サイトの趣旨について

Post by wagician ≫ Thu Jan 10, 2019
同じ趣味を持つ仲間がヒッソリと暮らす、そんな空間を構築したかったのです。

「日本語話者だけで集まれる空間が欲しい」という声は以前からあり、さらにはそうしたサイトを提供したい、という声も複数ありました。そうした声を持つ有志がスタッフとして集まり、数か月の準備を経てサイト構築に至りました。

まず「スタッフの安全の確保」に取り組みました。ToR を使ったサイト公開というのは極めて安全なものです。しかし過去の実際の例を調べると、世界中で「ちょっとしたミスで捕まってしまった」という方が数多くいらっしゃいます。
そうした失敗から学び、慎重にサイト公開の方法について議論と実験を重ねてきました。そして安全な環境についてだけは、全員が納得する程度のものが構築できました。

その後は会員ユーザー各位の安全性も含めて、安全面だけはかなり慎重に検討して参りました。もちろん絶対など、ありませんけれども。

実は我々の構築した環境は複数の層から成っており、そのどれか1つに事故があるとサイトには繋がらなくなります。これは他のサイトよりも「落ちやすい」ということを意味します。しかし安全性確保の結果ですのでご了承頂ければ幸甚です。

また、それぞれの層の維持には実はお金がかかっています。現在、そして当分は無料で提供するつもりでおりますが、将来に渡ってどうなるかは誰にも分かりません。この点もご了承頂きたく存じ申し上げます。