X

Anarchy板 柔道部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(´・ω・`)ゆきりん♪
垢版 |
2018/10/20(土) 00:01:50.79
(´・ω・`)背負い投げー♪
2019/05/02(木) 13:17:35.65
             |     /: : /_ 斗-‐ {   レ ィfテぅュ、∨.:\  |
             |   ./: : :l ,.ィてぅ、       ト-r リ∨|: :ト ヽ |
             |  /イヽ{/ トーr リ     弋_zノ } !: :!   | 
             |     |.:∧` 乂zノ            ハ|  |
             |     |: :ハ         ,      ハノ:|  |
             |     l:/ : ヘ             /|: : |  |
.               人    ヽ: : 个 、    ´`   /V|: : |  |
             /  )   \: ヽ|V ≧-  __ イ 〉 /l!: : ト、  !
692アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:40.20
ダサいのは日本
未だにダサいダサいと
言ってる奴は自分の住
んでるところが埼玉以
下だと思ってるから
埼玉を見下して自尊心
を保ってるんだよ
自分の住んでるところ
が埼玉以上だと思って
るなら良いところを自
慢すれば良いだけだし

何故か東村山人が所沢
の良さを力説してくる
けど何が良いのかよく
693アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:42.57
ダサいのは日本
未だにダサいダサいと
言ってる奴は自分の住
んでるところが埼玉以
下だと思ってるから
埼玉を見下して自尊心
を保ってるんだよ
自分の住んでるところ
が埼玉以上だと思って
るなら良いところを自
慢すれば良いだけだし

何故か東村山人が所沢
の良さを力説してくる
けど何が良いのかよく
694アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:45.42
ダサいのは日本
未だにダサいダサいと
言ってる奴は自分の住
んでるところが埼玉以
下だと思ってるから
埼玉を見下して自尊心
を保ってるんだよ
自分の住んでるところ
が埼玉以上だと思って
るなら良いところを自
慢すれば良いだけだし

何故か東村山人が所沢
の良さを力説してくる
けど何が良いのかよく
2019/05/02(木) 13:20:28.85
         | -=イ| | V =Y!ミ     j/.__ヽト ゝ||! \  U
         |   |ヘ 从|'{[:r:ィ示`     不r:示フヾi从 トゝ !
         |   |从ハ ' く辷ル       k辷ツイ '’| |:X  |
         |  ∧:| |ヘ                     | |:.|     |
           /|  !:.:.:| |: ヘ r=、、    ′    ,,.‐, .| |:.|     |
        /   i!:.: | |:.:.:i ヽ ヽ .._    _.. ,〃' /.:| |:.|    ハ
      / i!   i! .: | |:.:.:i!: ヘ}  |     ̄    i  {.:. | |:.|:!  / ヽ
696アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:20:53.45
分からんw
埼玉を大きくしないで
ほしい
あそこは赤のベットタ
ウンでそっとしておい
てほしい
臭い玉w
ダサイタマっていうの

ウミガネーゼって聞い
たけど
西川口のスーパー行っ
たら普通にお惣菜でモ
ミジ(鶏の足)の煮物
ってて驚いた
697アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:20:55.49
分からんw
埼玉を大きくしないで
ほしい
あそこは赤のベットタ
ウンでそっとしておい
てほしい
臭い玉w
ダサイタマっていうの

ウミガネーゼって聞い
たけど
西川口のスーパー行っ
たら普通にお惣菜でモ
ミジ(鶏の足)の煮物
ってて驚いた
698アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:20:58.24
分からんw
埼玉を大きくしないで
ほしい
あそこは赤のベットタ
ウンでそっとしておい
てほしい
臭い玉w
ダサイタマっていうの

ウミガネーゼって聞い
たけど
西川口のスーパー行っ
たら普通にお惣菜でモ
ミジ(鶏の足)の煮物
ってて驚いた
2019/05/02(木) 13:25:14.22
>>690
さな
700アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:26:04.35
さな招待d
2019/05/02(木) 13:26:43.84
             |: { : : : : :xf云ミ丶--',ィ巧}: :/}′
                  i: :: : :: ::Y Vリ     ヒツ,|/: :!
              ': : : : : : j{      、   }: : |
               ',: : : : : ::l、   、 ,  .イ : j}
               ~'く: : : : :}>. . __ イ: :': ::j}
2019/05/02(木) 13:27:45.31
                     |  . :∧ L..____/ ィ芯ぅ 〉/ ) l.:| .{/|: . .  /)ノ
                 八 .. : ∧ィ芯      |l  ' __ノ.:l   |: . /./
                  \. :{ ∧    '     八.  l   |: /j/
                      √ 込    く:::フ  /: :|: ..八  .j/
                    √ . :| /うiッ。., ___/|: :. :.|: . . .|
703アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:34.92
完全に中国
平成以降道路インフラ
が整備されそれに伴い
ショッピングモールが
たくさん出来た
モール建設とともにシ
ネコンが増え映画鑑賞
がとても身近になった

それでいて都心へのア
クセスも良いので買い
物やエンターテイメン
ト系の選択肢が幅広く
もてる
>>埼玉なんつったら
704アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:37.15
完全に中国
平成以降道路インフラ
が整備されそれに伴い
ショッピングモールが
たくさん出来た
モール建設とともにシ
ネコンが増え映画鑑賞
がとても身近になった

それでいて都心へのア
クセスも良いので買い
物やエンターテイメン
ト系の選択肢が幅広く
もてる
>>埼玉なんつったら
705アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:38.59
完全に中国
平成以降道路インフラ
が整備されそれに伴い
ショッピングモールが
たくさん出来た
モール建設とともにシ
ネコンが増え映画鑑賞
がとても身近になった

それでいて都心へのア
クセスも良いので買い
物やエンターテイメン
ト系の選択肢が幅広く
もてる
>>埼玉なんつったら
706アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:43.89
東京の最終防衛ライン
だろ?
ドイツのライン川は,
東京の荒川です
ドイツのアルザスは,
東京の足立区です
知ったか必だなw
人さえ住んでなかった
湿地帯埼玉よりはマシ
全然悔しくないw
埼京京浜の駅なら下手
な都内より交通の便は
いいからな
実姉夫婦も最近名古屋
から浦和に引っ越した
707アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:47.68
東京の最終防衛ライン
だろ?
