X



トップページLive Abema
1002コメント312KB

AbemaTV総合スレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594Anonymous
垢版 |
2020/07/10(金) 22:46:32.75ID:bm2inAvG0
しかし話題があんなのの話題しか上がらないってもう終わってんな
一般層は見てないだろ
とっととニュースch廃止してアベマ主導の総合チャンネルで再出発したほうがいい
0595Anonymous
垢版 |
2020/07/10(金) 22:48:26.22ID:EdfSyxkE0
>>591
塩村とのやりとり
アシカと同じでワロタ
0596Anonymous
垢版 |
2020/07/10(金) 22:48:26.67ID:1qfA/pP60
ニュースは美味しい利権
ヘイトは儲かる
0597Anonymous
垢版 |
2020/07/10(金) 23:29:08.78ID:mDdFifAP0
NewsBAR橋下 ゲスト:吉村洋文(大阪府知事)
07/11(土)21:00〜22:00 ※収録
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/9dY97E6tWgo99H

NewsBAR橋下 ゲスト:東国原英夫(元宮崎県知事・元衆院議員)
07/18(土) 21:00〜22:00 ※生放送
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/9uq7q6R4AZSgKh

NewsBAR橋下 ゲスト:紗倉まな(AV女優)
07/25(土) 21:00〜22:00 ※収録
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/CwwjwPJZn4WKYT
0598Anonymous
垢版 |
2020/07/10(金) 23:36:12.95ID:TDwKYrmu0
命の選別では塩村の意見は論理的ではなかったし、かと言って西村も大人げなくて余命僅かの医者のお爺さんが不憫でならなかった
その次のペット問題は全体的に良かったけど、このペット問題こそ塩村の専門みたいでツイッターで怒ってた、ということをちゃんと拾った瑛多みたいなやつがMVP
0599Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 01:57:34.55ID:zjsAcIV10
>>586
釣れた、やっと荒らしてる奴特定できる
こいつ駆除すれば平和になるな。
0600Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 02:07:57.59ID:o56kAEyb0
>>586
荒れてる時いつもこのコメント見るし
自演なのばればれ
0601Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 04:15:24.53ID:o56kAEyb0
>>586
この人が言いたいのはNGワード設定して
非表示にしたいってことじゃないの?
NGワード付けられると困るの?
荒らせなくなるから??
0602Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 18:31:05.96ID:M4GW73Wo0
どのチャンネル見てもCMばっかで見る気なくす。
昔よりCM多くなってないか?
TVと同じくらいの配分でやれよ。
0603Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 18:36:04.15ID:9lcDnuoi0
良くも悪くもBPOの管轄外だからやりたい放題だよ
電通と組んでからと言うもののやたらとCMの量だけは増えたからな
0604Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 20:15:58.77ID:DWzXoAay0
>>598
そもそもれいわ新選組の大西が言ってた命の選別の失言はもっと全然別の次元の低い問題だろ
表向きは選挙に勝つために命の選別をさせないと言いながら、実は命の選別をするべきだと言ってたわけだから
本人の中で自己矛盾してるどうでもいい発言をさもまともに議論する価値があるものとして取り上げてるのが新自由主義べったりのテレ朝らしいね
問題は今でも矛盾してる発言を悪くないと言って強烈に支持をしているれいわの支持者が大量にいる事
そっちの根が深い
0605Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 20:35:54.31ID:q+Sp3Oxc0
命の選別ていうのは
キリスト教圏の話だから
儒教の日本に持ち込むのは
ほぼ不可能
0606Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:46.11ID:Agw/UmKw0
NewsBAR橋下 土曜よる9時〜
@abemanews_barHT
7月11日(土)よる9時
ゲストは吉村洋文大阪府知事!

テレビではなかなか報道されない
プライベート&二人の素顔に迫る!

