>>451
荒川水循環センター(あらかわすいじゅんかんセンター)は、埼玉県戸田市にある県営の下水処理場。荒川左岸南部流域の下水道処理を行っている施設である[1]。流域下水道としては、日本最大規模の水循環センターとなっている。 荒川左岸南部流域下水道が担当するさいたま市、川口市、戸田市、蕨市、上尾市の下水処理を行っている[2]。埼玉県下水道公社が維持管理を行う。

あと戸田にはキングダムがあるからね
荒川第一調節池(あらかわだいいちちょうせつち)は、埼玉県さいたま市桜区から戸田市にかけてある、荒川洪水時の被害に備えた調節池。3,900万立方メートルの貯水容量を持ち、調節池内には、貯水池である彩湖がある[1]。
都内を救った戸田ね

2019年(令和元年)令和元年東日本台風(台風19号)により過去最大の貯水量を記録(後述)。