X



【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?8035

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/12/26(火) 19:44:34.96
ここには標準名無しで書き込んで下さい。age進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはOKですが、引き際も大切です。
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないで下さい。
>>950までに反応が無い場合、>>950が立てて下さい。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。
※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人も荒らしです。 3行ルールは忘れるな

前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?
https://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/anarchy/1703088495
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?8034
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/anarchy/1703355938/
866アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:41:24.98
ガムまだある
ゴミはちゃんといつも捨ててる
867アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:41:46.71
秘宝館です
868アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:44:36.22
>>865
だから落ち武者みたいな髪型なんだ
869アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:48:08.05
ロン毛ザビエル
870アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:48:47.34
数の子は普通のよりも松前漬けにした方が酒に合う
子孫繁栄はごめん無理
871アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:48:57.82
>>866
捨てなさい
872アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:51:06.60
カニは冷凍のままで置いてある
873アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:51:18.52
明後日の大晦日は海老天こさえて大根おろし入れたもりそばにしよう
874アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:55:18.85
うちはどん兵衛。贅沢に玉子も入れて天玉そばにするのだ
875アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:56:26.39
TV通販の数の子丸々入ってる松前漬けに惹かれる時はある
買わないけど、現物見ないで買うって行為に不安しか無いし
876アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:57:22.52
>>871
考えておく
877アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:58:41.56
前にカキコしたが大晦日にカップ蕎麦食ったのは宮城のビジホでだけ
何故か涙出た笑
878アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:00:15.96
悲しくて涙が止まらない
なぜ、俺はこんなに孤独なのか
879アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:00:20.58
ていうか数の子って辛いだけで美味くなくね?
それに昆布のうまみとか効いた松前漬けの方が強いに決まってる
880アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:02:10.44
帰省しないの?
881アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:02:26.16
>>879
塩抜きするのが常識
882アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:02:39.35
大晦日に春菊天そば食べたいー!
883アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:05:24.86
実家には元旦の朝に行くよ
クルマで1時間弱の距離だし
884アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:07:17.03
>>881
塩抜きしてその後どうする?
885アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:08:18.45
塩抜きしないで食べる人がいる事に驚き
塩蔵ワカメいきなり食べるようなもんだし
886アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:09:21.18
>>884
塩に一晩漬けこみましょう
887アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:10:14.45
いやだから塩抜きしてそのまま食うより昆布とかイカの旨みで漬けた方がうまいやん
わからんか?
888アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:10:29.18
>>884
昆布と煮る
889アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:13:46.38
>>887
最初から数の子を引き合いに上げるなよ
松前漬けと塩辛は買うに限る
890アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:14:02.08
良くあるやり方だと花カツオや削り節に醤油
ほぼ数の子って味しないから鰹節で味足して塩分に醤油足す場合が多いよ
891アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:17:21.11
ニシンの塩焼きで数の子入ってると嬉しい
892アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:17:56.45
ヤクザの年末のしのぎは数の子と門松な
893アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:18:35.94
>>889
真っ向から反対する
松前漬けはちょっと置いとくけど塩辛は自分でやった方が美味しいよ、市販されてるやつは甘味料とかのせいで妙な甘さがあったりするし
そう難しくもないし、自分でやるとちょっと驚くほど鮮烈な味になるよ
894アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:18:58.28
イワシ明太子のが旨い
895アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:20:16.03
なんか数の子の話に乗ったら変な爺さんに怒られた
こわ
896アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:20:23.60
ニシンの塩焼きってだけで食べるの面倒
異様に小骨が邪魔
897アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:20:34.67
>>893
面倒くさい奴だな
898アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:21:36.55
ニシンの小骨ならそのまま食べられるじゃん
899アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:23:09.73
正月は鯛の塩焼きだろ
900アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:30:54.25
きゅうりでビール飲んでる
901アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:31:27.06
年取り魚って知らんのか
さては日本人じゃないな
鮭か鰤、日本人のフリするなら覚えとけ
2023/12/29(金) 23:32:27.74
そろそろ若いまんこ舐めに行こうかな
2023/12/29(金) 23:33:35.90
煮干しをオリーブ油と鷹の爪とでフライパンで炒めて、カリカリにするとマジでうまい
904アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:36:09.09
秋刀魚の塩焼きは結局一回しか食べなかったな
905アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:45:43.37
農林水産省と政府に文句を言ってみましょう
日本の漁業規制はアホ過ぎるから
906アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:45:44.87
今年の正月はアメリカンで行く
907アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:46:47.95
ハーレーでも買ったんか?
908アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:48:10.63
俺の正月は純日本だよ
日本酒買ったしつまみのするめと煮干しも用意した
909アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:48:44.07
そういうことじゃない
アメリカンな気持ちで正月を過ごすということだ
910アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:54:38.80
アメリカの気持ちってなんだ?
意見違う奴は殺してやる!ってやつ?
911アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:55:14.98
欧米の新年(年越し深夜)ってお祭り騒ぎなんだよな
そんな感じでやるのか、いきなりその辺の人にキッスしちゃダメだよ、日本だと警察沙汰になるから
912アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:56:25.62
おもいきりアメリカ~ン
913アナーキーさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:58:40.61
天ぷらそば一つ
アメリカンで
914アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:00:13.99
