ここには標準名無しで書き込んで下さい。age進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはOKですが、引き際も大切です。
>>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないで下さい。
>>950までに反応が無い場合、>>950が立てて下さい。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。
※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人も荒らしです。
※前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?7168
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/anarchy/1538315893/
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?7169
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/anarchy/1538417992/
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?7170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アナーキーさん
2018/10/03(水) 07:32:34.90681アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:48:35.86682アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:49:00.41 >>675
アルコールがアセドアルヒドから無害な酸酸までどのくらいカロリー消費するか詳しく教えて
アルコールがアセドアルヒドから無害な酸酸までどのくらいカロリー消費するか詳しく教えて
683アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:49:06.30 マスカットハサミで切った
684アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:50:08.42 法律だろ?
685アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:52:36.36 ビニール袋よりまず箸とかスプーン有料化したらどうかな
686アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:53:02.44 物理は知らなくても怖くないが法律は知らないと怖い
でも世の中知らない人ばかり
知ると恐ろしい
でも世の中知らない人ばかり
知ると恐ろしい
687アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:54:10.80 エコバックとビニール袋
エコなのはビニール袋だし
割りばしもエコなんだけど世間はバカだからな
エコなのはビニール袋だし
割りばしもエコなんだけど世間はバカだからな
688アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:55:29.44 でも割り箸包んでるのはビニールだしスプーンフォークはプラスチックだろ
689アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:56:10.54 割りばしはじゃんじゃん使うべきだよな
販売を義務化したほうがいい
販売を義務化したほうがいい
690アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:56:17.97 実は自転車で歩道走っちゃいけないんだよ
691アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:57:16.62 自転車はあくまで軽車両で車扱いだもんな
692アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:57:31.30 そんなにエコが大事なら
中国人を全滅させないと駄目だろ
中国人を全滅させないと駄目だろ
693アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:58:22.42 でも事故ると死にやすいんだよ
つまり、空いてるなら歩道走れや
つまり、空いてるなら歩道走れや
694アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:58:47.58 割りばしは国産杉の高級割りばしを使うべきだな
エコだ
エコだ
695アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:59:04.00696アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:59:31.57 >>693
自転車可の標識がないと違法
自転車可の標識がないと違法
697アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:59:39.15 中国人に限らず人類全体だな
698アナーキーさん
2018/10/03(水) 22:59:41.63 ちょうど戦後植林したのが伐採期だからな
花粉症も減るし良いアイデアだと思うぞ
花粉症も減るし良いアイデアだと思うぞ
699アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:01:08.19 マイ箸運動いつのまにか消えたな
バカな運動だった
バカな運動だった
700アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:01:27.54 誰が伐採するんだよ
国内の林業の衰退の現状考えろよ
本当に物知らないのに口だけは達者で
国内の林業の衰退の現状考えろよ
本当に物知らないのに口だけは達者で
701アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:01:37.11 左折しようとすると右折車が割り込んできて腹立つは
あれは法に触れないのかね
あれは法に触れないのかね
702アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:01:47.43 あとペットボトルのキャップ集めるやつ
703アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:01:58.43 車道で自転車走って転んだら後ろからトラックにつぶされるわけだろ
逆に危険じゃん
逆に危険じゃん
704アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:02:10.12 ちんぽ
705アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:02:24.57 違法だからなんだ
ワイマールドイツ大統領特別権限を付与されたドイツ首相ヒトラーの命令通り合法的に
粛々とユダヤ人を殺しまくるのが正義だとでも言うのかよ
ワイマールドイツ大統領特別権限を付与されたドイツ首相ヒトラーの命令通り合法的に
粛々とユダヤ人を殺しまくるのが正義だとでも言うのかよ
706アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:03:06.42 衰退してるのは儲からないからだろ
割り箸は国産杉に限るって法律作れば儲かるから
いくらでも復活するよ
割り箸は国産杉に限るって法律作れば儲かるから
いくらでも復活するよ
707アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:03:19.42 チンしたブリトーとか素手で持てっちゅうんか
708アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:03:34.01709アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:03:44.08 でた
形式的法治主義を盾に出すやつ
形式的法治主義を盾に出すやつ
710アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:04:57.51 補助金なんて今でも相当出てるんだよ
しかも木によっては昔より値が上がってる
だが都市集中で人は居ないしいても誰も好き好んで危ない仕事はしない
高齢化で国内林業はもうほぼ死んでる
しかも木によっては昔より値が上がってる
だが都市集中で人は居ないしいても誰も好き好んで危ない仕事はしない
高齢化で国内林業はもうほぼ死んでる
711アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:05:08.36 すぐヒトラー持ち出す人は危険
違法化を正当化するのも特徴
このスレでは驚かんが
違法化を正当化するのも特徴
このスレでは驚かんが
712アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:05:50.50 うむ
つまり自転車は空いてるなら歩道を走れ
これは命令だ
つまり自転車は空いてるなら歩道を走れ
これは命令だ
713アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:06:09.28 あ、ビンビンさん見つかったんだ
714アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:06:40.46 狂犬病ババアがいた
715アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:06:43.46 じゃあもっともっと補助金出せばいいじゃん
財源は医療費削減
財源は医療費削減
716アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:07:24.75 ナチスを出すやつは法律を勉強したことがないの確定
絶対やるところ
絶対やるところ
717アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:07:48.23718アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:08:10.96 だってヒトラーは分かりやすいじゃん
もしワイマールドイツにもっとちゃんと実質的法治主義の考えがあれば
ああはならなかった かもしれない
もしワイマールドイツにもっとちゃんと実質的法治主義の考えがあれば
ああはならなかった かもしれない
719アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:08:38.89720アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:08:45.24721アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:09:38.74 今日、自転車のパンクを自分で修理した。
722アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:09:40.08 お前の怠惰な考えを若者の代弁だと言われましても・・
723アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:09:44.59 >>719
その反省で現在の実質法治主義の考え方になったんだよ
その反省で現在の実質法治主義の考え方になったんだよ
724アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:09:50.94 ! l> ! /,〆. : : : :` v: : /. : :ヾ - 、ヽ
/ ! !. 〉. : : : : : :,: / : : : : : : : : \ ヾ
. /: : /.! !/ /l ソ-z」/ヽ :/: i: : : : : 、: :'.
. ! : :i ! >./.;;l/ィ。~ヾ' l'_ | :l ! : : :ヽ ::i
!: :i !、 ノ ー;;:lヘ ! _/ ァヘレ:: l i . : :i l :i | _|_ |_L /
! ! / ` ,;" l " , v‐、 {_,ソ!:::ノ l : : / l/ | _|  ̄| _ノ (
. !! i ,,;" /i r'、_ ヽ ゙!,イ! i !: :/ , _=:e.┐ _ レ (__ノ\ | \
ヽ. ii / li ' i / /j '/:ソ'/∠::::::i:::::::::l'´;;:〉 ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ
lヽ!!ノ <ゞ、.// '《ノソー - " ゙il:::ii::::::::l::::::i ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | |
/ /:::::::;i ノ ゛ !!::ii;; _ハ‐' ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
ヾヽ >;:::::/i ー ┐ 》ー '' '' "  ̄  ̄
ヽヽ ゝ../ i::::::ノ /
ヽヽ 0 ` `¨/
/ ! !. 〉. : : : : : :,: / : : : : : : : : \ ヾ
. /: : /.! !/ /l ソ-z」/ヽ :/: i: : : : : 、: :'.
