X



トップページLive Abema
1002コメント307KB

【平日】ABEMA PRIME感想スレ【21時】Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:36.17ID:D9Wx1yDX0
公式サイト
https://news-prime.abema.tv/
※前スレ
【平日】ABEMA PRIME感想スレ【21時】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1621654588/
【平日】ABEMA PRIME感想スレ【22時】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1631952058/
【平日】ABEMA PRIME感想スレ【21時】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1639564754/
【平日】ABEMA PRIME感想スレ【21時】Part.4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1645705326/
0183Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 09:06:15.52ID:1TuiIK3a0
元々ツイフェミに成り済ましが多いことは加藤純一すらも指摘してたくらいに明らかだったからな
綾野辻子っていう有名なツイフェミもヴィーガン宣言した翌日に肉食ってる写真アップしたりと釣り針大きすぎてな
まぁ内部から崩していくのが有効な戦略であるのは間違いないんだが
0184Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:21:09.30ID:+s+bD4nQ0
>>172
番組見てる?
かかってる文脈を読めばこのレベルの事故ならたった1件、だとわかると思うけど
大規模事故の話はしてないでしょう
0185Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:23:12.75ID:pTGr09sk0
>>182
WHOの自殺報道の指針からすれば視聴率の誘惑に負けて自殺報道した番組は放送倫理違反
アベプラには事前に警告しとくがどうせ金の誘惑に負けて放送するんだろう
適当にWHOの指針に触れときゃいいだろみたいな感じで垂れ流すよ
0186Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:26:45.01ID:woNsBD0S0
>>184
佐々木は事故件数そのものは業界の努力で減ってきているので、この一件だけで過剰な罰則を適用させることに疑問を持っという主張だよね?

だが実際はあらゆる業界で、たった一件だが重大な事故が発生したことへの自主管理や規制が地道に働いたおかげなんだよ
なので平石が反発を表すのは当然だし、事故原因のはっきりしない段階で「たった」=「たかが」と見下すように誤解を生みかねない言葉選びは失言にしか思えない
0187Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:27:53.78ID:pTGr09sk0
>>183
もともと存在してなかったものを敵がいないと困るオタク達が自演して"この世ならざる強大な敵であるツイフェミ"として作り上げたのだから内部から崩すも何もない
左翼が弱まり、攻撃する敵が欲しかった保守ウヨ陣営の自作自演だったというあほくさいオチ
日本はそんな虚構のネットムーブメントに一部マスコミまで踊らされていたという間抜けさ
いい加減欧米と同じようにステマ規制するべき
0188Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:40:41.88ID:61Owrynu0
さすがに今日はウクライナ解説やるやろ

知床!在日差別問題!

アホだろ
0189Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:42:17.09ID:OVrh6aPa0
>>184
二十数名が亡くなったとされる船舶事故を大規模と言わずしてなんなのか
0190Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:49:54.94ID:+s+bD4nQ0
>>186
それは元々のレスの大規模だったらどうするんだ?とは意味合い変わってるだろ
0191Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:50:24.92ID:pTGr09sk0
何の専門家でもない佐々木は人が死んでも気にしないんだろう
自分が殺されたら怒り狂うだろうが他人の死は気にするなサイコパスのって主張
0192Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:53:56.97ID:pTGr09sk0
東浩紀とか三浦瑠璃とかもそうだが全体で見れば死者は微々たるものだから気にするなっていうサイコパスの主張って事件事故の抑止効果どころか真逆の結果を生んでるね
誰からも責められないから命が軽くなってうっかりミスでポンポン人が死ぬ社会になる
そのくせこういう奴らほど戦争反対とか言うからたちが悪い
0193Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 10:56:41.77ID:woNsBD0S0
>>190
あなたの「このレベルの事故」を「たった」か「大規模」とするかは主観の違いになるが、前者と捉える意見はほとんどない
たとえるならインフラを支えるには多少の市民の犠牲は仕方ないとの解釈を生む
0194Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 11:24:11.17ID:4gZmWGKs0
佐々木はいつも両論併記でバランスを取るのが大事との意見ばかりで言論人としての逃げ道を作ってるとしか思えないんだよ

