくんの逆神が発動してしまったのか
30名無しの七森
2016/10/14(金) 16:14:20.38 りちカスクビな
31名無しの七森
2016/10/14(金) 16:25:54.75 会見はわ
32名無しの七森
2016/10/14(金) 17:03:44.45 >>22
残念ながらりっちいは季刊誌を月刊誌まで成長させて部数を伸ばした功績があるので更迭されないよ
残念ながらりっちいは季刊誌を月刊誌まで成長させて部数を伸ばした功績があるので更迭されないよ
33名無しの七森
2016/10/14(金) 17:13:00.76 なもっなも
34名無しの七森
2016/10/14(金) 17:17:19.57 むしろりっちい栄転まである
35名無しの七森
2016/10/14(金) 17:19:07.9236名無しの七森
2016/10/14(金) 17:25:09.99 前々から買収の根回しが進んでいたから月刊化に踏み切ったんじゃなかったのか
37名無しの七森
2016/10/14(金) 17:25:54.96 >>36
これやろうなあ
これやろうなあ
38名無しの七森
2016/10/14(金) 17:37:13.86 角川じゃないのか
講談社っていうと何だろう
講談社っていうと何だろう
39名無しの七森
2016/10/14(金) 17:41:07.31 百合姫月刊化ってこれを見越しての事だったの?
40名無しの七森
2016/10/14(金) 17:54:24.53 会見あく
41名無しの七森
2016/10/14(金) 18:01:49.96 すげーな
りちカスの趣味誌の増刊から始まってとうとう音羽グループ傘下か
りちカスの趣味誌の増刊から始まってとうとう音羽グループ傘下か
42名無しの七森
2016/10/14(金) 18:04:52.27 おめ
43名無しの七森
2016/10/14(金) 18:19:05.20 良い意味で斜め上の展開で噴いた
44名無しの七森
2016/10/14(金) 18:19:47.67 なもちゃんも講談社からお声かかってたしな
45名無しの七森
2016/10/14(金) 18:23:01.27 KADOKAWAに講談社か
すげえな
すげえな
46名無しの七森
2016/10/14(金) 18:27:05.95 買収するなら角川だと思ってたわ
47名無しの七森
2016/10/14(金) 18:31:41.10 ボイもなもちゃん買収してえなぁ
48名無しの七森
2016/10/14(金) 18:36:43.36 ちょうどゆるゆり10周年だしめでたいね
49名無しの七森
2016/10/14(金) 18:41:54.71 なもり勝ち組やんけ
50名無しの七森
2016/10/14(金) 19:10:49.01 なもりの給料が上がるな
51名無しの七森
2016/10/14(金) 19:38:53.22 りっちぃから解放されたなもちゃん
52名無しの七森
2016/10/14(金) 19:44:38.90 なもり獲得のために会社ごと買収したのか
53名無しの七森
2016/10/14(金) 19:58:30.68 100万ドルの女
54名無しの七森
2016/10/14(金) 19:59:37.66 読者の皆様へ「この度の講談社との資本提携についてのお知らせ」:一迅社WEB https://t.co/NudLh6DoJ4
55名無しの七森
2016/10/14(金) 20:02:50.06 でもお高いんでしょう!?
56名無しの七森
2016/10/14(金) 20:20:26.81 講談社との資本提携について
2016年10月14日 株式会社一迅社
読者の皆様へ
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度、弊社は、株式会社講談社 と100%資本提携を致しましたことをご報告申し上げます。
この度の合意は、当社の事業基盤、特に電子、海外展開の強化が主たる目的です。
もちろん一迅社の独立性は保たれます。
従って、編集現場においても、その独自性に影響はございません。
今後とも弊社コンテンツをご愛顧下さいます様よろしくお願い申し上げます。
代表取締役会長 原田 修
代表取締役社長 杉野 庸介
http://www.ichijinsha.co.jp/notice/2016/10/14/2010/
2016年10月14日 株式会社一迅社
読者の皆様へ
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度、弊社は、株式会社講談社 と100%資本提携を致しましたことをご報告申し上げます。
この度の合意は、当社の事業基盤、特に電子、海外展開の強化が主たる目的です。
もちろん一迅社の独立性は保たれます。
従って、編集現場においても、その独自性に影響はございません。
今後とも弊社コンテンツをご愛顧下さいます様よろしくお願い申し上げます。
代表取締役会長 原田 修
代表取締役社長 杉野 庸介
http://www.ichijinsha.co.jp/notice/2016/10/14/2010/
57名無しの七森
2016/10/14(金) 20:21:39.13 角川じゃなくてよかったわ
期待してるぜ
期待してるぜ
58名無しの七森
2016/10/14(金) 20:22:20.15 なもの給料も上がるなも!!
