X



AbemaTV総合スレ Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:46.37ID:cgcSdoN30
番組の実況・感想などはAbemaTV内のコメント欄でおねがいします。
※専用スレがある番組の実況や感想等は個別スレで。

○公式サイト
https://abema.tv/
○プレスリリース
https://www.cyberagent.co.jp/news/

前スレ
AbemaTV総合スレ Part39
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1638147227/
AbemaTV総合スレ Part40
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1650340505/
AbemaTV総合スレ Part41
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/liveabema/1664540500/
2Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:25.11ID:cgcSdoN30
立てたから書いて
3Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:18.19ID:cgcSdoN30
落とさんでね
4Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:24.39ID:cgcSdoN30
誰かぁ
5Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 11:06:21.85ID:cgcSdoN30
フジモンが芸能界から干される前にやりたい10のこと
6Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 11:13:22.87ID:vljTjHXA0
田中萌さんの倍速ニュースもっとやってほしい
7Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 11:13:57.93ID:cgcSdoN30
いらんことしたんか
8Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 11:39:09.29ID:2OTG4htC0
>>1
9Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 11:40:06.98ID:2OTG4htC0
【サッカー】W杯放送できたのは電通とABEMAのおかげか 資金力に頭が上がらないNHKと民放各局 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670225351/

W杯で気付かされた「地上波よりABEMAのほうが便利」という事実 放映権料「200億円」の舞台裏★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670329876/
10Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 13:04:07.54ID:vljTjHXA0
地上波でも放送してるのに2000万視聴なんて絶対ありえないわ
その数字絶対おかしいと思ってる
11Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 17:01:20.00ID:PUaJCFgD0
たぶんそれAbema利用者の全体数だな
W盃はその何分かの1だろう
12Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 17:21:39.04ID:6Sx34U2d0
入れずに何度もアクセスしてたんじゃね
13Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 18:09:55.38ID:Ct9uQsQT0
KPOPの再生回数は疑うのに、アベマの視聴者数を疑わないネット民。
純粋な人間が多すぎる。
14Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 18:22:41.55ID:YjRTSZxp0
頼むからW杯とWBCを同格のイベントであるかのように扱うのだけはやめてくれ
15Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 18:29:18.21ID:zbFDiSjU0
でもWBCもバスケットボール、ラグビーW杯もパリ五輪もABEMAイケると思うぞ
16Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 18:37:01.62ID:YZ2Qa2VU0
純粋なネトウヨだってことですね
17Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 19:13:46.14ID:H9k93Ql60
なんかキムチくせえなあw
18Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 19:44:35.65ID:nL1oSLxi0
本当にネトウヨがわいてきてて草
19Anonymous
垢版 |
2022/12/07(水) 23:03:50.23ID:gdtW5vyO0
DAZNが買ったJリーグの放映権(独占ではない)は、
2017~2026の10年間で2100億円だったそうだ。
J2はおまけとして、J1の18チームで

10年×18チーム×12億円程度で2100億円。
1年18チームで210億円だな。

つまり1年1チームあたり約12億円の放映権料で放映できるという事だ。

ぜひ年210億円を払って放映権を取得して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況