日本でのクレカ等の電子決済手数料は3〜5%くらい(もっと高いクレカ会社もあるね)
電子決済されるとこの消費税分以上の費用を小売店が負担してる状況
これでは普及しないよ
電子決済手数料を比較すると、
EUだと0.3%
チャイナは0.4%かな、ほぼ無料だけど
アメリカは小売店での現金払いとクレカ払いの価格差をクレカ会社が妨害したら思い切り賠償金取られる
日本は3〜5%で現金払との差額への妨害やり放題、契約で縛ってて差を付けたら逆に訴えると小売店を脅したり
手数料に言及し無い記事は全部提灯だと思ってる
ソニー 携帯ハード事業から撤退へ 53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
391アナーキーさん
2017/12/15(金) 22:24:59.44■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」 [ネギうどん★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合ってた」「体育祭の熱量が」★2 [冬月記者★]
- GW最終日の大阪万博、大雨でガラガラ [931948549]
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- キィー🐢💢🏡
- ナザレンコさん、アンチにキレる [834922174]
- 【正論】X民「炎上覚悟で言う、開示請求は確実にインターネットをつまらなくしてる」 3.7万いいね [839150984]
- おい、さっきのIDにJSJCJKJDJJスレに居た奴ちょっと来い!