平石に度々どうすればいいのかとツッコミを受けても論点を外して具体的なことを言わない
所詮は分析屋で言論人とは言えない
0195Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 12:01:44.05ID:cplJ8Bqf0
猪瀬さんが参院選出るなら宇佐美さんも出馬すりゃいいのに。
元官僚としての経験や専門的な知識もあるし適任やろ。
0196Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 12:10:21.58ID:4lKnaNZP0
あんな感情の起伏が激しい奴は失言だらけになるから無理だよ
0197Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 12:25:16.34ID:SFwYJdbs0
具体的ケースに対してどうするかっていうミクロの問題と
業界とか政府として全体的にどう対応するかっていうマクロの問題を
ごっちゃにし過ぎじゃないの

大抵マクロの問題の話をすると、ミクロの話が大好きな感情的な人って
「被害者に寄り添ってない!」とか言って議論をぐちゃぐちゃにするんだよな

それこそ佐々木さんの言ってたように「船長をどのように罰したいか」って話ばっかになって
事故を起こさないようにどのような仕組みが必要かっていう本筋の話にならないのよね
0198Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 12:45:32.62ID:woNsBD0S0
番組内の佐々木の発言をそのまま載せて、だからどうなんだってことだよ

テーマが社長や会社としての責任問題についてで郷原が丁寧に説明していたところを佐々木がそもそも論でちゃぶ台返しするほうがおかしいのに

もっというと社長や会社が行ってきた運営上の杜撰さをひとつずつ取り上げることが具体性を帯びた今後の事故防止につながるんだよ
責任追求は遺族感情のみではなく事故抑止にも確実になっている

何をもってミクロとマクロを使い分けているのかしらんが、今回の船舶事故は業界的に大規模なものだよ
0199Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 14:29:04.93ID:TzcRJKF+0
米山隆一が宇佐美を住所不明で刑事告訴したようなんだが、明日どうなるのかね?
0200Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 15:10:51.69ID:SFwYJdbs0
テーマは管理者の責任を問うためにどうしたらいいか
そのための手段として専門家は組織罰、代表者罰を提案した

でもその手段だけに限定して議論しなければいけないわけではないでしょ
罰が有効なのか、他の手段はないのかというのも、議論を深めるためには必要
番組のアーカイブだって
「管理者の責任を問うには?“組織罰&代表者罰”だけでは再発防止は防げない可能性」
とまで書いているわけだ

それを「ちゃぶ台返し」とまで言うのかい?
自分が気に食わない議論の流れになったから文句を言ってるだけでは?
責任追及は手段、目的は事故抑止、この原則は忘れてはならない

他の人と取り違えてるのかしらないけど、俺は別に今回の事故をたった1件とは思わないし
業界的に大規模かどうかって点には文句付けてないです
良くも悪くも、社会というものはこういう大きな事件をきっかけに変わる
ただその最初のケースになってしまう人にとっては不幸なことではあるけどね
0201Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 15:11:42.53ID:TnsEfeEU0
佐々木は典型的な中立気取り 自分は冷静に世の中を見てますよアピールがしたいだけ
0202Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 16:04:19.95ID:woNsBD0S0
>>200
だから責任追及が事故抑制につながっているじゃないか
今回の杜撰な運営を再発させないことだけでも充分な抑制となる

佐々木はそもそも論を提示することで自分の立場を目立つようにしたいだけで、その再発予防策をなにも提示していない
厳罰化すれば隠微化が進むだけって単なる憶測で明確なデータはないよ

佐々木の発言を鵜呑みにするんじゃなく自分のなかで咀嚼して落とし込まなきゃダメ
0203Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 16:07:13.98ID:woNsBD0S0
>>201
おれもこれだと思う
俯瞰からの冷笑が透けて見えて現実的な解決策を提示しない
言うのは「バランスをとる」だけでその基準さえも示さないからな
やっぱり「たった一件」は明らかにこのポジションからの失言以外何物でもない
0204Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 16:21:34.95ID:BYORP8Wn0
長い間ネットでフラフラして煽ってた冷笑系自称ネオリベがやっとつかんだレギュラーの仕事
専門的なデータマイニングやセキュリティ分析もできないしもう高齢だし転職活動も難しい
適当なこと言っても許される無責任なコメンテーターは生活の糧だから仕事失いたくねンだわ
アベプラなんて業界の高級生活保護みたいなもんだろ
0205Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 16:37:14.96ID:SFwYJdbs0
>厳罰化すれば隠微化が進むだけって単なる憶測で明確なデータはないよ
なんだろ、これは仰る通りなんだけど
責任追及は現在進行形でやっているわけで
それが抑制になってるって何を持って断定してるの?
それに今やってる責任追及っていうのは法整備による責任ではなくて
メディアとかSNSによる私刑だけでしょ
別にそれが抑制になるのならそれでもいいっていう議論はあるけど

