ここには標準名無しで書き込んで下さい。age進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはOKですが、引き際も大切です。
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないで下さい。
>>950までに反応が無い場合、>>950が立てて下さい。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。
※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人も荒らしです。
※前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?7474
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/anarchy/1586577649/
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?7475
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アナーキーさん
2020/04/12(日) 18:11:32.82772アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:07:15.03 飼料工場の仕事やってるけど安い玉子は薬品臭いよ
卵かけご飯やるならちゃんとした奴の方がいいと思う
卵かけご飯やるならちゃんとした奴の方がいいと思う
773アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:07:43.05774アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:08:24.28 >>758
韓国人か中国人に石投げられそうだな
韓国人か中国人に石投げられそうだな
776アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:08:42.40777アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:09:35.04 玉子めったに買わないから買う時はヨード卵ひかり買ってる
778アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:09:59.83 >>774
朝日新聞の社旗カラーであって旭日旗じゃ無いから大丈夫
朝日新聞の社旗カラーであって旭日旗じゃ無いから大丈夫
779アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:10:15.47 >>772
いくらぐらいのからが安心なんだろう
いくらぐらいのからが安心なんだろう
780アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:10:36.48 一個100円の卵
781アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:10:49.72 スカルバンダナか?
外人さんは似合うな、東洋人は顔デカいからだめ
外人さんは似合うな、東洋人は顔デカいからだめ
782アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:11:00.96 >>777
お大尽さま?
お大尽さま?
783アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:11:29.72 スカルよりスカルプケアをしろ
784アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:12:11.33 うちにヨード卵光の商品券がある
もう10年以上前のもの
まだ使えるって確認済み
もう10年以上前のもの
まだ使えるって確認済み
785アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:12:26.43 >>782
月に6個入りの1つ買うだけだから
月に6個入りの1つ買うだけだから
786アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:12:36.42787アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:14:04.09 じゃあその飼料食って無ければええんやな
788アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:14:27.07789アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:14:53.72 >>786
スーパーで「この玉子は抗生剤いっぱいのエサで育てられたのですか?」って店員に聞くんか?
スーパーで「この玉子は抗生剤いっぱいのエサで育てられたのですか?」って店員に聞くんか?
790アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:15:05.77 だからその素性の良い奴ってどこで売ってるんだと言う話
791アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:15:07.75 >>786
でもそんなのわからないじゃないか
でもそんなのわからないじゃないか
792アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:15:56.75 海外の鶏の卵は生では食えない
日本のやつは臭いのさえ我慢すれば安売りの玉子でもおk
昔ながらの野菜くずや貝殻くわせてるような鶏の卵がいちばんいいけどね
日本のやつは臭いのさえ我慢すれば安売りの玉子でもおk
昔ながらの野菜くずや貝殻くわせてるような鶏の卵がいちばんいいけどね
793アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:16:15.61 放し飼いでこだわりの卵とか言って売ってるやつだって飼料撒いてたらわからんやん
794アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:17:04.86 前に業務スーパーで12個入り50円のピンクの卵でゆで卵作ったらお湯がピンクになった
795アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:17:21.75 そもそも生で食べる事の出来る卵が普通に安売りされてんのは日本だけだからな
796アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:17:29.05 だから臭いいうてらっしゃるやんけ、それで分かれやはげ
797アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:18:07.15 安すぎて怖い
798アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:18:13.98 岡村の番組で見たな1個1000円の卵
799アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:18:24.32 きみら明日から生卵の匂いが気になりはじめるよ
800アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:18:35.62 そもそも生で卵食うのって日本人くらいと違うのか
801アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:18:59.84 薬品臭い
わかんねえかなあ
わかんねえかなあ
802アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:19:06.86 卵料理好きだけど生では卵食べないから
803アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:19:29.32 今気づいたが、生卵食うのって、年に1娘くらいだ
804アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:19:43.38 1個
805アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:19:46.64 よく硫黄臭い言うけど硫黄は無臭だからな
806アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:20:14.09 生娘喰うのかよまじしね
807アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:20:39.86 すき焼きをめったに食べられないくらい貧しいんですね
808アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:20:54.65 なんまたまんごぉ
研ナオコ
研ナオコ
809アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:21:15.93 その薬品の臭いが分からなければ薬品なのかなんだかわからんやろがい
810アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:21:40.85 落ち着けよ、大量生産して安くなったんだよ
でも自然には任せられない、何を選ぶかでしょ
でも自然には任せられない、何を選ぶかでしょ
811アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:21:48.03812アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:21:57.33 トメィトゥ
ポティトゥ
タメィゴゥ
ポティトゥ
タメィゴゥ
813アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:22:00.51 家ではすき焼きするときに生卵は使わない
そのまま食える味付けになってる
そのまま食える味付けになってる
814アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:22:04.85 >>808
あんかんまんむんしぃ
あんかんまんむんしぃ
815アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:22:33.31 俺のちんこは落ち着くこと湖の如しだ
816アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:22:48.93 明鏡止水の境地か
817アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:23:20.06 わいのオッコトヌシは祟り神になってしもてん
818アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:23:22.06 >>812
