X



【実況】AbemaTV実況総合スレ Part1【感想】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/19(日) 19:29:24.98ID:3kSZj1GN0
AbemaTVの専スレが無いchや番組の実況・感想などを語ろう!
※専スレがあるchや番組の実況・感想は各スレでお願いします。

公式プレスリリース
https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/press/

※前スレ
【仕様】AbemaTV総合スレ【感想】Part11
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1509094296/
651Anonymous
垢版 |
2017/12/11(月) 19:57:28.84ID:9IINs9es0
GENEオタ次番組始まってるのに関係ない話するなとでも言えば
全員が聞くとも思えないけど、分別わかってやめるやつもいるだろう
言わないから毎回居すわられてるんじゃね
ていうか毎回いるってことは通報的にはスルーされてるわけで
652Anonymous
垢版 |
2017/12/11(月) 20:06:54.73ID:dqjRfeXh0
>>651
あー見たこと無いのか
毎回GENEオタと注意勢が10分ちょっとバトルしてるのが恒例だぞ
まあ通報は効果薄いんだろうな
653Anonymous
垢版 |
2017/12/11(月) 20:26:01.27ID:HoNGsRBy0
>>652
651だけど恒例バトル化してるのか…それじゃだめだな
言い方が火に油注ぐこともあるけど言われてやめないのも凄いな
意地になってるのかね
654Anonymous
垢版 |
2017/12/11(月) 20:59:59.51ID:188ASLiW0
GENE高を見てるかわいいピチピチの10代のキラキラ女子たちと
コメ欄で喧嘩して構ってもらいたいあばずれのおっさんが多すぎる
655Anonymous
垢版 |
2017/12/11(月) 21:14:00.69ID:RHSkdr5h0
あばずれのおっさんとは
656Anonymous
垢版 |
2017/12/11(月) 21:37:08.10ID:XJOCYxZj0
GENEにかぎらずアイドルファンの女子ってほんとたち悪いよな
657Anonymous
垢版 |
2017/12/11(月) 21:39:54.11ID:jMO+Uam00
絞めていいぞ
658Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 03:45:56.62ID:MLKuYWnQ0
アニメ24ch
12月25、26、27日、劇場版まどか前編、後編、新劇22:00~
28日、傷物語三部作一挙22:00〜
29、30,31日エヴァ12話ずつ一挙16:00〜21:00
31日、年またぎ銀魂12時間一挙放送22:00~

