Anarchy板 相撲協会
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1(´・ω・`)ゆきりん♪
2018/09/17(月) 18:22:33.31 (´・ω・`)つよくあたってあとは流れで♪
884アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:50:38.24 スクショされたらわかるんですか?
どこで売られてるんですか?
なんで知ってるんですか?
どこで売られてるんですか?
なんで知ってるんですか?
885アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:50:51.95 「ださいたま」関東にお住いの方ならこの言葉を聞いたことがある人も多いはず
読んで字のごとく「ださい+さいたま=ださいたま」の造語だが昔から埼玉県はこのように他県の人から「ダサい」「あか抜けない」などのネガティブなイメージで語られることが多い
2019年公開の大ヒット映画『翔んで埼玉』もまさに「ださいたま」を良くも悪くもイジリ倒した一作になっている
読んで字のごとく「ださい+さいたま=ださいたま」の造語だが昔から埼玉県はこのように他県の人から「ダサい」「あか抜けない」などのネガティブなイメージで語られることが多い
2019年公開の大ヒット映画『翔んで埼玉』もまさに「ださいたま」を良くも悪くもイジリ倒した一作になっている
886アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:50:56.66 しかし今そんな埼玉県への移住者が増加していることをご存じだろうか
その証拠に不動産会社がアンケートを集計した"住みたい街のランキング"などにも県内の都市がいくつも上位にランクインしている
その証拠に不動産会社がアンケートを集計した"住みたい街のランキング"などにも県内の都市がいくつも上位にランクインしている
887アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:50:59.18 その理由は何なのか? 創業50年を誇る埼玉県の不動産会社「ポラス」に話を聞いてきた
埼玉に移住する人は年々増え続けている
埼玉に移住する人は年々増え続けている
888アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:02.20 ちなみに「移住者が増えている」とはよく聞くが実際どのぐらい増えているのだろうか埼玉県が公表している「埼玉県推計人口」のグラフを見てみると以下のように人口総数が増加していることが分かる
・埼玉県総計
・埼玉県総計
889アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:19.66 ・埼玉県総計
7,308,1人(平成30年3月1日時点)
7,323,2人(平成31年3月1日時点)・さいたま市
1,288,027人(平成30年3月1日時点)
1,299,170人(平成31年3月1日時点)
・越谷市
342,213人(平成30年3月1日時点)
7,308,1人(平成30年3月1日時点)
7,323,2人(平成31年3月1日時点)・さいたま市
1,288,027人(平成30年3月1日時点)
1,299,170人(平成31年3月1日時点)
・越谷市
342,213人(平成30年3月1日時点)
890アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:25.43 344,404人(平成31年3月1日時点)
・三郷市
139,374人(平成30年3月1日時点)
140,884人(平成31年3月1日時点)
・三郷市
139,374人(平成30年3月1日時点)
140,884人(平成31年3月1日時点)
891アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:27.91 日本の総人口は8年連続で減少しており実は47都道府県のうち1年で人口が増えた県というのはごく僅か
東京や大阪福岡といった大都市を除き年間2万人近くも人口が増えている埼玉県はかなりレアな存在と言えるだろう
東京や大阪福岡といった大都市を除き年間2万人近くも人口が増えている埼玉県はかなりレアな存在と言えるだろう
892アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:31.05 2019年4月17日 16時8分 マイナビニュース
埼玉に住みたくなる"7つの理由"
埼玉に住みたくなる"7つの理由"
893アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:33.77 ここからは長年にわたって埼玉県の住まい事情を見守ってきた「ポラス」のコミュニケーション部・部長の伊藤賀一さん
広報課の丸岡 淳さんに埼玉への移住者が増えている理由つまり「埼玉に住みたくなる理由」について話を伺った
大きくは下記の7つがポイントになっているそうだ
広報課の丸岡 淳さんに埼玉への移住者が増えている理由つまり「埼玉に住みたくなる理由」について話を伺った
大きくは下記の7つがポイントになっているそうだ
894アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:38.02 1.都内へのアクセスが便利
都心への直通線が多くアクセスがいいのはビジネスマンにとって大きなメリット
例えば県内でも移住してくる人が多い「大宮」では新幹線や私鉄を含めると10以上の路線が乗り入れている
都心への直通線が多くアクセスがいいのはビジネスマンにとって大きなメリット
