Windows7から10へと乗り換え
Windows10の環境では64bit版のVSTだけそろえればいいかなぁ...と思っていたところが、
やはりフリーVSTではまだ32bit版に魅力的なものが多い
というわけで、自分が手元に残した32bitフリーVST音源をいくつか紹介してみようと思う

Serenity Free https://www.youtube.com/watch?v=S0tBU0GJEFA
  BGMならこれ1つで作れてしまう重厚な音を奏でてくれるPCMシンセ.

Arminator https://www.youtube.com/watch?v=WvLHm0HFwyk
  '80年代を代表する音源の1つCS80を再現したシンセ.

Orpheus https://www.youtube.com/watch?v=7pEbry2lkBo
  とにかく使い勝手の良いストリングスシンセ.使えるプリセットとデザインが好き過ぎる.

M-Box https://www.youtube.com/watch?v=gprMkZmx9ME
  あるようで少ない、けっこう使えるオルゴールのフリー音源.
  64bitフリーVSTには、まだこうした小道具が少ないという弱点がある.
BBR-MD5:CoPiPe-9df8f8f95ee6b56ded013601ba2b1d61(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68189
[1.398098 sec.]
This is Original