テレビの編集がyoutubeに比べてダメなところ(=イライラするところ)

・テンポが悪い(youtubeで5分で詰め込むネタを60分くらいにしてる、youtubeのポンポン進む編集で学習しろ)
・納期と効率性ばかり意識してるから編集にこだわりがない(テンプレ編集ばかりで意外性も何もない、個性をいれれない)
・笑い声の効果音とか驚きの効果音(クソ寒いのに笑い声一回入れてるだけでほら笑えよの上から目線感バリバリ)
・大げさな演技、大げさなリアクション(あまりにも現実と違っていて不自然すぎて親近感湧かない)
・ナレーションや声をあてるのがいかにもって感じの演技臭い(演劇見てるんじゃねえぞ、バラエティはリアルじゃないとしらける)
・どうせバカで低俗さを見せればええやろと底辺に合わせてるところ(高学歴バカが一生懸命バカを理解しようとしてる感じの寒さ)
・ごく普通のセンスがない(テレビ編集はセンスがない)