佐々木氏が言う事はデータがない
自分が言う事は充分な抑制になっている(根拠不明)
一体何を拠り所にしてるんだろう
0206Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 16:44:13.24ID:SFwYJdbs0
鵜呑みにしてるってのも良く分からないな
俺が佐々木氏の発言を全て肯定していて何も間違ってないなんてどこかで言ったか?
専門家の提案に対して、佐々木氏の発言が議論を深めることになるとは言ったけど
それは咀嚼じゃないのか?

論理が間違ってるなら論理で返せばいいわけで
議論の対立相手を冷笑系だのというレッテル貼りをすることは
現実的な解決策とやらに近づくんですかね
0207Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 16:50:30.68ID:tFGZUIV80
佐々木アンチは草
平石さんかな?
0208Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 17:01:46.75ID:woNsBD0S0
>>205
責任追及で明らかになった杜撰な運営を他の観光船運営会社や船舶関連会社が反面教師として自主点検することは明らかだろ
しかも早晩に国交省から指示が出るはずなのにそんなことも想像できないの?
実社会で働いた経験なさそう
0209Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 17:02:43.18ID:woNsBD0S0
>>206
自分の主張を提示することなく佐々木の意見を貼り付けてるだけじゃん
0210Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 17:13:42.15ID:7VmsGmf90
今夜はあえて上島の報道はやらないだろうな
0211Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 17:57:23.74ID:rFajvUoF0
上島宅に報道陣殺到 フジとテレ朝
平石がまた「マスコミも反省しなくてはいけない」って言うんか
0212Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 18:05:02.21ID:QXodkJDf0
>>193
ますますもとの内容と変わってるじゃないか
0213Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 18:22:58.50ID:VpJEsz380
>>211
フジテレビが割と具体的に放送したからいつもならやりそうな内容だね
でもテレ朝も自宅前放送したんならどうだろう
なんか何も触れなさそうな気もする
0214Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 18:51:13.15ID:VpJEsz380
つーかフジテレビの自宅前いったり具体的に自殺って言った番組にEXITでてたのな
りんたろーが「楽になれてたら~」とか言ってたの結構やばいと思う

Abemaニュースのチャンネル全体では朝から全然やってないし、多分スルーかな
0215Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 19:07:22.95ID:VpJEsz380
と思ったら倍速ニュースで竜兵会がよく行くお店に撮影インタビュー突撃してるし、自殺とみられるって言ってるな

結局Abemaも民法と同じか
0216Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 20:01:40.61ID:OF//tbVH0
>>196
感情の起伏については何ともいえんが、どんなテーマで議論してても何の話題にもついていってるしそ芯喰った発言もそれなりにしてる。
新エネルギー方面で専門性もあるし参議院向きの人材ではあることは間違いなさそう。
0217Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 20:31:22.31ID:MMBWfmxD0
>>216
自分の主義主張をそのまま政策転換して実行に移せるほど政治の世界は甘くない
ましてや参議院の一期生など与党であっても雑務ばかり
政治家に求められるのは調整と決断と裏切りへの覚悟で宇佐美のような激情家には向かない
0218Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 20:42:28.12ID:6aJzyW870
>>210
訃報の報道のあり方についてやるから触れるのでは?
0219Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 20:43:07.00ID:6aJzyW870
>>215
アベマは特別だと思ってるのw
0220Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 20:45:14.51ID:6aJzyW870
毎回ここで番組について不平不満言ってる人は地上波のニュース番組だけ見ればいいじゃん
ニュース伝えてスタジオコメンテーターが一言言って次の話題と、君らが嫌いな素人無駄に長々話すなをやってるぞ
0221Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 21:12:58.15ID:UO8oKy0j0
自殺の報道の仕方を問題視して議論とか、嘘の報道や遺族に配慮のない行為がなければいいだろ。
朝から自殺のニュースなんて見たくないとかSNS上の戯言なんかいちいち相手にするなよ。
0222Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 21:21:55.61ID:P/JkALf10
わざとらしい重苦しいナレーションでロシアガーロシアガー言ってるけど日本だって昔731部隊が人体実験やったり伝染病の細菌ばら撒いてたじゃん。
0223Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 21:28:47.09ID:UO8oKy0j0
生物化学兵器を語るならオウムのサリンとか言ってお茶を濁さないで、
ちゃんと満州の日本陸軍の話もしてw
0224Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 22:17:46.24ID:1TuiIK3a0
夏野もっと喧嘩売れ
0225Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 23:10:02.07ID:A5nV13mr0
医者の量産は質も下がるから比例して医療事故も増えることになり夏野のいう結果にはならないかもな
0226Anonymous
垢版 |
2022/05/11(水) 23:25:40.35ID:61Owrynu0
ジェンダー問題やるといつも思うけど
赤ん坊や子供の命がほとんど尊重されないんだよな
おろすおろさないの前に、お腹に生まれたのは命だって観点がまるで無い物として扱われてしまう
0227Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 03:20:12.31ID:pfWC0SPe0
>>225
医師が同業医師をかばう態勢を是正して、他の業種では常識となっている医師技術の継続的評価態勢を構築して、医療過誤の多い医師の排除態勢を作るべき.
0228Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 03:39:17.13ID:pfWC0SPe0
麻酔医師の「夜中に叩き起こされて」に対する安藤のコメントは適正.まずこの医師の「医療事故はこれまではお金で解決できていたのにこの件では刑務所に入れられて...お金は稼げば良いが、刑務所の
に入れられた時間は取り戻せない.」とのコメントには、医療過誤により殺された人のことをどう思っているのか、違和感を感じる.
刑務所に入るのはやはり、そこに重大な過失があったからで、それはトラック運転手が過失で重大な事故を起こし刑務所に入るのと同じである.
0229Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 09:06:04.26ID:FqnC/BA60
>>225
既に人手不足で地方の質は下がりまくりだから
0230Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 12:49:39.07ID:TKTVEyd20
アベマの社長へ

