>>183
まだ警察には行かれてはいないご様子ですが
本当にそうなのであればそろそろ説明をいただきたいところです >>183
ではその「警察庁の発表」とやらのリンクを示してください。
ガセネタだから出来ないとか言わないでね。。。 186迷ったら名乗らない2010/04/15(木) 22:36:19ID:rFWpeqU8O
削除人は自殺スレを削除拒否するけど、
西村から自殺スレは削除するなと命令されてるの?
とりあえず、時代遅れな2ちゃんねるは終了だな
2chのためは大きなお世話。終わっていると思っている掲示板にしがみつくのは、おバカさん。
削除ガイドラインに抵触しないものは削除するな・・・と云うのが、削除人のルール。
そんなことも分かっていないのなら、半年ロムってろ。
188迷ったら名乗らない2010/04/16(金) 11:43:44ID:7hPj6uOCO
日本のネット社会を衰退に追い込む2ちゃんねるは終わってる。西村は日本のお荷物。
> 同居する母親(61)の言葉に激高し、持っていたライターで火をつけた
って人なのか
35歳でバカなのは治らないな
190迷ったら名乗らない2010/09/16(木) 12:09:50ID:sgV7C1xWP
犯罪行為を意図的に削除しないようにしているのは、証拠保全がなされ、警察に寄与している
結果となっているのだが…。
バンバン削除してしまっては、用がすんだらトットと証拠隠滅できる掲示板として、犯罪者にとっては
ありがたいと思う。
統計情報[月別・年別インデックス]
http://www.internethotline.jp/statistics/index.html
6月分がまだだけど、数を見ると、各月の「2-1.違法情報」で「プロバイダ等へ連絡」
としているのが、報道でいう9602件の削除依頼件数だな。
警察通報を
「国外の案件を除いてすべて警察庁の専用窓口へ情報提供します。」
とした上で、
「警察へ通報したものは、一定期間内に差し止め要請があったものを除き、
全てプロバイダや電子掲示板の管理者等へ対応依頼を行います。」
としている。
ということは、ホットラインセンターでは、2chを国内案件として扱っているということか。
国外案件の説明でいう
「国外に設置されているサーバーに情報が蔵置されていました。」
との違いは何だろう。 196迷ったら名乗らない2010/09/23(木) 18:31:53ID:w6cXHkkcO
そもそも削除を頼む人に名前やら所属やら要求するんなら、削除をする側もちゃんと名前を出さなきゃフェアじゃねーな
こんなお粗末な体制が続くワケが無い
必ず大きなしっぺ返し食らうよ、君達
197迷ったら名乗らない2010/09/23(木) 18:58:40ID:w6cXHkkcO
まあ、犯罪の書き込みがそんなにバンバンされる掲示板って、もはや掲示板自体に問題あるんだけどな
とりあえず、2chの存在は無くして
個人で提示板HPを簡単に立てられる仕組みにするべき。
で、自分の発言に責任のない匿名性は無くすべき。
>>196
確かにな!それは言える。
削除人も匿名だしな。 202迷ったら名乗らない2011/05/29(日) 10:16:46.70ID:itCfyS2U0
>>197
匿名の提示板は、本人や周りの意思で、人を挟まずオンラインで消せるならいいが。
簡単に便所の落書きとして書けて、でも消せないじゃ、ダメでしょ? >>202
気楽に犯行予告を書けて、
気楽に消せる掲示板が理想なの?
最低じゃない、それ。 まぁ、誹謗中傷や犯罪予告を書こうと思わない、掲示板のルールを守って
使う人にとっちゃ、自分の投稿を水から消せるかどうかなんて、どうでもいい
話ですな。消せなきゃ訂正すれば済む話なんで…。
忍者による規制は削除人と削除と同様
法律等の問題に発展する可能性は有りますか?
>>206
それ以前に、
削除人が法律などの問題に直面したケースは
2ch開設から現在までありません。 208迷ったら名乗らない2012/02/01(水) 23:40:41.82ID:mNp5oS6M0
>>207
削除人は法律問題に関わった事が無いのですか。
管理人が全責任を負っていて、管理人が矢面に立っていると認識で良いのですか?
忍者は夜勤さんの管轄なので
忍者が法律等の問題に関わる時夜勤さんが矢面に立つのでしょうか? 削除人が矢面に立ったこと無いのに、
忍者がどうやって矢面に立つことがあると?
削除人の削除は、それを行った行わないで法的に訴追対象になる
可能性がある要件となりえるが、忍者の水遁、土遁は、それを行った行わないで
訴追対象になる可能性がある要件となりえるのか、と考えてみると、
正直難しいんじゃねえの?と俺は思ったりするんだけどなぁ。
まず、そこら辺から考えてみた方がいいんじゃねえかね。
真面目な話、訴えようと思えばどこのどんな人間だって訴えられるわけだし。
その訴えが受け入れられるかどうかは別とすりゃね。
ちなみに、2ちゃんが出来てからこれまで
「規制で書けなくさせられて損害を被った。賠償を要求する」
ってな訴えは、寡聞にして聞いたことが無いんだよね。
忍者を訴えるだの訴えないだのが成立するためには、
この訴えが成立する必要があるんじゃないかね。
成立すると思う、これ?
