>>77
結果的にこういう効用があったという客観的な分析をしてるだけに過ぎない
安倍信者が宮台が映画を絶賛していたとネット中でデマを流しているけども一度もまともなソースが出てこない

やはりこういう勘違いで一方的な逆恨みをして襲撃しちゃったんだろう?

安倍の襲撃は、国家が私物化されマスコミ芸能悪しき宗教も含めて日本のあらゆる上級の権力が事実上混然一体となった現代版の超全体主義となっていた翼賛体制を、それに苦しめられた民衆が人生を捨ててうち倒し、
結果的に国家を自由に解放するに至ったという出来事。それは人類が持つ抵抗権の発露でしかない。襲撃後は言論の自由度が結果的にすごく高まったので宮台の分析は正しい。

一方宮台の襲撃は、宮台が上級ではあるが秋元康や竹中平蔵や政治芸能人のように政府に近づいて利益誘導をするわけでもなく、カドカワや吉本興業のように行政と癒着をして利益誘導をするわけでもなく、
体制に組しない側であるため抵抗権は関係なく、様々な話を聞くとどうも勘違いの逆恨みの可能性が高く、その動機であればテロリストの犯人に情状酌量の余地はないよ