ニュースチャンネルはもう廃止するべきだと思います
これまでもたくさんの報道倫理上の問題がありましたが自演をしてフェミニストを煽るという今回の一件は明らかに一線を越えており、アベマのブランド価値ならびに企業価値を損ね続けています
またニュースチャンネル上での特定の秋元康アイドルに執着するストーカーbotコメントの横行もサイバーエージェント社は一体何を考えているんだという国民の声につながっています

ニュースチャンネルの番組はこれまでも同種の問題が起こっても担当者は何の説明もせず改善するわけでもなく同じ行為が繰り返されています
どうかこの問題を直視し、多くのユーザーと国民の声に耳を傾け、チャンネル廃止をお願いします
0231Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 13:16:07.18ID:67g//Q9z0
>>228
あのおばちゃんは言葉が悪い。あの言い方では妊婦側が萎縮してしまうのであの場の発言としては不適切だと思う。
でも言いたい内容は間違ってないだろう。現実的に、夜中に叩き起される訳だし、件の刑務所に入れられた産婦人科医だって結果は無罪だった。それを明らかな過失のトラック事故なんかと並べるのは間違ってないか?
0232Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 14:27:21.19ID:sUiuvpGm0
今夜はいよいよ米山と宇佐美の対決か
0233Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 14:35:48.95ID:FqnC/BA60
米山って滑舌悪いから喋るとめちゃくちゃアホっぽくなるのがな
まあ宇佐美も若干そうだけど
0234Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 15:03:41.14ID:k30NYWLl0
うさみんは感情がとても表に出るので楽しみ
0236Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 17:00:36.75ID:0i3uGlWq0
>>230
ここに書いても意味ないから会社にメールしなよとマジレス
0237Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 17:01:09.09ID:0i3uGlWq0
宇佐美と米山どちらが悪いんだ?
0238Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:06.64ID:gRSE8aAC0
どっちも
0240Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 17:37:56.48ID:0i3uGlWq0
あおちゃんぺが間に入って仲直りで終わりでいいよ
0241Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 17:50:54.89ID:GpWkpDqE0
>>239
米山と人間的に合う人間ているの?
あの性格は誰とも合わないと思うけど
0243Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 19:11:38.34ID:GpWkpDqE0
>>242
あーいたね米山と同じようなやばいのが
0244Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 20:01:14.41ID:eHbj6O0P0
クソどうでもいい争い
人間的に合わないってのはみんなそう
アベマにも出演者ごとに非表示機能かブロック機能つけてくれ
VR技術とリアルタイム音声カット技術ででそれくらいIT企業のアベマならできるだろ?
ユーザーが宇佐美を見たくないなとチェックを入れたらそこだけ音声も映像もカットされる的な

それくらいの技術を作って世界に売れ
0245Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 20:10:42.39ID:eHbj6O0P0
>>168
web3.0とかいう古めかしい詐欺ワードを引っ張ってきてるだけと思いきや、調べたら本当にNFTやらブロックチェーンやらメタバースやらをメインにするとかいってるんだな
知ってる単語をちりばめてやってる感を出してるんだろうが、この国はいつまで何も知らない政治家がぼったくられて詐欺られる間抜けな国なのか

専門家でも学者でもない奴をテレビに出したり、社会学者という肩書にしてコロナの専門家の委員に入れたり、技術もないし知恵もないからとりあえずやってる感だけ出すために国家全体が詐欺師っぽくなってる
政治とマスコミ分野では虚言、虚飾、詭弁、捏造が当たり前の日本になってきた
0246Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 21:14:41.45ID:57BMpeth0
また脱マスクの話やるのかよ。
また真面目に議論しないで出演者が素人考えで言いたいこと好き勝手言うだけで終わるんだろうか?
0247Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 21:25:31.19ID:gRSE8aAC0
脱マスクするなら5類にしなきゃな
0248Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 21:41:58.48ID:i/v9Qc2k0
2年前から日本政府は人と密接していようがいまいが外だろうが室内だろうがどこでもマスク着用しろとか、
くっそ暑い時でも我慢してマスクしろなんて言ってないだろ・・・?
大気汚染じゃないんだからちょっと考えればわかることだろ?
0249Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 21:43:30.73ID:Qt4GbiT50
相変わらずニタニタして気持ち悪いわー
0250Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 21:53:25.08ID:pfWC0SPe0
ザハーンだったら黒字とは絶対言えない.ザハーンを辞めさせた立憲が悪いと言う理由は成り立たない.
0251Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 21:56:09.72ID:gRSE8aAC0
だめなら米山は
0252Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 21:59:37.38ID:yBYNl+rd0
先鋒のちゃんぺが米山に論破されてしまった
ちゃんぺが言葉つまってるの初めて見たわ
0253Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:03:25.86ID:pfWC0SPe0
公人、蓮舫にストーカー的めちゃくちゃな批判をしておいて、今正論を言うのはおかしい.米山氏の勝ち.
0254Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:05:17.76ID:57BMpeth0
毎度毎度うさみとちゃんぺの言ってること聞いてるとイライラするというか、
子供の駄々こねや屁理屈にしか聞こえない。
0255Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:06:55.15ID:Dq2rn5w00
完全アウェイでよくやっとるわ
0256Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:07:39.18ID:gRSE8aAC0
必死に冷静さをたもつ宇佐美は正しい
0257Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:08:02.15ID:C03N8SC50
宇佐美さんは米山に、ぜんぜん歯が立たないじゃん
米山が圧勝しちゃってるよ
0258Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:08:04.94ID:Ra0F2sLv0
ちゃんぺって自分に酔って勘違いして弱そうな相手にだけイキリ散らした攻撃的なアホだろ
なんで人の上に立つテレビ出演者なんてやってるのか
0259Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:08:12.21ID:pfWC0SPe0
>>252
チャンペはいつも誰も論破できる能力なし.
なぜいつも呼ばれているかわからない.
0260Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:10:00.55ID:Ra0F2sLv0
米山は強いな
実務家だからアベプラに出るようなバカとは次元が違うのか
0261Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:11:27.58ID:Ra0F2sLv0
>>259
ちょっと前のクソださダンスの番宣も酷かったな
あえて可哀そうだと思って言わなかったがあんなクソダダサいのをよく許可したよ
0262Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:14:59.79ID:pfWC0SPe0
米山35%宇佐美65%?
スタッフの忖度か!
0263Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:17:10.44ID:gRSE8aAC0
宇佐美は大人だな
0264Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:17:33.68ID:Dq2rn5w00
宇佐美はabemaないと生活終わるしな
0265Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:18:21.12ID:Ra0F2sLv0
>>262
アベプラは反立憲、反リベラル、親維新、親ネトウヨの広報番組だからな
ネットなら放送法ないから偏向していいといって開き直った政治活動番組
0266Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:19:09.85ID:C03N8SC50
宇佐美さんって、番組中ずっと陰気な顔をしていたな
40分間も、あからさまに嫌悪感丸出しの表情だった

