>>88
> 執濃い
「執濃い」という当て字は、夏目漱石が常用したもの
これは有名な当て字なので、ネットでググればすぐに様々な記事で確認できる
青空文庫で検索すると、漱石の「彼岸過迄」、「明暗」ほか、宮本百合子や岡本かの子も
「執こい」を使っている
後暗い関係でもあるように邪推して、いくら知らないと云っても執濃く疑っているのは
怪しからんじゃないか。 「彼岸過迄」
叔父はなぜ三好に対する自分の評を、こんなに執濃く聴こうとするのだろう 「明暗」
ことばというのは、辞書に掲載されたものだけがすべてではなく、私たちは好きな作家から
学んだことばも、自由に使うことができるし、そしてそれが日本語の文化というものでもある
また、広辞苑や大辞林といった中型の辞書では、本のページ数の都合で収録できず、切り
捨てられている言葉もたくさんある
日本語についてキチンと知りたいなら、小学館『日本国語大辞典』(13巻)を引く必要がある
(実際、自分が青空文庫で作業していたときは、屡々図書館へ件の辞書を調べに行った)
執濃いという当て字は、確執、執念、我執、固執、偏執、妄執の「執」を使うことで、何かに
囚われた精神状態、かつ、当人に周囲が見えなくなっている状況もうまく表していると思う
最初は、>>86の冒頭で「ねちっこい」を使おうと思ったものの、「執濃い」の方が品が良いし
上のようなニュアンスも考えたため、漱石が使っていた当て字に変更した次第
ちなみに、開高健の場合は、雲古(うんこ)という当て字をよく使っていた
BBR-MD5:CoPiPe-f2ca2342771d91770303c3bbf6bf1888(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 67358
[0.124671 sec.]
This is Original
探検
NGワード絞り込みスレッド★155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
637†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ 9199-moxv)
2020/05/31(日) 19:10:18.978502ID:7yYlKAEj0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 [おっさん友の会★]
- 関西テレビの大多亮社長が「辞任」を発表 フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員 [征夷大将軍★]
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ ★2 [牛乳トースト★]
- センチネル族の島に上陸した米観光客逮捕 インド [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」 [Hitzeschleier★]
- 【カラスが埋めたか】小学校敷地内でみつかったウサギとみられる動物の頭部を鳥が埋める様子…警察が確認 静岡・袋井市 [ぐれ★]
- 【速報】トランプ関税により円安加速、1ドル170円へ!!!! [782460143]
- 【闇】モームリ(退職代行)のオフィス、年々広くなってしまう・・・ [458340425]
- 【安倍悲報】フジ反町キャスター、役員室に立て籠り「俺どうなっちゃうの」と頭を抱える😭 [359965264]
- 【安倍悲報】米のフジことFOXニュースさん、株価暴落のあまり普段表示しているダウ平均株価を削除🥺おやびん… [359965264]
- 【画像】韓国🇰🇷・釜山の85階建てタワマン、ガチですごすぎる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [683137174]
- サントリー「フジテレビは生まれ変わる姿勢を見せたのでCM再開を検討していく」 [579392623]