深夜アニメch
25〜30日、人気配信6タイトル一挙放送
生徒会役員共、ご注文はうさぎですか、リゼロ、ダンまち、ノーゲームノーライフ、このすば
31日、不明
1月1日、不明
1月2日〜7日電撃文庫25周年記念電撃作品一挙
659Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 04:01:14.33ID:MLKuYWnQ0
一応年末はほぼ埋まったけど去年と比べてかなり作品量落ちていつもの再放送とラインナップ変わらんな
深夜アニメ去年は年末ハルヒ全話一挙でそのあと迷い猫やってたけど今年も同じかもしれない
あとは今年もabema冬コミでるからそこで去年の傷物語全世界最速みたいに何か年始に話題作品やる発表があるかも
それかテレ朝君の名はの宣伝で新海作品一挙やるとかだろうな
660Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 10:11:08.60ID:vvgFQhuj0
ビデオリサーチのAbemaTVリリース取り下げを題材に、「視聴率」と「視聴数」の違いをはっきりさせよう。
https://www.advertimes.com/20171211/article262821/
661Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 10:36:55.21ID:cV4dCbfq0
>>659
新しいのないなぁ
662Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 12:11:56.06ID:WZoGer3i0
>>660
もみ消されるぞ
アフィブログがいっせいにアベマage記事書いてたし
いくらお金払ってんのかな
663Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:01:39.10ID:MLKMpaZr0
ステマで有名なサイバーエージェントだからなw
664Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:03:40.74ID:xpyOhaoi0
ガンダム00が楽しみ
665Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:07:16.20ID:Rdc9ygB50
ステマする金で新番組配信しろよ無能
666Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:08:47.89ID:PkgVPFvq0
別にアニメにそこまで力入れなくても良いよ
667Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:10:29.41ID:Vd/0eUXE0
>>664
abemaで?GYAOじゃないの?
668Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:14:01.03ID:xpyOhaoi0
>>667
Abemaですよ。
669Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:33:41.10ID:JUlSDh1B0
「機動戦士ガンダム00」TVシリーズ全50話がAbemaTVにて
2018年1月1日から7夜連続一挙配信
https://twitter.com/gundam_info/status/940416287976562688
Ζもやるんだな
670Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:41:27.83ID:Vd/0eUXE0
>>669
マジかよ
671Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:45:39.29ID:15NrB5zV0
Ζのソース貼れよ
672Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 14:59:46.52ID:Q1FFUmG10
Zめっちゃ楽しみだなぁ
673Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 15:13:10.27ID:I+Phr4M30
「AbemaTV」アニメ5チャンネルからの挑戦状! 年末年始一挙見アニメ300番組超え!!あなたはどこまで挑めるか!?
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=21126
インターネットテレビ局「AbemaTV」が11月の人気番組ランキングを発表 過去最高視聴数を記録した 『72時間ホンネテレビ』が独走!
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=21123
674Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 15:46:52.54ID:MLKuYWnQ0
あ、年末年始の予定ほとんどでたのか結構気合はいってていいね
今年の冬コミは空の境界か
残るは深夜アニメの大晦日と元旦だけいまだに隠されてるけどここまで隠すってことは去年と同じではないと期待してもいいのか
でも深夜アニメchで大晦日と元旦を飾る作品ってなんだ?結構有名どころやるだろうがそういうのは大体アニメ24chが持っていくし
なんか声優特番とかやりそうな気さえする
675Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 16:41:51.00ID:C5MOxTx10
気合入ってるってどこが?再放送ばっかじゃん
今年の元旦は迷い猫オーバーランだったな
今回は31日に最終回だから違うと思いたいけどクリスマスヨスガスクイズなんだよな
676Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 16:49:18.35ID:M/hKupVr0
再放送を否定すると、いずれ放送できるものがなくなるか、つまらない連呼になる
って、わかってるのかね
どこかの中古嫌いみたい
677Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 17:04:22.29ID:C5MOxTx10
じゃあ新規ばっかで良い評価から今はもう再放送だらけだろうと良い評価になるとこまで落ちてんのか
年末年始に金かけなくていつかけるんだ?って相撲にかけるんだったな
別に俺は再放送だからってだけで否定してんじゃないけどな
678Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 17:25:18.69ID:MLKuYWnQ0
まあ再放送はいいんだけどそのスパンが短すぎるのがね
同じ作品同じ時間帯に何か月も再放送したりするからいつ番組表見てもあんま変わってない感ある
再放送云々で言ったらabemaアニメchは有名どころはもう結構やったと思う
やってない有名どころは近年だけのテレビシリーズで言えば氷菓、日常、ユーフォ、小林さん除く京アニ作品とノイタミナ全部くらいか
京アニもノイタミナもnetflixとくっついてるっぽいからabemaでの放送はまだまだなさそうだけど
679Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 17:28:11.75ID:olqU90vA0
再放送を否定しないでくれ。
それがAbemaのいいところでもあるんだ。
都合が悪くて見逃したモノが見れるから助かってる。
それに見向きもしなかった作品にも触れられるし。
680Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 17:32:52.54ID:PkgVPFvq0
またアニオタか・・・
681Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 17:43:23.85ID:kZCcLl/10
北斗の拳とかスラムダンクとかもうええわ。勘弁してくれって言いたくなる。
いつまでたっても修羅の国に行かないし。
682Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 17:51:59.43ID:OwA2KZ7X0
うる星やつらも最終回まで放送せずに何度も再放送してるらしいね
なんで最終回まで放送しないんだろう
中途半端は嫌だな
683Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 18:09:50.87ID:u/GmA2fs0
一番いいのはアニメチャンネルを2つくらいまで減らすことよ
そしたら再放送ラッシュはなくなる
684Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 19:50:16.61ID:zqUn9fTD0
勘弁してくれって見なきゃいいだけじゃん
どんだけ引きこもってアベマ生活してるんだよ
土日は一挙ばかりであんな長時間見てられるかよってスケジュールだし、
平日見れてもリア用あれば見れなかったりするのが普通だろう
引きこもって網羅してる奴基準にしてもな
685Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 20:58:31.59ID:PkgVPFvq0
>>683
新作アニメと過去アニメの2つでええな
686Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 21:12:40.41ID:7ZXXOPOR0
減ったら見るものなくなる
687Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 21:33:40.37ID:Znj772j00
深夜アニメ
なつかしアニメ
家族アニメ
新作TVアニメ
アニメ24