薄い蕎麦つゆなんて嫌だなぁ
915アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:00:49.29
天玉そばのほうが美味しいよ
916アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:02:47.34
>>878
イキロ
ご先祖さまもいるから
917アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:04:16.94
天玉そばにケチャップ大盛りでアメリカンになる
918アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:05:56.18
蕎麦とかに生卵入ると途端に困惑する俺
いつどう食べたもんだかで悩む
919アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:06:19.28
ケチャップ足りねえ
920アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:07:36.68
かめやの天玉そばなら温玉だから美味しいよ
921アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:08:53.57
だな
かめやの天そばにケチャップ盛ったらいい
922アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:09:38.04
蕎麦の生卵はつゆと共に丸呑みが美味い
923アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:10:44.88
温玉だとまだ救いはある
特にツユが熱々のとこでの生卵が困惑
924アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:11:41.96
普通の蕎麦屋だと天玉蕎麦はない
925アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:12:09.95
生卵だけだから問題になる
ケチャップと卵は相性最強
洋食の中では
926アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:13:39.03
>>922
そこなんだよ
ツユ熱々だとそれが出来ない、かと言って黄身崩して蕎麦に絡めるとか意味が分からんし
温玉なら避けて最後にって手が使えるけど
927アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:16:27.49
猫舌なんで立ち食いそばで熱い汁だとなかなか食べられなくて困る
928アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:17:00.97
>>926
そうそう、温玉そば食べたことないけど丸呑みはこのスレで聞いてからやってる
熱々なのはちと困るな
929アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:19:15.05
目玉焼きの黄身いつつぶす?
930アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:20:34.36
卵丸呑みってなんだよ
ヘビかなんかか?
崩さなかったら味わえないだろ
931アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:21:19.59
最初から潰して醤油垂らしてご飯共に食べる
パンなら何がいいかなソースかな
932アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:21:51.05
最初に突っついて破けたとこに醤油をたらして食べてる
933アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:22:01.14
>>928
避けたいのに勝手に崩れたりするし
そうなると蕎麦の味なんて皆無に近くてタマゴの味になっちゃうし、すき焼きみたいに味濃くてってなら分かるけど
934アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:22:03.48
一度やってみ
意外と美味いから
935アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:24:03.42
>>933
外で月見頼まないから崩れたことはないけど
卵の味になってうまくないのはわかるわ
936アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:24:39.85
目玉焼きはお皿汚れないように固焼きにしてる
937アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:25:48.97
とろろせいろにはうずら卵が入っててほしい
938アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:25:52.76
両面焼きもなかなかよ
939アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:26:43.59
>>929
それ揉めがちな話題
俺はなんとなく端から白身食べつつ黄身に到達した瞬間丸食い、ただナイフフォークだとこれが難しい
なんでなんとなくナイフフォークだとパンに
940アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:27:11.83
途中で書き込んでしまった
941アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:29:49.25
ベーコンエッグをトーストにのっけて食べるの好き
942アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:31:00.57
>>938
賛成
いつもそうしてる、なんか黄身はあまり火を入れたくないけど白身には火を入れたいんで
943アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:31:43.11
パンて作るときに焼いてるのに食うとき更に焼くの不思議
944アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:33:07.86
両面焼きっていつも黄身が崩れてしまう
ひっくり返す時に高く上げすぎなんだろうか
945アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:36:05.76
甘エビ刺身ウマ
946アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:36:18.51
フライ返しとか使って静かにやるといいよ
と言うかそれしか方法が無いのです
947アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:38:19.36
やっぱフライ返しでやらなきゃダメなんか
いつもエイってフライパン振ってひっくり返すてた
948アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:41:41.35
そりゃ黄身つぶれるやろう
949アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:53:04.44
ていうかフライパンゆすってひっくり返せるながすごい
950アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:54:17.84
ほいっ、って返しちゃうとどうしても加速度が
それにしても特にアメリカ人だけどあっちの人はタマゴの焼き方にうるさいんだよなぁ、物凄く細かく言ってくる人がいる
951アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:56:49.22
黄身が潰れた目玉焼きならオムレツのほうがいい
952アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:03:28.08
オムレツ作ってると途中からスクランブルエッグに変更するのが多々ある
953アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:03:51.99
チーズオムレツと納豆オムレツ好き
納豆は挽き割りでネギと混ぜて
954アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:07:57.63
>>952
テクの問題だな
彼女から夜怒られるだろ
955アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:08:20.67
オムレツはオムレツで美味しいし、スクランブルエッグなんかも美味しいけど
目玉焼きにしようとして黄身割れちゃったら一気に一度強火にして白身に火を入れて、そっから白身と黄身を混ぜて半熟くらいでまだらにしてみても割といいよ
これをパンに乗せて黒胡椒とマヨネーズかけてトーストにしたり、ケチャップかけてご飯にとか
956アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:13:21.78
ハウルのベーコンエッグとラピュタの目玉焼きトーストがやたら美味そうだったな
957アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:15:42.87
某TV番組で釜揚げシラス使う玉子焼き出て来て真似してみた・・・
何度やってもなんだか生臭く感じて上手くいかない、悪い訳のないシラス使ってるのに・・・
958アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:19:33.84
自分で考えて辛子明太子を1本そのまま玉子焼に入れて作って美味しかったんだけど後で調べたらそういう料理がすでにあった
959アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:21:36.33
やる事終わった年末は夜ふかしできて楽しい
960アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:24:50.49
そう言うのはあるね
貧乏だった若い頃に蕎麦を揚げて餡掛けかけて食べたら美味しくて俺は天才なのか?って思ったら、それは巣篭もり蕎麦って言う昔からある物だったって経験があるです
961アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:33:18.40
ニラ玉親子丼もオリジナルだけどありそうな気がする
962アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:47:25.92
ニラ玉だけでいいからご飯と食べたい
963 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:51:32.71
わーん
964アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:52:03.93
やーい牢屋ーw
965アナーキーさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:54:11.19
牢屋~良い子だねんねしな♪
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況