>>561
これなんだよね
新聞購読をやめてツイッターに流れた中高年が変なデモや陰謀論へハマる機会が増えた

たしかに東京新聞や琉球新報など地方紙は過激かつ偏向が激しいが全国紙はそこまで極端な論調にはなってない
ただ昨今の広告欄の拡大で記事欄が小さくなり月額四千円の価値があるかは疑問だわな

個人的には新聞や本という物理的モノは無意識に情報の相対化を図っていると思う
それがスマホ経由の情報だと「いつでも」「どこでも」「都合よく」入手可能なため、頭のなかの客観的な整理をできにくくさせている
その結果が頭Qを生み出す遠因だろう