区別の仕方が不統一でわかりにくいんだよな。新作、近作1,2、名作1,2、とかでいい。
688Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 22:27:03.29ID:EdY3Cl1Q0
コメントで見たんだがニコ生はアニメ配信サイトだったらしい
Youtubeもアニメ配信サイトらしい
abemaアニメ民の民度ェ…
689Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 22:27:59.06ID:u86vLqbP0
河崎環
綺麗ぶってるがゲイ差別すぎるだろ、このクソアマ
人格否定しすぎ
2017/12/12(火) 22:45:01.74ID:2CJIzQZO0
ちゅうか放映権が恒久的なもんならともかく
糞下劣な糞番組作る金なんか全部京アニにでも回して自社提供番組作れと
規制無しで京アニにアニメ作らせたら確実な収益になるで
それの規制版を逆に他の局に買わせる位の事が出来んかったらどっちにしろ先は無いわ
691Anonymous
垢版 |
2017/12/12(火) 22:58:50.36ID:PkgVPFvq0
アニメが全てみたいに何で語ってんだw
2017/12/12(火) 23:43:30.91ID:2CJIzQZO0
現実として日本じゃアニメしか売れんのやで
売れた映画なんて全部アニメ
繰り返し配信する形式でもアニメが有利でその後の多岐に渡る集金手段が有る
童貞童貞連呼する糞番組金かけてなんぼ作っても話にならんちゅうのはそういう事
693Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 00:07:33.22ID:D9tvXzJt0
評論家みたいね
694Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 00:47:08.59ID:bUt0vMAa0
dアニメとabemaがくっついたら最強だったでもdアニメはニコニコとくっついてしまった
ていうかdアニメってあの値段であの作品数てほんとすげえあれで利益あるのかあ?
とにかくdアニメと上手くやっていくか倒さない限りabemaアニメchが隆盛することはなかなか厳しいんじゃないかなあ
695Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 00:55:31.10ID:r0tmvJZz0
dアニメは有料
abemaは無料
696Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 01:04:16.77ID:KB+9xaRJ0
>>692
アニオタは一定数見込めるけどどっかで頭打ちするからそこまで力入れなくて良い
試行錯誤してでも他の層呼び込まないといけない
オタみたいな陰キャに特化したらニコニコみたいな未来しかねえわ
今の若者からダセーって言われたりニコニコ見てますなんて恥ずかしくて言えない動画サイトになる
697Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 01:08:06.55ID:KB+9xaRJ0
アニ雑が視聴数増えたのって恋ステの影響か
スリルな夜とアニ雑が恋ステの恩恵受けてるのな
待機数と居座り数で前後番組が視聴数増えてるってことだ
698Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 01:09:46.02ID:JLcVDd3E0
スリルな夜は恩恵受けてるなあ
まあコメ欄荒れてるけどw
699Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 01:13:20.91ID:KB+9xaRJ0
>>698
今日は生理回だったから居座りチャット馬鹿以外の子も見てたっぽいな
高校生だけどピル飲めますかってコメとか見るに
700Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 01:15:25.85ID:KB+9xaRJ0
恋愛系とスリルを繋げるなら男向け下ネタ企画より女向けの下ネタや性ネタの企画のが継続視聴されそうやな
701Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 01:19:57.28ID:auX1i2UN0
ホームステイの数字順調にあがっていってるな56万かよw
702Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 02:09:45.16ID:SaNOUC5+0
今日好きは30分で26万だしな
10代女子をピンポイントで掴んでるわ
専門チャンネル作ってそいつら向け番組増やしたらもっと呼び込めるで
703Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 02:29:16.59ID:affe0chb0
自分たちのメディアについて数字が出た時に意に沿わないからといって「取り下げ」を
要望するのはお門違い、筋違いです。もし自分たちのデータと違うならスルーするか、
数字を公開するかではないでしょうか。
「数字を出すな、取り下げろ」。そんなこと、クリーンなメディアが言うべきことではない。
だからがっかりしたわけです。大いにがっかりしました。うなだれるくらい。
AbemaTVは「72時間ホンネテレビ」を通じて、しがらみにとらわれない清新なメディアとして
受けとめられました。それが最大の効果だと、前回私は書いたつもりです。
でも、気にくわないデータが出たら「取り下げろ」というのは、自分たち自身が
「しがらみ」的な存在になるも同然です。ミイラ取りがミイラになったようなもの。まったく、いただけない。
私の周りのお友だちは、みんなAbemaTVに期待しているし、だからこそみんなもがっかりしていました。
味方を失いましたね。
https://www.advertimes.com/20171211/article262821/
2017/12/13(水) 02:50:01.52ID:LLxdxXDx0
>>696
だあら一番問題なのはアベマの赤字でそれは無駄コンテンツを垂れ流してるから

