テンセントってよりプンレコと直接揉めたのは三井物産だろ
>中国でライブ動画配信サービス「闘魚(ドウユウ)」を運営する武漢闘魚網絡科技は9月、
>日本で事業を始める。三井物産と共同で新会社を設立する。

最近日本の商社は日本のアプリやアニメなどのコンテンツはカドカワなど大手コンテンツゼネコンの政商が牛耳っているので
中国産アプリやアニメを日本に輸入して儲けようとしてる。

そうなると日本のアニメ関係者やゲーム関係者はもう終わりだろう。
ますます政治に頼ってクールジャパンで税金垂れ流して〜とおねだりするしかできなくなる。

カドカワドワンゴは日本の税金を使って外国人のアニメーターを福岡の麻生太郎関係の学校に留学させて
みたいなクールジャパン事業をやってたはずだが逆効果だし全く意味がなかった
N国と有料チャンネルは成功したみたいだがあとはごみ

本業を別にして稼がないとコンテンツだけではもう食えない時代
有能で巨大なテンセントとは協力しあったほうがいい