例えば県内でも移住してくる人が多い「大宮」では新幹線や私鉄を含めると10以上の路線が乗り入れている
895アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:41.01 その他の地域でも東京の地下鉄との直通路線が通っているエリアも多数
しかも「毎朝座って通勤できる」という声も多いそうちなみに「終電が早いイメージがあるかもしれませんが
浦和や大宮などは東京から0時以降も運行している路線や深夜バスがあるので飲み会が長引いても帰れますよ」とのこと
しかも「毎朝座って通勤できる」という声も多いそうちなみに「終電が早いイメージがあるかもしれませんが
浦和や大宮などは東京から0時以降も運行している路線や深夜バスがあるので飲み会が長引いても帰れますよ」とのこと
896アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:43.70 2.子育てがしやすい
「ほどよく田舎なのでどのエリアにも緑があるのも魅力です」と話すように今なお自然あふれる公園が充実
「ほどよく田舎なのでどのエリアにも緑があるのも魅力です」と話すように今なお自然あふれる公園が充実
897アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:47.26 小さい子どもがいる家庭では近くに公園が多数あるのはメリットが大きい
また名門校が多い「浦和」などは全国的に見ても公立校のレベルが高いのも特徴と言える子どもの教育に力を入れたいパパママにもオススメだ
3.大型の商業施設が充実している
また名門校が多い「浦和」などは全国的に見ても公立校のレベルが高いのも特徴と言える子どもの教育に力を入れたいパパママにもオススメだ
3.大型の商業施設が充実している
898アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:51:49.99 越谷の大型複合ショッピング施設「越谷レイクタウン」をはじめ各地に点在している大型スーパー「イオン」
大型ホームセンター「カインズ」そのほかにも人気のショッピング施設「イケア」「コストコ」など商業施設が大充実
都内に住んでいると少し足をのばさなくてはならない施設が近郊に点在しているのは嬉しい限りだ「東京から買い物に来られている方も多いです」とのこと
大型ホームセンター「カインズ」そのほかにも人気のショッピング施設「イケア」「コストコ」など商業施設が大充実
都内に住んでいると少し足をのばさなくてはならない施設が近郊に点在しているのは嬉しい限りだ「東京から買い物に来られている方も多いです」とのこと
899アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:52:06.98 居住費が安いから
4.自然災害が少ない
「埼玉には海がない」とネガティブな意見をよく聞くが逆に考えると水害が少ないと言える
4.自然災害が少ない
「埼玉には海がない」とネガティブな意見をよく聞くが逆に考えると水害が少ないと言える
900アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:52:10.20 またこれまで台風や地震で大きな被害が出たという事例も少なく全国的に見ても"災害が少ない県"としても知られているそうだ
これはマイホーム購入を考えるうえでは大きなメリットになり得るはず
これはマイホーム購入を考えるうえでは大きなメリットになり得るはず
901アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:52:12.98 5.住むエリアの選択肢が多い
開発が進むニュータウンの浦和美園エリア活気あふれる市街地の大宮エリア歴史深い草加エリアなどひと口に「埼玉」と言っても街の特色はさまざま
しかも東京に隣接した県内のベッドタウンエリアであれば各駅の周辺にスーパーや病院といった施設が揃っているので生活に不便することもない
「住む場所の選択肢が多いのもポイントだと思います」とのことだ
開発が進むニュータウンの浦和美園エリア活気あふれる市街地の大宮エリア歴史深い草加エリアなどひと口に「埼玉」と言っても街の特色はさまざま
しかも東京に隣接した県内のベッドタウンエリアであれば各駅の周辺にスーパーや病院といった施設が揃っているので生活に不便することもない
「住む場所の選択肢が多いのもポイントだと思います」とのことだ
902アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:52:22.91 >>883
浦和については「Jリーグの20シーズン中、14シーズンで最高の平均入場者数を誇り、サポーターが作る最高のコレオグラフィーがある」と紹介。「次東京に行く際は、埼玉スタジアムでの試合を観て欲しい」と、観戦を勧めている。
浦和については「Jリーグの20シーズン中、14シーズンで最高の平均入場者数を誇り、サポーターが作る最高のコレオグラフィーがある」と紹介。「次東京に行く際は、埼玉スタジアムでの試合を観て欲しい」と、観戦を勧めている。
903アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:52:54.75 6.東京に比べて家賃が安い
東京に比べると家賃の安い地域がほとんど生活費の中で大きな割合を占める住居費を抑えることができるのは若い世代のファミリーにとって大きな魅力と言える
都内でのマイホーム購入は家計的に厳しくても埼玉県内であれば可能という人も多いことだろう
東京に比べると家賃の安い地域がほとんど生活費の中で大きな割合を占める住居費を抑えることができるのは若い世代のファミリーにとって大きな魅力と言える