例えばバラエティでヘキサゴンとかメッチャ人気有ったやろ?
でもあんなん伸介の件抜きにしても再放送した所で何もならんねん

アニメなら何度再放送しようが一定層が必ず反応する
一つや二つじゃしょうもないが200億使って自社制作の1クール作品100作れば
その後は製作費も放映権も関係無しで一定の回収が見込める上に
今時はその内の一つヒットすりゃリアルで十万人集めるイベになるんやで?
ほんま経営側のセンスがねえわな
705Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 03:03:10.44ID:SaNOUC5+0
僕ちんの為に無料でオリジナルアニメ作ってくれるアニメサイトにしてくださいって正直に言えば良いのに
706Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 05:43:56.74ID:D9tvXzJt0
>>702
呼び込んだところで固定客にならん
あの連中はそれしか見ないよ
元SMAPのように
707Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 06:05:00.55ID:aYtdscfm0
どの番組で何万とか視聴者に関係ねーだろ。Abemaの回しもんかよ。
708Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 07:22:10.21ID:TjDwYyS40
TVって言ってるんだからアニメだけに特化しなくてもいいんじゃないの
それぞれのchには言いたい事はあるだろうけど
709Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 07:34:30.10ID:8UzyGIRM0
まあアニメは軽視しない方がいいと思う
710Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 08:30:20.11ID:bUt0vMAa0
Netflixも今度の京アニとかゴジラアニメとかデビルマンとか他にもまあ結構色々アニメに投資してるもんなbilibiliとかも新旧含めてdアニメ並に無料で作品提供してるしね中国はabemaと似た感じで有料モデルより広告で稼ぐスタイルが多いんだよな
とにかく日本企業よりも外資の方がしっかり注目してやってる気がするよ
まあ日本は40〜50の上の世代がアニメに関してかなり偏見あるから難しいのかもな
アニメもゲームと同じように日本で発展していくけどすぐに海外にお家を奪われるんだろう
711Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 11:55:37.21ID:SaNOUC5+0
ネトフリは一般層含め膨大なユーザーを抱えた後のアニメ強化だからな
他の弱小アニメ配信会社潰すための囲いこみ作戦だから
アニメ自体が悪い訳じゃなくてまずはすべての層にアプローチしないといけない段階なのがabemaだろ
目指すところが配信サイトじゃなくてまだ日本でまともに定着してないネットのテレビ局の先取りしようとしてるんだぞ
712Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 12:04:00.47ID:PYoNKU/x0
手広くやった結果はもう十分出てると思うがな
72時間TVの段階でそれ自体を魅力的だと思わわなくともアベマの存在は知れ渡っただろ
2017/12/13(水) 12:30:45.18ID:j15Xex8C0
手広くやった結果は将棋が実は割とニーズ有ったって発掘出来た事くらいやで
72時間はVRが出した200万人ってのは
元も含めてジャニヲタでスマに多少でも興味有った人間の数で考えると物凄く打倒やから
実際の所ほんま大した影響力無い