59名無しの七森
2016/10/14(金) 20:27:24.13 りちカスから解放されるなもり
60名無しの七森
2016/10/14(金) 20:28:27.89 なもりにはもっと広く大きく活躍してほしいよ
61名無しの七森
2016/10/14(金) 20:30:11.15 なもりってもしかして上げマンなんけ?
62名無しの七森
2016/10/14(金) 20:32:35.20 もう公式ツイッター炎上騒ぎとか無くなると思うと寂しい
63名無しの七森
2016/10/14(金) 20:34:34.00 ゆるゆり以外に何の目的があるの?
64名無しの七森
2016/10/14(金) 20:44:45.35 ゆるゆり4期はゴールデンで全国放送だな
65名無しの七森
2016/10/14(金) 20:55:11.92 >>63
かんなぎ
かんなぎ
66名無しの七森
2016/10/14(金) 21:00:06.47 電子・・・書籍かな
67名無しの七森
2016/10/14(金) 21:04:27.19 ヲタ恋とか
68名無しの七森
2016/10/14(金) 21:39:16.53 みでし
69名無しの七森
2016/10/14(金) 21:48:43.41 【ろこどる】
70名無しの七森
2016/10/14(金) 23:34:55.73 ここまでなもりと百合姫の話ばっかり… 一迅社ってゆるゆり頼りで成り立ってたのか
71名無しの七森
2016/10/14(金) 23:40:38.17 あかり板やぞ
72名無しの七森
2016/10/15(土) 00:45:55.82 重大発表ってこれなのか?
それともまだ何かあるのか
それともまだ何かあるのか
73名無しの七森
2016/10/15(土) 00:55:07.85 >>70
最遊記の方が金になってるだろ
最遊記の方が金になってるだろ
74名無しの七森
2016/10/15(土) 01:04:55.19 車でいうとトヨタとダイハツみたいな感じになるのかな。
75名無しの七森
2016/10/15(土) 01:21:15.72 これ講談社なもり容姿をオープンにして
あわよくばAV出す算段だろ!
あわよくばAV出す算段だろ!
76名無しの七森
2016/10/15(土) 01:40:47.50 >>70
せやで
せやで
77名無しの七森
2016/10/15(土) 02:38:18.91 >>56
会長もいるのかよ
会長もいるのかよ
78名無しの七森
2016/10/15(土) 06:53:49.76 結局器よりコンテンツの方が大事なわけで
月刊化のための新連載レパートリーみても食指動かされそうなのがないんだよな
もろNEWGAMEとか意識してる漫画とかあるし
月刊化のための新連載レパートリーみても食指動かされそうなのがないんだよな
もろNEWGAMEとか意識してる漫画とかあるし
79名無しの七森
2016/10/15(土) 07:02:42.70 漫画デビューするのに講談社(一迅)かウェブに特化したメテオみたいなのと
どっちがいいのかしらん
どっちがいいのかしらん
80名無しの七森
2016/10/15(土) 15:54:27.51 講談社
売上高 1168億1500万円(▲1.9%)
雑誌 678億2000万円(▲5.8%)
書籍 175億6700万円(▲17.7%)
広告収入 48億1100万円(▲13.6%)
事業収入 218億5400万円(34.8%)
その他 16億0900万円(90.6%)
不動産収入 31億5100万円(1.5%)
純利益 14億5400万円(▲47.2%)
一迅社
売上高 44億円4238万
営業利益 1億8209万円
純利益 8475万円
どっちも将来性ないな
10年〜20年以内に会社潰れると思う
テナント事業は人口減少→経済縮小で続かない
売上高 1168億1500万円(▲1.9%)
雑誌 678億2000万円(▲5.8%)
書籍 175億6700万円(▲17.7%)
広告収入 48億1100万円(▲13.6%)
事業収入 218億5400万円(34.8%)
その他 16億0900万円(90.6%)
不動産収入 31億5100万円(1.5%)
純利益 14億5400万円(▲47.2%)
一迅社
売上高 44億円4238万
営業利益 1億8209万円
純利益 8475万円
どっちも将来性ないな
10年〜20年以内に会社潰れると思う
テナント事業は人口減少→経済縮小で続かない
81名無しの七森
2016/10/15(土) 16:00:29.89 結局国力が低下すれば産業も低次元化していくからなあ
オタ文化の低レベル化は避けたいが
オタ文化の低レベル化は避けたいが
82名無しの七森
2016/10/15(土) 16:08:24.55 高レベルな時期なんてあったのだろうか
83名無しの七森
2016/10/15(土) 16:09:43.12 >>80
マルチスズキ
マルチスズキ