ドイツのライン川は,
東京の荒川です
ドイツのアルザスは,
東京の足立区です
知ったか必だなw
人さえ住んでなかった
湿地帯埼玉よりはマシ
全然悔しくないw
埼京京浜の駅なら下手
な都内より交通の便は
いいからな
実姉夫婦も最近名古屋
から浦和に引っ越した
708 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:49.98
東京の最終防衛ライン
だろ?
ドイツのライン川は,
東京の荒川です
ドイツのアルザスは,
東京の足立区です
知ったか必だなw
人さえ住んでなかった
湿地帯埼玉よりはマシ
全然悔しくないw
埼京京浜の駅なら下手
な都内より交通の便は
いいからな
実姉夫婦も最近名古屋
から浦和に引っ越した
2019/05/02(木) 13:33:54.19
>>699
トゥワイスの?
2019/05/02(木) 13:39:25.82
巨乳ペリっぽかったね
顔写してあそこ映さないでいったからゴミ箱いき
2019/05/02(木) 13:44:45.42
ペリとライライゴミだからあげないでくれるかね
2019/05/02(木) 13:47:45.39
                        __
           /      、丶`    〕iト   __ _
             {(    ..:         |: .\く  /,
                --/: .         |ニ=-V)  /,
             .: : . /}/}  .|   /^ヘ彡|ノ  . .:|i
                i| : . /ミI」__  | __jI斗 .}=.|ノ  . .:|i
                i| : ..l  __\八/__  }/.! V/. .:|i
                i| : .. 《 ヒツ    ヒツ 》}/.! V/ 八
               八: . ∧:.:.:.  '   .:.:.:/ノ |  { /
                  ∧ : 込   丶   .イ: .  |  {(
             / ⌒\( .〕h。....。rf{: :|: . . 八
713アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:50:25.74
研究を行ったのはプレトリア大学Universit
y of PretoriaAFPが翌14日に入手
した同大の発表によると人体最小の骨である耳小骨じ
しょうこつを形成するツチ骨キヌタ骨アブミ骨の人
工骨を3Dプリンターを使ってチタンで作製し自動車
事故で中耳を負傷した男性35に移植したという
同大はこの移植技術が先天性欠損や感染症外傷代
謝異常による中耳の障害である伝音難聴の解決策となり
得ると期待を示している
714アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:50:28.89
研究を行ったのはプレトリア大学Universit
y of PretoriaAFPが翌14日に入手
した同大の発表によると人体最小の骨である耳小骨じ
しょうこつを形成するツチ骨キヌタ骨アブミ骨の人
工骨を3Dプリンターを使ってチタンで作製し自動車
事故で中耳を負傷した男性35に移植したという
同大はこの移植技術が先天性欠損や感染症外傷代
謝異常による中耳の障害である伝音難聴の解決策となり
得ると期待を示している
715アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:50:31.90
人の歯は生涯の間壊れずに食べ物を砕き続けることがで
きる自然のエンジニアリングのたまものというべき優
れたものしかし一方で親知らずに苦しめられたり上
の歯が出ていたり歯が数本だけゆがんでいたりなど歯
に関する問題が多いのも事実ですこれはあたかも人間
のあごに対して歯が大きすぎるために生じた問題に見えま
すが実は問題はむしろ顎のサイズにありますなぜ歯の
問題を解決するための矯正が最善の方法ではないのかヒ
716アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:50:34.87
人の歯は生涯の間壊れずに食べ物を砕き続けることがで
きる自然のエンジニアリングのたまものというべき優
れたものしかし一方で親知らずに苦しめられたり上
の歯が出ていたり歯が数本だけゆがんでいたりなど歯
に関する問題が多いのも事実ですこれはあたかも人間
のあごに対して歯が大きすぎるために生じた問題に見えま
すが実は問題はむしろ顎のサイズにありますなぜ歯の
問題を解決するための矯正が最善の方法ではないのかヒ
2019/05/02(木) 13:52:43.90
        , .V/ { {   |. . :lィ灯てぅk八   . .、,___}.√: : . .      :.
.       ; . /...:{ {   |. : :l ヽ└^ツ   \__/ || }八: : . .     |
      ; ./ . . .:}\ . :N :.:.:.:.:.      ィ巧ぅ ' V/: . .       '
       |/ . . : } :.\∧           , └'イ/  ノ: : . .  |   /
     /  /. . :| / . :⌒u    ___    .:.:.:/  ⌒)ノ.  .ノ/)/
.    /  / . . .:| .|. .∧     マ::::::::ヽ    /   /: .   {(
    / . : . . . 八 | l }h、    ¨¨´   ..::::::|-=彡イ //
.   //   . . ./{: \ Vニ=}h。   ...<:::::::::;     .j/
718アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:55:20.96
トの進化という側面から古人類学者であり進化生物学者
のピーターアンガー氏が答えています
人間以外の動物はまっすぐに並んだ歯を持っている傾向に
ありますこれはヒト族の祖先も同じですが狩猟採集生
活とはかけ離れた生活を送る現代人はこの限りではあり
ません一方現代でも狩猟や採集をして暮らすタンザニ
アのハッザ族は興味深いことに都市生活を営む現代人と
歯の様子が異なるとのこと例えば私たちの多くは親知
らずを含めて上下16本ずつの歯を持ちますがハッザ族
719アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:55:25.36
活とはかけ離れた生活を送る現代人はこの限りではあり
ません一方現代でも狩猟や採集をして暮らすタンザニ
アのハッザ族は興味深いことに都市生活を営む現代人と
歯の様子が異なるとのこと例えば私たちの多くは親知
らずを含めて上下16本ずつの歯を持ちますがハッザ族
は上下20本ずつの歯を持ちますそして上下の歯のかみ
合わせは完璧で美しい歯並びを持つそうですつまりハ
ッザ族の歯はヒトの祖先やサル類人猿たちと同様に
顎の形と完璧に合致しているのです
ではなぜ都市で暮らす現代人の歯がこんなにも問題を抱え
720アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:55:29.20
ているのかというとこれは歯に問題があるのではなく
顎が小さすぎるということが理由人間の歯は固いエナメ
ルで覆われていますがこのエナメルを作る細胞は歯が
生え出た時には死んでしまいます歯のサイズや形は遺伝
的にプログラミングされているものであり口の状態に合
わせて後から歯を作り出すということはできないのです
一方であごのサイズは遺伝と環境の両方によって決まりま
す特にあごの成長は特に子ども時代の環境に影響を受け
使われる頻度が多いほど成長しますこの点についてハ
2019/05/02(木) 14:06:01.99
: /V 斗==ミ: : 个: : : : lx=ミV: :l: : : : ト、!