橋下”政界引退会見”の裏で吉村号泣?
新型コロナの対応で寝てない?
”憲法改正”吉村知事の考えは?
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/9dY97E6tWgo99H
0607Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 22:24:08.20ID:0Gu9XF880
橋下と吉村知事の対談おもろかったな
0608Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 23:28:10.75ID:ZoDJDbX20
【生】NewsBAR橋下<2020年>
毎週土曜:21:00〜22:00  ※65回より放送曜日変更
https://abema.tv/video/title/89-77
# 日付  視聴数  コメント  ゲスト
65 04/11 19.3万 *6,997コメ 東国原英夫
66 04/18 15.6万 *5,019コメ 舛添要一 ※収録
67 04/25 14.6万 *8,951コメ 玉木雄一郎 ←この回より西澤由夏が新加入
68 05/02 14.1万 *4,394コメ 田村淳 ※収録
69 05/09 15.0万 *5,191コメ ヒロミ
70 05/16 11.3万 *4,164コメ 乙武洋匡 ※収録
71 05/23 16.4万 *4,078コメ 堀潤
72 05/30 11.9万 *2,883コメ 星野佳路 ※収録
73 06/06 10.5万 *4,298コメ 三浦瑠麗
74 06/13 *9.2万 *2,199コメ 田中修治 ※収録
75 06/20 50.4万 29,352コメ 安倍晋三
76 06/27 11.7万 *3,806コメ 津田大介 ※収録
77 07/04 12.0万 *4,021コメ 吉木誉絵
78 07/11 15.1万 *5466コメ 吉村洋文 ※収録
79 07/18 東国原英夫
80 07/25 紗倉まな
0609Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 23:34:29.95ID:I46pexb30
キャットフィッシュって番組みてるけど、
追い詰められた男、クズすぎるw
SNSこわいわーw
0610Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 23:35:05.45ID:gm3KtbeK0
>>605
だよな
日本は老いぼれ大事若者死ねを粛々と実行してるよな
0611Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 23:35:48.17ID:il4kV1t50
まままま〜ん(笑)
0612Anonymous
垢版 |
2020/07/11(土) 23:36:52.48ID:/CcMq50h0
エルドリエかっこよく死んだけどマザコンで台無し
0613Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 00:20:26.30ID:V54PRes90
>>607
50年→死んでる
のツッコミ草
0614Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 00:23:02.62ID:18+JorSY0
テレビ作る人ヤバいぞ
セブンイレブンのファンなのかは不明だけども、日本の視聴者はこんな放送すら真に受けて店にまで文句を言ってしまうのがツイッターで拡散されてる
アベマも早めにすべての番組にこれは台本で演出ですと注意書き入れたほうがいい
何でも真に受けてすぐ信じる日本人の民度を舐めたらあかん
出演者を守れ

https://pbs.twimg.com/media/Eco78fzU8AEqDpi.jpg
https://i.imgur.com/JafInDG.jpg
https://i.imgur.com/wCNQeIv.jpg
0615Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 02:23:49.83ID:UWkr8hSk0
>>611
まーんまーん鳴いてる夜鳴き虫が五月蠅いね
0616Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 08:12:56.83ID:1DHhkZYS0
>>604
れいわ大西の主張には誰一人賛同してなかったけどな
だから「政治が命の選別をする」というれいわ大西の主張はすぐに置いてけぼりになり、本人の意志を尊重すべき派 vs 本人にすらも決めさせてはいけない派のバトルに終始した
0617Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 12:30:09.26ID:slC6RtKg0
首都圏の某局スレなんか断固として女性アナウンサーしか話題にしない暗黙の了解があるんだよな
ABEMAより酷い
0619Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 18:04:17.69ID:ppNpNftF0
アベマって結構粒揃いのアナウンサーがいるのにテレ朝アナを使わざるを得ないのはテレ朝との合弁事業である足枷なんだろね
大して実力差もないのに高給取りで明らかに経費圧迫してるだろうにw
0621Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 18:44:39.46ID:slC6RtKg0
>>619
テレ朝から切られたらアベマはサービス終了するしか無くなるだろうけど
0622Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 18:53:20.09ID:7aAI8ha90
>>621
だから切られても問題ないぐらいのものにする必要があるんだろうが、カス
0623Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 21:05:49.24ID:jCacbVrh0
>>622
今のCAには無理だろ
ドワンゴみたいなのと提携してる時点で
以降ニコニコに忖度しまくりな改悪推し進めてんじゃん
0624Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 21:19:11.99ID:sOaqPRba0
アニメチャンネルがあるからドワンゴには媚を売らざるをえないんだろう
将棋なんかの権利の取りあいでももめてしまうし
芸能事務所の批判をしたらタレントを引き上げられるから批判できないテレビ局と同じ構図
0625Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 22:09:44.70ID:+iyo65XI0
短期的には正解だったかもしれんがやはり長期的視点に立てばTV局との合弁事業にしてしまったのは大失敗だったね
どうしてもそれで柵が生じるし既存メディアとの差別化戦略が見えにくくなってる
0626Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 23:14:59.19ID:2IXtOD840
こいつら何にも知らないド素人のくせに何をさも知ったような浅いこと語ってんだ?
0627Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 23:18:51.02ID:kVP37QAP0
少し前にアベプラは炎上狙いで煽る小松の頃より客観的になったと書いたものだけども全然本質は変わってなかった
やっぱりダメだね
0628Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 23:20:46.40ID:kVP37QAP0
>>625
微妙なところだね
プライドの高いテレ朝がそのままCAの傘下に入るとも思えないし
0629Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 23:25:22.68ID:8wCuySFH0
>>626
ここはどこだか知ってるかい?
君こそ馴染まない存在だからレスしないか消えたほうがいいよ
0630Anonymous
垢版 |
2020/07/12(日) 23:46:48.71ID:jCacbVrh0
>>624
ニコニコは自身からアニメの配信を取ったらほとんど何も残らないほど失敗してるからな

>>625 >>628
しかもテレ朝はKDDIとTELASAを立ち上げてアベマの梯子を外そうとしてるからな
0631Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 00:08:59.40ID:SwIqKomd0
>>630
調べたけどTELASAについては確実にやる気がない
サイトもしょぼいしおそらくもっと昔からやってたKDDOとの共同サービスの後継サービスとして残しているだけ
利用者がサービス終了で割を食わないようにしてる措置にしか見えない
実際宣伝もみないし

テレ朝の本命はやはりアベマだろう
0632Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 00:09:21.58ID:SwIqKomd0
KDDIの間違い
0633Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 00:15:37.14ID:QbxAfFvN0
>>626
きっと狙って笑いをとろうとしてるんじゃないの
寒い笑いしか買ってないけどね
0634Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 00:57:40.23ID:lXhKPeCU0
>>631
ともかく関連記事見てもアベマの理念からして視聴者のことを考えてるとはとても言い難いよな
自分たちもテレビをやりたい真似をしたい同じ利権が欲しいって考えしか見えない
0635Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 01:17:15.20ID:4fKHniio0
ド素人と罵る自称プロの関係者様がスレに降臨
0636Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 01:24:20.89ID:ytN3tjtc0
アベマのニュース、コロナ専門チャンネル作ってくれねーかな
俺はコロナの情報を仕入れたいけど飽き飽きしてる人もいるだろうし、通常のニュースチャンネルでは毎日都知事の会見なんかいらんだろ
地元の情報も入ってこねーし
0637Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 05:20:04.64ID:IbdLkvy30
村西師匠をまいどまいどゴミのように見る三谷アナ草
0638Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 12:43:14.89ID:JvBiDO9S0
木村の鼻マスクなんとかしろ、若い藤井がしっかりしてるのに
0639Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 16:19:45.71ID:XJ7rsoWO0
オナニー一枚で足りそう
0640Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 22:39:25.50ID:n7OusAsz0
最近コメントも優しいコメントがあふれてきててアベマがやさしい場所になってきてる
助け合って生きていく感じが出てていいね
こういう風にするとアベマ好きなファンも増えて広告も増えるわ
0641Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 22:47:35.14ID:AS8o8AfJ0
クソ弁護士だな
0642Anonymous
垢版 |
2020/07/13(月) 22:51:40.21ID:BQKSgVOW0
CM切り替わりで
勝手にミュートになったり
ほんとどうにかしろよ
0643Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 08:39:18.52ID:jiTTMnuz0
プレミアの人も同じようになってるのか知りたい
0644Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 11:07:59.96ID:5cYg6aAX0
プレミアでも不具合が多いってことになると正にニコニコじゃねえか
0645Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 11:41:10.99ID:twS7mhUd0
本当の意味で有料課金してるプレミアム会員はどれぐらい存在するんだろうねw
そのほとんどがお試し・無料体験だったら笑うんだけど
年がら年中無料体験やキャンペーン打ってるし
0646Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 11:55:01.77ID:R7nBv0ZN0
ニューストピックでこれをやってほしいです
コロナによるリモートワークによって顔面採用枠が負債化してるという話
顔で就職ができる日本企業やアジアの企業は他人事ではありません
一見女性にやさしい企業に見えますが顔面採用は女性の能力を育てず生殺ししているのです

https://i.imgur.com/VSjMh5O.jpg
0647Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 12:05:37.03ID:6is2fzD90
プレミアム丸2年くらい加入してる
将棋チャンネルは勝手にミュート多い
他のチャンネルで不具合は記憶にないな
0648Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 12:28:04.41ID:pFMXXE7S0
Chrome以外を使うといちいち
「お使いのブラウザは推奨環境以外のため〜」とか表示するなら
Chromeで番組表を表示した時の
右上の検索欄に入力できなくなるバグをいいかげん直せって
0649Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 12:29:42.51ID:twS7mhUd0
>>648
ほんそれ
色んな意味で技術力・開発力低すぎ
0650Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 12:57:33.36ID:2+xL9JUL0
 
無料ユーザー向けのところは後回しなんじゃないかな
さすがに技術力はそこそこはあるでしょ
開発速度すごい早い感じだし
 
0651Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 13:10:09.23ID:O8tb8nNk0
今すんげーの見た。
サリー楓ってオカマだったのかよ。
0652Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 13:40:14.92ID:ASFjrmtl0
>>648,649
アプリで見ろよ
0653Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 13:59:17.53ID:5cYg6aAX0
PC閲覧不可にしたらかなり過疎りそう
0654Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 15:58:47.18ID:F53enVvS0
>>653
禿同
お世辞にもよく出来たUIとは言えないのになw
それにTV局もネット配信する時代なのに逆行してどうすんだっていう根本的話
0655Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 16:42:11.90ID:rHXpypKD0
複数チャンネルをtabで開かれることを想定していない設計なのか?

音声周りがミュートしたり解除したりぐだぐだなんだが
0656Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 17:01:18.24ID:nUOtVxA20
タブはバグの宝庫
0657Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 17:23:52.83ID:994+iFnS0
>>646
顔採用の代表格と言っても良いのがサイバーエージェントな訳だが
今の日本においてサイバーエージェント程成長してる企業ってほぼ無いからな
つまり日本においては美人を採用しまくって男子の士気を上げるという戦法は効果的であると証明されてしまっている
0658Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 18:04:40.70ID:5cYg6aAX0
>>654
結局アベプラなどニュースチャンネルで満足してしまってるようにしか見えないんだよな
恋愛リアリティなんかテラハのせいでオワコンだろうし
0659Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 18:13:44.73ID:gamU4Lu10
>>650
お前馬鹿だろw

>>652
公式の推奨環境で観てて不具合が出てるのにアプリで観ろは池沼としか言いようがない
0660Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 18:54:09.96ID:Z3wkxmrZ0
>>659
だからアプリで見ろっつーの
0661Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 19:38:34.94ID:iQz5T1LB0
繫がらないぞ
0662Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 19:44:46.57ID:vO+PrnrO0
見られない
0663Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 19:49:43.41ID:lqqQKpsX0
早く直せ
0664Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 20:20:25.72ID:TZqq38HS0
えっ?
Fire Stickで普通に見れるけど
0665Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 20:41:08.68ID:xNP6pGiR0
>>657
美人で高学歴な人がいる
0666Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 21:12:26.68ID:F+mL/hnG0
チー牛「だからアプリで見ろっつーの」
0667Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 23:24:11.78ID:e/Z05a8v0
>>666
なんでアプリで見ないの?
0668Anonymous
垢版 |
2020/07/14(火) 23:34:36.79ID:Rlgsbng+0
>>667
なんでアプリで見なきゃいけないの?
0670Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 03:26:04.08ID:0J/DgB6T0
>>669
なんで見なきゃいけないの?
0671Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 03:37:45.32ID:okzuZuzm0
シーライオニング・・・非常な丁寧な物言いで知らないふりをし、悪意を持ってどうでもいい質問を繰り返し相手を疲弊させる議論をぶち壊すテクニック
0672Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 03:59:33.31ID:QttK3Jf20
ゲームで容量パンパンでアプリ入れる隙間ないんだろ
0673Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 04:03:46.59ID:EtioGf7U0
>>670
見なきゃいけないなんて言ってませんよ
見れないというから見る方法を教えてあげているんです
0674Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 04:20:47.70ID:J9cOmHqi0
>>648
> Chromeで番組表を表示した時の
> 右上の検索欄に入力できなくなるバグをいいかげん直せって