ネトゲのギルドに顔出した時十年以上ネトゲ続けとるジャニーズ好きのおばはんに
abema見たか聞いたけど一度も見なかった言うとったわ
714Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 12:54:28.25ID:D9tvXzJt0
手広くやってると思うけどなぁ…。
スポーツや格闘、ゴルフ…地味めだけど頑張ってると思うよ。
時々だけど生中継もあるしさ。
715Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 13:05:01.83ID:Hh/clRpD0
アニオタだけどアニメは充実してると思うわ
再放送で見るのねーけどそんなもの自分が視聴済みってだけの話だからな
たまに新導入してるしそれで十分
ドラマと音楽番組が見たいからそっちを充実してくれたらなあ
ドラマはジャニ絡むから、音楽番組は権利云々で出来ないのかね・・・
716Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 13:08:37.15ID:PYoNKU/x0
>>713
そのおばはんがどんな人か知らんからあれだけどその情報だけで判断させてもらえばそいつは一生アベマ見なくね?
将棋のニーズはニコニコでとっくに分かってたことだろ
2017/12/13(水) 13:37:51.47ID:xJZaV8il0
>>716
YouTubeに動画投稿するのが趣味やから見てないのはこっちとしても意外やったけどなw
千奈美に例えばやってるネトゲの特番アベマでやりゃ確実に見るわ
手広くやって人集めるってのはそういうこっちゃろ?
社長はそれで人集めりゃ何とかなるとか意味不明な事ほざいとるけど
そのおばちゃんがそれで一度アベマ見た所でその後なんか何もあらへん
ノープラン過ぎてほんま爆笑不可避やわw
718Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 13:44:51.40ID:w8/XbEYq0
>>717
ノープランだったか?72時間
放送終了後Abemaビデオに細かく切ったアーカイブを毎日アップしてたし、ダイジェスト番組を放送したし。
72時間終わったあともAbemaに誘導してたけどね。
719Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:17.85ID:HFr3P65A0
狼くんの元を読んだけど

自社制作アニメって実際そんなことできると思ってるの
5分アニメでいくらかかると思ってんだ。でもその5分ってゴミやぞ
30分物で1クールを作るとなったら膨大な金が要るし、
その放映権やらをアベマが独占するとなったら想像もできない値
DVDBDの発売権利も関係する


で、そんな事して独占しても見りゃ終わりなんだわ
今までweb限定やらでヒットしたことあるかよ

アベマなら尚更、基本無料で見れるを売りとしてるんだから儲けなんかでねえよ
720Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:09.42ID:Mf/axKs+0
平日休みで1日動画見るくらいしかできること無くても
abemaだとドラマは全部途中からだし
やっぱ動画配信サイトでいいやって話だよな
721Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 14:14:16.99ID:MJjJ3qCE0
abemaはコメント以外メリットないしな
722Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 15:16:47.33ID:+LvqP4+v0
ニュースも繰り返しばっかりだしな。みのもんだみたいなんじゃなく
真面目な政治討論番組やって欲しいわ。TVじゃ掘り下げられないような政治案件いっぱいあるだろ。
723Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 15:39:42.36ID:w8/XbEYq0
>>722
それなら「虎ノ門ニュース」を放送させよう。
724Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 16:17:57.45ID:MJjJ3qCE0
>>722
土曜日23:00〜Wの悲喜劇と
日曜日20:00〜のキングオブディベート見てるわ
725Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 16:54:37.02ID:PYoNKU/x0
>>719
軽視されがちだけど教えてアベマくんの制作費は絶対他に使ったほうが良いと思うんだよな
まああれがまさに藤田の限界って感じはするが
726Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 18:09:38.84ID:5XgRE+3g0
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

反論どうぞ
2017/12/13(水) 19:18:27.17ID:uRHEUQqs0
>>719
30分アニメ1クールで1億から2億
割とこれ常識に近い話やで
728Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 19:42:37.89ID:b4DneHI90
>>727 へぇ。低予算と言われるけもフレだと?
2017/12/13(水) 19:55:44.63ID:uRHEUQqs0
個別の作品がどうこうっちゅうのは知らんでw
実際の制作サイドから低予算やったって話でも有ったんならまだしも

一話一千万有ればまあ作れるって事だからそれに対して「やや」低予算なら800万
「大幅に」なら500万とかもし制作側から話が有ったんならそんな感じやろ
730Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 20:16:19.07ID:KB+9xaRJ0
http://gamebiz.jp/?p=163467

■キッズ向けTVアニメの製作資金例
・製作費1話1,000万円×52話(4クール)=5億2,000万円
・放送枠料2,500万円×12ヵ月=3億円
⇒約8億2,000万円

■深夜枠TVアニメの製作資金例
・製作費1話2,000万円×13話(1クール)=2億6,000万円
・放送費用+宣伝費=4,000万円
⇒約3億円

作画のハードル上がっていってるし年々上昇してくんじゃね
けもフレでも2億位は掛かってるんちゃうの
2017/12/13(水) 20:37:03.09ID:uRHEUQqs0
とりあえず1クールでも10〜13話でバラツキが有る
アベマでやる限り放送費は無い
宣伝に関してはまあ当然規模によるわな
今時は先行上映会を五千円以上の入場料で普通にやるんで宣伝費が即マイナスになる訳でもないで

製作費もけもフレみたいな3Dツールを使い回すなら大幅に減らせる
2Dでもある程度世界観を共通化させたり続編的な物なら設定制作や背景流用するのは普通に可能やろ
あくまで例なだけでそれより多いのも少ないのも当然有るわな
2017/12/13(水) 20:55:01.52ID:uRHEUQqs0
>>730
ああ後一つツッコミどころが有るわそれ
仮に52話やるなら突発的な事態に対する調整用に総集編入れんねん
その時新規カット無いんやったらその時かかる製作費は撮影担当の一人分だけやで
733Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:33.14ID:KB+9xaRJ0
まぁどっちにしても今abemaはアニメ後回しでも良いんじゃね
だってアニオタって流れてるのを適当に流し見したりが多いんだろ?
一度見たやつでもコメントしながらツマミにして楽しんでるタイプだろうし特殊なやつらだろうな
アニメチャンネルの継続視聴層に関してはOKなら他を継続視聴させる努力すべきだわな
734Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 21:09:29.83ID:KB+9xaRJ0
取り敢えずここら辺見とけば今後何考えてるのかなんとなく見えるんじゃね

https://www.businessinsider.jp/post-107058
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53670
2017/12/13(水) 21:15:20.10ID:uRHEUQqs0
>>733
うん根本的に理解しとらんな
なーんでアニメだとそういうのが可能かっちゅうと
要するに実写と比べると圧倒的に情報量が少ないからそれが出来んねん

分かりやすく言うと例えばエロ番組作ってオッパイポロリするやろ?
それで喜べんのなんか最初だけやねん
アニメみたいな頻度でリピート放送しとったらもう誰も見んしコメントも付かんわ
まあそういうこっちゃ
2017/12/13(水) 21:17:33.88ID:uRHEUQqs0
>>734
でその辺の話は結局

