警察がやっているのではない。
もともとは、地方ポリのうち「◯◯枠」採用組が、同じく「◯◯枠」採用組のピーポー、ガバ、テーチャ、ケアなどと連携して行なっている。これがベース。
すなわち、各組織トップダウンではなく「◯◯枠」繋がりの現場が、本来業務そっちのけでやっているということだ。

得意げに◯◯を利用する者までいる。

なお、選定基準は知る術もないが「◯◯枠」に選ばれし者は特権的身分にあるともいえる。
例えば、退職した地方ポリガバなどでは、2ヶ月に一度、「恩給」と称して40万円近くが丸々振り込まれている。
3,000万円近い、場合によってはそれ以上の退職金を貰って尚だ。
これに加えて、天下りしていれば驚くような好待遇を受けている。
身分保障もあるから、庶民と違ってコロナなんかで職を失うこともない。
文字通り特権的身分だ。
日々の書込み工作せっせとご苦労さま、あなたの立場や気持ちはわかるが、いいように搾取されてないか?