なお、全線開通記念式典で東京都知事の石原慎太郎(当時)は『(本格着工から)50年かかった』と発言している。この間の総工費はおよそ5千億円であったと言われる[3]。 この区間が開通するまでは、笹目通りや高島通りが環八通りの役割を果たしており、一部の道路地図上では笹目通りのうち、東京・埼玉の都県境から南側が環八通りという表記をされていた。