. ! : :i ! >./.;;l/ィ。~ヾ' l'_ | :l ! : : :ヽ ::i
!: :i !、 ノ ー;;:lヘ ! _/ ァヘレ:: l i . : :i l :i | _|_ |_L /
! ! / ` ,;" l " , v‐、 {_,ソ!:::ノ l : : / l/ | _|  ̄| _ノ (
. !! i ,,;" /i r'、_ ヽ ゙!,イ! i !: :/ , _=:e.┐ _ レ (__ノ\ | \
ヽ. ii / li ' i / /j '/:ソ'/∠::::::i:::::::::l'´;;:〉 ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ
lヽ!!ノ <ゞ、.// '《ノソー - " ゙il:::ii::::::::l::::::i ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | |
/ /:::::::;i ノ ゛ !!::ii;; _ハ‐' ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
ヾヽ >;:::::/i ー ┐ 》ー '' '' "  ̄  ̄
ヽヽ ゝ../ i::::::ノ /
ヽヽ 0 ` `¨/
725アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:10:06.73 そういえば次の元号っていつ分かるの?
726アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:10:52.48 法規上、自転車で車道を走って良いのは小学生までと、70歳以上。
727アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:11:10.59728アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:11:43.76 2019年5月1日に発表
729アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:12:43.77 そんなんじゃカレンダーは作れん
730アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:13:55.29 ナチスの問題はヒトラーの前に国民感情だろ
ユダヤを憎む国民がヒトラー像を作り出した
憎む風潮を作ったのはヒトラー以前のドイツ
ユダヤを憎む国民がヒトラー像を作り出した
憎む風潮を作ったのはヒトラー以前のドイツ
731アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:13:59.83 今は1月開始、4月開始とカレンダーやスケジュール帳 いろいろあるからな。
732アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:14:19.61 ワイマール憲法が形式的法治主義
司法権が軟弱
司法権が軟弱
733アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:14:21.29 いつからヒットラーって言わなくなったんだろう
734アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:14:22.89 無駄な知識披露しなくていいからね
735アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:15:32.08 というよりブロック経済を推し進めたアメリカにも責任がある
今のトランプと同じだな
今のトランプと同じだな
736アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:15:45.60 いつからアメフトをアメフットと言うようになったんだろう
737アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:16:28.49 それよりなぜ大リーグなんだろう?
でかっいリーグ?
でかっいリーグ?
738アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:18:00.87 >>737
え?普通にビッグリーグを約しただけとちゃうんか?
え?普通にビッグリーグを約しただけとちゃうんか?
739アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:19:08.00 まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
740アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:19:26.00 おまえらって無駄に知識はあるよな
741アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:19:28.02 まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
742アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:20:12.77743アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:20:38.97 EUがサマータイムは弊害しかないから辞めようと言ってるのに
日本で導入したら阿呆やん
日本で導入したら阿呆やん
744アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:21:02.45 まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
745アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:21:33.69 >>740
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
746アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:21:47.91 >>742
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
747アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:21:58.22 >>743
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
748アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:22:16.50 まあーしょうがない
749アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:22:28.88 うむ
賢い俺の高説に感動するが良いぞw
賢い俺の高説に感動するが良いぞw
750アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:22:36.63 そして歴史的に闘うことをせず、話し合いで解決しようとしてきた琉球は軍事基地。
751アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:22:56.11 南高説
752アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:23:34.52 その完敗したからってコピペに逃げるのやめろよ
753アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:23:53.50 またか
結局在日だと認めちゃった
まともな在日だっているのにここにいる奴はダメだな
結局在日だと認めちゃった
まともな在日だっているのにここにいる奴はダメだな
754アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:23:54.89 南高梅
755アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:23:56.37 ノンアルコール梅ッシュ
756アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:24:48.88 最近コンビニで買った色ついてないカリカリ梅がまずかった
色以外にも絶対変えてる
色以外にも絶対変えてる
757アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:25:24.37 >>752
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
758アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:25:34.57 >>752
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
759アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:25:43.68 カリカリ梅久しぶりに食いたい
760アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:25:44.56 >>752
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
761アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:25:54.39 >>752
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
762アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:26:01.14763アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:26:03.99 >>752
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
764アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:26:13.64 >>752
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
まあーしょうがないから勉強不足のお前らにさらっと説明すると
ワイマール憲法の国会議員は全て比例代表制で
多様な意見を反映させられる反面
少数政党の乱立を招く
同時にワイマール憲法は憲法改正が日本国憲法並に難しい硬性憲法で
この二つの要因からほぼ絶対に憲法改正が出来ない欠陥を持っていた
少数政党乱立で強い政権が出来ず
かと言ってそんな憲法を変えられないジレンマが
ドイツ人の法の支配への疑念を招き
結果として嘘と暴力を使ってでも強い政権を目指そうとする
ナチスとドイツ共産党の二つが選挙で決戦した結果前者が勝った
だから自らは嘘と暴力を厭わない上に
他者には形式的法治主義を強要する法の敵
ナチスと共産党は戦後のドイツでは禁止されてる訳ね
765アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:26:17.12 まあーしょうがない
766アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:26:52.39 Good Night
767アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:27:14.56 IDないとNGできなくてめんどい
768アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:27:43.77 そろそろ悔しくて憤死したから大丈夫
769アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:29:04.73 じゃあそろそろ野球の話に戻すか
巨人の監督はイチローがいいんだっけ?
