なんで書き込めないんだろう?

>>228
そういうわけでもない

そもそも両統迭立が進行した時点で公家たちは両派に別れてて、治天が交替することに伴って公家たちの地位も入れ替わったぐらいだ。
なまじ両統ともに財力があったがゆえに、自派に少なからぬ公家を囲い込んでいたと言える。

政権が変わっても地位を維持できる公家の方が多かったのだろうが、相当数の公家が特定の統に密着していて地位の奪い合いをしていた感じ。









だったはず。
ただ、大覚寺統生え抜きの家臣達の相当数が後醍醐以外についたりして分裂したから、その空席に負け組が参加する余地もあったかもしれない。
BBR-MD5:bd11db887b7a03225ddf3e2ba0210d8a(360)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39282
[0.099440 sec.]
Rock54ed.