1k04/11/08 20:31:58HOST:YahooBB221088100210.bbtec.net
1)>>73について
・リンクで「削除処理」では無く「削除依頼」を指定し“言いがかり”とコメント。
この場合、文脈として「削除依頼者」への苦情、と捉えるのが一般的ですね。
足りないのは読解力では無く文章力で有る、と推定されます。
2)>>73-75について
・依頼人に対しての苦情では無く「削除人」に対しての異議で有るなら
具体的に“この削除処理について”をリンクし、どう不当で有るかを主張するべき。
超能力者でも無ければ、書かれていない内容を吟味する事は不可能です。
3)>>79について
・自己の主張を否定される事を「攻撃」と捉えるのはどうかと思いますね。
「読解能力」「学歴」等、無関係な個人攻撃に走るのは、信頼を失う行為です。
特に“学歴”などネット上では1gの重みも有りませんよ?
…まぁ、アレだ。
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・) もーちょい器を大きく持った方がえーで?
| と l,)
______.|┃ノーJ_ 貴乃花関連のスレを削除してください。
朝青龍関連のスレを建ててください
朝青龍のスレが荒れています。
荒れているスレをいち早く対処をお願いします。
スレが荒れていて、そのスレをほったらかして、また次のスレを立てているのです。
スレが乱立しているので、周りは迷惑をしています。
どうか、早く削除をお願いします。
86え2006/11/04(土) 18:07:31HOST:softbank221088100210.bbtec.net
まだ処理されてないものを持ってこないで下さいね。
削除議論板は処理されたものに関して議論する板ですから。
88あ2006/11/04(土) 21:08:18HOST:softbank221088100210.bbtec.net
>>87
削除前のものに対して異論や反論を唱えるのはどのスレが適当なんですか? >>88
要領よく短めにまとめて、削除依頼スレに書けばOK! 短く済むんならそれでもいいんですけど、そうはいかないこともあったりするし、
依頼スレでダラダラやられても迷惑なんでこっちでやってもらいたい
っつうかそういう風に誘導することもあるんすけどね>87
>>88
異論・反論を短めにまとめられない場合は、当スレにきちんと書き込んでおいてから
削除依頼スレに当スレへのリンクを貼るのはOKです。
#もし書き込んでも削除依頼スレにリンクを張らなければ、異論・反論が書かれていることに
#気付かれない可能性が「大」なので、お気を付け下さい。 優しい削除屋さん ★
相撲板の削除について不満があります。柳川という力士の本スレを削除したのはなぜですか?
本来柳川スレ20の後、乱立防止のために、既存のスレを再利用し、「21」として展開していたのに、
納得がいきません。スレの最初のほうに次スレとして誘導していたのに、酷いと思います!
それと、空白「〇の力 士」等というようなスレがことごとく不当な
理由で削除されていますが、スレタイに空白があってはならないというルールは存在しませんよ
>>93
スレッドのURLを教えていただけませんか? >>93
「柳川・増健板」ですか。
削除理由はスレッドタイトルと1の内容、まともな案内が入ってなかったこと、
増健についてまじめに語るスレッドが他にもあること、柳川、増健スレの乱立です。。。
現在新スレが立っているようですので、そちらでやっていただきたいと思います。。。 >>94
「柳川・増健板」ですか。
削除理由はスレッドタイトルと1の内容、まともな案内が入ってなかったこと、
増健についてまじめに語るスレッドが他にもあること、柳川、増健スレの乱立です。。。
現在新スレが立っているようですので、そちらでやっていただきたいと思います。。。 97名無しの良心2007/02/16(金) 23:14:51HOST:FLH1Afb156.kng.mesh.ad.jp
相撲板の削除能力が低下しているような感じがしているのは気のせいかなあ?
削除人さん。気が付いたらでいいんでお願いします。
98名無し2007/09/03(月) 11:33:29HOST:210-172-24-226.cust.bit-drive.ne.jp
相撲板が凄いことになってる
朝青龍スレが次々に立って既存のスレが2〜3日書き込みがないと
みんなDAT入りしまう
書き込みのないスレが落ちても、利用者には何の不便もありません。
>>99
…良スレと呼ばれるものの中にも、一年がかりでやっと一スレ消化するようなのがあるんだが。
その自信がどっから来るか聞いてみたい。適当なスレで。
>>98
板ぐるみの勢いや雰囲気を削除や規制でなんとかすることは
不可能ではないにしろ、甚だ困難です。
今回の件に限らず、乱立しそーなふいんきだなー、と思ったら、
スレのログ保管したり避難所作ったり自治スレで注意を喚起したりしてください。
で、勢いが収まったらスレ建て直し、必要で有れば最小限のログを張り直す等の対処をお願いします。
文字通り「嵐」への対処法っつーことで。 落ちるのは良スレかどうかではなく過疎スレでないかなので
良スレを落としたくないなら良スレのままでいられるようなレスをつければいい
つけることが適わず落ちるのであれば仕方のないこと
あるいはスレッド維持の条件が場所に適していないか
>>100
おれは「書き込みのない・・・」とかしか言っていないわけで…。 まず言っておかなければならない事は、>>98のようなことを
言ってみたところで、それを受けて動くという事はありえないですよ、という事。
地道に削除依頼をするしか(一定の例外を除いて)無い。
特定の事象が過剰に話題になって、それに関するスレが乱立するというのは、
利用者側からも運営の側からも、2ちゃんのシステム上防ぎ辛い部分がある。
削除以外での対応としては、DAT落ちしたスレッドを記録しておいて、
朝青龍の件が落ち着いてから立て直すように、自治スレなど(外部板なども併用するとよりグーかも)で
手配しておく、などが行えるかな?
で、だ。
>>102
定義だけで何かを言うのは、その場の人間の神経を逆撫でする事にもつながる場合があります。
確かに定義を述べる必要がある場面も存在するにはしますが、
現状が果たしてその場面なのかどうか、ちゃんと考えて発言していただければと思います。 >>103
人様の神経のことまではわからんよ、俺にも君にも…。
あなたの神経が逆なでされたというなら、それはそれで気の毒なことだが、そういった
デリケートな人は2chに向かない気がしないでもないし。
定義など語っていないしw 105あ2007/10/12(金) 21:16:57HOST:softbank221088100210.bbtec.net
あ
107待った名有りさん2008/01/09(水) 21:23:54HOST:softbank221088100003.bbtec.net
久々に保守
109い2008/04/15(火) 01:28:13HOST:h065.sansan-net.jp
110削除シャトル ★2008/04/15(火) 01:50:23ID:???0
>>109
スレタイの汎用性で判断しました。
具体的に、初めて相撲板に来た人のことを考えた場合、大半の人は「土佐豊」でスレッドを
探すでしょう。
時間的には前者が先に建てられたのは明らかですが、そういう事情を総合的に
判断してのことですので納得していただけないでしょうか<(_ _)>
次スレを立てるときは住人さん達でよく話し合っていただきたいと思います。 111い2008/04/15(火) 02:06:06HOST:h065.sansan-net.jp
>>110
納得できません。
今までも四股名でスレが立ってもその前に本名でスレがあったこともあります。
その時に四股名のスレが削除されたこともあります。
森下は史上最速で関取になった力士です。
その人のスレが大学生時代からあったというのは非常に価値がありますし、人気もあったんです。
解いて下さい。 112削除シャトル ★2008/04/15(火) 02:26:15ID:???0
>>111
「土佐豊」を残せば、>>110のような意見が出るでしょう。
どちらを残すかは削除人の判断に任されています。
その辺のところ、どうか了解していただきたいと思います<(_ _)>
ちと確認なんだが、もし良かったら「消さない」という選択肢を選ばなかった理由を聞いても良いかな、かな。
4)【削除議論として扱わない事項】
・削除しない事について 。
ええい。確かに一瞬指導部屋に行こうかと思ったけど、
前回に続いてそれじゃ、まるで私が粗捜ししてる小姑みたいじゃないか。
116いNGNG
>>112
「土佐豊」を残せば、>>110のような意見が出るでしょう。
おっしゃる意味が分かりません >>116
どちらかを消すならば、二者択一なんですから、どちらかを残せばどちらから¥かの異論は出る、、、
したがって「スレタイの汎用性で判断」という削除人の裁量に基づく削除を行ったという説明で
あきらめてください…という意味かと…。 118削除シャトル ★2008/04/15(火) 14:46:24ID:???0
>>113
その選択肢も考えました。しかし長期未処理を通して見に行ったってことも
あるし、この先、どっちが本スレかで混乱をきたす恐れもあるので
やはり削除GL通り処理しようと考えました。
こういうケースはすべてが「解」であるんでなかなか難しいところですね・・・
>>116さん
>>117さんが指摘してくださったとおりです。 こじんてきにはGJです。
いちファンとしては本名すれのややこしさが頭痛くてしょうがない。
さきにたったのは森下すれのほうですが、のびしろやはんようせいをかんがえて土佐豊すれのほうをのこすのは妥当といえるとおもいます。
120北崎秀2008/05/23(金) 00:16:25HOST:FLH9Aab052.stm.mesh.ad.jp
削除厨氏ね
121ああああああああああ2009/01/31(土) 17:28:41HOST:p1143-ipbf1803hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>122
なんだか質問内容があれですが。。
・全板トーナメントのスレについては、開催中は様子見でもいいと思いますが
終了後に永久に削除されないという保証もないと思います。
(終了後に即止めるべき、とはもちろん思いませんけど、まあ期間によるかと)
・トーナメントに関連しそうな書き込みは、2008年12月以降一つもありません。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1319205266/102-
3年間保守のみのスレで、近日開催のトーナメントの内容も告知されて
いるわけでもないですし、情報価値は既にないと判断して停止しました。
もっとも、これから開催するというトーナメントは内容が随分と異なっている
ようですね。
情報はこのスレ見てもわからないので私も知りませんが、仮に知っていたと
しても、そういう意味でも別物として同様の判断をしていたと思います。
これから何かトーナメントが行われるのでしたら、その為に立てるスレは恐らく
削除人さんも様子見はしてくれると思います。 削除屋@放浪人 ★様
お返事ありがとうございました。
ご意見参考にし、対処していきたいと思います。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1597533814/444-449
444 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2020/08/25(火) 23:55:17.52 ID:bBS5ahh80
相撲板でも削除依頼が出てないスレの即死前の無断未報告スレ削除が横行してるけど、これもルール違反なの?