巨人の監督はイチローがいいんだっけ?
770アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:29:19.28 日本国憲法にそれでも救いがあるのは
憲法自体に国会議員を選出するシステムが明記されてなかったこと
だから時代に合わせて選挙制度改革して中→小選挙区とか出来る
そも小選挙区制度導入は小沢一郎が言い出した二大政党制の為のモノだったが
副作用として憲法改正にも意味が大きい
もし安倍が憲法改正に成功したなら小沢を一言労っても良いレベル
憲法自体に国会議員を選出するシステムが明記されてなかったこと
だから時代に合わせて選挙制度改革して中→小選挙区とか出来る
そも小選挙区制度導入は小沢一郎が言い出した二大政党制の為のモノだったが
副作用として憲法改正にも意味が大きい
もし安倍が憲法改正に成功したなら小沢を一言労っても良いレベル
771アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:29:21.79772アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:29:29.18 これからの世界はどうなるかの話しようぜ
773アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:30:30.95 今年の秋も副業で200万稼いだから明日ソープ行って来る
774アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:31:00.80 どんな方法よ?
おれにもできない?
おれにもできない?
775アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:31:14.97 ごめん、>>771だけど途中送信しただけで悪意はなかった
ピタリと当てたから本人じゃね?って書きたかっただけ
ピタリと当てたから本人じゃね?って書きたかっただけ
776アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:31:42.05777アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:31:50.82 いいなー
性病には気をつけろよ
性病には気をつけろよ
778アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:32:14.22 >>772
酒が高くなる
酒が高くなる
779アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:32:16.47 警察に保険証噴出届けだして再発行してきた
今月中に7万用意してボッタクリキャバに払って
二度と一人で外で飲まないことを誓う
今月中に7万用意してボッタクリキャバに払って
二度と一人で外で飲まないことを誓う
780アナーキーさん
2018/10/03(水) 23:32:31.52 トランプが二期出来るかが大事
もし弾劾になってペンスが引き継いでも
ペンスで二期目は難しいだろう
もし弾劾になってペンスが引き継いでも
ペンスで二期目は難しいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 渡邊渚さん「”一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」インスタ長文投稿 [ひかり★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 新型iPhone SE(16E)--ついにホームボタンと液晶パネルに別れ 本日深夜発表か [七波羅探題★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 橋本環奈、朝ドラ撮影中にまたも女性マネージャーが「精神的な不調が原因」で退社していた [ひかり★]
- 日本人、人口減少に危機感ゼロ [819729701]
- お前らが怒り狂ったとき思わず発する言葉ってなに?俺はファッキンジャップ [929293504]
- 日本国債長期金利 10年もの国債利回り 一時1.43%まで上昇 [884040186]
- 【速報】基地外ネトウヨのゴミ動画、社会問題になる。読売新聞が一面で報道 [464691624]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】大寒波、襲来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww