X



トップページカラオケ桶
1002コメント137KB

【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない 6990

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アナーキーさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:32:03.44
ここには標準名無しで書き込んで下さい。hage進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはOKですが、引き際も大切です。
>>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないで下さい。
>>950までに反応が無い場合、>>950が立てて下さい。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。

※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人も荒らしです。

※前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない 6989
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/anarchy/1522733406/
0648アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:52:54.88
>>583
甥っ子がサラダのマカロニをストローにしてお茶を吸ってたわ
母親に叱られてた 
0649アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:52:58.95
>>645
ニラと玉子は用意しないとダメみたいだがな
0650アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:53:50.42
>>647
つドメスト
0651アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:10.32
素だから
そのくらいは
0652アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:12.98
>>637
ないから玉子だけだな
0653アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:20.65
かに玉の素も良い。他に必要なのは玉子だけ。
0654アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:35.66
韮やネギは植えとくと便利だぞ
一回植えると一生食えるからな
雑草みたいなもんだし
0655アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:54:56.12
かに玉の素買ってこよ明日
0656アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:55:47.60
カニはいらんのか
0657アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:55:56.80
お袋が作ってくれた弁当の青葱入り玉子焼きが懐かしい
0658アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:02.18
鯖丼の素買ってこよっと
0660アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:09.04
ニラ玉だったら素なんかいらなくないか?
溶き卵にニラと塩とガラスープの粉末入れて焼くだけだし
0661アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:18.34
焼鳥買ってきたー
もも、せせり、ハツ、つくね、白レバー
かんぴょーい
0662アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:19.57
>>638
納豆チャーハンうまいよ
0663アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:48.61
フェイクに水仙入れてな
0664アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:56.13
焼き鯖丼うまいよね
0665アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:56:58.96
>>661
ももちょうだい!もも!
0666アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:57:16.58
自分で作っても
うまくないぞ
0667アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:58:18.88
>>660
売ってるくらいだからなにか違うんだろ
170円もしたぞ
0668アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:58:29.94
かんぴょーい
下さい
0669アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:38.45
何とかの素で
うまいのはない
0670アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:38.63
>>668
SONS OF THE SUN NANA
太陽の下 CRUISING
上を向いて育つFLOWER世界を照らす
愛増し出す空 夢歌おうぜEVERYBODY
明日へキックオフ KEEP ONだ上に進もう

https://m.youtube.com/watch?v=aoeUwHry2yA
0671アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:42.12
メッセンジャー打たれろよ
これでメジャーで通用しなかったんだよな
どんだけ日本のレベル低いのよ
0672アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:53.50
>>667
勿体ない
それで酒でも買えばいいのに
0673アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:55.89
>>659umasouyann
0674アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:02:07.66
中華屋でニラ玉食うよりは安いやん
0675アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:02:54.91
>>633
サンキュー
まだ張ってるだけだから大丈夫
0676アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:00.00
テレビはつまらんなー
0677アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:04:07.41
野球観ろよ
0678アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:04:09.89
すべらんなー
0679アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:04:33.10
>>661
白レバーなんて売ってんの?
0680アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:05:18.59
うんこ
0681アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:05:46.89
ニラ玉よりかに玉のが美味い
マメな
0682アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:06:38.28
まだここあったのか
0683アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:06:47.73
>>635
違法卵?
通報しようか?
0684アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:07:12.04
こんばんは
牧野真莉愛です
0685アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:07:12.18
これまで通りだけどな
0686アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:07:18.41
ニラかに玉丼にすればええがね
0687アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:07:59.48
カニなんてそこらの川におるしね
海老も
0688アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:08:27.57
読めない・・・
0689アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:08:56.68
>>686
ミショウかよ
0690アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:09:55.85
ご飯いらん
0691アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:11:51.98
かに玉丼と天津丼ってどこがどう違うん
0692アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:12:34.81
なんか知らんが霊蔵子に魚肉ソーセージがあったから
つまんでる
懐かしい味だな
日水のやつ
0693アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:12:36.62
字が違う
0694アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:12:43.62
天津丼って東と西、あと鹿児島ではそれぞれ味が違うんだよな
0695アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:12:45.08
うっせーばか
0696アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:13:26.37
カニ玉に餡かけたのが天津
0697アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:14:31.75
下痢便が止まらん
0698アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:14:46.26
朝 チャーハン
昼 無し
夜 焼き鳥 ポテトサラダ 魚フライ