消されてるのはほとんど糞スレばかりだけど、中には何故?ってのもある。
それと、前スレが900超えた状態で生き残ってて、新スレが100〜300レス程度のスレが、
重複とみなされたのか一斉に消されたことがあった。新スレだけ。
これは両方残すべきだし、仮に消すとしても前スレの方だと思う。
これも削除の公式発表は無いし、削除依頼が出ていたわけではないから消された理由は定かではない。
447 名前:Ace ★[] 投稿日:2020/08/26(水) 00:04:15.85 ID:CAP_USER9 [14/17]
>>444
そういう事があったら、しかるべき場所で問題提起してください。
削除ログなどを確認して、検証はしますよ
449 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2020/08/26(水) 00:13:31.64 ID:RK7uyJb80
>>447
わかりました。今後注視して、見つけ次第ご報告します。
尚、以下の相撲板の即死スレ一覧ですが、この中の半分ぐらいは即死時間前に「故意に」落とされたスレです。
https://mao.5ch.net/sumou/kako/kako0000.html https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1597533814/455-464
455 名前:Ace ★[] 投稿日:2020/08/26(水) 01:02:03.77 ID:CAP_USER9 [15/17]
>>449
うーん、チラ見ですけれど、それって削除では無くてスレ圧縮のような気がします
458 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2020/08/26(水) 01:48:05.86 ID:2S8Gyl7C0
スレ圧縮とはスレ数が規定数オーバーした時に古いスレが落ちるあれだと認識していますが、違ってたら無知ですいません。
>>449の一覧のスレは、他のスレは全て無事なのに、一つのスレ「だけ」が、
新スレが立って数時間で即死時間前に落ちてる(消されてる?)事象が多数発生している為、
何らかの手動操作で行われてるものだと推測してました。
そして、その事象が発生するスレの大半が、糞スレばかりだってことも、
手動操作で消されてることに確信を持つ理由の一つです。
ただ、落ちたスレの中の一部は落とされる必要があったのかな?と疑問に思うスレがあり
更にその作業が一切未公表の中で行われてることに疑問を持った次第です。
消えたスレの削除依頼が出てる訳ではありませんし。
もし、昨今話題になってる、一部削除人の独断で行われてるのであれば、問題だなと思い提起させていただきました。
が、運営さんが調べていただいた上で、これを問題なしと判断されるのであれば、これ以上抗議をするつもりもありません。
お返事ありがとうございました。
461 名前:Ace ★[] 投稿日:2020/08/26(水) 08:27:04.73 ID:CAP_USER9 [16/17]
当該板の圧縮設定などの板設定や削除ログなどを確認していないので
>>455に書いたのは単なる印象です。
疑義がある場合にはしかるべき場所で問題だと思われるスレのURLなど
検証可能な方法でよろしくです。
464 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2020/08/26(水) 13:03:49.56 ID:zf8nCQQn0
横レスだけど、相撲板は24時間で即死のはずなのに、それ以前に一部のスレだけ即死扱いされて消されるのは日常茶飯事だよw
早ければ数時間後になくなってるからレスも付かずに、後日見ると見かけ上は24時間即死と見分けがつかない状態
ずっとそんなの見てるから今じゃスレタイ見た瞬間に消されるスレがだいたいわかるようになった
>>449のURLの中にに複数ある、白鵬、スカトロ、コロコロ、等と名の付くスレは全部即死時間前に消えたスレね
それ以外にもいっぱいあるけど
板違いの糞スレを消すことには賛成だけど、今まで当たり前に思ってた無断即死それはそれで問題あるのかもね
削除依頼も出てないようだし 129名無しの良心2020/09/16(水) 19:21:49.06HOST:softbank060066009159.bbtec.net
ぜひ納得のいくご返答と恣意的なdat落ちの改善、いや手動dat落ちの中止を願います。
何らかの理由で特定のスレだけ落とされてるのであれば、その理由を教えていただければ納得なのですが、
特定のスレだけ即死する理由が不明なので、スレ立て時に注意のしようがありません。
落ちた中には今まで問題なく前スレが続いてて、新スレに切り替わった途端に落とされてしまった事例も過去にします。
手動で特定のスレだけ落とされてるのは確実ですので、ぜひその理由をお聞かせください。
その理由がわからないと、新スレ立てるたびにドキドキしながら生き残るのを願うことになってしまいますし、
何故落とされたのかがわからないので類似スレを立てられないことになってしまいます。
131ニワカと識者で答えが異なる2021/01/09(土) 12:29:04.51HOST:om126133215110.21.openmobile.ne.jp
削除する対象がわからない。スレ数が多く、支離滅裂でもないスレが落とされてる
他にもいっぱいあるのにその2つだけとかよっぽど気に喰わないんだなダブスタ君w