: l 〃l:::::::(_ \:l\: : : リl::(_ ヾ: :l: : : : l
: 《  l:::じ::l     ヽ:ソ !::::l  l:/: :/l:/
: :l  乂::シ         Vシ  イ: /:ヽ
.:人                l: : : : ‘,
: :个      _       l: : : : l: i
: : :     γ   i       /! : : :/V
: : 圦    乂  ノ   xi( j: : :/
\: : 个   ___ ィi「  | /
722アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:06:49.44
ーバード大学の進化生物学者である Daniel Li
eberman氏は2004年に柔らかく調理された食
事と固い食事をハイラックスに与えたところかむ作業が
多い食事ほど歯を支える骨の成長が大きくなったという
調査結果を発表Lieberman氏は顎の大きさは
かむことによる圧力に左右されると結論づけました
同様の研究はほかにもありイリノイ大学の人類学者であ
るRobert Corruccini氏もインドの都市
部と田舎の人々を比較し柔らかいパンや煮豆といった食
723アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:06:54.44
事と固いきびや野菜を中心とした食事の影響を調査しま
したまたCorruccini氏は同様の調査をアメリ
カアリゾナ州の世代が異なる人々においても実施この
結果食事によってあごの大きさに大きな違いが出ること
が示されました
歯並びは見た目の上でも問題となりますがかむことその
ものや虫歯にも影響を与えます歯並びをよくするには
歯の矯正という手段もありますが矯正の多くはあごの長
さに合わせて歯を引っ張るというものです進化という側
面から見るとこの手の矯正には意味がないと考える学者
もつまりより重要なのはあごを成長させることで
724アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:06:58.31
あり特に子ども時代において骨に刺激を与えて成長を促
すことが後の人生での治療の回数を減らすよりよい方法
だと考えられるわけです
アヘン中毒のインコに手を焼いているのはインド中部マ
ディヤプラデーシュ州ニーマチ村の郊外に広がるケシ畑
だ先月末以来近隣の森をねぐらにする野生のインコが
大群で押し寄せてケシを食べ尽くしていくため収穫に
被害が出ているという
地元メディアによると鳥のお目当てはアヘンの原料に
2019/05/02(木) 14:10:13.47
    ,ヘ        ∧
     }: \ _____/: ム
  rニ入: : : : : / : : : 入 : 个v=ニ7
   >: : : :/-!: :l: : : :斗:\_:l: マ=〈-、
 〃: :l:=====:l:l : : : :====| マニ}: !
 l/: : V/:::::/V\__!l::::::l、 : : :l`¨ : !
  乂: l Vシ      V:シ Y: :| : : l
  l 〈       __   :l: :| : : l
  l: :l: ≧=- _ 乂 ツ __!: : !: : : :!
  l: :lΛ: /`¨!__\__∠ __ イ: /!: : : :!
  l: : : :l    マニ∧ニ/:::i l./ .!: : : :!
  l: : : :l   /:!T─T,,V:::i   !: : : :!
2019/05/02(木) 14:11:55.52
ライライの見所なんなの?タンクトップ姿だけ?
727アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:15:21.15
なる果汁が詰まったケシの実のさや鋭いくちばしと爪を
使って器用に切り落としたものをそのまま持ち去る泥棒イ
ンコもいるがたいていの鳥は乱暴にもぎ取っていくた
め畑は荒れ放題だ
1本のケシの花からは20〜25グラ
ムのアヘンの原料が収穫されるがインコたちは1日に3
0回も40回もやってきてはトリップ三昧なかには
いちいち地面に下りる寸暇を惜しんで目標のさやをつか
むやいなやさっと飛び去る技術を会得した名人級もいる
という
728アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:15:25.36
農場主はインコからケシの実を守るために昼夜を問わ
ず爆竹を鳴らしたり拡声器で大音量を流したりしてい
るがこれまでのところ失敗続きだという
もちろん日本を含め世界中の多くの国でアヘンの栽
培や販売が禁止されているがインドでは医薬品のモルヒ
ネの原料として生産が認められておりニーマチ村のケ
シ畑もそのひとつインドではマディヤプラデーシュ州
から北部のラージャスターン州にかけて伸びるベルト地帯
に同国内のアヘン畑の8割以上が集中しておりそれら
はいずれも国際麻薬統制委員会INCBの管理下にお
かれた合法的な農場だという
729アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:15:30.51
しかし近年はほかの村でも鳥による被害があいついで
いてアヘンでバッドトリップに陥った鳥が木の枝に衝突
して地面に落下し症状がおさまったあとに立ち上がって
飛び去る姿もよく目撃されているという農民の悪夢は続
く…
地磁気とは地球内部のコアによって発生している磁場のこ
とであり南極側がN極北極側がS極となっています
いくつかの動物は地磁気を感知して利用することが知られ
ていましたがこれまでのところ人間が磁場を感知できる
のかどうかは明らかになっていませんでしたカリフォル
ニア工科大学の生物学生物工学部教授である下條信輔氏
730アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:15:47.18
ストーカーコーフイー
2019/05/02(木) 14:17:07.44
風あると外一時間でさむくなっちゃくうね
2019/05/02(木) 14:21:17.70
ダウンロード出来ないよ館長
733アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:25:49.64
雑魚阻止がw
734アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:26:39.57
雑魚攻めだったから別に構わん
735アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:35:44.11
次はちんたら攻めか
2019/05/02(木) 14:35:52.73
                _  -  ───  、
              ィi〔               、
             /  /      | V   V  \
           / /  /  |    !  V   V
              i  i   :i:l    l   ∨    V  ‘,
          i |     寸/l:i:i:/! ̄ ̄ヽ  /:l   ,
          l | 斗七l:i:i:寸_/:i斗==ミ:il:i:l:i:i
          |  l:i:iハ:ix==`¨¨\  ぅ::::l 》:i://     i
          | 八:l 《 ぅ::::i       Vシ  /:/  ',
          |  マム Vシ ,         /イ',   '  |
737アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:37:50.52
らの研究チームは人間の脳波を観察しながら磁場を変化
させる実験を行い人間が磁場を感じ取ることができる
という証拠を発見したと発表しました
コンパスのN極が北を向くのは地磁気の働きによるもので
すが地磁気は地球の表面においてはかなり弱くせいぜ
い冷蔵庫に貼り付くマグネットの100分の1程度の磁力
しかありませんしかし地球には磁場を感じ取りナビ
ゲーションに役立てている動物も存在しますたとえば渡
り鳥やウミガメといった動物は地球の磁場を利用して方
角や場所を判断しています
その一方で人間が磁場を感知できるのかどうかという疑
738アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:37:53.34
が磁場を感知できるという説に好意的な研究結果もあれば
否定的な結果もあり何十年にもわたって意見の一致を見
なかったとのこと
長らく人間の磁場感知能力について確かな意見が出なかっ
たのは過去の研究の多くが日常的な人間の感覚に頼
っていたからだと研究チームは考えていますほぼ全ての
人間は日常生活において磁場を意識することはなくたと
え磁場が日常生活に影響を及ぼしていたとしてもそれは
無意識的か非常にかすかなものにとどまりますそこで
生物学者や認知神経学者などを含んだ下條氏らの研究チー
739アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:37:57.56
みえそw
740アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:37:57.59
ムは別のアプローチを取り神経科学的な証拠を発見しよ
うと試みました
研究チームは成人した34人の被験者に導体で囲まれた特
殊なファラデーケージに座って目を閉じてもらい被験者
の脳波を観察しましたファラデーケージはワイヤーに電
流を通すことで制御された磁場を発生させることが可能な
造りとなっており研究チームはケージ内の磁場を自由に
操ることができたとのことファラデーケージに特殊な磁
場を発生させていない状態では実験が行われた場所であ
る北緯60度の位置に等しい磁場がケージ内にかかってい
2019/05/02(木) 14:38:38.34
                  {: :,':::::{: : ',:{ ィぅ笊ミ  \ : |ぅ示ミ、',:| : : ',::\     ',: : |
                   八ハ::::.V : ., 《 ん:(_    ⌒ん:(_ Y : : : }:ヽ       }:::|
                       ヽ:::\:\ 乂ツ       乂ツ   | :,: : :| : :\   /l:::|
                        |:`: : :\(     '        /}/|: : }: ::ト--`    }/
2019/05/02(木) 14:39:14.18
25
モンチ͙.⋆✩
ひさぶりだね😁ポイント投げにきたw
743アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:39:42.29
通常人々の日常生活で頭をくるりと回したり前後の向
きを入れ替えたりすると脳に対して磁場の方向が相対的
に変化しますまずは研究チームが暗闇のケージ内にいる
被験者に頭をゆっくり回すように指示すると相対的な磁
場の方向が変化したにもかかわらず脳波に変化はありま
せんでした
次に被験者をケージ内にじっと座らせたままで磁場だ
けを変化させました同様の磁場の変化は被験者が座った
椅子を回したり乗り物に乗った状態で回転したりするこ
744アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:39:44.44
通常人々の日常生活で頭をくるりと回したり前後の向
きを入れ替えたりすると脳に対して磁場の方向が相対的
に変化しますまずは研究チームが暗闇のケージ内にいる
被験者に頭をゆっくり回すように指示すると相対的な磁
場の方向が変化したにもかかわらず脳波に変化はありま
せんでした
次に被験者をケージ内にじっと座らせたままで磁場だ
けを変化させました同様の磁場の変化は被験者が座った
椅子を回したり乗り物に乗った状態で回転したりするこ
745アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:39:48.70
とで得られますがこの場合は被験者自身に今自分は
回っているなという感覚があります今回の実験ではそ
のような身体的感覚を植えつけることなく暗闇の中で座
ったまま磁場だけを変化させました
この結果34人の被験者らは全員磁場が変化しても特
に何も感じませんでしたしかし脳のアルファ波を観察
したところ4人の被験者は磁場が変化した際に大きなア
ルファ波の減少を見せたとのこと人が起きた状態で安静
にしている際に多く観察されるアルファ波は強い感覚刺
激を受けた際に減少することが知られており今回観察さ
2019/05/02(木) 14:41:20.62
嫌な切れかただね
2019/05/02(木) 14:45:39.48
人生積んでる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1556774768/
2019/05/02(木) 14:48:52.58
            ̄/ |  |  | /  ./ /  /} ,'  '|   | | ̄
              /  .!  !  r'^~/~ ./ , 'ア/`~"'|   | \
             ̄| /', ', .l ィぅ示_ .冫 /,ィ示_    ,  | ̄
             ' |::.',   l/ v ソ//  ′v ソ |   ハ トl
                 l/|:',  ヽ',  /  ,      ,'  /:::|^
                 ^ ',  l、           l  .ハ:/^
                      ',  |:ゝ、   ´ `   ,ィ: |  / .`
                      \|^^ 个s。 _ 。o个` |/
749アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:49:33.79
れたアルファ波の減少も強力な外部刺激を受けた際のパ
ターンと合致したそうです
参加者がアルファ波の減少を見せたのは垂直方向の磁場
が実験場所のある北緯60度の自然な磁場と合致する際に
限られていましたつまり人々がその場で横を向いたり
体の前後を入れ替えたりするのと同様の磁場変化にのみ
アルファ波の減少が確認できたとのこと不自然な方向
の磁場変化にはアルファ波が反応しなかったそうで人間
の磁場感知システムが自然環境に適合して形作られてい
ることが示されています
750アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:49:35.78
れたアルファ波の減少も強力な外部刺激を受けた際のパ
ターンと合致したそうです
参加者がアルファ波の減少を見せたのは垂直方向の磁場
が実験場所のある北緯60度の自然な磁場と合致する際に
限られていましたつまり人々がその場で横を向いたり
体の前後を入れ替えたりするのと同様の磁場変化にのみ
アルファ波の減少が確認できたとのこと不自然な方向
の磁場変化にはアルファ波が反応しなかったそうで人間
の磁場感知システムが自然環境に適合して形作られてい
ることが示されています
751アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:49:40.49
ることが示されています
ほかの動物においても不自然な磁場変化をフィルタリ
ングしてナビゲーション等に反映させないケースが知ら
れています落雷などの自然現象や地理的条件による異常
な磁場発生といった要素は方角のナビゲーションにおい
て有害でありこのような不自然な磁場変化を除外するこ
とは理にかなっていますヨーロッパコマドリについての
研究では感知する磁場が通常よりも25%以上強くなる
