原燃、放射性廃棄物を不適切保管 再処理工場で19年間、高線量も(共同通信)
https://www.47news.jp/national/5010375.html
>過去の試験運転で発生した放射性廃棄物が最長で約19年間、所定外の場所に置いたままになるなど不適切に扱われていることが13日、原燃などへの取材で分かった。
>極めて強い放射線を出す高レベル放射性廃液をガラスと混ぜた破片約160キロも含まれる。原燃は「安全上の問題はない」としている(以下略)。
>原燃は「規制委事務局に指示された原因究明を先に行っていた」として、17年以降の保管は不適切ではないと主張。
>「審査にめどが付いたら説明しようと思っていた」と釈明している。
東海再処理施設の津波対策を認可 原子力規制委(共同通信)
https://www.47news.jp/5008926.html
>規制委員会は13日までに、日本原子力研究開発機構が東海再処理施設(茨城県)で高レベル放射性廃液の保管建屋の地震・津波対策を進めるとした廃止措置計画の変更を認可した。10日付。
>津波対策では、機構は建屋内に浸水しても対応できるとしていたが、規制委の指摘を受け、建屋の外壁の一部を補強し浸水を防ぐことにした。
>防潮堤は建設せず、船舶などの漂流物が建屋に衝突するのを防ぐ防護柵を設置する。
BBR-MD5:CoPiPe-b926bb1c0d23f42b76942db699347d0c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 7420
[0.127395 sec.]
This is Original
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
100†Mango Mangüé ⭐ (ワッチョイ a362-ucCN)
2020/07/13(月) 21:39:52.839225ID:QE887D/m0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11 [お断り★]
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか★2 [パンナ・コッタ★]
- 米財務長官の為替発言に関する報道、100%事実でない=三村財務官 [少考さん★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 ★2 [樽悶★]
- 記録的高値のコメ価格…経済誌元編集長が指摘「江藤農水大臣の欺瞞に満ちた問いかけ」政府責任から目を逸らしている (小倉健一氏) [少考さん★]
- 大阪万博+810000 [931948549]
- 読売新聞「関西万博7割が50歳以上。高齢者の万博」 [633746646]
- 辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」 [633746646]
- JA、今年の新米の買取価格を昨年より3〜4割引き上げへ。更に値上がりへ🌾 [256556981]
- 万博の自称空飛ぶクルマ「モームリ!しばらく運行出来ない」 理由を説明せず運行やめた模様 [633746646]
- 関西万博 13日目で100万人突破!1日平均したら79,000人しか来てないw 当初予定は1日15万人 [633746646]