84名無しの七森
2016/10/17(月) 03:18:30.49 もう原作枯渇してるじゃない
85名無しの七森
2016/10/18(火) 11:27:00.03 >>80
集英社小学館講談社が潰れる時は日本の出版業界が壊滅してるから心配せんでええぞ
集英社小学館講談社が潰れる時は日本の出版業界が壊滅してるから心配せんでええぞ
86名無しの七森
2016/10/18(火) 11:34:11.6587名無しの七森
2016/10/18(火) 11:34:20.18 アメリカのものになったら
ゆるゆりもYRYRとして世界的大人気で富山の観光がヒートするし
なもりちゃんもハリウッドデビュー間違いなし
ゆるゆりもYRYRとして世界的大人気で富山の観光がヒートするし
なもりちゃんもハリウッドデビュー間違いなし
88名無しの七森
2016/10/18(火) 11:34:46.11 10月14日正午に、講談社による一迅社の完全子会社化が発表されたわ。
本件について講談社と一迅社の共同記者会見が本日都内にて行われ、講談社の野間省伸代表取締役社長、森武文専務取締役、一迅社の原田修代表取締役会長、杉野庸介代表取締役社長が会見に応じたの。
野間社長(講談社)は「一迅社は、コミック作品、マンガ雑誌、ライトノベルを主に刊行する出版社です。とりわけコミックにおいては独自の地位を確立し、数多くのファンを獲得してこられました。
主力であるコミックでは『ヲタクに恋は難しい』1・2巻合計で210万部を発行。7月よりスタートした『腐男子高校生活』をはじめアニメ化作品も多く、いわゆるオタク系コンテンツを得意としています」と一迅社の特徴を紹介。
そして「講談社はさまざまなジャンルのコミックを刊行していますが、一迅社を子会社化することで、コンテンツのさらなる強化、充実を図ることが可能になると考えております」と語ったわ。
また一迅社がこれまで資本面や人材面のリソース不足から展開しきれずにいた電子書籍事業と海外事業について、講談社のインフラを活用することで課題が解消されると説明。
「講談社はこれまで積極的に電子書籍やライツ事業、海外展開のインフラ整備に取り組んできて、ノウハウも蓄積できた。一迅社さんにはこれらをどんどん活用していただき、世界に飛び出してほしい」と展望を述べたわ。
原田会長(一迅社)は「私の会社(スタジオディー・エヌ・エー)と杉野の会社(一賽舎)が合併して、一迅社として発足してから10年あまり。この間にいろんなコミックや本を出してきましたが、ある種エッジの効いた出版社という認識をいただいているかと思います。
一方で、“変な本を出している一迅社”とも言われております」と語り、刊行物の例として女装ハウツー本「オンナノコになりたい!」や女性経験のない男性向け恋愛指南本「30歳の保健体育」などを挙げたわ。
続けて「ある程度実績を作ってきた。今後業績が伸びそうな分野は、電子(書籍)と海外。事業として考えると、残念ながらうち(一迅社)の規模だと厳しい。
大きなビジネスインフラを持つところに協業を申し出るしかないというのが結論」と分析。
「講談社さんであれば、うちの事業内容に関していい補完関係に入れるのではないかとダメ元で資本提携を申し込んでみたところ、あっさり『いいよ』と」と軽快なトークで出席者たちを笑わせたわ。
また「一迅社が出している雑誌に関し、講談社がなんらかの判断を下すことはあるのか」という記者からの質問に対して、杉野社長は「そういうことは考えておりません。一迅社の独自性は保持するという講談社さんとの共通理解がある」と答えたわ。
森専務は「一迅社の財務体系はこの子会社化で強化される。もっと編集力を拡大していってほしい。いままで以上に一迅社は一迅社らしい輝きを、このコミック業界で光り放ってくれる」と補足したわ。
http://natalie.mu/comic/news/205490
本件について講談社と一迅社の共同記者会見が本日都内にて行われ、講談社の野間省伸代表取締役社長、森武文専務取締役、一迅社の原田修代表取締役会長、杉野庸介代表取締役社長が会見に応じたの。
野間社長(講談社)は「一迅社は、コミック作品、マンガ雑誌、ライトノベルを主に刊行する出版社です。とりわけコミックにおいては独自の地位を確立し、数多くのファンを獲得してこられました。
主力であるコミックでは『ヲタクに恋は難しい』1・2巻合計で210万部を発行。7月よりスタートした『腐男子高校生活』をはじめアニメ化作品も多く、いわゆるオタク系コンテンツを得意としています」と一迅社の特徴を紹介。
そして「講談社はさまざまなジャンルのコミックを刊行していますが、一迅社を子会社化することで、コンテンツのさらなる強化、充実を図ることが可能になると考えております」と語ったわ。
また一迅社がこれまで資本面や人材面のリソース不足から展開しきれずにいた電子書籍事業と海外事業について、講談社のインフラを活用することで課題が解消されると説明。