>>212
いえどちらかと言うと考えとしては逆で
「規制をしなかったから、損害を被った」
と言う考えです。
「忍者自身の身を守る為の基礎的素養とは何か?」
と考えています。
例えば削除では案内人でも、触っては危険な案件等があります。
忍者も何件か法律に関る案件を抱えています。 >>211
>正直難しいんじゃねえの?と俺は思ったりするんだけどなぁ。
これは責任者の夜勤氏が
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1311097104/896
896 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (邪馬台国):2011/07/31(日) 02:29:22.37 ID:6rVdf56c0
ちがうよ
犯罪予告なんてあらしでもなんでもないから何もするな関わるな
と言っている
394 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 18:28:47.10 ID:6s8kWDTh0
【ihou】p2専用薬物広告・宣伝対策スレ【p2】 4
毎日アホみたいに焼きまくり
忍者軍団を投入すればいいと思ふ
395 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ 投稿日: 2011/11/06(日) 18:32:38.89 ID:uN0Z/LI00
それあらしじゃないし、忍者は触っちゃだめよ
399 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ 投稿日: 2011/11/06(日) 18:38:52.02 ID:uN0Z/LI00
勝手にやるぶんには止めはしないが
私は「やらない方がいいわよ」と言った ← これ重要
なぜかって?
そんな気がするから
と言っています。
忍者が法律等に関る可能性があるのは。
ご隠居自身の見解とも言えます。
責任者としては訴えられる可能性を認知しています。 忍者の里で法律関係のスレを立てて話し合うのも良いのでしょうが。
そのようにすると忍者志願がかなり減るような気がします。
今だ浮かれている今の時期では時期尚早かと個人的には思っています。
更に言えば忍者はボランティアの方々に比べて
覚悟、知識、経験が足りてません。
ボランティアより相手をしやすいです。
更に2ちゃんにおける訴訟のほとんどはひろゆき氏が被っていましたが。
忍法帖の責任者は夜勤氏だと思われます。
夜勤氏は住所氏名も公開情報ですし。
ひろゆき氏とはまた違った展開が見込めます。
このような部分を勘案して。
刑殺、2ちゃん敵対者、2ちゃん被害者等が
目を付ける可能性も無きにしも非ずを思っています。
削除知恵袋でする議論じゃないよね、それって。
つまり板違い。
必要なら、忍者の里でやればいいんじゃないの。
>>213
それも今まで存在せんからなぁ。
>>214
忍者が対象としている物は、そういった微妙なラインの物ではない、
というのがその文章ではっきりするわけで、むしろ逆じゃね?
そうおいちゃんに言われて尚触ろうとする奴がいるなら別だけど、
触ってる人いるの?
>>217
言われてみればそうだねw
っていうか、忍者の里、批判要望目的のスレがわかりにくいんだけど、
どれがそれにあたるんだろうか。 219迷ったら名乗らない2012/02/03(金) 19:12:34.37ID:IaZxKcGv0
>>218
>それも今まで存在せんからなぁ。
ひろゆきが矢面に立っているからでは無いでしょうか。
管理人ではないて削除人をあえて訴える理由が希薄と言う事でしょう。
忍法帖はFOXの管轄で
これは細かい案件でもFOXからの利益が見込める可能性が。
>忍者が対象としている物は、そういった微妙なラインの物ではない、
>というのがその文章ではっきりするわけで、むしろ逆じゃね?
これに関してはそうですね。
しかし水遁範囲の拡大は日々行なわれています。
水遁依頼者に通報を進めている忍者もいます。
法に関る案件の水遁を現在行なっています。
>っていうか、忍者の里、批判要望目的のスレがわかりにくいんだけど、
>どれがそれにあたるんだろうか。
忍者の里には無いですね。
住人が要望、批判がある場合は
変忍スレか案件ごとに個別のスレを立てるのがトレンドでしょうか 真面目な話をするとだな、想定の上であれが問題だこれが問題だって言ってたら、
いくらでも物は言えちまうんだわさ。
じゃあ、ひろゆきがこれまで訴えられたような案件で、忍者に直接適用できそうな
訴訟要件ってどんなもんがあるよって言って、すぐにホイっと応えられるんかね。
細かい案件だのなんだの、そういう抽象的な「かもしれない」で話するなら
批判要望板辺りか、それこそ忍者の里で直接やってくれんかね。
上でも指摘されてる通り、そもそも削除とは関係ない話でもあるんだしな。
221迷ったら名乗らない2012/02/05(日) 11:16:32.88ID:G5+0fQOn0
>>220
真面目な話をしますと
>いくらでも物は言えちまうんだわさ。
幾らでも物が言える事に何の問題が?