都内でのマイホーム購入は家計的に厳しくても埼玉県内であれば可能という人も多いことだろう
904アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:52:58.41 7.スポーツチームが多い
有名な赤ユニフォームのサッカーチーム「浦和レッドダイヤモンズ」はもちろんのこと同じくサッカーの「大宮アルディージャ」
野球なら「埼玉西武ライオンズ」バスケットボールの「埼玉ブロンコス」バレーボールの
有名な赤ユニフォームのサッカーチーム「浦和レッドダイヤモンズ」はもちろんのこと同じくサッカーの「大宮アルディージャ」
野球なら「埼玉西武ライオンズ」バスケットボールの「埼玉ブロンコス」バレーボールの
905アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:53:03.46 「上尾メディックス」など7つのプロスポーツチームを有しているスポーツファンにとってはポイントのひとつになるはず
もう埼玉はダサくない
もう埼玉はダサくない
906アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:53:06.49 このように魅力あふれる埼玉だからこそ今移住してくる人たちが増えているのだ上記のポイントからもわかるようにポラスの方いわく「特にファミリー層の増加が著しい」とのこと
それに合わせ県内では大規模開発が行われている地域も多く同社でも浦和美園の「フォレスト コネクテッド サイト」など自然・街・人を先進技術でつないだスマートシティの街づくりも進めている
それに合わせ県内では大規模開発が行われている地域も多く同社でも浦和美園の「フォレスト コネクテッド サイト」など自然・街・人を先進技術でつないだスマートシティの街づくりも進めている
907アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:53:10.37 まだまだ開発余地のあるエリアも多いそうで今後ますます埼玉は"より住みよい街"へと発展していくに違いない
住居費にお金を掛けられない人が集まる埼玉
住居費にお金を掛けられない人が集まる埼玉
908アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:53:13.27 川口市と蕨市は日本人が増えている訳じゃないけどな
国策です
国策です
909アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:53:17.50 埼玉アリーナへ行ったけど都内より高い市営駐車場アカンやん
そうさいたまこそ
そうさいたまこそ
911アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:08.60 さいたま中心とした近県の被ってる都市もかなりお得感あるけどな
ただし聞こえは悪いがwww
ただし聞こえは悪いがwww
912アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:11.33 ださいたま から DA-SAITAMA ぐらいには進化したのかな?
よくわからんけど
よくわからんけど
913アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:15.41 ダサいからち着くんだよ
住むのにダサいか否かなんて意味の無い尺度を持ち込むバカはいいところには住めないよ
だって
住むのにダサいか否かなんて意味の無い尺度を持ち込むバカはいいところには住めないよ
だって
914アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:24.94 さ
いダサいのが好きで住んでる人には嫌な話じゃないのかな
治安が悪すぎるからな
なんか年中ムラムラしてるし
友人が浦和の岸町とやらに住んでいるが別に不便も感じないぞ
ダサいのは変わらんだろ
金がない奴が移住してるだけ
た
いダサいのが好きで住んでる人には嫌な話じゃないのかな
治安が悪すぎるからな
なんか年中ムラムラしてるし
友人が浦和の岸町とやらに住んでいるが別に不便も感じないぞ
ダサいのは変わらんだろ
金がない奴が移住してるだけ
た
915 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:30.07 俺か
海も山もない埼玉
終わってね?
去年から川越に引っ越して来たけど町をふらふら歩いて見るの楽しいな
海も山もない埼玉
終わってね?
去年から川越に引っ越して来たけど町をふらふら歩いて見るの楽しいな
916アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:32.02 あとお祭りとイベント多くて飽きない
お祭りなんて迷惑なだけ
さいたまーじゃんはまだあるのかな?
お祭りなんて迷惑なだけ
さいたまーじゃんはまだあるのかな?
917アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:35.10 観光したい場所と
住むのに便利な場所は違うと
何度言ったら
住むのに便利な場所は違うと
何度言ったら
918アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:37.96 埼玉に生まれて40年
良い県です
川あるとこ良いよ
良い県です
川あるとこ良いよ
919アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:41.18 狭い所に集まり過ぎ
津波や土砂崩れの心配ないで?