嫌いな相手と対面しなければいけない機会なんて、社会人ならばいくらでもあるのに、
あれで通産官僚がつとまったのか? (つとまらないから辞めたのか)
0267Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:19:40.89ID:yBYNl+rd0
米山はあのニヤニヤで大分損してると思うんだけどアドバイザーいないのかな
言ってる事は真っ当だと思うんだけど、あの喋り方だと何言われても受け付けないって人多いと思う
0268Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:22:05.12ID:Ra0F2sLv0
今の経産官僚なんて他人には競争と負担を強いては、自分たちだけは詐欺で捕まるような連中だし
昔いたような表向きは公平に接するような優秀な官僚なんてのはもういないだろう
0269Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:22:47.96ID:NutxNZZs0
米山のサイコっぷりだけが際立った対決だった
いつも感情的になる宇佐美がそれさえもする気の起こらない呆れっぷりが二人の議論の答えだよ
0270Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:23:40.60ID:+eIGg/eQ0
>>265
「維新の会は『経済的弱者の味方』」…? 有権者の「政党イメージ」を調査して見えた驚きの結果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93991?page=6

■維新支持者の特徴
・子育て世代
・高齢者
・高学歴
・会社員

■アンチ維新の特徴
・中卒
・高卒
・公務員

こんな感じ
0271Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:25:31.38ID:Dq2rn5w00
そら理屈的に宇佐美は何も言えん状況だからな。
避けたけりゃいくらでも方法なんてあっただろうに、自分から晒していくんだから話にならん。
0272Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:25:52.54ID:SHnZnX500
議論の本筋ではないけど、蓮舫さんへの宇佐美さんのリプがそもそも気になる。
立場が変わったら批判する側に回るというのは野党議員の仕事の一つだと思うんだけど。
ある種、演じてる面もあるし批判してもしゃーないかなと。
0273Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:26:03.85ID:pT9jlVzF0
>>270
高学歴は自民と立憲と共産
間違い
0274Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:26:32.29ID:C03N8SC50
宇佐美さん「気持ち悪いから関わりたくない。だからブロックしたのに」
米山「ネットで発信された言論を、批判するのは自由」
0275Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:27:55.50ID:+eIGg/eQ0
>>270
「維新は経済的弱者の味方」と考えているのは「政治を知らない人」なのか? 調査から見えた結果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94014?imp=0

図3の結果から

普段から政治の情報に積極的に接している政治リテラシーの高い人ほど維新を「弱者の味方」と認識している
逆に
政治の情報に疎い馬鹿ほどそう思わない(間違った認識をしている)

つまり維新はリベラルなのよ
0276Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:29:03.23ID:pT9jlVzF0
>>274
それが許されるのは政治発言や社会問題に言及してない時だなぁ
自分は好きに政治発言で他人を攻撃して他人からの反論は許さないってのは通らないかな
宇佐美はお子様
0277Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:29:23.04ID:+eIGg/eQ0
>>273
君がそう思いたいのは自由だが

実際の調査だと維新=高学歴層が支持してるって結果だからしかたがないねw
0278Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:30:06.08ID:uGl9TF5/0
国会議員に裏垢つかってまで粘着されるとそりゃ気持ち悪いしストーカーとの喩えも然りだよ
そして終始あのニタリ顔で一切変えるつもりないと言われたら俺なら吐きそうになる
0279Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:30:43.99ID:pT9jlVzF0
>>275
んなことはない
小さな政府のネオリベと、形だけ保守と、金になるなら売国でもええんやを足して割ったのが維新
0280Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:31:30.02ID:pT9jlVzF0
>>277
そう思いたいのではなく維新のこれまでの政策を見たらリベラルではないのは明らか
お前がおかしい
0281Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:32:08.38ID:/15uMmg50
>>276
ブログでもFBでも別のプラットフォームをつかってやれってこと
公式だといろいろ言えないことがあるから裏垢でってなんだそりゃとなるわ
しかもいきなり侮辱罪で訴えるとはな
0282Anonymous
垢版 |
2022/05/12(木) 22:32:56.55ID:+eIGg/eQ0
>>279
残念ながら記事のように調査結果が全てだw

「維新の会は『経済的弱者の味方』」…? 有権者の「政党イメージ」を調査して見えた驚きの結果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93991?page=6

■維新支持者の特徴
・子育て世代
・高齢者
・高学歴
・会社員

■アンチ維新の特徴
・中卒
・高卒
・公務員

こんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況