20年じゃないだろ30年だろ
消費税導入がターニングポイントだったんだよ

内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官
安藤裕(自民党)
「この国の20年間の経済政策は、大失敗でした。

これにより、我が国は衰退を続けていますが、野党も与党もマスコミも、危機感を抱いていません。

その中で、れいわ新選組はだけが、正しい経済政策を提示できました」

ガチで言ってる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1155438520049098753/pu/vid/854x480/oYEVca9ocGluCo0H.mp4

言ってることは再分配重視の保守本流だからな
平成=失われた30年だからな  わかりやすい
平らになるどころか
深い谷と高い山になったな

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65426?page=4
 強烈な警鐘を鳴らすのが京都大学教授の藤井聡氏である。
 藤井氏は安倍内閣で昨年まで官房参与を務めていた安倍側近の一人
 「もし消費税を10%に上げれば、日本は恐慌状態になります。安倍令和恐慌になるわけです。


やっぱり消費税廃止は可能なのか
消費税廃止は不可能という連中はたくさんいるけど
ちゃんとした根拠を全然示さないもんな

で10月には消費税10%にするわけだ
没落する国ってのは今の日本みたいな国なんだろうな
BBR-MD5:CoPiPe-771243b7e8d87f108aa871e2f1e9e388(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 59151
[0.098275 sec.]
This is Original