オメィコゥ
オメィコゥ
819アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:24:02.73 >>809
人工的な臭いだから気にしてればわかるよ
人工的な臭いだから気にしてればわかるよ
820アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:24:28.39 >>818
ズルィゾゥ
ズルィゾゥ
821アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:26:58.04 うずらのゆで卵アテにしてる
822アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:28:05.41 その気になれば卵の黄身なんて好きな色に変えれんだぜ
売れねえからやらんけどな
黄身濃いから安心とか迷信いうこと
売れねえからやらんけどな
黄身濃いから安心とか迷信いうこと
823アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:28:15.31 >>812
ザィタクキンムゥ
ザィタクキンムゥ
824アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:28:52.28 トリックで緑色の黄身見たな
825アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:29:56.37 >>824
王様のレストランで見た
王様のレストランで見た
826アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:30:04.06 おれ卵すら買わないや
スーパーでだしまき卵買うくらいだわ
スーパーでだしまき卵買うくらいだわ
827アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:30:43.16 ひよ子も好きな色になるからな
828アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:32:07.49 もう誰も信じられない・・・・
829アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:32:28.72 黄色なん号だかの色素入れた飼料か
830アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:32:58.63 俺色に染めてやるよ
831アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:33:11.12 そういう業界の裏みたいな話もっと暴露してよ
832アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:33:22.46 フラミンゴがピンクなのと同じわけか
833アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:33:38.46 フラミンゴの餌に赤い蟹の殻混ぜてるのと同じだよ
834アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:34:04.57 ファンタの色はアブラムシから抽出とかか
835アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:34:47.76 白卵も赤卵も栄養価は同じ
836アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:35:51.38 かんがえたら黄身ってひよこのドロドロのやつだろ
837アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:36:20.06 ひよこかけご飯
838アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:36:52.30 赤系の色素はエンジムシから
839アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:37:21.01 竹輪をくりぬいたものを再利用したのが蒲鉾
840アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:37:44.05 卵は尖がった方を下にして保存すると長持ちする
841アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:37:49.89 今、うんちしている。
842アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:38:26.12 トイレットペーパーを切らした模様
843アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:39:13.19 痔も切れた模様
844アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:39:32.54 トイレットペーパーは食える
845アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:39:59.32 ティッシュペーパーは甘い
846アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:40:05.29 ピンクフラミンゴの話?
847アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:40:22.97 ピンクスパイダーと
848アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:40:43.21 ピンクコンパニオンの話し
849アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:40:49.41 おまえらもなんか仕事してんだろ
だったら何か隠してることくらいあるだろ
だったら何か隠してることくらいあるだろ
850アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:41:19.77 ティッシュしゃぶしゃぶ
851アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:41:26.07 >>847
もうダメだー
もうダメだー
852アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:41:34.80 毎朝仕事に行く振りをして家からでてくる
853アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:42:22.17 ラムしゃぶしゃぶ美味しかった
コロナ落ち着いたらまた行きたい
コロナ落ち着いたらまた行きたい
854アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:42:29.29 明後日の方向はだいたい明日
855アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:42:55.44 うちのいえは未だに水道きてない
水は使い放題だが飲むのは怖い
ちなみに山の中ではない
水は使い放題だが飲むのは怖い
ちなみに山の中ではない
856アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:43:03.21 水道水には次亜塩素酸カルシウムが含まれてる
857アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:44:07.65 除鉄滅菌器使えばいいよ次亜塩素酸ナトリウム使うけど
858アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:44:46.49 近所の家は水使い放題を良いことに岩風呂作ってる
なお下水道はある
なお下水道はある
859アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:45:38.46 水暖めるのに光熱費かかるじゃんね
水タダでも
水タダでも
860アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:47:01.58 温泉水
861アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:47:03.21 水圧どうやって確保してるんだろ
862アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:47:50.68 木を燃やす
日本酒メーカーが近くに多いから水も不味くはない
でも怖いから飲まない
日本酒メーカーが近くに多いから水も不味くはない
でも怖いから飲まない
863アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:48:18.34 >>861
ポンプ
ポンプ
864アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:48:47.90 鉄砲釜かバランス釜か
865アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:49:38.40 加圧シスターンか
866アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:50:12.56 京都みたいな扇状地だから掘れば至るとこで水いくらでも出てくる
867アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:51:26.78 地下水かい
868アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:52:07.38 どこだ?
広島あたりくさいか
広島あたりくさいか
869アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:54:00.43 えーと
松本とか上田とかそういうとこか
松本とか上田とかそういうとこか
870アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:54:12.96 ヤツメの突き井戸に浅井戸ジェットポンプの組み合わせでも初期投資20万くらいかかりそうだな
871アナーキーさん
2020/04/13(月) 20:56:11.65 日本酒と三角州いうたら広島だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 【動画】大阪の肉飯がヤバいwwwwwこんなん絶対うまいやつですやん!!!!これを見ても大阪のメシが美味くないといえるの? [689851879]
- ガチもんのjcです寝れない
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]
- 寝れない中2女子が質問に答えるよ
- 夜の踊り子ง👶ว♪🌃🏡