とヨーロッパコマドリは磁場を方角のナビゲーションに
使用するのを止めることが判明しているそうです
34人中4人にだけ磁場感知能力があることが示唆された
2019/05/02(木) 14:50:02.18
        }.: : : : :.斗--\: : : : |''^~ ̄\:l: : : : ::.〈: : : : i   ',:. :}
        |:. :. :. :. :j{ィぅ笊\:. :.| ,ィぅ笊ミゞ : : |\{: : : :\  }: /
          八ハ: :V W ん(,  \|  ん:(_ |: : : |_ }.: : : : : ト込 j{
           人| \{:. 乂ツ     乂ツ'|.:.:.:|丿.: : : : :.| ,イ/
              /::::::::ハ , ,  '     , , /ィ.:: :.|.: : : : :.八| ,"
          /::::::::::从        ,     .,’:::::八/|从リ
          |/|::::/ 込、 `       イ: : :/
               |::;'    ≧s。__   イ :::| : /、
753アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:50:40.81
点について研究チームは予想されたものだったとしてい
ます全ての人が芸術や数学に秀でているわけではないの
と同様に磁場の感知能力にも個人差があるのはおかしな
話ではないとのこと研究に携わったカリフォルニア工科
大学のConnie Wang氏は人間の磁場感知能力
は過去に進化した能力の名残ではないかと述べました
カニアナヤブカは魚から吸血する蚊の一種であるこのカ
ニアナヤブカが野外において具体的にどの魚の血を吸って
いるかという調査の難しい問題が分子生物学的な手法
によって解き明かされた
研究は岐阜大学教育学部の三宅崇准教授同学部卒業
754アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:50:44.13
生相原夏樹さん琉球大学熱帯生物圏研究センターの山平
寿智教授同大学院生小林大純さん沖縄科学技術大学院
大学の前田健研究員同小柳亮技術員東京大学大気海洋
研究所の新里宙也准教授らの共同研究によるものである
カニアナヤブカは亜熱帯のマングローブ林などに生息す
るオカガニ類やオキナワアナジャコの穴に棲み付き夜
間に穴から出て魚の血を吸いに行くことがこれまでに解明
されていたおそらくは汽水域への適応進出に伴って魚の
血を吸うようになったと考えられ実験環境下ではトビハ
ゼという陸上で過ごす時間の長い魚の血を吸ったためト
ビハゼ類の血を主な餌とすると推定されていた
755アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:50:46.59
生相原夏樹さん琉球大学熱帯生物圏研究センターの山平
寿智教授同大学院生小林大純さん沖縄科学技術大学院
大学の前田健研究員同小柳亮技術員東京大学大気海洋
研究所の新里宙也准教授らの共同研究によるものである
カニアナヤブカは亜熱帯のマングローブ林などに生息す
るオカガニ類やオキナワアナジャコの穴に棲み付き夜
間に穴から出て魚の血を吸いに行くことがこれまでに解明
されていたおそらくは汽水域への適応進出に伴って魚の
血を吸うようになったと考えられ実験環境下ではトビハ
ゼという陸上で過ごす時間の長い魚の血を吸ったためト
ビハゼ類の血を主な餌とすると推定されていた
2019/05/02(木) 14:51:14.54
        }.: : : : :. _|_ノ\: : : : |`ー―‐\:l: : : : ::.〈: : : : i   ',:. :}
        |:. :. :. :. :j{ィぅ笊\:. :.| ,ィぅ笊ミゞ : : |\{: : : :\  }: /
          八ハ: :V W ん(,  \|  ん:(_ |: : : |_ }.: : : : : ト込 j{
           人| \{:.cぅツ     乂cぅ.|.:.:.:|丿.: : : : :.| ,イ/
              /::::::::パ:/:/  '     :/:/゚/ィ.:: :.|.: : : : :.八| ,"
          /::::::::::从             .,’:::::八/|从リ
          |/|::::/ 込、  r__,  。゚イ: : :/
               |::;'    ≧s。__   イ :::| : /、
757アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:51:45.62
琉球列島の奄美大島沖縄島石垣島西表島で採取し
たカニアナヤブカの未消化の胃の中の血からDNAを抽出
し塩基配列の情報から吸血源を割り出したところ4目
8科15種の魚を同定することができた
予想に反しトビハゼ類の血を吸っていたカニアナヤブ
カは全体の3%に過ぎず西表島ではジャノメハゼ沖縄
島と奄美大島ではゴマホタテウミヘビなどの空気呼吸魚
両生魚と呼ばれる種類の魚の血を主に吸っているという
ことが明らかになった
ただし1個体のみではあるがクラカケモンゲラという
水中で生活するはずの魚の血を吸っていた例も見つかり
どこでどのように吸血行動を取っているのか解明するこ
758アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:51:47.22
琉球列島の奄美大島沖縄島石垣島西表島で採取し
たカニアナヤブカの未消化の胃の中の血からDNAを抽出
し塩基配列の情報から吸血源を割り出したところ4目
8科15種の魚を同定することができた
予想に反しトビハゼ類の血を吸っていたカニアナヤブ
カは全体の3%に過ぎず西表島ではジャノメハゼ沖縄
島と奄美大島ではゴマホタテウミヘビなどの空気呼吸魚
両生魚と呼ばれる種類の魚の血を主に吸っているという
ことが明らかになった
ただし1個体のみではあるがクラカケモンゲラという
水中で生活するはずの魚の血を吸っていた例も見つかり
どこでどのように吸血行動を取っているのか解明するこ
759アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:51:52.46
とが今後の課題であるという
なお研究の詳細は英国の国際誌Scientifi
c Reportsに掲載されている
fやvの発音は食事の変化によって生まれたの
かもしれないとする研究成果をスイスチューリヒ大学
の言語学者のチームが3月15日付け学術誌サイエンス
に発表した
生体力学と言語学的証拠にもとづいた今回の研究による
と農耕の開始にともなって柔らかい食物を食べることが
増えた結果人類の歯のかみ合わせが変化しfと
vの音を発音しやすくなったというのだ私たちの研
究をきっかけに言語の特徴の一部が生物学と文化の間に
2019/05/02(木) 14:54:08.24
        }.: : : : :. _|\\: : : : | / ̄\:l: : : : ::.〈: : : : i   ',:. :}
        |:. :. :. :. :j{ :::::::::\:. :.|::::::::::::::::::::ゞ : : |\{: : : :\  }: /
          八ハ: :V :::::::::::::::::::\|:::::γ⌒Y:::|: : : |_ }.: : : : : ト込 j{
           人| \{:::::::::::::::::::::::::::八__.ノ::|.:.:.:|丿.: : : : :.| ,イ/
              /::::::::ハ¨¨ ̄' ̄ ̄ ̄¨¨¨¨/ィ.:: :.|.: : : : :.八| ,"
          /::::::::::从  __  ィ   ,’:::::八/|从リ
