ここには標準名無しで書き込んで下さい。age進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはOKですが、引き際も大切です。
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないで下さい。
>>950までに反応が無い場合、>>950が立てて下さい。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。
※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人は荒らしです。
前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?6702
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/anarchy/1499437493/
探検
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?6703 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アナーキーさん
2017/07/09(日) 00:29:04.05663アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:34:18.25 冷凍しなくてもよいからだろうね
664アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:35:07.92 お前ら全員アヌスキス野郎のくせに
665アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:35:30.29 焼けば寄生虫死ぬよ
666アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:36:20.47 アヌスキス兄さんの鮮度も高いからな
667アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:36:58.03 焼いたら刺身じゃなくなる
668アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:37:10.90 アニサキス被害増えてるのは流通が良くなったせいが大きな一因と言われてるね
669アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:38:09.47 タタキにすればいいじゃない
670アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:39:45.51 蛸の刺身と書いてあってもだいたいゆでてあるよな
671アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:41:11.54 だとすると三崎漁港当たりの食べものやなんか危ないんじゃないか
672アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:41:24.84 タヌキに見えた
673アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:41:57.60 茹で蛸の刺身です
674アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:43:07.38 炙り刺しってあるじゃん
675アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:43:57.94 刺身の定義ってなに?
676アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:44:59.65 薄く切ったの
677アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:45:21.01 ということはカルパッチョと同じか?
678アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:45:56.82 こちらオニオンの刺身になります
679アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:46:09.97 薄く切るためには生じゃないとって前提はあるな
680アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:46:31.41 醤油と薬味をつけて食べる
681アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:46:56.36 刺身は魚もしくは肉
682アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:47:26.48 刺身の語源はなんだ
683アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:47:29.39 >>310
不味い
不味い
684アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:47:35.76 コンニャク刺しってあるじゃん
685アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:48:16.39 遅レスが現れた
686アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:48:52.23 湯葉刺しとか
687アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:49:12.34 アジの味が悪くなってきた
688アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:49:28.08 刺身は魚もしくは肉、そうでなければその他
689アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:49:41.97 だから薄く切ったのは全て刺身だってば
690アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:50:01.84 そんな焼肉みたいな話されましても・・
要は刺身も焼肉も調理法であって料理の名前じゃない
んだが、日本の刺身だけは技術的に優れてるので調理法が料理名にもなってしまうってだけ
要は刺身も焼肉も調理法であって料理の名前じゃない
んだが、日本の刺身だけは技術的に優れてるので調理法が料理名にもなってしまうってだけ
691アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:50:05.69 郵便局の配達で11人も養えるのか?
だれでもできる仕事なのに
だれでもできる仕事なのに
692アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:50:33.42 こちらチーズの刺身になります
693アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:51:00.97 鰹節もカツオの刺身でいい?
694アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:52:01.78 疑問氷解野郎乙
695アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:52:02.57 いい
正解なんてどうでもいいし
正解なんてどうでもいいし
696アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:52:11.07 鰹節は削ってるから刺身じゃない
697アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:52:28.63 あれ大変なんだよ全部配り終えるまで
698アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:52:36.31 ひょーかいひょーかい
699アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:52:40.88 スライサーみたいもんだろ
700アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:52:47.82 日本以外にも刺身という調理法があるんかえ
701アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:53:11.38 カルパッチョ
702アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:53:31.11 だからカルパッチョだよ
703アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:54:23.99 カルパチーノ
704アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:54:36.96 びんちょう鮪を熱湯で湯がくと
おいしいかな?
おいしいかな?
705アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:54:45.13 理屈的には料理として評価されるレベルの刺身は
薄い包丁で細胞を傷つける事無く切り分けることに意味がある
そうして切り分けた肉を醤油と山葵で食すわけだ
薄い包丁で細胞を傷つける事無く切り分けることに意味がある
そうして切り分けた肉を醤油と山葵で食すわけだ
706アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:54:47.76 カルパッチョくんは今日はカルパッチョしてないのか
707アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:54:55.80 ビールうめぇ
708アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:55:31.53 カマボコも刺身っていっても不思議じゃないな
709アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:55:56.41 それは板わさだろがい
710アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:56:18.49 しゃぶしゃぶみたいに
ちょっと湯通ししたら旨いんじゃないか
ちょっと湯通ししたら旨いんじゃないか
711アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:56:43.71 ワルター・ワンダレイのオルガンが心地よい
712アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:56:48.98 >>710
カマボコを?
カマボコを?
713アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:56:56.65 丸ごとより刺身のほうが食べやすい
714アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:57:35.46 馬刺し、鶏刺し、レバ刺し、こんにゃく、たけのこ、ゆば、麩など魚介類以外の食品でも、
生で美しく切り身にした料理は刺身や造りと呼ぶことがある[4]のが現状だが、江戸時代
にあっては茹でたり、煮たり、焼いたりといった加熱調理をせずに食べさせる料理を刺身
と呼んでいた経緯がある
ういっきーさんの定義
生で美しく切り身にした料理は刺身や造りと呼ぶことがある[4]のが現状だが、江戸時代
にあっては茹でたり、煮たり、焼いたりといった加熱調理をせずに食べさせる料理を刺身
と呼んでいた経緯がある
ういっきーさんの定義
715アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:58:45.30 >>714
それ今、俺が言おうとしてたのに
それ今、俺が言おうとしてたのに
716アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:58:45.53 カマボコは高知の店が旨い
名前は忘れた
名前は忘れた
717アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:58:56.27 望美にちんぽしゃぶらしてえ
718アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:58:57.63 >>714
薄切りにしたものとはちょっと定義が違うけどだいたいわかた
薄切りにしたものとはちょっと定義が違うけどだいたいわかた
719アナーキーさん
2017/07/09(日) 22:59:46.09 昔は生でなければ刺身と呼べないが今はどうでもいいってことだね
720アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:01:57.94 己と自分が違うように
切ると切り分けるは違うのだよ
切ると切り分けるは違うのだよ
721アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:03:47.00 なるほどと分からんが違うように分からん
722アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:04:56.10 刺身の定義どうでもよくなった
723アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:07:30.39 直ぐに飽きるんだから
724アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:08:25.01 カツオのタタキもあと3切れで終了
725アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:09:07.84 主体と客体ということ
さっき言ったように客体である魚肉を傷つけないように切り分ける事もあれば
刺身こんにゃくのようにあえてヒダをつけてタレに絡みやすくする事もある
そうした調理対象への意識が刺身をして料理としておるのだ
さっき言ったように客体である魚肉を傷つけないように切り分ける事もあれば
刺身こんにゃくのようにあえてヒダをつけてタレに絡みやすくする事もある
そうした調理対象への意識が刺身をして料理としておるのだ
726アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:09:40.50 刺身も食べてるとすぐ飽きるよな
そんなに量、食えん
そんなに量、食えん
727アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:10:02.78 鰹はたたきより刺身が好き
728アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:10:33.65 ふとんきもちええー
729アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:10:46.08 うんちくが度を越すと途端に興味薄れるんだよな
730アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:11:03.52 なんか頭が悪いやつが良い風に書いた文章の典型だな
731アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:11:46.85 カツオは塩叩きが美味いよな
732アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:11:50.14 長文うぜぇ
733アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:12:20.45 凄いですねーって言っときゃいいのよ
734アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:12:28.71 なるほどと分からんが違うように多少分かった気がしないでもない
735アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:13:08.11 ここは中途半端な知識をドヤーって物知り口調で書く人が調子に乗るからね
736アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:13:12.81 正直、刺身は刺身だけよりご飯と一緒につまみにしたい
焼き肉もそうだけど
焼き肉もそうだけど
737アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:13:17.12 お前ら大人だなぁ
738アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:13:49.26 全くお前らときたら賢者への尊崇の念が足りん
天罰あるのみだな
天罰あるのみだな
739アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:14:02.87 さすがですねー知らなかったぁすごいですねーセンスありますねぅそうなんですかー
あー疲れるマジうざい
あー疲れるマジうざい
740アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:14:31.41 刺身も焼肉も酒で食いたい
ご飯いらん
ご飯いらん
741アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:14:53.57 なにに
ドヤ顔選手権
ドヤ顔選手権
742アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:14:54.30 スルースキル磨け
743アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:15:04.15 >>740
俺も
俺も
744アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:15:19.77 バカを褒めるさしすせそ
大切です
大切です
745アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:15:48.89 >>743
俺も〜
俺も〜
746アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:15:51.65 ご飯と一緒だけど酒も飲むよ
747アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:16:07.04 しかし酒って太るよね
748アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:16:29.76749アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:16:45.23 酒だけだと太らない
つまみで太る
つまみで太る
750アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:16:51.53 中毒になれば痩せるんじゃないか
751アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:17:02.23 酒は太るよ
752アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:17:34.39 でもつまみなんて大したもの食ってないけど
ビールとかバンバン飲むとすごいことになる
ビールとかバンバン飲むとすごいことになる
753アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:17:38.30 アル中は痩せてるな
754アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:18:11.18 読み返したら突然みんな飽きてる流れになっててワラタ
755アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:18:26.49 下痢がデフォだしな
756アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:18:50.26 ふふふ
素直にまたひとつ賢くなった事実を認めれば良いものを
まことに女人と小人は度し難い
素直にまたひとつ賢くなった事実を認めれば良いものを
まことに女人と小人は度し難い
757アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:18:56.26 熱しやすくて冷めやすいのが僕の長所です
758アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:19:12.65 ここ数年下痢か軟便以外してない
759アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:19:22.75 液体の方がカロリーが吸収されやすいんだろうな
760アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:19:33.99 引き際わからないのは罪
761アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:19:47.15 サピエンス全史が面白い
762アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:20:59.32 先週、酔っ払って転んだとこがまだ痛い
763アナーキーさん
2017/07/09(日) 23:21:02.50 便秘とは無縁だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との"親密写真"★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★3 [首都圏の虎★]
- 【MLB】大谷翔平、4打数1安打1盗塁3得点で勝利に貢献! ドジャースが5連勝 [冬月記者★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【悲報】謝罪の永野芽郁さん、インスタには批判コメント一万件超「死ねゴミ」「汚物」「この世から消えろ」 [963243619]
- 【悲報】ワイ(36)、ガチでハゲる
- 【悲報】 まんさん「女性が痩せたいと思うのは男性の責任。デブだと恋愛対象にならないとか、一緒に歩いていて恥ずかしいからとか」 [434776867]
- (´・ω・`)お前らは良いよな、やりがいのある仕事、しっかり取れる休暇、評価が反映される給与
- トランプ「パウエル議長よりも俺の方が金利を理解してるから利下げしろ」 [118990258]