>すぐにホイっと応えられるんかね。
一定の答えやソースが得られているのならば
スレで質問や情報集めをする必要は無いのでは?
運営系の法律関係のスレは一通り拝見しました。
こちらの板が法律との関わりや興味が深いと思いましたので
>削除とは関係ない話でもあるんだしな。
削除の話でも参考になるので。
形は違えど規制と言う事で削除に被っている面もありますし。 俺もまじめな話を使用かな・・・。(シリーズかい!
訴えられるのか・・・可能かといえば、どんな訴えも起こすことは可能ですよね。
で、仮に管理者がすべての責任を負うと公言していても、削除人やそのほかの運営者を訴える
のは可能だし、不法な行為などがあれば、訴訟で敗訴する可能性はある。
無論不法な行為などがなくとも、裁判をすっぽかしたら巻ける。
可能性を論じると、そういう話になっちゃうんだよね。
だから、想定でもかまわないから、具体的な事象を提示しないと、話になんない。
可能性はあるよね・・・だから何なの?ということになってしまって、有意義な知識の集積に
ならんのよ。
民事と刑事の区別を付けること。
賠償責任を挙げるなら、誰の、何の権利が侵害され、どんな損害が生じたのかを示すこと。
>>126 の動物病院の訴訟で、裁判所は、ボラの責任に否定的な見解を示している。
判決では、
削除人は管理人が任命し、削除人の活動内容は管理人が定め、削除人に義務や
責任はないと管理人が定め、責任は管理人にあると管理人が定めている、
という2chのルールをそのまま事実として認定した。
その上で、そういう制度なのだから、当然に管理人は削除人以上の権限が
あると判断を下し、そして、
「削除人は,それを業としないボランティアにすぎないことから
……必ずしも削除人によって削除されるとは限らない」
ので、管理人に削除の義務があると結論付けた。
これは、ボラに違法行為があって、管理人はその監督を怠ったというような、
使用者責任の論理ではない。
というわけで、こういう裁判例と比べて、問題にしたい事案がどう違うのか、
あるいは違わないのか、考えてみるといいんじゃないかな。 >>221
要するに、自分じゃ削除に対しての訴訟案件を調べたりするつもりはなくて、
よく知ってるだろう人に教えてもらう為にここに書き込んでる、と。
半年後来やがれ。
真面目にやる気があるのなら、>>223-224で参考になるレスをつけてくれてる
人がいるから参考にし、真面目にやんなさい。 227迷ったら名乗らない2014/12/27(土) 17:54:04.48ID:9Wnr0lfo0
228迷ったら名乗らない2015/11/08(日) 13:56:15.98ID:LpWblakx0
229迷ったら名乗らない2015/11/24(火) 20:49:46.89ID:y5vozuHG0
> 748 名前:名無しピーポ君 :2015/11/24(火) 12:28:48.30
> 噂の日教組保育士がまた報復やったってさ
>
> 749 名前:名無しピーポ君 :2015/11/24(火) 12:41:16.38
> あーーーー在日居住地にある能満幼稚園の
230 ◆S/YLxH/p.c 2015/11/26(木) 23:37:50.19ID:/hQ30f2M0
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
231迷ったら名乗らない2016/02/24(水) 17:38:38.35ID:OzasC1u9O
マッサージ等板は違法無免許マッサージ店の宣伝ばかり
法律上必要な免許の話題は即削除
これは悪質無免許事業者から削除を請け負った業者がいるのか
232迷ったら名乗らない2016/08/17(水) 15:46:25.08ID:sOkMQ8hF0
例えば、自分にとって全部消してもいいって書き込みでも、他人にとっては
残して欲しいって言う場合があります。それは知恵袋でも同じです。
自分にとってどうでもいい質問でも、回答した人間には残して欲しい物だと思います。
だって、2ちゃんねるでも知恵袋でも、管理人がHPごと削除しないと、
永遠に自分の書き込みは白紙にできませんよ。例えばAV女優のHPに書き込みをしても、
AV女優がHPごと削除すれば、自分の書き込みは白紙にされて、書き込みをしたくてもできないし、
永遠に白紙のままですからね。だから、管理人がHPごと削除しなきゃ絶対に無理です。
それと、どんなスレにも2ちゃんねるにも知恵袋にも、絶対に管理人がいます。
なぜなら、管理人がそれを作らなきゃ誰も書き込みをできないからです。
233迷ったら名乗らない2016/08/23(火) 23:32:59.90ID:GtReBipx0
234迷ったら名乗らない2016/11/30(水) 20:03:14.95ID:qLIhQ/YC0