非公式拡張のbem無効にしたら直るからbemのせいだと思うんだが
0675Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 08:56:46.43ID:P9NeTaOe0
妖怪の仕業か
0676Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 09:07:55.63ID:F4DePYsc0
という事はアベマのせいにしてバグだバグだと騒いでいたのが実は非公式拡張のせいであったと
これは叩かれたアベマさんはとんだ濡れ衣
みんなでアベマさんすいませんと謝りましょう
アベマさんごめんなさい
0677Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 15:29:08.01ID:aHx8pFN80
>>673
明らかにアプリで観ることを強要してるけど何で嘘つくの?
0678Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 15:31:29.91ID:4YFVz6lG0
まぁアベマなんてアプリ入れたらどんなバックドア仕込むかわからないような企業だしアプリを使いたくない人の気持ちもわかる
0679Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 16:48:19.81ID:q7bvHZNK0
>>674
拡張? そんなん知らんけど
0680Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 16:56:56.47ID:+kS0BPtK0
アプリ入れて無い奴が文句言ってんのか
アベマ的には要らないお客さんだな
0681Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 17:08:18.46ID:nTef/NWn0
質問なんですが、今アベマで心霊ホラーミステリー怪談系の番組またはドラマって何かやってませんでしょうか?
検索の仕方がわからずすみません
0682Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 18:16:59.24ID:gweb3dbX0
コメントしやすいからPCで見続けるよ、非推奨のブラウザでね。
0683Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 18:26:40.92ID:WlK+gPCU0
>>677
強要?それあなたの勝手な解釈ですよね
わたしはアプリで見ると不具合なんて皆無だからすすめてるだけですよ
0684Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 18:43:53.35ID:0NpAFoR10
複数番組同時視聴するならPC一択だしな
アベマアプリが分割対応してくれるなら別だけどw
0685Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 20:24:34.66ID:plBPkHsZ0
Abemaアプリなんかでスマホのストレージ汚したくないからPCで普通のブラウザでしか見たことないけどアプリ使い勝手良いの?
0686Anonymous
垢版 |
2020/07/15(水) 21:01:24.30ID:EnC02gA+0
ながら視聴するだけだから、スマホにアプリ入れようなんて思ったことない
0687Anonymous
垢版 |
2020/07/16(木) 03:15:27.27ID:4j+RPp+Y0
こんなどうでもいいスレやネットのネタ見て逆張りでネタを拾ってるような番組しかないしなぁ
「これで煽れるだろ?」みたいな軽薄な感じ
スタッフが無能なんだろうな
0688Anonymous
垢版 |
2020/07/16(木) 03:48:51.47ID:47ER4RYn0
>>678
AppleとGoogleはきっちり調べてる
もしそんなことが発覚したら
その日のうちにAbemaは閉店ガラガラ
サイバーエージェントも暴落し破綻に追い込まれる
何より新経済連盟の一員として三木谷の顔に泥を塗ることになる
藤田はそこで人生終了
そんな自爆行為するアホがおるわけないやろ
0689Anonymous
垢版 |
2020/07/16(木) 09:51:56.12ID:gVTP641t0
ネトゲチーターの俺から言わせてもらえばスマホアプリにガチのバックドア仕込む大企業は皆無だよ
なぜならスマホアプリなんてどんだけ難読化したところでPC用ネイティブアプリと比べたら1/10くらいの難易度で解析出来るから
よって今話題のTikTokもガチのバックドアではなく、どこのアプリでもやってるようなクリップボード読み取りとか精々その程度の事だからな
0690Anonymous
垢版 |
2020/07/16(木) 13:35:38.99ID:W3bHTjIZ0
アベマって委託してる番組制作にちゃんと監査入れてんのかな
政治を扱ってる番組で金とか接待受けてたらシャレにならないスキャンダルになるわけだけど
テレビみたいに請負契約だからブラックボックスってのが通用する時代じゃなくなってきてるからね
0691Anonymous
垢版 |
2020/07/16(木) 16:25:25.84ID:2mXO2nRE0
>>688
アベマだけがやってるわけじゃあるまいし
論点を意図的に反らそうとしてよね?
0692Anonymous
垢版 |
2020/07/16(木) 16:26:22.86ID:2mXO2nRE0
>>689
バックドアって比喩だよ?
0693Anonymous
垢版 |
2020/07/16(木) 17:16:58.87ID:E0EkTbY90
比喩でバックドアという言葉を使った時点でアホだな
例えてないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況