なーんのプランも無いが人さえ集めればどうにかなやろ
根拠は自分が今まで成功してきたから(爆)

ってお笑い草やで
737Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 21:23:13.65ID:bgG9LYuL0
まあサイゲームスが利益出してる限り
関連企業のabemaもしばらくは潰れないだろ 余裕余裕
738Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 21:54:04.98ID:KB+9xaRJ0
>>735
んー?
何かアニメしか見てない人の意見にしか感じられんのよね
色々abema内の番組見てる人間のこと考えてないんちゃう
739Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 22:22:33.26ID:bUt0vMAa0
ていうかバラエティ番組で人集めるってのがそもそも無理
地上波ですらイッテQ以外まともに見られてないのに
740Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:15.64ID:auX1i2UN0
アベマもアニメサイトを目指してるわけじゃないからね
741Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 22:44:00.40ID:D9tvXzJt0
abemaのオリジナル番組が再放送でも視聴数稼げるなら何度もやるわな。
色々オリジナル番組はあるけど、バラエティ番組は致命的に稼ぎが悪い。
742Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 23:28:18.48ID:S1eLtX2S0
なんかアニメ作れって話してる人いるけど、それでどうやって儲かるんだろう
アニメなんて今でも見逃したら再放送待てばいいやだし
月約1000円も払うなら自分が見たいものがある有料サイト登録した方がマシって考えになるのでは
自分はそう
2017/12/13(水) 23:35:42.25ID:uRHEUQqs0
>>742
まあなんぼでも方法は有るけどそれは取りあえず置いてやな

今の自社糞バラエティと既存コンテンツの放映権だけでどうすりゃこの先黒字化出来ると思う?
もっと安いと思うが仮にCM料がAMラジオ並みだとして月500社からCM取ってやっと1億越える程度やぞ?
744Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 23:54:40.01ID:KB+9xaRJ0
>>743
だからアニメで黒字化しろって言うならアニメサイト最初から作ってるだろうに・・・
さっき貼った通りだよ藤田の考えは
集客しまくればビジネスチャンスはそこから産まれるでしょうだよ
それで失敗したらそれはそれだろ?そんなに自分の方が才能あると思うなら藤田に直接言いに行けよ
現状は他事業からの金で賄ってるし200億の赤字は織り込み済みって言ってるんだし良いじゃん
もっとオリジナルアニメみたいならネトフリがこれからガッツリ作るんだから契約しとけよな
各オリジナル番組やオリジナルドラマだって当たり外れあるけどこっちは面白く見てるわ
745Anonymous
垢版 |
2017/12/13(水) 23:57:19.77ID:KB+9xaRJ0
俺なら黒字化出来ますよ…!
って言ってちゃんとした具体案持ち込めるなら藤田に見てもらえるんじゃねーの?
Twitterから凸してみろよ
2017/12/14(木) 00:05:17.72ID:2JbHIniL0
> だからアニメで黒字化しろって言うならアニメサイト最初から作ってるだろうに・・・

いや何言ってんのおっさん?w
747Anonymous
垢版 |
2017/12/14(木) 00:05:35.50ID:fd7TuM790
>>743
黒字化はぶっちゃけ基本無料のうちは無理かな、と思ってる
748Anonymous
垢版 |
2017/12/14(木) 00:25:37.14ID:BSVhf8jo0
赤字つってるけど朝日のスタジオや機材や芸人借りたり
サイバーエージェント系列の会社に割高でプログラムや鯖管理の委託したりして
グループ内で金の出し入れ調整してるだけだろ?
749Anonymous
垢版 |
2017/12/14(木) 00:59:11.77ID:OfghdK+u0
ドラマも作るわけだしそのうちアニメも作るんじゃない
750Anonymous
垢版 |
2017/12/14(木) 01:34:02.98ID:BSVhf8jo0
教えてアベマくんを見る限りでは全くセンスないと思うわアニメは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況