DaDaさん ?@DaDapantherpink 3月8日
そして特集最後はあの悪名高きシトロエンBX。
オーナー氏は何の思い出話も感情論もなく、見開き一面に凄まじい量の過去故障修復歴をびっしりと無機質に書き綴っていた。
王者の貫禄と気の遠くなるほどの深い愛を、感じた。

DaDaさん ?@DaDapantherpink 3月8日
かつてカーマガジンの「忘れられない車」企画は記事が進むにつれ趣旨を外れ、「壊れても好きな車」的な内容になってた。
特集を締め括る一つ前の車はマセラティビトゥルボ。
何度も出火して全焼しても懲りずにまた買い直すオーナーの回想録だった。

DaDaさん ?@DaDapantherpink 1月12日
精密に表現されたエンジンシャーシ、フジミデイトナはボディ以外は素晴らしいです。これは仕方ない事なんです。
昔から日本のメーカーはやたら幅を広げて薄くディフォルメする妙な癖があります。
サイドビューもボリュームが足りません。
BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f(10)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 10099
[0.087255 sec.]
Rock54ed.