>>296
意味もなく事例を列挙させるのは詭弁の論法になるだけなので
この記事を読めばいい
ネットメディアは社会的責任を果たせるか 西田亮介氏に聞く、政治とメディアの現在 - BLOGOS編集部
https://news.livedoor.com/article/detail/22257046/
公益性や公共性の観点から、このままで大丈夫なのか、という議論は出てくるでしょう
それよりもプラットフォーマーにどのような規制をかけていくか、ジャーナリズムをどうやってバージョンアップさせていくかというアプローチのほうが実質をともないそうに感じます