499 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2015/01/04(日) 08:34:53.51 ID:0OkS472p
  マウスはマウスパッドより開いた大学ノートの上で動かす
  広いし思いついたこと書けるし予定とか書いててもいいし
  なぜマウスパッドがこの世にあるのかわからない

500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/04(日) 08:40:42.84 ID:PVTaz8B0
  おっぱいマウスパッドを正々堂々机の上に置くためだよ。
  レーザーとかの仕組み次第だけど、白いノートの上だと逆に反応悪いだろ。
  机が平滑で黒っぽいければパッドなんていらんよ。

501 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/04(日) 10:05:09.73 ID:hlCFoRpx
  >>499
  ボールタイプマウス時代の名残。
  パッドが無いと話しにならんかったんだよ。

504 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/04(日) 11:04:39.96 ID:sdJh+kfo
  マウスパッドは机の摩耗防止のためもある。
  マット加工された机が艶が出てきてマウスの反応悪くなっちゃった。
BBR-MD5:CoPiPe-111d47219cfc5f0f7bd13c5850f6d82e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 70838
[0.166670 sec.]
This is Original