2013年12月29日 速度取り締まり
ttp://kunisawanet.sblo.jp/archives/201312-1.html

 警察はネズミ取りのコンセプトを変えるという。今までは取り締まりの
 しやすい場所で行っていたが、危険度の高いトコロに重点を置くとのこと。
 すでに新しい方向に向けて動き出しているようで、一昨日は私の家の
 近所の30km/h制限区間でレーダー式のネズミ取りをやってました。
 果たしていかに?
 ttp://polishfactory.sakura.ne.jp/sblo_files/kunisawanet/image/12292t.jpg

捕まった言う2011年の2枚目と、生活道路での速度取締りが始まったという
2013年の写真が同日同時刻(計測器のコードは完全一致。信号の色が
違うだけ)で
2011年のパネルバン証拠の1枚目と計測器の2枚目が違う日時に見えるんだが
(電柱の陰を見ても全く違う)。
BBR-MD5:0d00d75a2e740c90bee62198c7421462(790)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 15963
[0.085985 sec.]
Rock54ed.