          |/|::::/ 込、ヽニニニ ^´ イ: : :/
               |::;'    ≧s。__   イ :::| : /、
2019/05/02(木) 14:55:12.77
       / /. . / .|/.V. ./ . / ノ ィf笊_   ミ ヘ ./ // . |      .V. . . . . . . . . . . .トゝ
        / /イ. . . ..|. ィぅx、/⌒   ヒツ  /' /^ 〉.〈/〉. .|      }. ./. . . . . . . . .|
.           |. { . 八《 V〉     .}i  / .ノ: :/ 〈/. . .|     ノィ . . . . . . . . . . ノ
      {i  .八. \ . \ '       リ     _彡{. . /. . . .|    / |. . /. . . . .} ./(
762アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:55:48.35
あるものとして研究されるようになってほしいと論文
の筆頭著者のダミアンブラーシ氏は語る
この仮説が裏付けられれば文化の変化に起因する生物
学的変化が言語の変化をもたらしたことを示す初めて
の例となる
食文化が変わり言葉が変わった
ブラーシ氏らは歯のかみ合わせの変化が必ずしも言語
の変化をもたらすわけではなくまたほかの原因による
言語の変化を否定しているわけでもないと強調する彼ら
はただかみ合わせが変わったことでfやvの
音が出現する可能性が高くなったと言っているだけだ歯
763アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:55:50.22
あるものとして研究されるようになってほしいと論文
の筆頭著者のダミアンブラーシ氏は語る
この仮説が裏付けられれば文化の変化に起因する生物
学的変化が言語の変化をもたらしたことを示す初めて
の例となる
食文化が変わり言葉が変わった
ブラーシ氏らは歯のかみ合わせの変化が必ずしも言語
の変化をもたらすわけではなくまたほかの原因による
言語の変化を否定しているわけでもないと強調する彼ら
はただかみ合わせが変わったことでfやvの
音が出現する可能性が高くなったと言っているだけだ歯
764アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:55:53.06
に理解を示している
かみ合わせは進化に深く根差した特徴で種が共有する
ひとつのパターンですヒトやヒト族だけでなく大型類
人猿でも同様ですと今回の研究に関わっていないチュ
ーリヒ大学の古人類学者マルシアポンスデレオン氏
とクリストフゾリコファー氏はメールでの質問に共同
で回答を寄せた数百万年の進化の果てにかみ合わせ
が言語の多様性と関係をもつことになるなどと誰が想像
したでしょう? 
オーストリアウィーン大学の生物音響学の専門家であ
るティカムザフィッチ氏はこの研究はさまざまな仮定
2019/05/02(木) 14:56:53.38
        / .{./   /  /|.八   :.  V/    ⌒
         ノ/  |    /   斗─ V/    V/\(  \
        ⌒7  |i   / / / ィぅ笊アv/    V/ \ ⌒
         {   八示_ ./   vツ }    }\ トゝ
         |/ / ∧. V〉/     .:.:.:. |  } 八 )ノ
         | /イ.  {ヘ.//`       ノイ .ノ /} /(
         |/八   V./  -  ´   / .|  /.ノ(V⌒
          ∧. 〈/: >    ..:::/ | ./.:」__
766アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:59:10.82
に依拠しているものの著者らの主張には妥当性がある
と思いますと評価するなおフィッチ氏も今回の研究
には関わっていない言語にかかわる生物学的な制約が
文化の変化に伴ってどのように変わってくるかを示す
これまでで最も説得力ある研究です
けれども多くの言語学者は懐疑的だ言語の差異の起源が
生物学的な差異にあるとする考え方は自民族中心主義に
つながる懸念があると考えているからだ現在ほとんど
の言語学者は世界の言語や方言の多様性を根拠に私た
ちは皆言葉を話すための同じ生物学的ツールと発声能力
をもつと考えている
767アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:59:12.20
に依拠しているものの著者らの主張には妥当性がある
と思いますと評価するなおフィッチ氏も今回の研究
には関わっていない言語にかかわる生物学的な制約が
文化の変化に伴ってどのように変わってくるかを示す
これまでで最も説得力ある研究です
けれども多くの言語学者は懐疑的だ言語の差異の起源が
生物学的な差異にあるとする考え方は自民族中心主義に
つながる懸念があると考えているからだ現在ほとんど
の言語学者は世界の言語や方言の多様性を根拠に私た
ちは皆言葉を話すための同じ生物学的ツールと発声能力
をもつと考えている
768アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:59:18.02
やvを発音しやすくなった理由
歯は上顎と下顎の骨にしっかり埋め込まれているように
思われるかもしれないが歯列矯正器をつけたことがある
人なら知っているように顎骨の中の歯の位置は時間とと
もにかなり変化するヒトは幼いときには上の前歯が下の
前歯にかぶさる過蓋咬合かがいこうごう気味だが歯
が自然にすり減って傾きが垂直になってくるこれを補
うために下顎が前に出てきて上下の歯の先端がちょうど
当たる切端咬合せったんこうごうになる
先史時代の頭骨の多くがそうであるようにヒトの歴史
2019/05/02(木) 14:59:31.19
           /     ,_ ハ  'ミ、 レ'ヘ   }   1   :
        /    i //^゙代   {  ヽ.k, |    .|    i
        ,:’,イ   レV  ヾ.\,_{ヾrュ;=ぅN     |   |
      /ィ゙ |    { '^芹:T      ヒf:;:j} j   .j.   |
         |   、 ヘ. {:じ'}     ヾ-'゜ ‖.  .ハ   |
           1  \゙、 `~      ,,,, /ィ    i ノ  1 |
           '   ....1` ''''       ノ゙ {..   ノ'   1 l
            '、 .. ....ノx-ゥ  Lヽ   u ハ.. /..:..   i..|
           ヽ.../ ,r<:_..、,_  _,.. ^`i..、}_ム...i..    N
2019/05/02(木) 15:00:29.72
        /:/゙| : : : : {: : /j/  ヽ: k: : : : : :代 ヽ:V: l : : : : :|
      ノ'゛ !: :ハ: :{ヅ /    ヾkへ、;__\'  ヾ } : :/ : :}
          i: : :ハ : :i  _,.。x、,_      ,r===x.、_ j: :/.: : :j
          |: : : :ヘ:.:゙./゙´   `          `^/.:/: : : :j
          {: : : : :ヾ:ヘ ' ' ' '    ′   ´´´´./イ:: : :/:i:
           ji : : : : ::{`ヽ     ,v-ー-v、     ^レi:: : :/:.;{
.          jハ:ト、: : :i弌     ヽ    ノ    ,.イ::l: : /:j:ハ!