「講談社はこれまで積極的に電子書籍やライツ事業、海外展開のインフラ整備に取り組んできて、ノウハウも蓄積できた。一迅社さんにはこれらをどんどん活用していただき、世界に飛び出してほしい」と展望を述べたわ。
原田会長(一迅社)は「私の会社(スタジオディー・エヌ・エー)と杉野の会社(一賽舎)が合併して、一迅社として発足してから10年あまり。この間にいろんなコミックや本を出してきましたが、ある種エッジの効いた出版社という認識をいただいているかと思います。
一方で、“変な本を出している一迅社”とも言われております」と語り、刊行物の例として女装ハウツー本「オンナノコになりたい!」や女性経験のない男性向け恋愛指南本「30歳の保健体育」などを挙げたわ。
続けて「ある程度実績を作ってきた。今後業績が伸びそうな分野は、電子(書籍)と海外。事業として考えると、残念ながらうち(一迅社)の規模だと厳しい。
大きなビジネスインフラを持つところに協業を申し出るしかないというのが結論」と分析。
「講談社さんであれば、うちの事業内容に関していい補完関係に入れるのではないかとダメ元で資本提携を申し込んでみたところ、あっさり『いいよ』と」と軽快なトークで出席者たちを笑わせたわ。
また「一迅社が出している雑誌に関し、講談社がなんらかの判断を下すことはあるのか」という記者からの質問に対して、杉野社長は「そういうことは考えておりません。一迅社の独自性は保持するという講談社さんとの共通理解がある」と答えたわ。
森専務は「一迅社の財務体系はこの子会社化で強化される。もっと編集力を拡大していってほしい。いままで以上に一迅社は一迅社らしい輝きを、このコミック業界で光り放ってくれる」と補足したわ。
http://natalie.mu/comic/news/205490
89名無しの七森
2016/10/18(火) 11:36:22.3790名無しの七森
2016/10/18(火) 11:39:08.0591名無しの七森
2016/10/18(火) 11:41:04.48 >>90
ごちうさがワキガ臭かったから避けられちゃったんだよ
ごちうさがワキガ臭かったから避けられちゃったんだよ
92名無しの七森
2016/10/18(火) 11:41:38.7093名無しの七森
2016/10/18(火) 11:43:58.85 確かに一迅と芳文社だったら普通は後者だな
94名無しの七森
2016/10/18(火) 11:44:21.17 【ろこどる】が挙がらないのはどう考えてもおかしい
95名無しの七森
2016/10/18(火) 11:46:23.5896名無しの七森
2016/10/18(火) 11:47:12.72 かんなぎ…
97名無しの七森
2016/10/18(火) 11:51:44.83 どっちにしろまだまだ保守的な出版業界同士組んだって
大して変わらんと思うけどなあ
大して変わらんと思うけどなあ
98名無しの七森
2016/10/18(火) 11:54:17.05 一迅は尖鋭でヲタ恋とか若い女向けの作品発掘して売るの上手いし
保守の講談社と組むのはええんでないの
あくまで資本提携っていうのは理に適ってると思うわ
保守の講談社と組むのはええんでないの
あくまで資本提携っていうのは理に適ってると思うわ
99名無しの七森
2016/10/18(火) 11:57:42.86100名無しの七森
2016/10/18(火) 12:11:18.66 あのクッソウザいだけのニコニコやめるだけでプラスすぎるわ
101名無しの七森
2016/10/18(火) 12:21:17.96 大室家見る為だけに作ったニコニコアカウントももう不要になるな
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★3 [お断り★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【D専】
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★28
- 〓たかせん〓
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- __日本人YouTuberのたくみさん、戦争中のウクライナに入国し嫁探し [827565401]
- おい暇な奴ら。ウミガメのスープやらないか?【水平思考問題】
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]
- トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求 [281145569]
- スーパーで流れてた曲なんだが、「夢を〜○○○〜」ってずっとサビの部分が流れてた曲なんだが分かる?
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★452 [136724547]