30秒ドローイングで萌え絵は上手くなるのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アヤキ2016/03/31(木) 23:49:58.66ID:/yRvnnXa0
誰か教えてくれ

0002名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 00:50:00.78ID:Q7bUYY5J0
いくつも立てんなクソガキ

0003名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 01:03:51.49ID:uD3DyalL0
>>2
何か決まりがあったんですか?
知らなかったですごめんなさい

0004名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 02:24:33.75ID:CWBLJ0Ec0
厳密な決まりみたいなのはないけど、色々立ててると嫌煙する人多いから、
それだけでレスつきにくくなる。
それに質問なら以前立てたスレ活用すればいい。
レスしてくれてる人もいるんだし、そのほうが盛り上がるんでない?

0005名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 02:46:02.60ID:uD3DyalL0
>>4
前立てたスレと内容が違うから違うスレでやれとかいわれそうだと思ったんです
まさか2つ目を立てただけででここまで言われるとは思ってもみませんでした
次からは気をつけます

0006名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 10:44:28.08ID:U2aM1xxd0
誰も知らんから主が身をもって検証してくれ
結果報告待ってるぞ

0007名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 12:05:35.12ID:fIHykbJL0
>>5
まあ質問して回答が来て一瞬で終わるスレが多いからね。
そういう使い方が気に入らん人もいる。知恵袋にでも質問してろみたいな。

せっかく立てたんだし、これで終わりでは味気ない。
それに放置せず使い続けてれば誰も文句言わんと思うよ。

0008名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 21:45:29.51ID:safw+HMJ0
60秒がオススメ
基礎がつけば萌え絵だろうがなんだろうがうまくなる
萌え絵がうまくなる最短かどうかは知らない
多分違う

0009名無しさん@お絵かき中2016/04/01(金) 21:52:09.62ID:uD3DyalL0
60秒だとぜんぜん間に合わないんだが

0010名無しさん@お絵かき中2016/04/02(土) 04:43:30.38ID:d/WHJGMn0
どんな練習方法でも目的をとらえてないと意味がないと思う
自分はやってないけど友達は輪郭の線を素早くきれいに正確に書くために練習してると言ってた。
どちらにしても書く前のウォーミングアップらしいけど
中の書き込みまで正確さを求めるなら30秒と言わずもっとじっくり見て書いたほうがいいと思う。

0011名無しさん@お絵かき中2016/04/03(日) 17:15:34.51ID:vTyc5sXY0
下手ならまず30分かけて構造を理解しろ

0012名無しさん@お絵かき中2016/04/12(火) 11:08:40.94ID:1bwKr6qC0
90秒三ヶ月やったら手がうまくなったよ
手のポーズってパターンが決まってるんだよね
大まかなシルエットと塊で描くからなおさらね
立ち絵も上手くなった
自然にパース理解できるようになった

0013名無しさん@お絵かき中2016/04/13(水) 09:42:21.79ID:A2dgRt+K0
解説では短時間×大量にやることで右脳優位を保持して良い効果が出る、みたいな感じだけどようわからんね
たまに脳がぐるんぐるん回ってる感じで気持ちよく描けたりするけど後から見返すと…
沢山描くのも悪くないはず、と思って30秒、45秒で結構粘ってたけど進歩してるようなしてないような…

60秒で頑張って描いてたらちょっと良くなってきたかも?
ビルダーを外の輪郭だけモコモコ描くのが精一杯だったら時間延ばした方がいいと思う

0014名無しさん@お絵かき中2016/04/13(水) 20:56:39.40ID:u1pe7jgu0
あれだけやっても上手くはならんだろう
むしろ5分で30秒10体描いて、
その後履歴でその10体を時間かけて模写する方が練習になりそう

0015絵は才能2016/07/13(水) 23:11:37.16ID:DNNVL8Sl0
音楽とか構成の世界

0016絵は才能2016/07/17(日) 08:12:36.76ID:c2+ng0Xn0
絵なんて才能とか技術とか全然無意味って事

0017絵は才能2016/07/19(火) 15:19:33.63ID:9rC1p9/I0
ていうか絵は欲求が全ての世界

0018絵は才能2016/07/21(木) 13:32:36.21ID:ihVWjAbu0
絵は好奇心も無駄

0019名無しさん@お絵かき中2016/07/21(木) 17:04:46.50ID:dbS0Z4f60
犬面犬スレの誘導野郎が消えたのだけは評価する2

0020名無しさん@お絵かき中2016/08/03(水) 11:33:55.41ID:0qRnxJO50
60秒で

0021名無しさん@お絵かき中2016/08/03(水) 21:34:30.92
&#24811

0022名無しさん@お絵かき中2017/07/13(木) 23:04:54.21ID:FcezWc+t0
あぼーん

0023名無しさん@お絵かき中2017/09/23(土) 11:01:40.64ID:FvrVL6lZ0
a

0024名無しさん@お絵かき中2017/09/30(土) 06:46:32.78ID:tddGKDao0
a

0025名無しさん@お絵かき中2017/09/30(土) 17:27:19.05ID:8PUPb/P/0
ポーズの正確さは増すだろうけど
萌えの上達とはちょっと逢う

0026名無しさん@お絵かき中2018/03/27(火) 13:10:49.08ID:zlLcyi9e0

0027名無しさん@お絵かき中2018/04/11(水) 09:47:58.52ID:g3nXhI1Z0
いずれも特効薬ではない

0028名無しさん@お絵かき中2018/04/17(火) 03:07:50.05ID:JXCzQRg00
a

0029名無しさん@お絵かき中2018/06/07(木) 10:14:53.69ID:6pjBIBis0
a

0030名無しさん@お絵かき中2018/06/15(金) 06:54:43.23ID:WoRYrkx/0
a

0031名無しさん@お絵かき中2018/06/25(月) 22:48:46.02ID:dMCfietx0
おすすめの情報は、「誰でも絵が上達できる工藤チビコのガイド」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

TG89J

0032名無しさん@お絵かき中2018/08/30(木) 10:51:36.07ID:Ngnh22vv0
おしゃべりくそ野郎

0033名無しさん@お絵かき中2018/08/30(木) 22:53:21.74ID:IOdFB65p0
基礎はつくけど萌え絵はまた別

0034名無しさん@お絵かき中2018/10/02(火) 15:13:09.29ID:E6szVUcW0
線で形取るのは楽になるだろうな

0035名無しさん@お絵かき中2019/02/08(金) 20:24:41.97ID:GR4P7v5Q0
萌え絵用の30秒ドローイングを編み出すべき

0036名無しさん@お絵かき中2020/12/01(火) 03:08:48.81ID:DOYl+ZPd0
うまくなるというか速く描くためのトレーニングやろ

0037名無しさん@お絵かき中2021/01/03(日) 13:33:32.06ID:qZIAI+ze0
1都3県知事、政府に緊急事態宣言要請
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381087   

0038名無しさん@お絵かき中2021/01/04(月) 20:56:13.68ID:zIjCoUIc0
新型コロナ 都立高校で初のクラスター 生徒ら45人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210104/k10012796651000.html

0039名無しさん@お絵かき中2021/01/09(土) 02:16:16.73ID:hotWn+m90
吉田沙保里がコロナ陽性
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381677 

0040名無しさん@お絵かき中2021/01/10(日) 03:59:37.14ID:iejKBCrq0
要潤、スラムダンク映画化で「バスケがしたいです」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202101080000100.html
  

0041名無しさん@お絵かき中2021/02/28(日) 16:17:39.02ID:bW1nHwX20
名古屋以外の愛知県に住みなさいと言われたらどこ住む? [726590544]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614494573/
  

0042名無しさん@お絵かき中2021/05/20(木) 18:44:28.42ID:Wiq//Cz90
マイペースが大事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています