X

雑談スレだし北

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの七森(吉川)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:49:40.24
雑談スレだし
991名無しの七森(松本)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:25:17.78
強さ第9位 ガオラン・ウォンサワット

【八頭貿易(株)】の闘技者でタイ王国政財界の支配者ラルマー13世のボディーガード兼側近を務めている人物。
【タイの闘神】という異名を持っており、史上初のヘヴィー級4冠王。

5歳のころからムエタイを行っており、史上最強のナックモエと謳われている。

ムエタイがパンチを軽視していることでムエタイの弱点を克服するためにボクシングに転向し、4年で4大団体統一を果たしている。

【フラッシュ】と呼ばれる高速ジャブを最大の武器としており、寝技にも対応することができ、投げられた後の不安定な体勢からもでも強烈な突きを放つことができる。

ボクシングとムエタイを融合させたガオランにしかできない戦闘スタイルを使用している。

拳願絶命トーナメント1回戦では、金田と戦闘を行っている。

金田を凡骨と見ていたが真正面から戦闘を行う、金田を戦士として認めており、手加減をしていたが金田の叫びにより、ボクサーではなく闘技者として戦闘を行い、壮絶な攻防を繰り広げ勝利している。

2回戦では、アギトと戦闘を行い、卓越したボクシング技術でアギトを翻弄している。

【特注】を編み出されてからも腕を折るつもりでラッシュを叩き込んだが右拳を破壊され、顎を揺らされ、平衡感覚を失ったところで【複合】により投げ飛ばされ、最後は顎を蹴り抜かれたことで敗北している。

トーナメント終了後には部位鍛錬を行ったことで【神拳】を完成させている。

『ケンガンオメガ』では過去にラルマーの期待を裏切ったことへの汚名返上の為に対抗戦に出場を決めている。

対抗戦では、カーロスと戦闘を行っており、機動力で翻弄されてしまうが徐々に規則性を把握し、攻撃を喰らえていったがカーロスがカポエイラを織り交ぜた戦闘スタイルに変更したことで再び苦戦を強いられている。

だが、ムエタイの足技と鍛え上げた【神拳】で戦闘不能にしているがカーロスの執念によって場外に転落させられ試合には敗北している。

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

過去にはサーパイン、トーナメントでは金田に勝利しているので2人よりも戦闘力は高く上位。

また、カーロスとの戦闘でも試合には敗北しているが勝負には勝利しているのでカーロスよりも戦闘力は高く強い。

アギトには敗北しているのでアギトよりも戦闘能力は低いと思われるので下位。
992名無しの七森(高岡)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:25:38.13
強さ第8位 片原烈堂

滅堂の息子で殲滅部隊の隊長を務めている人物。
アギトが牙の後任に推すほどの実力者で重度のシスコン。

黒使が島内に侵入してきた際にはその場に現れ、圧倒的な力で黒使に勝利している。

護衛者を次々に倒していた桐生を追っていたところ王馬によって倒された桐生を確保している。

黒使に勝利しているので黒使よりも強いことは確実なので上位。
993名無しの七森(松本)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:25:52.43
強さ第7位 ロロン・ドネア

数年前に行われた【最強闘士決定戦】の覇者と【キング】という異名を持っている人物。
対抗戦のメンバーにも選出されており、【拳願会】の基準でも最強クラスと評価されるほどの実力者。

王馬からも評価されるほどの高い戦闘力を持っている。

阿古谷とニコラが戦闘を辞めないことで乱闘になってしまった際にも疲労している2人を一蹴するほどの実力を持っている。

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

総合的な評価をするとこのくらいの順位で烈堂よりも強いと思われるので上位。
994名無しの七森(出崎)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:26:11.14
強さ第6位 三朝

烈堂率いる殲滅部隊の隊員で副官的な存在。
【シラット】という武術を使用しており、徒手での戦闘なら殲滅部隊でダントツの実力者。

肘の捌きで相手の体勢を崩すことを得意としており、【鉄壁】と評価されるほどの防御力を持っている。

『ケンガンオメガ』では烈堂の推薦もあり八代目【滅堂の牙】になっており、煉獄との対抗戦では代表選手として出場が決まっている。

対抗戦では、弓ヶ浜を挑発することで弓ヶ浜と戦闘を行っている。

時間経過でリングが狭くなってきたところで【シラット】特有の肘技で猛攻を仕掛け、弓ヶ浜の反撃を許さずに完璧に捌ききり、勝利している。

烈堂の師匠を務めた人物で作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実。

弓ヶ浜との戦闘で勝利しているので弓ヶ浜よりも強いので上位。

ロロンと比較するとロロンよりも強いと思われるので上位。
995名無しの七森(松本)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:26:40.01
強さ第4位 若槻武士

【古海製薬】の代表闘技者でも【猛虎】という異名を持っている人物。
拳願仕合歴代最多勝利数闘技者で現役古参闘技者の1人。

常人の52倍の筋繊維密度を持っており、【超人体質】の持ち主。

小学生の時から自身の力に悩んでおり、高校生を複数人病院送りにしてしまうほどの実力を持っていた。

年齢を重ねることで筋力が落ちることは無く、現在でもコンクリートを砕くほどの威力を持っている。

フルコンタクト空手団体【六真会館】で空手を学んでいたが裏社会とは関りを持たないという掟により破門になっている。

戦闘スタイルは空手特有のモノで【力の連打】での猛攻が持ち味。

【世界最強の打撃力】を持っているので一撃当てるだけで致命的なダメージを与えることができる。

若い頃は力のごり押し戦闘スタイルだったがアギトに敗北したことでテクニックも磨くようになっている。

絶命トーナメント1回戦では、室淵と戦闘を行い、室淵を右手1本で勝利している。

2回戦では、ユリウスと戦闘を行い、切り札の1つ【爆芯】を見切られ、苦戦を強いられているが最後は【爆芯】を囮に使った回し蹴りで勝利している。

3回戦では、ムテバと戦闘を行っており、ムテバの頸動脈狙いの抜き手を胸鎖乳突筋で防ぎ、【爆芯】で右腕を破壊している。

本業への影響が出ることを恐れムテバが棄権したことで勝利している。

準決勝では、王馬と戦闘を行っており、猛攻で王馬を圧倒したが【鬼鏖】で技を返されたことで機動力を奪っていく戦闘方法に変わっていく。

その後、カウンターで強烈な蹴りを顎に喰らい大ダメージを喰らってしまい何とか立ち上がっているが限界を迎えたことで敗北している。

作中での活躍からも高い戦闘力を持っていることは確実で作中トップクラスの実力者。

【世界最強の打撃力】を持っており、ムテバやユリウス、室淵に勝利しているので3人以上の強さを持っていることは確実。

アギトと王馬と比較すると仕合で敗北しているので2人よりも実力は劣ってしまうので下位。
996名無しの七森(出崎)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:27:11.24
はい?
997名無しの七森(出崎)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:27:44.47
うわあニート松本めうがーあらしてるしー
998名無しの七森(松本)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:27:53.31
強さ第1位 黒木玄斎

【モーターヘッドモータース】の代表闘技者で【魔槍】という異名を持っている人物。
沖縄発祥の殺人拳法【怪腕流】の使い手で呉一族と並ぶ暗殺者。

技術だけなく、壊す技術も兼ね備えており、鍛え上げらた四肢は鉄板を穿つほどの威力を持っている。

滅堂からの依頼を受けたことで拳願絶命トーナメントに参加している。

1回戦では理人と戦闘を行い、理人を終始圧倒し、ほとんどダメージが無いまま勝利している。

2回戦では桐生と仕合を行い、師匠の技を上回り【二虎流】を使ったことに驚いたが桐生の技が基本の2つ以外付け焼刃であることに見抜き、破壊された右手で一撃を加え勝利している。

3回戦では御雷と戦闘を行い、初めて膝を付かされている。

だが、その後は【先読み】を使用し的確なカウンターを与え、ラッシュで隙があると見せかけ攻撃を誘い、渾身の下突きを叩き込み勝利している。

準決勝ではアギトと戦闘を行い、【対等の宿敵】や【真の強者】とお互いに認め合い、壮絶な攻防を繰り広げている。

アギトの武と無形の組み合わせを使用され、大ダメージを負ってしまっているが戦法が切り替わるタイミングを的確に見切り、【虚】を突くことで徐々にダメージを蓄積させていき、最後は重傷を負っているとは感じさせないほどの猛攻で勝利している。

決勝戦では王馬と戦闘を行っており、【前借り】を使用し、自分の知らない【二虎流】を完成させた王馬の動きも徐々に見抜いていき、次第に戦闘を有利に進めている。

最後は、王馬が決死の覚悟で放った【鬼鏖】も右腕を犠牲に防ぎ、反撃しトーナメントの優勝者となっている。

『ケンガンオメガ』では2年間理人の修業を行っており、理人に基礎のみを伝授していた。

理人、桐生、御雷、アギト、王馬と数多くの強敵たちを倒していることから作中No.1の人物であることは確実。

全ての戦績からもアギトや王馬以上の強さを持っている為、第1位。
999名無しの七森(小山)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:28:16.00
強さ第1位 黒木玄斎