地域にカーストとか
津波や土砂崩れの心配ないで?
地域にカーストとか
920アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:46.99 イメージダウンにしからならん存在
922アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:50.70 このタイミングで言うとますます埼玉がバカにされるなw
923アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:53.80 2月から12月までリーグ戦があるからどんな職場でも繁忙期に試合に行く事になる
924アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:56:56.34 浦和は埼玉じゃないってことだろ?
925アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:00.12 そもそも浦和って街がもう無いんだからさいたまレッズと名のれよ
926アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:03.34 与野大宮川越上尾岩槻伊奈の大合併で大宮が中心で大成功だった
927アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:07.88 分断されている東西の交通網も一気に解決出来たのにまじ浦和いらね
928アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:10.42 まぁ強くなれば風向きも変わるんじゃないかなw
929アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:13.42 この映画的な話題で言えばロッテとのライバルシリーズを設定したのは良い試みだと思うw
そういやくたばレッズと吐き捨てたあの人は元気にしてるのかなぁ
そういやくたばレッズと吐き捨てたあの人は元気にしてるのかなぁ
930アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:42.39 それしか取り柄がないのかよw
尚三国人の模様
それでも金があれば
尚三国人の模様
それでも金があれば
931アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:45.35 都内に住みたいんでしょ
都内都心に住めないからじゃね?
違うの?
都内都心に住めないからじゃね?
違うの?
932アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:48.98 所沢はいいところだけど埼玉県への愛着は全くない
文化圏が近い東京に組み込むか武蔵県トトロ県西武王国辺りで独立して欲しいわ
単なる都ち
埼玉はダサいから来ない方がいいよ
文化圏が近い東京に組み込むか武蔵県トトロ県西武王国辺りで独立して欲しいわ
単なる都ち
埼玉はダサいから来ない方がいいよ
933アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:51.63 いや来るな
よく比較される千葉と埼玉民度に関しては埼玉が上ってネットに書いてあったがどうなんだろ
住みやすいのになぜかバカにされがちな埼玉と茨城
南部はな
よく比較される千葉と埼玉民度に関しては埼玉が上ってネットに書いてあったがどうなんだろ
住みやすいのになぜかバカにされがちな埼玉と茨城
南部はな
934 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:55.61 北部は既に減少傾向
関東圏外の人が
東京か埼玉って言ってるよな
関東圏外の人が
東京か埼玉って言ってるよな
935アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:57:59.71 江戸川から習志野までが千葉民度は酷い
後は田舎
安いから
後は田舎
安いから
936アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:02.45 終わり
埼玉の悪口を言ってるのは千葉の猿共だよ
キノコ狩りの男
埼玉の悪口を言ってるのは千葉の猿共だよ
キノコ狩りの男
937アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:05.27 アクセスの良い大宮浦和は高すぎて住めません
水害少ないって言うが液状化はよく起きてるぞ
越谷レイクタウンなんて名前見れば分かるだろ
水害少ないって言うが液状化はよく起きてるぞ
越谷レイクタウンなんて名前見れば分かるだろ
938アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:08.79 あそこは元沼だ
湿地帯が多くて地盤はゆるゆる
秩父「千葉より山あるんですけど」
湿地帯が多くて地盤はゆるゆる
秩父「千葉より山あるんですけど」
939アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:13.27 ラウンドワンも埼玉県には10店舗もある
コストコも2店舗
戸建てに向いてるからじゃね?
高層ビルないし
コストコも2店舗
戸建てに向いてるからじゃね?
高層ビルないし
940アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:22.75 でも大宮人もソープ街とか無ければなあと思ってる人多いよ
941アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:27.32 浦和与野連合vs大宮上尾伊奈連合の闘い
942アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:29.79 浦和による大宮上尾の分断工作が成功
943アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:33.04 合併してさいたま市になったとき
浦和レッズと大宮アルディージャがチーム名を変えなかったのは子供のころは少しショックだったよ
浦和レッズと大宮アルディージャがチーム名を変えなかったのは子供のころは少しショックだったよ
944アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:38.16 東京とか横浜よりも安いしコスパ最強だからな
千葉は不便だし
元火葬場だしな
同じ埼玉でも荒川両岸で別世界
千葉は不便だし
元火葬場だしな
同じ埼玉でも荒川両岸で別世界
945 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:43.38 右岸は都下の延長的な感じ本当の埼玉は左岸だ
茨城南西部あたりはいいかも
関東でもちょうど地理的に真ん中地域
茨城南西部あたりはいいかも
関東でもちょうど地理的に真ん中地域
946アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:47.15 そのうちに祭りが迷惑に
クレアモールは避けて裏道を通るようになるw
千葉はこうやって嘘つくよな
クレアモールは避けて裏道を通るようになるw
千葉はこうやって嘘つくよな
947アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:50.43 液状化被害あったのは浦安だ
>今埼玉に住む人が増えているのはなぜか?
