このスレってやっぱりおおらかだなと思ったので。それと、隠居生活という考え方も、ある意味楽バイトに通じるものがあると思ったので。
楽したいというより、休まないと不味いとか、不味くなるのでは?という時もある。
数々の貧困的なというか昨今の若者や様々な人々の窮状を書く本やネットニュース系記事も、イデオロギー的に左の人が体制批判と批判して票集めに煽ってる(自分たちが生活保護取らせて)
のもあれば、ネット記事や本は、窮状を見たい層を読者に狙ってとか、で見る
他に電通か何かが宗主国?の意思でそういう悲惨さを流行らせようとしているのかもとも思ったりするくらい蔓延してると言えば蔓延してる
(宗主国の部分はわからないし、言い張るつもりもないけど)

生活保護の勧め的な情報も、本やブログやツイッターであるけど
こういう風に発想の転換のようにすれば、休めたのにと思う
休んでも休めない状態になって、精神的にまいってうつ病とかあるだろうし
変なNPOに相談すると、うつ病が益々進んで、生活保護に嵌め込まれて行く感じもする
それで、NPO代表に、生活保護受給者の自殺率は2倍、若年層だと6倍、とだけ言われたり
生活保護受給者は、ほとんどうつ病状態とだけ言われたり(それを何とかしようとしてない)
【湯浅 SSS】で、ググってみようかw

罪悪感や恐怖心に支配されてないという点では、楽バイトや楽バイト探しに通じてると思う
最近読んだ石原加受子さんの平易な言葉で書かれた心理についての本にも、休んでても、罪悪感や恐怖心で精神的には休めてない状態というものの解説と解決策が載ってた
(この石原氏は厚生省認定「健康・生きがいづくり」アドバイザーもやってる。だったらもっと政府や行政にも言ってくれれば良いのにと思うけど・・・)

隠居生活なら、罪悪感も持たず休めるが、生活保護を勧めてる団体や有名人もいるけど、
実際悲惨なのも知ってるのに勧めてるのは、人助け以外の目的がありそのためには自○者出ても良いのかもしれない

それよりは、楽バイトにしても、楽仕事にしても、対人関係できない仕事にしても、何かやってた方が良いのかもしれないし
そういう選択の一つに、隠居生活という考え方、思想、生き方もあっても良いのかもしれない
BBR-MD5:52a35bbabc7dcb0c218f19db9de6f442(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 84683
[0.101670 sec.]
Rock54ed.