【モーターヘッドモータース】の代表闘技者で【魔槍】という異名を持っている人物。
沖縄発祥の殺人拳法【怪腕流】の使い手で呉一族と並ぶ暗殺者。

技術だけなく、壊す技術も兼ね備えており、鍛え上げらた四肢は鉄板を穿つほどの威力を持っている。

滅堂からの依頼を受けたことで拳願絶命トーナメントに参加している。

1回戦では理人と戦闘を行い、理人を終始圧倒し、ほとんどダメージが無いまま勝利している。

2回戦では桐生と仕合を行い、師匠の技を上回り【二虎流】を使ったことに驚いたが桐生の技が基本の2つ以外付け焼刃であることに見抜き、破壊された右手で一撃を加え勝利している。

3回戦では御雷と戦闘を行い、初めて膝を付かされている。

だが、その後は【先読み】を使用し的確なカウンターを与え、ラッシュで隙があると見せかけ攻撃を誘い、渾身の下突きを叩き込み勝利している。

準決勝ではアギトと戦闘を行い、【対等の宿敵】や【真の強者】とお互いに認め合い、壮絶な攻防を繰り広げている。

アギトの武と無形の組み合わせを使用され、大ダメージを負ってしまっているが戦法が切り替わるタイミングを的確に見切り、【虚】を突くことで徐々にダメージを蓄積させていき、最後は重傷を負っているとは感じさせないほどの猛攻で勝利している。

決勝戦では王馬と戦闘を行っており、【前借り】を使用し、自分の知らない【二虎流】を完成させた王馬の動きも徐々に見抜いていき、次第に戦闘を有利に進めている。

最後は、王馬が決死の覚悟で放った【鬼鏖】も右腕を犠牲に防ぎ、反撃しトーナメントの優勝者となっている。

『ケンガンオメガ』では2年間理人の修業を行っており、理人に基礎のみを伝授していた。

理人、桐生、御雷、アギト、王馬と数多くの強敵たちを倒していることから作中No.1の人物であることは確実。

全ての戦績からもアギトや王馬以上の強さを持っている為、第1位
1000名無しの七森(松本)
垢版 |
2024/11/29(金) 18:28:34.29
強さ第1位 黒木玄斎

【モーターヘッドモータース】の代表闘技者で【魔槍】という異名を持っている人物。
沖縄発祥の殺人拳法【怪腕流】の使い手で呉一族と並ぶ暗殺者。

技術だけなく、壊す技術も兼ね備えており、鍛え上げらた四肢は鉄板を穿つほどの威力を持っている。

滅堂からの依頼を受けたことで拳願絶命トーナメントに参加している。

1回戦では理人と戦闘を行い、理人を終始圧倒し、ほとんどダメージが無いまま勝利している。

2回戦では桐生と仕合を行い、師匠の技を上回り【二虎流】を使ったことに驚いたが桐生の技が基本の2つ以外付け焼刃であることに見抜き、破壊された右手で一撃を加え勝利している。

3回戦では御雷と戦闘を行い、初めて膝を付かされている。

だが、その後は【先読み】を使用し的確なカウンターを与え、ラッシュで隙があると見せかけ攻撃を誘い、渾身の下突きを叩き込み勝利している。

準決勝ではアギトと戦闘を行い、【対等の宿敵】や【真の強者】とお互いに認め合い、壮絶な攻防を繰り広げている。

アギトの武と無形の組み合わせを使用され、大ダメージを負ってしまっているが戦法が切り替わるタイミングを的確に見切り、【虚】を突くことで徐々にダメージを蓄積させていき、最後は重傷を負っているとは感じさせないほどの猛攻で勝利している。

決勝戦では王馬と戦闘を行っており、【前借り】を使用し、自分の知らない【二虎流】を完成させた王馬の動きも徐々に見抜いていき、次第に戦闘を有利に進めている。

最後は、王馬が決死の覚悟で放った【鬼鏖】も右腕を犠牲に防ぎ、反撃しトーナメントの優勝者となっている。

『ケンガンオメガ』では2年間理人の修業を行っており、理人に基礎のみを伝授していた。

理人、桐生、御雷、アギト、王馬と数多くの強敵たちを倒していることから作中No.1の人物であることは確実。

全ての戦績からもアギトや王馬以上の強さを持っている為、第1位 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 19時間 38分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況