>73 「津波なんてここまで来るわけがない」
    そう言われながら10年かけ作った岩山の手作り避難所、70人の命救う
>73 市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校
>73 釣った魚を貰ったりしても、自分でさばけなかったら、
    スーパーや魚屋に持ち込むと、有料でやってくれるということ
>73 pdfを読むにはfoxit readerが便利
>73 ドナルド・キーン氏が日本国籍取得、永住へ(2011年4月16日)
>73 今朝の読売の受け売りだけど、
    3万円を寄付すると税金が約2万5千円戻ってくること
    条件によって違うけど、上の場合は専業主婦と二人の子どもありで
    年収が600万の会社員だったか
>73 安いオーストラリアのステーキを和牛並みにおいしくする方法
>73 寄付したお金がどこに集められて何に使われるのかを可視化したもの。
    (ウェブ上から寄付出来るサービスを中心にまとめています)
>73 仏壇返し・極
>73 エアコンの室外機はなるべく日に当たらない所においてあげると、
    消費電力が少なくなるよ。
    置けない人は、省エネマットとかで作った日除けを上に乗せたり
    (上以外はふさがないように!)
    よしずを離し気味に立てかけてあげるといいです。
>73 最近の携帯はマナーモードでも電源切っても緊急地震速報の場合は鳴る
>74 日赤窓口の義援金はふるさと納税扱いになるのでお得。
  芸能人の口座とかに振り込んでる人はごくろーさん。
>74 義援金には、日赤のように被災市町村に直接お金が分配されるタイプと
    現地で活動するNPO、NGOなどの活動費になるタイプがある。
    寄付する前に、その寄付金が何に使われるのかをちょっと調べてみよう。
    自分のように寄付した後に調べるとへこむ。
>74 災害時に役立つ無料テンプレートへのリンク
>75 寄付・義捐金・募金などの違い?
BBR-MD5:CoPiPe-5a35d1196502a5019ad955d13a34b727(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 97605
[0.144732 sec.]
This is Original