>今埼玉に住む人が増えているのはなぜか?
948アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:53.33 東京に住めないからだろ
あのへんはもともと入間県だからな
あのへんはもともと入間県だからな
949アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:58:56.72 便利さがダサさを上回ったってだけでダサさは変わってないだろ
新興住宅地ほど地盤弱いよね
沼地に作った小学校通ってたけど年々校舎と敷地が開いてきてた
新興住宅地ほど地盤弱いよね
沼地に作った小学校通ってたけど年々校舎と敷地が開いてきてた
950アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:59:07.89 ぶっちゃけ椎名林檎様がレッズの会員だから ワールドカップ歌ってもレッズサポーターが守ってくれてからね
951アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:59:39.93 いやダサいよwww
千葉神奈川と比べたらダントツにダサいw
何て言うか仄かな昭和感?微かに場末感?
千葉神奈川と比べたらダントツにダサいw
何て言うか仄かな昭和感?微かに場末感?
952アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:59:54.26 街の風景に薄〜く煤埃が貼り付いてる感じ
そういう微妙なノスタルジーが良いのだろうよ
そういう微妙なノスタルジーが良いのだろうよ
954アナーキーさん
2019/04/29(月) 00:59:59.60 俺は千葉生まれの千葉育ちだけど
今は横浜在住
埼玉に住むようになったら負け組みと思ってる
今は横浜在住
埼玉に住むようになったら負け組みと思ってる
955アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:03.00 埼玉がダサいのはマンションとかが少ないからだろ
これは茨城しかりだが
外国人が増えてるんだろ
これは茨城しかりだが
外国人が増えてるんだろ
956アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:07.32 横浜も住みやすいのはみなとみらいとか横浜地検らへんだろ
傾斜も住みやすさの指標だからな
貧困層は都内いるより埼玉のほうが物件は充実するよ貧困層はだ埼玉と言ってる場合じゃない
傾斜も住みやすさの指標だからな
貧困層は都内いるより埼玉のほうが物件は充実するよ貧困層はだ埼玉と言ってる場合じゃない
957アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:11.71 一応選手名鑑とかを眺めたりするくらいのファンではあったけど
まぁダサイからしゃあないとは思ったけど
まぁダサイからしゃあないとは思ったけど
958アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:14.86 強くなればって昔はぬほど強かったと聞いたけど
それで現状なのだから強くても変わらないような
それで現状なのだから強くても変わらないような
959アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:18.71 巨人が水道橋ジャイアンツとは名乗らんだろ
そうそう焼き豚は西武はこれからのチームとか言ってるけど
昔の方が人気も実力も有ったのに転落して今なんだよな
そうそう焼き豚は西武はこれからのチームとか言ってるけど
昔の方が人気も実力も有ったのに転落して今なんだよな
960アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:24.09 しかし埼玉では使う路線が重要埼京線京浜東北線沿線だとかなり充実する
千葉は液状化すら処理できないゴミだからな
千葉駅前なんて人いねーしゴーストタウンだわ
千葉は液状化すら処理できないゴミだからな
千葉駅前なんて人いねーしゴーストタウンだわ
961アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:28.49 とりあえず大宮の東口をきれいにしようか
名前がダサいんだからずっとダサいよ
そんなことより元々武蔵国で一つだったものをなぜ東京と埼玉に分けたのか
名前がダサいんだからずっとダサいよ
そんなことより元々武蔵国で一つだったものをなぜ東京と埼玉に分けたのか
962アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:32.52 埼玉は東京と合併させるべきだ
埼玉ね タダでもイラネ
いいえ埼玉は埼玉です
埼玉ね タダでもイラネ
いいえ埼玉は埼玉です
963アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:36.36 シカゴ ベルリン ミラノ マドリード
束になって 苦笑い
トーキョーにも 海山ロクにない
束になって 苦笑い
トーキョーにも 海山ロクにない
964アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:41.42 アホウは純真
職場のジジイが翔んで埼玉の映画を大絶賛してたわ
まぁ観ないけど
職場のジジイが翔んで埼玉の映画を大絶賛してたわ
まぁ観ないけど
965アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:45.35 この記事で不動産の契約数が増えるといいですねってだけ
東京も坂ばっかりだがあまり東京の坂の話はされない
ダサい玉だの臭いタマだの馬鹿にしてていいから来ないでくれ
東京も坂ばっかりだがあまり東京の坂の話はされない
