X



【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?6715 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アナーキーさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:51:29.78
ここには標準名無しで書き込んで下さい。age進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはOKですが、引き際も大切です。
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないで下さい。
>>950までに反応が無い場合、>>950が立てて下さい。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。

※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人は荒らしです。

前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?6714 [無断転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/anarchy/1500533526/
19アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:04:51.45
http://i.imgur.com/a3PxQBS.jpg
20アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:05:11.45
>>18
まとめてんじゃねーよw
21アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:16:53.66
のぞパイ移動〜
22アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:17:18.07
望美ちゃんの最新画像
http://imgur.com/kCaSJzG.jpg
23アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:17:46.20
20代とデートしてても普通に見られる俺って変なのかorz
24アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:19:20.07
じゅわいよくちゅーるマキ
25アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:20:24.96
大丈夫だ
安心しろ
俺もふた回り下と結婚したから
26アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:22:17.10
結婚するならあんまり年下は嫌やねんorz
27アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:22:20.94
USOOTSU
28アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:22:25.03
JDとはたぶん会話が合わない
あいつらLINEとか使ってるんだぜ
29アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:22:43.34
加藤茶を見習え
30アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:23:38.48
若い子は遊びだけがいい
31アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:25:23.08
結婚したくないけど色んな美女に中出ししたい
32アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:25:59.66
ジェネレーションギャップ感じないんかな
33アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:26:18.84
今の子は年以上に幼いからな
うっかり子供作ると虐待し始めるぞ
34アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:27:37.49
嫁以外と性的関係に至ったことがない
せいぜい小学校の頃に手を繋いだくらい
35アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:28:09.20
なにこのスレキモイ
36アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:28:30.01
団塊老害「近頃の若者は結婚する前にすぐ性行為するんだな。我慢できないのか愚か者。俺たちの若い頃はみんな結婚してからが常識だったのに」
37アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:28:30.36
「ジェネリックジブリ」か上手い事いうな
38アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:30:15.11
花金はデート
39アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:30:19.43
モンスタークレーマーが現れ始めたのも団塊Jr世代が親になり始めてからだよな
40アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:30:43.86
今まで200人以上食ってきたけど女は若いのに限る
それが結論だね
41アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:30:47.26
訂正
モンスターペアレント
42アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:31:28.22
悪魔ちゃんがキラキラネームのはしりだな
43アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:32:34.54
武論尊だろう
44アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:33:22.59
風俗で?
45アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:34:32.34
カニバリズム
46アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:34:54.26
チャールズ・ブロンソンから取ったのかなやっぱり
47アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:35:49.18
空想の世界で
48アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:37:23.32
バイトの平均時給が1012円だってよ平均がだよ
49アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:38:06.12
バブル並じゃないか
50アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:42:55.39
俺高校のとき食堂でバイト680円だった
51アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:43:21.38
NHK見たら禄でもないから教育テレビにしたけどろくでもなくてBSジャパン見たら普通にユースしてた
でもそもそもBSジャパンってなんだよ、怪しい名前
52アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:43:38.96
正社員終身雇用はもう大昔の話だろ
53アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:44:38.72
今は昔
54アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:44:55.55
これからは手に職をつける時代
じゃないと老後が大変なことになる
年金制度するのは確実だし
55アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:45:13.67
これからは手に職をつける時代
じゃないと老後が大変なことになる
年金制度崩壊するのは確実だし
56アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:45:41.16
時は今
57アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:45:41.73
むかしむかしあるところに
58アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:46:04.54
確定拠出にぶちこめばいいだろ
59アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:49:18.98
未来は今って映画面白かった
60アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:49:55.77
おれは学生のころ深夜のセブンでバイトしてた
時給は1100円だったぞ
61アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:51:49.72
俺は東京ドームの搬入搬出のバイト朝から夜までやって日給18900円
62アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:52:25.02
レンポウ野田さん切ったんだな
ほんと自分が生き残るためならなんでもやるな
63アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:53:10.99
>>51
テレ東のBS版じゃないの?
64アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:53:40.39
大学時代友達が読売新聞の勧誘バイトで自宅でサボりながら4日間で6万円稼いだって給与明細見せてみんなに自慢してた
ウザかった
65アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:54:21.20
ジジイと更年期狂犬ババアが住んでいました
66アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:55:02.90
佐川急便の荷物の仕分け
12時間でいくら貰ったろ
67アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:55:21.91
>>51
やっとBS見られるようになったかオメ
68アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:56:19.97
手に職って言うが
残れる職は限られてるぞ
69アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:57:30.70
早く金を貯めて投資するのがいいと思う
70アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:58:00.70
>>63
ああ、テレ東か、名前がきもいの納得
政治ネタは少なかったけど、逆に政治ネタ突っ込まないニュース番組が新鮮だった
NHKも政治色少ないけど最近番宣ばっかでニュースやる気ないもんな
71アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:58:34.92
ペッパー君が全部仕事してくれる時代が来る
72アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:58:37.40
バイクとか車の整備士不足ってなんかなかったっけ
ぼちぼち四十路だけど今からできるかな?
ちなみに機械には弱いし理系も弱い
73アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:59:44.91
ジャパネットタカタはじまた
74アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:00:08.57
整備士は昔ながらのはいらないよ
かなり専門的なプリウスとかいじれる人でないと需要ない
75アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:01:40.44
>>70
何を言ってるのかわからない
76アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:02:13.87
もう人間自体がいらなくなるんだよ
77アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:02:46.79
BSジャパンがテレ東って知らない人がいることに驚く
78アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:03:14.62
>>75
すまん
実は酒飲んでて・・・
79アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:04:36.77
銀河鉄道999の機械の体が現実だもんな
今義足や義手のほうが性能いい
80アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:05:33.51
パラリンピックって日本有利だよな
技術力あって障害者の権利も認めてるし
81アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:06:42.32
日本以外でも売れるコンテンツじゃないと職人も生き残り無理だろ
82アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:07:41.09
>>80
こんなに障害者に冷たい国もないのに?ほんきか?
83アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:13:06.13
>>82
冷たいの?
どの辺が?
84アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:14:20.49
>>83
パラリンピックの競技種目に金出してるスポンサー言えるか?
85アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:15:48.37
サイバーダインやシャフト辺りは出してるんじゃないの?
86アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:16:15.60
どういう意味?
87アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:16:48.80
パラリンピックわざわざ見たいと思わないけどええやんな
88アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:19:33.17
テレビでは取ってつけたように東京オリンピック&パラリンピックって言ってるね
89アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:20:03.16
>>84
無理
ただ日本企業に限らず海外の企業も無理
その中で敢えて日本が遅れてる理由は?
90アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:21:04.06
>>87
動員かかりそうだな
91アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:22:34.19
>>89
金になってるかどうか
92アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:32:10.79
kp!!!
93アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 01:57:12.62
ウナギでも温めてくるかな
94アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:17:19.52
ブルジョアだな
95アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:22:26.21
来てしまった
乾杯
96アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:29:11.61
中国産だよ
国産はなかなか
97アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:29:48.71
中国産でもいい値するよな〜
98アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:33:35.58
最近は値段上がってるね
たまにしか口に入らんよ
99アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:35:10.80
何でウナギってあんな高けーんだよ
100アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:36:28.78
絶滅危惧種だし完全養殖がまだだからかな
101アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:36:58.44
ニョロニョロしてるからじゃないか?ニョロニョロ
102アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:38:42.20
そんな乱獲するほどワイら食ってんのか?
103アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:44:49.08
他の国もウナギ食っているのか?
104アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:46:33.19
スペインやポルトガルなんか食べるね、品種違うんだけど
あと台湾、中国あたりかな
105アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:53:54.97
調理法はどんなだろうな?日本じゃ高級食材だが〜
106アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 02:56:43.09
炒めたり、油煮みたいなのあったよ
でも日本のがやっぱり舌に合う
107アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:00:34.40
牛の日っていつだっけ?今年はうなぎ食べたい
108アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:04:14.05
うなぎのタレが旨いだけ
109アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:04:23.47
24日だったかな
110アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:05:48.71
>>109
ありがと。オリジンでうな重買うわ
111アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:07:06.78
イヤ山椒がウマイんだろ〜
112アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:07:44.00
>>106
油煮って文字だと気持ち悪いなァ
113アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:11:18.27
スキ家で鰻丼かうわ
114アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:12:33.42
確かに胸焼けしそうか・・・
すまん
115アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:15:13.23
イヤイヤその国の料理なんだろ〜悪く無いぞ〜
116アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:17:52.89
中国産の長焼きが1000〜1400円くらいか
すき家より長焼き買っても良いかも
117アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:23:07.92
だが年々高くなるがゴムみたいにブヨブヨするようになったなァ
118アナーキーさん
垢版 |
2017/07/21(金) 03:24:54.04
中国産ならさ前にココスでひつまぶしあったけど、それのがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況