【環境】
NTT西日本 FLET'S光ネクスト隼 戸建契約
@nifty v6プラス → v6 Enabler
PPPoE IPv4接続でも変化ナシ
Windows 10 Professional x64
Chrome 71.0.3578.98 (Official Build) (64bit)

【現象】
BANしているぞとポップアップ表示、Abema.tv全チャネル
http://art1.photozou.jp/pub/335/268335/photo/259784682_org.v1546901596.jpg

「利用規約を確認する」をクリックするとここに飛ばされる。
https://guide.abema.tv/posts/4908367

【確認】
ルータ配下の機器、同一グローバルIPアドレスでも
別端末(Windows & Android)からは投稿可。
更に当該PCからもChrome以外のブラウザなら投稿可。
同様にシークレットウィンドウからも投稿可。

【試したこと】
Chrome > 設定 > プライバシーとセキュリティ から
Cookie、閲覧履歴、コンテンツの設定、メディアライセンス、
ホストされているアプリデータ、ダウンロード履歴を削除。
これでも効果が見られないので「設定を元の既定値に戻す」と
Chrome設定内の「パソコンのクリーンアップ」でも効果ナシ。

透明BANでもないし、IPアドレス判定でもなく、
Chromeにウィルス的なものを食わされてないか?
あとはChromeの再インストールくらいしかない感じ。