今 いいちんこ
0699アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:14:53.81
炒飯の天津飯はうまいぞ
あれ考えたやつノーベル賞
0700アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:15:14.03
>>682
てことは5年以上ぶり?
のもうぜー
0701アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:15:37.28
>>679
鳥料理自慢のお店だからかしんないけど普通のレバーはなくて白レバーだったあるよ
0702アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:16:40.30
アクリのミックスピザとビールで乾杯
0703アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:17:07.61
ハーゲンダッツの無料交換券がたまってきた
今6個分
0704アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:17:58.74
>>701
飲んでからお土産で家飲み?
0705アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:18:36.10
楽天で冷蔵庫買ってきた
古いやつは10年使ったし変え時だった
0706アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:18:59.62
なんで楽天なんかで買うかね
0707アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:19:02.14
>>704
いや、通りすがりで買ってきたある
0708アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:19:07.56
大谷のホームラン一本が俺たちの年収らしいな
0709アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:19:43.73
>>705
俺もこないだ冷蔵庫取り換えたんだけど
電気代が2000円近く安くなってびっくり
0710アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:02.30
別に楽天で買ってもいいじゃんいいじゃん
うちの冷蔵庫は買ってから15年ぐらいは経ってるなー
0711アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:09.73
月二千円は大きいなあ
0712アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:17.21
アクリフーズ
0713アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:23.27
>>683
せやな
0714アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:46.46
ジャパネットで買えよ
0715アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:21:10.13
月の電気代3500円くらいだけど冷蔵庫買い換えたら1500円くらいになる?
0716アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:21:38.27
なるよ
0717アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:21:39.55
朝 牛乳

昼 タマゴサンド、オニギリ

夜 ビール補給中・・・
0718アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:22:03.68
マジデ?
0719アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:22:16.64
うちはパソコンつけっぱなしがだめなのか
月の電気代2満五千円くらいかな
0720アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:22:35.71
>>697
呑み野郎の宿命
でも痔が悪化しにくいと
医者に言われたぞ
0721アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:23:05.23
うちもパソはつけっぱだけど3500円くらいだよ
あと空気清浄機もつけっぱ
0722アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:23:14.88
>>719
エアコンじゃね?
0723アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:24:22.82
エアコンもそういやずっと点けてるな
0724アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:25:12.53
あと犬用の暖房も
0725アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:25:13.40
エアコン使わなければそんなもんだな
0726アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:25:15.54
エアコンは冬場は電気代かかるよね
夏場は24時間つけっぱでも普段の電気代プラス2000〜3000円ぐらいだけど、冬場にそれやるとプラス10000円になる
0727アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:26:06.76
>>719
それでオール電化とか言ったら切れるぞ
0728アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:26:52.61
>>707
今は自然の白レバーは見ないな
ムリクリ作ってる
0729アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:27:37.58
オール電化とか程遠い
風呂はガスなんだよ
なんで電気代阿保みたいに高いんだろか
0730アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:28:23.41
LED電球にするだけでも相当変わるらしいな
0731アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:29:32.37
ろうそくで暮らせよ
0732アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:29:40.93
朝日ソーラーじゃけん
0733アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:30:03.77
エアコンはツケッパでも大して変わらないとよく聞く
0734アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:30:17.58
>>729
家の広さとか間取りとか世帯人数とかは?
0735アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:30:23.90
>>709
今回買ったのは年間で8000円って書いてあった
たぶんうちも電気代安くなる予定だわ
0736アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:31:57.52
>>733
2〜3年実験してみたが冬場はそんなことなかったよ
夏場はこまめに消してた頃よりかなり安くなった
0737アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:32:04.74
うちは電気代8000円くらいだな
0738アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:33:02.49
今どきの家電は新しいほど電気代かからないんだよな
0739アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:33:17.77
>>736
初動に一番電気食うからな
0740アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:34:36.24
部屋の電気はさすがに消すよな
0741アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:34:48.71
>>729
あとアンペア数も
0742アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:35:32.26
寝るときは消すけど出かけるときは消さない
空き巣対策で
0743アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:35:46.59
LEDの60W級の電球一ヶ月点けっぱなしでも数百円だしな
0744アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:36:14.00
PCの電気代はよくわからんな
昔ゲーセンで一台当りの1日の電気代は10円と言ってた
30年前
0745アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:37:16.89
テレビじゃねえの
0746アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:38:18.26
>>742
マジで?
俺は出かけるときは全部消すわ
寝るときは茶色くらいの証明に落とす
0747アナーキーさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:39:10.61
寝てる間も電気ずっとついてる
消す前に寝ちゃうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況