ダサい玉だの臭いタマだの馬鹿にしてていいから来ないでくれ
966アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:50.65 変に転入増えてきたら家賃上がっちゃうじゃんかよ
収入は限られているんだから
居住費に使うかそれ以外に使うかだろ
収入は限られているんだから
居住費に使うかそれ以外に使うかだろ
967アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:55.12 都内の高い家賃に住んで休日もゴロゴロしているよりまし
ウザい動きしてる車のナンバー
ウザい動きしてる車のナンバー
968アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:00:58.47 「所沢」比率が異様に高いと思うんだが
偏見か
偏見か
969アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:02.28 在日朝鮮人が埼玉に目をつけたのか
別にダサくない
別にダサくない
970アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:05.73 何もないだけ
東京都埼玉区
東京都埼玉区
971アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:08.93 ひとが多い=ダサくない
じゃないんだよ
じゃないんだよ
972アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:09.85 オレのなかでの林檎さまは
REIREIちゃんだけどね
REIREIちゃんだけどね
973アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:11.99 そういうとこやで
映画で一時的に人気が出たのは事実だがそんなことで生活拠点を決定するほど人はバカじゃない
話を大げさに膨らませた一種のステマ記事
映画で一時的に人気が出たのは事実だがそんなことで生活拠点を決定するほど人はバカじゃない
話を大げさに膨らませた一種のステマ記事
974アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:16.58 免許更新の時のビデオに出て来る
キャプテン翼の日向小次郎と若島津は埼玉県三郷市
キャプテン翼の日向小次郎と若島津は埼玉県三郷市
975アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:19.55 浦和レッズの選手は広島県の人達
埼玉はラグビーのパナソニックが熊谷に来るし卓球のプ生ーグもあるし恵まれてるわ
埼玉はラグビーのパナソニックが熊谷に来るし卓球のプ生ーグもあるし恵まれてるわ
976アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:23.02 にしても一番情けないのはバスケのブロンコスだよな
977アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:26.90 大阪で言えば セレッソ淀川みたいなもんか
県民の象徴になるのは無理じゃね?
県民の象徴になるのは無理じゃね?
978アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:33.98 浦和レッズはエンブレムにさいたまを入れてるけど大宮には無い
ベガルタに関しては旧泉市のクラブだからベガルタ泉になると思う
ベガルタに関しては旧泉市のクラブだからベガルタ泉になると思う
979アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:36.70 アントラーズがあるのに話題にも上がらないオレら茨城県人はどうすれば(´・ω・`)
例えるなら清水でしょうが浦和大宮と全く同じ状況なんだから
例えるなら清水でしょうが浦和大宮と全く同じ状況なんだから
980アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:40.26 だからさ時代が幾分変わってセパの人気格差や巨人の一党独裁やらが薄れて来てるじゃない
981アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:49.17 その状況で広島みたいな常勝チームまぁソフバンが居るから其処までは無理でも毎年優勝争いを出来るチームになれば少しずつ風向きも変わるかなって話
982アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:52.94 所沢といえば屋内スキー場あるよね
983アナーキーさん
2019/04/29(月) 01:01:55.74 一度行ってみたいけど微妙に遠い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】石破、トランプの交渉参加に「話が違う!」 [481941988]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 【悲報】でもお前ら「大阪万博」と近所の「下水処理場」どっち行きたいかって言われたら万博取るでしょ🤔 [616817505]
- 石破政権「国民全員に5万円給付すると言ったな?あれは嘘だw。最初から払うつもりなど無かったw」→暴動へ [252835186]
- トランプ「赤澤、良く来たな私が直接関税交渉してやろう」ゼレンスキーコースか? [668970678]
- 暫定税率(半世紀続いてます)。これが異常と思わない日本人がいるらしいけどあれなに?自民党も笑いが止まらないよな [472617201]