中国の人口問題を研究している米専門家はこのほど、中国の人口がすでにインドに抜かれている可能性が高いとの見方を示した。
中国当局が1990-2016年の間に生まれた人口を約9000万人多く統計した可能性があると指摘した。
米専門家は、中国政府が推測した2015年の出生率は1.6人だったが、実際の出生率が1.05人まで低下したとの見方を示した。
また、中国政府が発表した2016年末時点の人口は13億8000万人について、実際の数字12億9000万人(推測値)を9000万人上回ったと指摘した。
なお、2016年末時点のインド人口は約13億3000万人となり、専門家の推測通りなら中国の人口はすでにインドに抜かれている。
配信 2017年05月25日11時10分
Kabutan
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201705250224
他ソース (日経 2017/5/24)
中国の人口は見積り過大と研究者が指摘
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H3C_U7A520C1000000/
BBR-MD5:CoPiPe-a90ce289277095eadcbc432c412c7017(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28141
[0.113546 sec.]
This is Original
【国際/経済】中国の人口、すでにインドに抜かれている可能性も=米専門家 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ dfe4-lYDY)
2017/05/26(金) 06:54:07.266114ID:L4RcPOE902ばーど ◆/XNCuogwOHlx (ワッチョイ dfe4-lYDY)
2017/05/26(金) 06:57:55.589380ID:MjoOw4US0 mangoさん、申し訳ありません
N+で立てようと、ソースの禁止ワードを確認した際に誤ってこちらで立ててしまいました
お詫びいたします
BBR-MD5:CoPiPe-a28fe040799fe8896732964a330eff7f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28502
[0.107986 sec.]
This is Original
N+で立てようと、ソースの禁止ワードを確認した際に誤ってこちらで立ててしまいました
お詫びいたします
BBR-MD5:CoPiPe-a28fe040799fe8896732964a330eff7f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28502
[0.107986 sec.]
This is Original
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 [おっさん友の会★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】キンコン西野亮廣、『人生を賭けた大切な報告』を予告 「今回ばかりは、恐怖が拭えない…」と本音漏らす [冬月記者★]
- 人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月 ★2 [蚤の市★]
- ケネディ厚生長官、FDA職員に「ディープステート」の影響を警告 [少考さん★]
- 関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始 [蚤の市★]
- 【悲報】大阪万博「ブルーインパルスを閉幕日に飛ばすかwアンチざまぁw」 [616817505]
- QRコードが表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに怒られる [834922174]
- 【超絶悲報】iPhoneに追加関税がかかるかどうか、トランプ大統領以外の誰にもわからない🥺頭おかしなるで [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★3
- 万博の駐車場、ガラガラ。毎日新聞が嫌がらせのように暗雲たちこめる写真を撮影 [389326466]
- 🏡