          从iト: : :V:.丶、_         .x<、: :j: :ム/ `
771アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:01:08.22
短パンかよ
772アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:01:48.70
のほとんどの期間において成人のかみ合わせは切端咬合
が普通だったしかし社会が新しい農業技術を採用し
穀物を栽培したり牛を育てたりするようになると食べる
ものが変わってきた古代の人々がかゆやチーズなどの柔
らかいものを食べるようになると歯がすり減りにくくな
り成人しても過蓋咬合のままの人が増えた
過蓋咬合が一般的になると上の歯を下唇にのせて発音す
るfやvの音が登場する舞台が整うこれらの音
は唇歯音しんしおんと呼ばれ理論的には上の
773アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:01:51.27
のほとんどの期間において成人のかみ合わせは切端咬合
が普通だったしかし社会が新しい農業技術を採用し
穀物を栽培したり牛を育てたりするようになると食べる
ものが変わってきた古代の人々がかゆやチーズなどの柔
らかいものを食べるようになると歯がすり減りにくくな
り成人しても過蓋咬合のままの人が増えた
過蓋咬合が一般的になると上の歯を下唇にのせて発音す
るfやvの音が登場する舞台が整うこれらの音
は唇歯音しんしおんと呼ばれ理論的には上の
774アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:01:54.13
歯が少し出ている方が出しやすくなるからだ
東京電力福島第一原発の汚染水対策が暗礁に乗り上げてい
るタンクで処分を待つ水は100万トンに達し敷地内
の保管容量は2年以内に東電が計画する上限に達する時
間切れが迫る中処分法をめぐる政府や東電の議論は迷走
しなし崩しで海への排水が始まりかねないと地元は警戒
を強めている
保管100万トン超える
すぐにタンクがいっぱいになることはないが余裕が
775アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:01:55.16
歯が少し出ている方が出しやすくなるからだ
東京電力福島第一原発の汚染水対策が暗礁に乗り上げてい
るタンクで処分を待つ水は100万トンに達し敷地内
の保管容量は2年以内に東電が計画する上限に達する時
間切れが迫る中処分法をめぐる政府や東電の議論は迷走
しなし崩しで海への排水が始まりかねないと地元は警戒
を強めている
保管100万トン超える
すぐにタンクがいっぱいになることはないが余裕が
776アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:01:59.61
あるわけではない東京電力は18日福島第一原発で
保管する処理済みの汚染水が100万トンを超えたと発表
した事故から8年がたった今も汚染水は増え続けている
メルトダウンを起こした1〜3号機の原子炉では溶け
落ちた核燃料デブリを冷やすために注水が続くこの
水は循環させて再利用しているが建屋には地下水が1日
に100トン前後も新たに流れ込む
汚染水対策は試行錯誤を繰り返してきた大半の放射
性物質は装置で取り除けるがトリチウムは残ってしまう
ためため続けている全国のほかの原発などから出るト
リチウムを含む水は通常は濃度が基準値以下であるこ
777アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:02:00.64
あるわけではない東京電力は18日福島第一原発で
保管する処理済みの汚染水が100万トンを超えたと発表
した事故から8年がたった今も汚染水は増え続けている
メルトダウンを起こした1〜3号機の原子炉では溶け
落ちた核燃料デブリを冷やすために注水が続くこの
水は循環させて再利用しているが建屋には地下水が1日
に100トン前後も新たに流れ込む
汚染水対策は試行錯誤を繰り返してきた大半の放射
性物質は装置で取り除けるがトリチウムは残ってしまう
ためため続けている全国のほかの原発などから出るト
リチウムを含む水は通常は濃度が基準値以下であるこ
778アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:02:05.83
とを確かめた上で海に流している
オーストラリアの研究チームが50年間凍結保存されて
いた精子を使ってメリノ種の羊数十頭を妊娠させることに
成功したと発表した人工授精で子どもが生まれた精子の
凍結保存期間としては世界最長の記録になるという
シドニー大学の研究チームは1968年から凍結保存さ
れていた精子を使って羊56頭の人工授精を行ったその
うち子どもが生まれたのは34頭で妊娠率は61%こ
の割合は12カ月間凍結した精子を使った場合の妊娠率
59%とほとんど変わらなかった
同大のサイモンデグラーフ准教授は子羊の誕生によ
779アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:02:08.16
とを確かめた上で海に流している
オーストラリアの研究チームが50年間凍結保存されて
いた精子を使ってメリノ種の羊数十頭を妊娠させることに
成功したと発表した人工授精で子どもが生まれた精子の
凍結保存期間としては世界最長の記録になるという
シドニー大学の研究チームは1968年から凍結保存さ
れていた精子を使って羊56頭の人工授精を行ったその
うち子どもが生まれたのは34頭で妊娠率は61%こ
の割合は12カ月間凍結した精子を使った場合の妊娠率
59%とほとんど変わらなかった
同大のサイモンデグラーフ准教授は子羊の誕生によ
2019/05/02(木) 15:04:16.12
      _,...-<´//////////>‐f'^,。‐''7 }  .r‐h.   V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _;.>'′
   ,。<¨///////////,> '^.:|   |  /j_,_ |/  ,jノ 1  i.Vニ -‐…''^
 ,イ///////////,> ' |     .|   lィ'^符}`i'シ' f'苅|!  }ヾ
 寸Z////_,.>‐'“    | i   .ス   l.` マタ     'シ./ノ }
    ̄ ̄           | i   ( 1 i N '''      ` '}.  ‖
                   |.i    .iヘ   } `     -  イ  /
               j.'     ij.ヘ { _,. 、,_   /_ハ../
781アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:04:56.66
とを確かめた上で海に流している
オーストラリアの研究チームが50年間凍結保存されて
いた精子を使ってメリノ種の羊数十頭を妊娠させることに
成功したと発表した人工授精で子どもが生まれた精子の
凍結保存期間としては世界最長の記録になるという
シドニー大学の研究チームは1968年から凍結保存さ
れていた精子を使って羊56頭の人工授精を行ったその
うち子どもが生まれたのは34頭で妊娠率は61%こ
の割合は12カ月間凍結した精子を使った場合の妊娠率
59%とほとんど変わらなかった
同大のサイモンデグラーフ准教授は子羊の誕生によ
782アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:04:58.15
3927027/broadcast/11189807
メシア
783アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:05:01.47
って凍結精子の人工授精が現在も将来的にも安全で安定
した生殖技術であることが実証されたと指摘する
精子は氷点下196度の液体窒素で凍結保存されており
実験を前に解凍して動きや速さ生存能力DNAの状態
を調べたその結果50年間の保存でも1年間の保存
でも精子の状態に変わりはなかったという
精子を提供した羊の中の1頭サーフレディーは1
959年生まれだった
今回の研究で生まれた子羊はビクトリア州の農場で飼育さ
784アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:05:04.69
れている今後2年間かけて観察し研究室の外で生まれ
た羊と比較してメリノ種の選抜飼育による数十年の変化
を探る方針
長期間凍結保存しても生殖機能が保たれたという事実は
例えば化学療法を受ける前に精子の凍結保存を希望する男
性などにとっても朗報だとデフラーフ氏は指摘する
さらに絶滅危惧種を救う取り組みにとっても大きな助け
になるとしている
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月19日小惑星
探査機はやぶさ2の次のミッションであるクレータ
ー形成実験の日程を2019年4月5日に決定したこと
を明らかにした
2019/05/02(木) 15:05:26.67
           ‖::::::::: :::::::{:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::Y=rf彡i、
            '::::::::::i:::::::::/|:::::::::::::::::}:::::::::::i::::::::::} `⌒^ヽ
          f:::: :::::|:::__;;レイ::::::: ::::-|L..、::::}:::: ::::|
          {::::: ::::{::::::N V:::::::::::i:} ヤi:::::j!:::::::::}
          |::::: ::::|'^~   `^'''''''^`  ``'l::::::::: |
          {::::::ヘ::l''===≠     ==c'7:::::: :::}
.          _,..:|:::::::::代O,,,     '   ''''Oイ:::::::::::ト、
786アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:06:05.50
同実験は衝突装置(SCI)によってリュウグウ表面に
人工的なクレーターを生成しようという取り組みでクレ
ーター生成の様子や生成されたクレーターを調べることで
小惑星の内部についての情報を得ることを目的として行
われる
なお運用自体のスケジュールは4月4日〜6日で具体
的なクレーターの生成日時は4月5日11時36分(はや
ぶさ2の機体時間日本時間)となっている
また今回はクレーターの生成のみで衝突装置で巻き上
げられた破片などの飛散物が落ち着きをみせる4月22日
の週に生成したクレーターの観測を実施その後状況
を判断しながら5月以降に2回目のタッチダウンを行い表
787アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:06:08.49
同実験は衝突装置(SCI)によってリュウグウ表面に
人工的なクレーターを生成しようという取り組みでクレ
ーター生成の様子や生成されたクレーターを調べることで
小惑星の内部についての情報を得ることを目的として行
われる
なお運用自体のスケジュールは4月4日〜6日で具体
的なクレーターの生成日時は4月5日11時36分(はや
ぶさ2の機体時間日本時間)となっている
また今回はクレーターの生成のみで衝突装置で巻き上
げられた破片などの飛散物が落ち着きをみせる4月22日
の週に生成したクレーターの観測を実施その後状況
を判断しながら5月以降に2回目のタッチダウンを行い表
788アナーキーさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:06:09.98
同実験は衝突装置(SCI)によってリュウグウ表面に
人工的なクレーターを生成しようという取り組みでクレ
ーター生成の様子や生成されたクレーターを調べることで
小惑星の内部についての情報を得ることを目的として行
われる
なお運用自体のスケジュールは4月4日〜6日で具体
的なクレーターの生成日時は4月5日11時36分(はや
ぶさ2の機体時間日本時間)となっている
また今回はクレーターの生成のみで衝突装置で巻き上
げられた破片などの飛散物が落ち着きをみせる4月22日
の週に生成したクレーターの観測を実施その後状況
を判断しながら5月以降に2回目のタッチダウンを行い表
2019/05/02(木) 15:06:18.73
ざっくりあーちゃん
2019/05/02(木) 15:06:50.09
           |: :│: : : : :| : : : :/ _∨: :.:/: ´/|:メ |:│:. : : : : ',
          |: : |: : : : :.:'; :{: :/´  |: :ィ: : /斗テ圷∧:.: : : : : i
.            |: : !: : |: : : ∨;ィぉテ圷 j/ ´ヒi.:r'っ } : : : :l: :|
              |: :.|: :│: : :.ヘ代ト.:rり       .::::::::゚ j : : .: :|: :|
             |: :.|: : l: : : :\(つ´:::::::.   '     厶イ:.: :|: :|
            |: : ',:八: : :.:.、_:>       _,   /.:.:|:. :∧ |
           | : ∧ : ヽ: : : :ゝ    `        イ.:.:.:j: /い |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています