X



⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/23(火) 21:10:30.463828ID:r7SshUBT0
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-17f0be9377d5fa3fdc2fca8ff06c0bee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76116
[0.121885 sec.]
This is Original

2020/09/15(火) 22:36:46.608421ID:CkDdWRSp0
塩田知事「必要に応じ県民投票実施」 川内原発の運転延長巡り 鹿児島県議会で所信表明(南日本新聞)
https://373news.com/_news/?storyid=125725
>原則40年の運転期限が迫る九州電力川内原発(薩摩川内市)1、2号機の延長問題では「必要に応じて県民の意向を把握するため、県民投票を実施する」と改めて明言した。
>県民の声が反映される県政を目指す考えを示した。
(中略)
>川内原発3号機増設は、従来の県の方針にならい「凍結」を維持した。
BBR-MD5:CoPiPe-483ff3146ca7d0d98318544c30e4f170(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79596
[0.143187 sec.]
This is Original

2020/09/15(火) 22:36:55.205986ID:CkDdWRSp0
(・∀・)?

【脱却「原発ゼロ」】(上)倒産危機あえいだ九電('15.8.11 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/150811/rgn1508110033-n1.html
>「川内原発が動かない。このままでは、わが社は倒産するしかありません」
>九州電力会長の貫正義は平成27年の年明け、悲壮な覚悟で上京した。
>政界関係者を回り、九電の危機的財務状況を訴えるためだった。
BBR-MD5:CoPiPe-c135e3c7df96816107b733e3998060f2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 79601
[0.141616 sec.]
This is Original

2020/09/15(火) 22:59:03.388886ID:H+N8p+nI0
むつの中間貯蔵施設 規制委に不許可要請(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/409900
>青森県むつ市の「核の中間貯蔵はいらない! 下北の会」(野坂庸子代表)は14日、リサイクル燃料貯蔵(RFS)使用済み核燃料中間貯蔵施設の安全審査で
>原子力規制委員会が事実上の合格証となる「審査書案」を取りまとめたことに対し、撤回を求める申し入れ書を規制委に提出した。
>特に、貯蔵後の燃料の搬出先が具体的に決まるまでは最終的な許認可に踏み切らないよう強く求めた。
BBR-MD5:CoPiPe-9ba7f804d9c36974d74679025e243fa2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86115
[0.141890 sec.]
This is Original

2020/09/15(火) 22:59:12.900754ID:H+N8p+nI0
「安全審査」ですかお?
事情を知らない人が「審査を通った原子力施設は安全」と誤解してしまったらどうするんですかお?
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-3ce8fc360b016d1da43c52592cd28417(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86119
[0.138324 sec.]
This is Original

2020/09/15(火) 22:59:23.702012ID:H+N8p+nI0
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-c67acff88a00acfe29825bf75f4cea49(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86130
[0.141263 sec.]
This is Original

2020/09/15(火) 22:59:33.937633ID:H+N8p+nI0
福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>少なくとも本件地震発生前までの時点においては、賛否はあり得たにせよ、当時の社会通念の反映であるはずの法令上の規制やそれを受けた国の指針、審査基準等の在り方は、
>上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったとみざるを得ない。
BBR-MD5:CoPiPe-8cc87582f53b4cd4d8698fd7fb48b3a8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86136
[0.141259 sec.]
This is Original

2020/09/15(火) 22:59:42.324006ID:H+N8p+nI0
東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-d56da8f70010c2199e9621d6d0c84f16(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 86148
[0.140772 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 19:44:24.638845ID:nWqzSWsd0
22年春から長期滞在「準備宿泊」 富岡・復興拠点、国と調整へ(福島民友)
https://this.kiji.is/678751865988482145?c=39546741839462401
>町は目標とする23年春の復興拠点全域の避難指示解除を見据え、住宅の新築や家屋の清掃など帰還に向けた準備に1年程度が必要と判断し、準備宿泊の開始時期を設定した。
>準備宿泊の開始に合わせて、復興拠点内の全てのバリケードを撤去し、誰でも自由に出入りできるよう立ち入り規制も緩和する見通しだ。
(中略)
>復興拠点を巡っては、3月にJR常磐線夜ノ森駅と周辺の道路計約7ヘクタールの避難指示が先行解除された。
>復興拠点から外れた帰還困難区域約460ヘクタールについては、町が国に対して除染を徹底した上で早期に避難指示を解除するよう求めている。
BBR-MD5:CoPiPe-e3485ece0ece60a891221b0dd8aa5153(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25763
[0.142200 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 19:44:41.587558ID:nWqzSWsd0
農業再生の道開く 福島市移住 元東電社員永井康統さん(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091679053
>地元農家らと手を携え、農業再生に挑む。
(中略)
>大波地区は原発事故が起きた二〇一一(平成二十三)年の十一月、県内で(以下略)。翌年、東電の福島本部除染推進室に異動し、同地区の除染担当となった。
(中略)
>二〇一四年に大波地区に移住し、二〇一七年に会社を早期退職するとともに、NPO法人「0073(おおなみ)」を設立。地元産のコメを県外に売り込む活動を始めた。
>出身地の神奈川県大和市を足掛かりに各地の飲食店や商店、個人宅に何度も足を運んだ。会社時代のネットワークも生かし、時に厳しい風評とも戦いながら、徐々に販路を広げていった。
(中略)
>地元農家が永井さんに寄せる信頼は厚い。
BBR-MD5:CoPiPe-b05057ee4a6534ef6a5343b34e17d72c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25772
[0.144222 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 19:45:00.637005ID:sGg9jhdj0
【1人のOB】福島に移住して骨をうずめて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

東京電力はなぜ、賠償金を「払い渋る」のか 突然の賠償金返還請求、膨大な資料要求も('19.8.25 東洋経済オンライン)
https://toyokeizai.net/articles/-/299073
BBR-MD5:CoPiPe-6ec9074c70d51b667435052af6daa822(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 26041
[0.143665 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:07:55.641171ID:RDIu7elj0
抑えきれない疎外感 故郷の除染、強く訴える【復興を問う 帰還困難の地】(22)(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091679044
>二〇一九年十月、富岡町役場で町行政区長会が開かれた。全二十七行政区の代表者や町幹部、環境省と復興庁の職員が出席し、現状や課題などを話し合った。
>二〇一七年四月に避難指示が解除された避難指示解除準備と居住制限の両区域に関しては、営農や商業活動について意見が交わされた。復興拠点の除染や家屋解体の進捗(しんちょく)の報告もあった。
>佐藤さんはやりとりを黙って聞いていたが、拠点外の小良ケ浜と深谷の両行政区は議題に上らなかった。
>他の地域から取り残された疎外感が胸に押し寄せた。会議の終了間際、何か言わずにはいられなかった。
BBR-MD5:CoPiPe-beb9431274f95319cc9daa4a36cdeda9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32213
[0.144340 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:08:09.395927ID:RQGeoK060
現場検証実施せず=指定弁護士請求を却下−東京地裁('18.10.30 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103001162&;g=soc
>福島第1原発事故の公判で、検察官役の指定弁護士側が請求していた同原発周辺の現場検証について、東京地裁の永渕健一裁判長は30日、「必要性がない」と却下した。
(中略)
>指定弁護士側は初公判前の昨年3月、同原発や避難中に患者ら44人が死亡した近くの病院などを訪問し、現場を調べるよう請求。
>今年7月の公判でも「津波などの痕跡を裁判官が目で確認し、実体験する必要がある」などと意見陳述していた。
BBR-MD5:CoPiPe-144ddc4766179780fab15f92bdf2f699(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32475
[0.144484 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:08:19.802821ID:RQGeoK060
=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-c67acff88a00acfe29825bf75f4cea49(-76128)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32483
[0.142643 sec.]
CoPiPe:Original http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1592914230/

2020/09/16(水) 20:08:47.424304ID:RQGeoK060
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-4a15a7f5b2ae3f8d28c40754b4f2ad75(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32487
[0.141078 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:09:01.425511ID:O6HOAXZq0
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
BBR-MD5:CoPiPe-6cf26ca08b64d9f4cc02779a3bad39f8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32748
[0.144194 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:16:46.207004ID:RCWgY/JK0
「想定外」を一蹴 IAEA報告書 「国際慣行に従わず」批判('15.5.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015052502100003.html
>「勧告した安全評価を十分実施しなかった」「国際的な慣行に従わなかった」。
>国際原子力機関(IAEA)がまとめた東京電力福島第一原発事故の最終報告書は、東電や規制当局の認識の甘さを痛烈に批判している。
BBR-MD5:CoPiPe-b33ce142058e79c963eb83ade04b80aa(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34690
[0.141482 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:16:56.222361ID:RCWgY/JK0
福島原発事故の背景に稼働率重視 東電が改革中間報告('12.12.14 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121401002302.html
>東京電力は14日、福島第1原発事故の反省を踏まえた原子力部門改革の中間報告を公表した。
>原発の稼働率向上を重視して過酷事故対策を先送りする「負の連鎖」が組織に生じていたことが、事故の背景にあると認めた。
BBR-MD5:CoPiPe-4df35df096015991c2fed1e90b8c7a64(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34694
[0.143753 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:17:11.579446ID:Ob7oIeoU0
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATA裁判
フ     /ヽ ヽ_//

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。
BBR-MD5:CoPiPe-84757eab419c6c5c888c5e933b840a17(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34955
[0.140607 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:31:40.962591ID:nwSLY3w30
日立、英原発計画から撤退 投資環境悪化で続行不可能と判断(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2GD2BK
>日立製作所は16日、英国での原発建設プロジェクトの事業運営から撤退すると発表した。
>新型コロナウイルスの感染拡大などで投資環境が悪化し、続行は不可能と判断した。
(中略)
>今後は、英国政府や関係機関とともに、建設予定地の扱いなどについて調整していく。
BBR-MD5:CoPiPe-3b3491a509858ea267ed50033d8e27c0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38741
[0.139723 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:31:50.970814ID:nwSLY3w30
福島・中通り原発集団訴訟控訴審 判決は来年1月26日(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200916_63031.html
>原発事故の初期被ばくや自主避難による家族の分断などで精神的な被害を受けたとして、福島県中通り地方の住民52人が東電に、計約9900万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が15日、仙台高裁であった。
(中略)
>東電側は計約1200万円を支払うよう同社に命じた福島地裁判決の取り消しを、住民側は控訴棄却を求めて結審した。
(中略)
>地裁は2019年12月、原発集団訴訟で全国初の和解を勧告し、東電が拒否した。
BBR-MD5:CoPiPe-f72a0348807aeb8ac2168554d566e001(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 38745
[0.142927 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:32:02.402240ID:YB/r7Ff40
伊方原発の乾式貯蔵許可 規制委、使用済み核燃料(共同通信)
https://this.kiji.is/678784444865938529?c=39546741839462401
>規制委員会は16日、四国電力伊方原発(愛媛県)の敷地内で使用済み核燃料を保管する「乾式貯蔵施設」の設置を許可した。
> 6月に四国電の設置計画を了承し、一般からの意見公募などを行っていた。
(中略)
>計画によると、施設は床面積約2400平方メートルの鉄筋コンクリート造りで、最大でキャスク45基に燃料集合体約1200体を貯蔵可能。24年度の運用開始を目指す。
BBR-MD5:CoPiPe-1e37e86150a74abd99f8e8bd0f4946e0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39006
[0.143123 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:32:10.711777ID:YB/r7Ff40
珍しく「反対派」学者も呼んで行われた、愛媛県八幡浜市の使用済燃料乾式貯蔵施設PA講演会('19.2.26 ハーバービジネスオンライン)
https://hbol.jp/186662
>四国電力が乾式キャスク貯蔵施設建設を行うのは、あくまで3号炉運転期間を稼ぐためである。
(中略)
> 10年経過したSFは、10年のSFP保管後には人体程度の発熱量(冷却開始後1/100程度)になっており、SFP内であっても溶融を起こす可能性は低い。
>一方で、使用済みMOXは、二酸化ウラン燃料の場合と同等にまで冷却するには100年近くを要する。故に乾式キャスク貯蔵は行わない。(日本に35年近く商用で先行する合衆国では事例がない)
>乾式キャスクに移した分だけ新たに使用済み核燃料を発生させることになり、(簡単な論理学的に)乾式キャスク貯蔵により安全性が向上すると言うことはあり得ない。むしろ危険は増大する。
BBR-MD5:CoPiPe-fccdeb8dd86d3349c99c84858b23c6ea(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 39015
[0.158484 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:46:28.668643ID:aBer9quH0
「原子力と共存共栄の精神」核のごみ最終処分場 調査応募求める請願の審議始まる(STVニュース)
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t000008xfc2.html
>核のごみの最終処分場の選定をめぐって、北海道・神恵内村の議会で調査の応募を求める請願について審議されました。
(中略)
>先月村の商工会が提出した請願。“原子力と共存共栄の精神を持つ神恵内村が文献調査に協力するのは当然”だとして、調査に対する取り組みの促進を訴えたのです。
>委員会は8人の村議全員が出席。請願を採択するか、議論が交わされました。
(中略)
>今後は議員だけでなく、村民の理解が必要だとして国などが説明する機会を設けるよう申し入れることも決まりました。
>(山ア記者)「今回の議会では継続審査を進めることで議論がまとまりました。(以下略)」
BBR-MD5:CoPiPe-d79e35bd696218f283b12a3309b812d1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42795
[0.144007 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:46:41.143730ID:aBer9quH0
なぜ「麻薬」にたとえられているんですかお
( ^ω^)

原発交付金 再稼働で増額 強まる自治体への圧力('14.12.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2014122502000124.html
>原発がなくなると交付金をもらえなくなるから、自治体からは古い原発を廃炉にするのではなく建て替えを求める声も上がる。
>「原発マネー」はいったんもらうと抜け出せず、「麻薬」に例えられる。
BBR-MD5:CoPiPe-b02bf5fe2a7b56e41ea0f1a29b34b06f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42799
[0.140715 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 20:46:49.782191ID:aBer9quH0
脱原発サミット:東海村で550人参加 村上村長「原発マネーで産業衰退」 /茨城('12.10.16 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20121016ddlk08040149000c.html
>原発マネーについては「地域の産業が壊滅し、原発に依存しないといけない自治体がつくられる」と述べた。

消滅可能性:原発誘致した17自治体 12が人口維持困難('14.5.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140509k0000m040106000c.html
>誘致に伴う電源3法交付金や雇用増などを通じ、バラ色の未来を夢見た自治体には今、閉塞(へいそく)感が漂う。
BBR-MD5:CoPiPe-43c7917cd729caaa6993a51b84cfbb19(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 42803
[0.144361 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 21:03:38.729069ID:P0gLMuvo0
「札びらで頬をたたく」手法の問題点は、「貧乏人の足元を見て、はした金で言うことを聞かせる」というところにあると思いますお
20億だの90億だの貧乏くさいことを言わず、バーンと2兆4千億ほどばらまいてはどうですかお
次世代に核のゴミの問題を先送りしないためですお、金なんてケチなことは、どうでもいいではないですかお
( ^ω^)

はした金/端金
>読み方 はしたがね
>意味 わずかな金。はした銭。
BBR-MD5:CoPiPe-f89ce418db674e068ad1df1fc73e248b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47447
[0.139513 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 21:03:48.960729ID:P0gLMuvo0
東電委提言 福島第一原発の処理21.5兆円は電気代で('16.12.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201612/CK2016122002000264.html
>経済産業省は二十日、財界人らとつくる「東京電力改革・1F(福島第一原発)問題委員会」(東電委員会)を開き、提言を正式決定した。
(中略)
>事故処理費用の中でも、賠償に充てる費用七兆九千億円のうち、二兆四千億円を「日本で原発が始まった一九六六年から電気料金に上乗せして積み立てておくべきだった費用」という意味で「過去分」と定義。
>過去から原発のなかった沖縄電力の管内を除き、すべての電気料金に含まれる大手電力会社の送電線の利用料「託送料金」に上乗せ。
BBR-MD5:CoPiPe-6a578aae9f9aacc3509271a658a0208e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47451
[0.142573 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 21:04:00.580628ID:tiSnDf4m0
追跡 原発利益共同体 東電広告費 116億円 昨年度('11.6.29 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
>構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。
(中略)
>鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」
>「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。
BBR-MD5:CoPiPe-e0688bec0059ae4aa0ae8bb3023b94b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47710
[0.199027 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 21:04:23.704562ID:tiSnDf4m0
高レベル廃棄物 対話を重ねて理解を広げよう('17.5.6 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170506-OYT1T50109.html
>核のごみの処分を次世代に押しつけてはならない。

【西論】原発 ごみ最終処分 問題は是非ではない、モラルだ('16.10.14 産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/161014/wst1610140004-n1.html
>後世で問われるのは現状に対する責務とともに、とりわけ日本人が高いとされる「モラル」そのものなのだ。
BBR-MD5:CoPiPe-385476e8a4c8c4cf780485e0bb77ece1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47720
[0.140382 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 23:00:48.729834ID:1TVNgnYd0
青森の再処理工場など現場調査へ 規制委、査察の封印損傷問題で(共同通信)
https://this.kiji.is/678884478477567073?c=39546741839462401
>規制委員会は16日、日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)などで、核物質の盗難防止に向け、国際原子力機関(IAEA)が設備を査察したことを示す封印のワイヤが切れる問題が相次いでいるとして、施設を現場調査することを決めた。
>規制委によると、2008年以降、再処理工場やウラン濃縮工場で、IAEAや国の封印の損傷が計7件発生。
(中略)
>作業員が部材のパイプを誤ってワイヤに接触させたことが原因とみられる。
BBR-MD5:CoPiPe-d1b2b15a458e6404741af197e57aeadf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80346
[0.148983 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 23:01:00.788741ID:vEHgZUGB0
もんじゅ、警備システムに規定違反 規制委が厳重注意('13.11.6 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201311060140.html
>規制委による今年7月に実施した検査で、立ち入り制限区域のフェンスの一部が内規で定めた高さより約30センチ低かったほか、見学者の身分証明書のコピーを取っていなかったことなどがわかった。
>核物質防護規定の順守事項の一部不履行にあたるという。
>この日の規制委員会では、委員から「大量のプルトニウムを扱う施設でこういうことが起きるのは想像つかない」(田中俊一委員長)など、原子力機構に対する厳しい意見が相次いだ。
BBR-MD5:CoPiPe-0de199f5961418690725213699f9c4f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80639
[0.157350 sec.]
This is Original

2020/09/16(水) 23:01:09.779477ID:vEHgZUGB0
関電大飯原発の停止訴訟が結審 大阪地裁、12月4日に判決(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1165917
>大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転停止を命じるよう福井県などの住民が国に求めた訴訟が16日、大阪地裁(森鍵一裁判長)で結審した。判決は12月4日に言い渡される。
>訴状によると、大飯原発付近の3断層が連動した地震が起きた場合、重大事故を防ぎ切れない危険性があるとしている。
>国側は「停止命令をしないことで重大な損害が生ずる恐れはない」などと訴えを退けるよう求めている。
BBR-MD5:CoPiPe-2810af094fcc7c668b794e389abfcf2b(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 80652
[0.141975 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:33:11.765711ID:l47cORte0
「処理水処分」早期決定求める 双葉町議会、廃炉作業影響懸念(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200917-537653.php
>福島第1原発が立地する双葉町議会は16日、いわき市で開かれた9月定例会の最終本会議で、第1原発で増え続ける放射性物質トリチウムを含む処理水の処分方法の早期決定や速やかな処分を国に求める意見書を全会一致で可決した。
>同じく立地町の大熊町議会も18日までの定例会で、意見を取りまとめる方向で調整している。
>意見書では原発事故からの復興を果たすための大前提となる廃炉を進めるため、処理水を早期に処分する必要性を指摘した上で、処分方法の早期決定やさらなる風評被害が生じないよう対策を講じることなどを求めている。
BBR-MD5:CoPiPe-fe75ef8b255983586aad566d00ac154d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31774
[0.144172 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:33:37.317953ID:l47cORte0
【1人のOB】処理水を飲んで応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。q
BBR-MD5:CoPiPe-03aed8ff70cd3d1615dd47699d79ded1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31801
[0.141933 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:33:51.750643ID:l47cORte0
福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>タンクに保管されている処理水のトリチウム濃度は最大でも約100万ベクレルであるので、飲料水基準にするなら100分の1に希釈すればよい。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。q
BBR-MD5:CoPiPe-89a9c9983b484ac17166ffee66f8c365(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 31817
[0.141989 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:34:05.388589ID:gY39nQlC0
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。
>「そうじゃないでしょ。コストじゃないでしょ。人の命でしょ」って言い返したんですが、勝俣さんは一歩も譲りませんでした。
(中略)
>勝俣さんは「何かあったら私は木幡さんに謝りに行きますよ」って言っていました。q
BBR-MD5:CoPiPe-cb6f8b404b28066e44c25981ade771e9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 32095
[0.143224 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:43:45.061474ID:G1LNuKoD0
原発避難者、家賃支払い苦しく 被害者団体調べ、コロナ追い打ち(共同通信)
https://this.kiji.is/679269640820540513?c=39546741839462401
>福島第1原発事故の被害者団体は17日、避難者を対象に新型コロナウイルス感染拡大が生活に与えた影響を聞いたアンケートで、回答者の約3割が「家賃の支払いが苦しくなった」と答えたと公表した。
>経済的に元々厳しいところに、コロナ禍が追い打ちをかけたとの訴えが多く寄せられた。
>調査主体は原発事故被害者団体連絡会(福島県)や、「避難の権利」を求める全国避難者の会(札幌市)など3団体。
> 5〜8月に各団体のウェブサイトで回答してもらう形式で95人が応じた。
BBR-MD5:CoPiPe-3ee836e846ceef07190120ab4a11c383(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34948
[0.142026 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:44:00.027950ID:uuIWuAny0
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) KATSUMATA裁判
フ     /ヽ ヽ_//

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
https://shien-dan.org/decision-full-text/
>少なくとも本件地震発生前までの時点においては、賛否はあり得たにせよ、当時の社会通念の反映であるはずの法令上の規制やそれを受けた国の指針、審査基準等の在り方は、
>上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったとみざるを得ない。q
BBR-MD5:CoPiPe-1e17019585edfabb6132fb24d4193ce8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34962
[0.167554 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:44:12.396908ID:uuIWuAny0
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。q
BBR-MD5:CoPiPe-a40805fb2c9630ba42efbf803a8fe916(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35231
[0.143970 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 20:44:26.809020ID:uuIWuAny0
東電元会長 責任認めず 旧経営陣刑事裁判 原発安全確保義務を否定('18.10.31 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-31/2018103115_01_1.html
>被害者の代理人の弁護士も質問。国の機関が02年に公表した地震予測「長期評価」に基づき津波対策を実施していれば、事故は防げたという反省はないのかと追及すると、
>「長期評価」について公判の証人によって意見が分かれているとして、「(それをもとに)企業行動をとることはあり得ません」と述べました。q
BBR-MD5:CoPiPe-29e5f319543abb421ab7e0bd12665cb1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 35242
[0.142774 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 21:24:53.299931ID:WtEkiJbs0
「三つの検証」残る二つも「遠からず整理」 花角新潟県知事(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20200917568626.html
>新潟県の花角英世知事は16日の定例記者会見で、原発に関する県独自の「三つの検証」のうちの一つ、東京電力福島第1原発事故の検証結果がほぼまとまったことを受け、
>他の二つの検証について「遠くないうちに一定の整理が行われるのだろう」との見通しを示した。
(中略)
>「こちらからここまで(を期限)にやってくださいとは申し上げていない」と断った上で「何らかの議論の取りまとめが近いうちに行われるのかなという期待を持っている」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-bcefa27d70bacaf1afb2e9d51b76b1ab(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 46974
[0.143046 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 21:25:05.469409ID:tGJ8NU130
九州電力、玄海原発周辺の地震観測結果公表(佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/575518
>九州電力は16日、玄海原発(東松浦郡玄海町)周辺の2019年度の地震観測結果を公表した。
>九電は「原発の安全性に影響を及ぼす地震活動は認められなかった」と説明した。
>公表は今回が初めて。q
BBR-MD5:CoPiPe-893cb0e288287f04caf01c4dfb1558ac(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47250
[0.141278 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 21:25:17.426103ID:tGJ8NU130
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す('11.8.13 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/SEB201108120072.html
>「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、捨てられようとしていたことがわかった。
>佐賀支社が本社の原発部門に資料廃棄の指示を仰ぐなど、組織的な妨害の可能性が強まっている。q
BBR-MD5:CoPiPe-e22d54a6e89849d30dc0679d73b1fb9f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47262
[0.156579 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 21:25:27.632373ID:tGJ8NU130
九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安(712.1.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
>担当者は「当時は詳しい分析手法がなく、貴重だという意識がなかった」と話した。 q
BBR-MD5:CoPiPe-2689337133a104619c9e67255e8ac88e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 47266
[0.141886 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 22:26:07.299054ID:eXWpBsxy0
女川再稼働 地元の商工団体、県議会に賛成の請願・陳情 反対の市民団体も提出へ(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200917_13021.html
>女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働について、女川町の商工団体が賛成の請願か陳情を県議会に近く提出することが16日、分かった。
(中略)
>賛成の申し入れは、町商工会、町観光協会、県漁協女川町支所、女川商工事業協同組合の4団体が行う見通し。
(中略)
> 4団体は町議会にも賛成の陳情を個別に出し、7日の9月定例会本会議で採択された。
BBR-MD5:CoPiPe-6204398bffdc1760e8c3309a9124ae05(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64852
[0.142199 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 22:26:19.550003ID:eXWpBsxy0
核ごみ請願「検討慎重に」 採決見送りで神恵内村議会(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/461503/
>伊藤議長は会見で、16日の総務経済委員会では全会一致で請願の継続審議が決まったと明らかにした上で「自分は(採決に)前のめりだったが、今後は慎重に意見を聞きたい」と話した。
> 17日中に国と原子力発電環境整備機構(NUMO)に対し、住民説明会の開催を要請するとも説明。
>委員会では、説明会に応募に否定的な識者も招くかが議論されたが、「混乱を招きかねず、呼ぶべきではない」との結論に落ち着いたという。
BBR-MD5:CoPiPe-d674eacdf1c71feebe9f59f4a6cbcbcf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64856
[0.143923 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 22:26:32.786759ID:eXWpBsxy0
核ごみ巡り鈴木道知事に不快感 北海道神恵内村の高橋村長(共同通信)
https://this.kiji.is/679248755341771873?c=39546741839462401
>北海道神恵内村の商工会が原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査への応募検討を求める請願を村議会に提出したことを巡って鈴木直道知事が村議会側に慎重な対応を求めたのに対し、
>高橋昌幸村長は17日に記者会見で「文献調査では知事の意見は求められていない」と不快感を示した。
>伊藤公尚議長も「概要調査に行く前だから自由にさせてほしい」と強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-d5ce1f5bbbd2d7f1683d23ef365eeffe(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64870
[0.142481 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 22:26:43.773645ID:eXWpBsxy0
知事には知事の立場があるんじゃないですかお?
どうしても知事が気に入らなければ、選挙で落とせばいいんじゃないですかお
( ^ω^)

核ごみ応募、178市町村「ない」 道内首長アンケート 寿都町に反対74人(9月1日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/455672
BBR-MD5:CoPiPe-1dff34e714a81d1e998cc037a2513ccf(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 64875
[0.140563 sec.]
This is Original

2020/09/17(木) 22:42:35.816652ID:vc4/xaXZ0
県議会代表質問 塩田知事「原発巡り県民投票も」(日テレニュース24)
https://www.news24.jp/nnn/news87216891.html
>川内原発の20年延長については県の原子力安全専門委員会で意見の集約ができない場合、必要なら県民投票を実施したいとの考えを示した。

「『県の委員会で意見の集約ができない場合』としか言ってない(キリッ」ですかお?
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-7fdee018201d018529de78d7b51a3e11(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 69466
[0.140730 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 20:38:58.566212ID:zFSpsvmJ0
規制委、東電の再修正案を了承 柏崎原発7号機 国の審査終了へ(新潟日報)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20200918568960.html
> 9月17日の審査会合に提出された変更案では「安全を優先した経営上の判断を行い、その内容を社会に速やかに発信する」と基本方針に明記。
>意思決定の過程も外部に確実に提供するとした。

311以前がどうだったかもついでに公表してはどうですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-9b38dd34c57ec37fe3a98506da0a25b7(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 28875
[0.142440 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 20:39:10.637373ID:xR2Ao00H0
社説 原発事故裁判 真相に迫る責任果たせ('18.10.18 信濃毎日新聞:リンク切れ)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181018/KT181017ETI090010000.php
>公判で被告は「長期評価は信頼性がないと思った」とし、6月から7月末まで「誰とも相談していない」とも供述している。
>地震本部は専門家の集まりで、堆積物や古文書も参考に長期評価をまとめている。
>「自分に決定権限はなかった」と言う被告が、独断で重要な指示を出したとの説明も合点がいかない。q
BBR-MD5:CoPiPe-73073a10b009a4036f939ecb278b491a(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29155
[0.144213 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 20:39:25.288804ID:xR2Ao00H0
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)
「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。w
BBR-MD5:CoPiPe-881d89be27d120a05e1fa924fbaeb017(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29177
[0.142822 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 20:39:40.054772ID:xR2Ao00H0
福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第35回公判(添田孝史)
指定弁護士、禁錮5年を求刑('18.12.31)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/12/35.html
「御前会議」について、被告人らは「情報共有の会合であり、意思決定の場ではない」と繰り返し否定し続けていたが、実際には「方向性の議論と、その共通の認識を持つ場だった」と元社長が供述していたのだ。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。
BBR-MD5:CoPiPe-bcfc74f848049993c8390e8cbfc268d9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 29186
[0.144177 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 21:26:48.424415ID:9s76HNqJ0
福島原発敷地の再利用を研究 加藤氏、廃炉完了は予測しにくい(共同通信)
https://this.kiji.is/679610890746233953?c=39546741839462401
>加藤勝信官房長官は18日の記者会見で、東京電力福島第1原発の廃炉完了後の敷地再利用について「調査研究を進め、検討を深めなければならない」と述べた。
>日本原子力学会は廃炉作業が完了し、敷地を再利用できるようになるまで最短でも100年以上かかるとした報告書を公表。
>加藤氏は、廃炉作業の完了時期などを巡り「予想が立ちにくい」と語った。
BBR-MD5:CoPiPe-acce04e5d4a46284eb6aad867ba1adac(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44496
[0.142445 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 21:26:59.577892ID:9s76HNqJ0
準備宿泊、来秋開始へ 葛尾村復興拠点、国と協議(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091879119
>葛尾村は二〇二一(令和三)年秋に、東京電力福島第一原発事故に伴う帰還困難区域の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の準備宿泊を開始する方向で国と協議に入った。
(中略)
>村によると、準備宿泊の対象は九月一日現在、拠点内の野行地区に住所がある三十四世帯約百人。
>ほとんどが自宅を解体しており、村は来年秋までに、拠点内の野行集会所近くに整備している宿泊施設を完成させる見込み。
BBR-MD5:CoPiPe-2d2f9d540d761babbdfcfe9825af63f3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44526
[0.142628 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 21:27:09.847488ID:eIMkwyUm0
経産省前脱原発テント日誌(9/15)〜テントひろば10年目大集会の報告(レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2020/1600393884568staff01
>◆三上治さん テントの設立から9年間の長い闘いを振り返り、原発の稼働が少なかったことが私たちの勝利。
>十年一昔という言葉があるが、私たちは当初から持久戦のつもり。
(中略)
>テントひろばは全国の多くの人々に支えられている。皆さんとともに闘いを継続する。

⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
BBR-MD5:CoPiPe-b82f2cf59bc540be038a72da09e25589(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 44798
[0.141999 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 21:53:40.934357ID:LtRXtpRT0
核ごみ候補地「数十に」 鈴木知事、梶山経産相に要望(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/461585
>鈴木直道知事が(中略)4日の梶山弘志経済産業相との会談で、国が事前に本格調査を行うべき候補地を数十程度の市町村に絞り込むべきだと要望したことが17日、道や経産省への取材で分かった。
>巨額の交付金を提示して市町村の立候補を募る国の手法は、住民の合意形成が得られないうちに市町村の応募を誘発し、地域の分断を招きかねないとして、手続き見直しを求めたものだ。
(中略)
>梶山氏は具体的に返答しなかったという。

(・∀・)
BBR-MD5:CoPiPe-b1b4daa0cf08dab704e4226fb30c0cb9(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 52997
[0.141020 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 21:53:50.394523ID:LtRXtpRT0
都心の地下に「鉄のモグラ」 リニア建設用のマシン搬入(8月29日 共同通信)
https://this.kiji.is/672244980078691425?c=39546741839462401
>リニア新幹線は首都圏や名古屋周辺の都市部では「大深度地下」のトンネルを走る。
>建設工事では約5キロ間隔の立て坑に、シールドマシンを下ろして掘削する。

リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言('13.10.30 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html
BBR-MD5:CoPiPe-4035edbda756f2ef67a10dde0f269a8e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 53002
[0.142577 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 22:05:04.232258ID:ak+5Zwm60
核ごみ調査に関心「ありがたい」 電事連会長、応募の動きに(共同通信)
https://this.kiji.is/679603646719411297?c=39546741839462401
>電気事業連合会の池辺和弘会長(九州電力社長)は18日(中略)北海道寿都町と神恵内村で、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査に応募する動きが出ていることについて「関心を寄せてもらい大変ありがたいことだ」と述べた。

想像に難くないですお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-c5a91d069d69e1228a910952310bfd6f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57044
[0.142594 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 22:05:13.929822ID:ak+5Zwm60
想像に難くない【そうぞうにかたくない】
>想像するのはそれほど困難でない、すなわち、容易に想像のつくことだ、という意味で用いられる表現。

プル推進へ電力業界にじむ思惑 MOX燃料、原発維持へ「必要」('13.6.28 福井新聞:リンク切れ)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/43609.html
>プルサーマルをやめれば、使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)を稼働する理由は薄れ、国内の原発構内にたまっている使用済み燃料の行き場はなくなる。
>電力業界が恐れるのは、原発が再稼働しても、貯蔵プールが数年で満杯になり、運転停止に追い込まれるシナリオだ。
BBR-MD5:CoPiPe-ca77da9e74f7126bb952d319782ef594(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57067
[0.142338 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 22:05:42.177430ID:ak+5Zwm60
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>発言者は電事連の原子力部長。内閣府の検証チームが集めた議事資料などによると、昨年十一月二十四日の会合で、
>原子力委の鈴木達治郎委員長代理が「電力会社としては、コストが高くても再処理する理由があるのか。とりあえずは(使用済み核燃料を)処理できるということがメリットか」と部長に質問した。
>これに対し、部長は「その通り」と即答し、「再処理路線でなければ、使用済み核燃料の受け入れ先がなくなり、原発が止まってしまうことになる」と述べた。q
BBR-MD5:CoPiPe-58b4d2522dd916b98ff01e516356a7c3(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57121
[0.144224 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 22:05:49.190930ID:ak+5Zwm60
核のごみ処分場 狙われる北海道 調査応募検討の寿都町 幌延町には研究施設 カギ握る世論と運動(8月31日 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-08-31/2020083113_01_1.html
>原子力業界団体の元幹部は(中略)「東洋町のころは使用済み核燃料を保管する余裕が各原発にあったから困らなかった。いまは各原発の貯蔵可能容量の7割が埋まっており、尻に火がついている状態だ」といいます。
BBR-MD5:CoPiPe-d327ab40eca0d4e1dde46df220661aee(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 57133
[0.141215 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 22:59:03.809901ID:lVwqSpmj0
関電株主、提訴求める 元常務に20億円の損害賠償要求(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN9L5G7PN9LPTIL001.html
>関西電力が東日本大震災の後、電気料金を値上げした際に減額した役員報酬をひそかに補?(ほてん)していた問題で、関電の株主は17日付で関電監査委員に対し、八嶋康博・元常務に約20億3900万円の損害賠償を求めて提訴するよう請求した。
> 60日以内に提訴しない場合、株主代表訴訟を起こす方針。
>提訴請求書によると、当時秘書室担当常務だった八嶋氏は2016年、当時会長の森詳介氏と当時社長の八木誠氏とともに減額した役員報酬を退任後に補?すると決めた、と主張。
BBR-MD5:CoPiPe-982a356dbec8515eb95a85faa6db194f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78443
[0.144877 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 22:59:15.308786ID:lVwqSpmj0
「女川原発再稼働ストップ!」 宮城県内の女性議員、有志の会発足(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200918_11005.html
>女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働を巡り、宮城県内の女性地方議員らは17日、「女川原発再稼働ストップ!みやぎ女性議員有志の会」を発足させたと発表した。
>仙台市で27日に設立集会を開き、党派や市町村の枠を超えて連携し、原発ゼロを訴える。
> 17日時点で、県議会と21市町村議会の現職と元議員の計55人が名を連ねた。政党の内訳は立憲民主、社民、共産3党と無所属。
BBR-MD5:CoPiPe-131b1601700186c1f4a92eee9cc6e669(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78492
[0.142337 sec.]
This is Original

2020/09/18(金) 22:59:26.659304ID:lVwqSpmj0
寿都町長 住民投票せず 核ごみ調査 議会と協議し判断(9月15日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/460300/
>後志管内寿都町の片岡春雄町長は14日の定例町議会一般質問で「産業団体とも改めて協議をしながら、議会の中で統一見解を出したい」と述べ、最終的な応募判断について町議会で協議して決めるとし、住民投票は実施しない考えを示した。
>片岡町長は現在、町内で行っている住民説明会や月内に予定する国の担当者が出席する説明会、産業団体との意見交換会などを行った後、町議会で、応募の可否を決めるとした。
BBR-MD5:CoPiPe-440539782c7876f4fda0db9fca13f262(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 78507
[0.141582 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 00:15:25.757326ID:AlLWl+jf0
https://64.media.tumblr.com/4547fc9e941b8c8664d6c677864ebe3c/tumblr_otqbsdLJt01rldhmro6_r1_500.png
BBR-MD5:CoPiPe-62e63049e07d8f87a3f9d81d62860d85(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 1336
[0.144397 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:39:55.493530ID:njSqJKMx0
社説 核燃料中間貯蔵「合格」/最終処分の道筋示す時期だ(河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/editorial/20200919_01.html
>使用済み核燃料を一時保管するリサイクル燃料貯蔵(RFS)の中間貯蔵施設(むつ市)が、原子力規制委員会の審査に事実上合格した。2021年度の事業開始を目指す。
(中略)
>地元では「永久保管になるのでは」と危ぶむ声が消えない。背景には高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分地選定が一向に進まない現状がある。
>国は最終処分の道筋を示し、燃料が集積する青森県民の不安を拭い去る努力をするべきだ。
BBR-MD5:CoPiPe-126e108f451707735bb9fdc31d85749d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36602
[0.141795 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:40:14.825468ID:vArTxz320
そう言えば青森で「最終処分場お断り条例」を制定する話はどうなりましたかお
何しろ原子力行政はインチキなので、念のために作っといたほうがいいんじゃないですかお
反対派が主導したところで、「最終処分場お断り」という態度は同じじゃないですかお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-068cb10ee7eda9e7a28cc4d94e8cf74e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36890
[0.140830 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:40:26.502972ID:vArTxz320
「核のごみ」最終処分地を拒否 青森の有志が県民の会結成(8月23日 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202008/20200823_23020.html
>署名活動を行い、県議会への請願を通じて最終処分地を拒否する条例の制定を目指す。
(中略)
>青森市内で開いた結成集会には、核燃料サイクルに反対する市民団体のメンバーら約50人が参加した。
(中略)
>青森県知事は歴代の経済産業相との間で、同県を最終処分地候補から除外することを申し合わせている。
>発起人の浅石紘爾弁護士(八戸市)はあいさつで「ただの口約束で、実態のない『空手形』だ」と批判し、条例制定の意義を強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-c43c10a0d2ac9535c76fb78c21b87607(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36895
[0.144469 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:40:38.621084ID:vArTxz320
核燃「推進」鮮明に/三村知事('12.2.1 東奥日報:リンク切れ)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120201212638.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
>三村申吾知事は(中略)国策として進められてきた現行の核燃料サイクル政策について、六ケ所再処理工場など関連施設の立地県として、国に対し基本政策の堅持を求めるとともに、引き続き政策に協力・推進する姿勢を明らかにした。
(中略)
>また会見では、大綱策定会議で強く反論した使用済み核燃料最終処分場の本県受け入れの可能性についても言及。
>「知事3代に及ぶ(国との)約束事」として、重ねて受け入れない姿勢を強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-e8bd8eb0de4fffca65630cda2e66263f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36903
[0.142709 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:40:47.493336ID:vArTxz320
核燃料サイクルの堅持、国に要望 青森県知事('12.8.22 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY201208220408.html
>三村知事は「原子力発電と核燃料サイクルは、エネルギー資源に乏しい我が国を支える重要な政策」と強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-0299ffac5b033fca753ad482cf7bdb2c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36911
[0.141735 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:56:24.741404ID:Ctti98tC0
拠点の内外で「格差」 未来選べずいら立ち【復興を問う 帰還困難の地】(24)(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091979149
>二年ほど前、自宅解体には申請が必要、と伝え聞いた。町に問い合わせ、紹介してもらった業者に電話した。「その地区は無理ですね」。
>町内の復興拠点では家屋解体や除染作業が行われている。しかし、国の方針が定まらない白地地区であるが故に、業者に断られた。
>「母屋はもう、住める状態ではない。同じ町内で解体が進む場所があるのに、なぜうちは何もできないのか」
BBR-MD5:CoPiPe-ce59ec50fc541de362deddb2b72c145c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41349
[0.143271 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:56:39.546846ID:Ctti98tC0
たんぽぽ舎メルマガ NO.3165〜大飯原発に係る動きが急を告げています('17.9.5 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2017/1504579895802staff01
>勝俣社長は「そんなことはない。断言できる」、「そんなことをやったらコストがかかる」と一蹴されました。
>私はその時、「命が大事でしょ。ここで働いている皆さんどうするの?地元の皆さんどうするの?福島県はどうなるの?」と言いましたら、勝俣さんは、「そんなことよりコストがかかるから出来ない」と答えてきました。え
BBR-MD5:CoPiPe-d558420a3cf166be070539468569cf2f(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41367
[0.143763 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:56:53.894606ID:Ctti98tC0
「県民の心に寄り添う」 平沢復興相、知事と会談(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020091979130
>平沢勝栄復興相(福島高出身)は十八日、就任後初めて来県し、県庁で内堀雅雄知事と会談した。
>東京電力福島第一原発事故に伴う風評の払拭(ふっしょく)や避難者の帰還促進など、本県復興に全力を尽くす考えを強調した。
>平沢氏は原発事故に伴う風評継続や、避難者が四万人近くいる現状を念頭に、「県民の心に寄り添い、問題の早期解決、地域の飛躍的な発展に向けて協力していく」と言葉に力を込めた。
BBR-MD5:CoPiPe-35d926df8f08e3bdbe9314e2293464b0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41374
[0.143198 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 20:57:05.690103ID:+o3XWcg40
(・∀・)?

復興大臣「福島県へ帰還を」〜「故郷を捨てるのは簡単」の真意('17.3.14 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2106
>復興庁の今村雅弘大臣は14日、原発事故の自主避難者に対し、「故郷を捨てるのは簡単」だと発言したことについて説明し、「ふるさとを取り戻すために頑張って欲しい」という意味だったと、改めて福島県へ帰還するよう求めた。
>また自主避難者の個別の対応については福島県が行っており、心配はないと強調した。
BBR-MD5:CoPiPe-cc255bab8d6720b77e4742d13ec37138(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 41639
[0.147927 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 22:57:05.999448ID:3vvV5M5m0
再処理運転業務 原燃「地元発注」(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/412005
>青森県議会は18日、議員説明会を開き、(中略)事業者5社と原子力規制庁から説明を受けた。
>原燃の増田尚宏社長は、再処理工場の運転やメンテナンス業務をメーカーから地元企業にシフトすることで地元への発注を拡大する意向を明らかにした。
BBR-MD5:CoPiPe-30adb1e4d53919d69c45478b7c9dfc51(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76560
[0.142865 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 22:57:16.935105ID:3vvV5M5m0
川内原発3号機 塩田知事、増設手続き「凍結」解除せず(南日本新聞)
https://373news.com/_news/?storyid=125930
> 3号機増設は2010年11月、当時の伊藤祐一郎知事が同意したが、11年3月の福島第1原発事故を受け、手続きの凍結を表明。
>三反園訓前知事も引き継いだ。九電は計画を維持している。塩田知事は凍結によって「原発の建設は停止する」と説明。
>「凍結ではなく、中止という言葉を使うべきだ」との質問には、「今後の手続きを動かさないという意味で凍結のほうがいい」とし、中止と同じ趣旨との見解を示した。
>伊藤元知事の同意自体は適正な手続きを経ているとして、撤回しないとした。
BBR-MD5:CoPiPe-750c50c4bb45bf16de404273fddf2910(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76564
[0.143579 sec.]
This is Original

2020/09/19(土) 22:57:25.164010ID:3vvV5M5m0
原発協議会の設置、進展なし 要請から2年、佐賀・唐津市と玄海町(西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/646353/
>事前同意の対象自治体を事実上拡大させることを視野に、唐津市議会が玄海町と原子力行政について話し合う協議会の設置を市に要請して2年が経過した。
(中略)
>当初、峰市長は「協議会設置を最終目標として頑張りたい」と意欲を示したが、権限の範囲拡大による原子力行政への影響を懸念する町側が一貫して否定的な立場を取っていることもあり、次第に慎重な姿勢に転じた。
>峰市長は西日本新聞の取材に「議会が求める協議会という形は不可能だと思う」と述べた。
BBR-MD5:CoPiPe-8cddc4e302ec3368cfd53cad4585f2a0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76568
[0.142443 sec.]
This is Original

546†Mango Mangüé(ワッチョイ bf76-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:16:38.103347ID:HA08iQFB0
【副島隆彦】
[2251]
紅白で、欅坂46という 若い女の子たちの集団歌謡をやっていて、
暗ーい感じを、徹底的に意図的に作っているのが分って、大変、良かった。 
これで、AKB48?の同じくチビの女たち(何を、その容姿で女優、歌手を気取っているんだ)が、吹き飛んだ。
乃木坂なんとか、というのは、その中間でどうも旗色が悪い。 
一品(いっぴん)で、歌(歌唱力とその場を支配する力)や美貌で勝負する芸(能)人と、
チビのそこらの女たちをマスゲームで並べて。
それで、日本の国民歌謡を、若い世代向けに作る、というのも、もう終わりにするべきだ。 
秋元康ら、自民党演劇団も後退、交替させるべきだ。

【朝堂院大覚】
ところが中学卒業して、ソープランド行くのか、キャバクラ行くのかというような奴が、
ちょっと歌を歌えば一億稼ぐという、こういう時代を誰がつくったんだと、ここが問題なんですよ。
インスタント的な偽物が、メッキで作ったようなところに金がドーンと評価されちゃう。
テレビを見れば、一番稼ぐのが吉本だというのだから、こりゃ驚いたもんですよ。
三流芸人の吉本が、その吉本に総理大臣までが出演してるから、私は危惧してるんですがね。
://www.youtube.com/watch?v=6jED77CF-1o
小野寺 僕はやんなかったの、自分は作曲家として敢えてやんなかった。
    というのは、作曲家みんなおかしくなんの、曲風が変わっちゃうんだよ全部。
朝堂院 いやいや、小室哲哉なんて毎日やってんですよ。
小野寺 僕ね、その名前、敢えて出さなかったの、マークパンサー、僕と同じ歳なの。
    どっちがあのグループに入るかというんで、やりたくないから僕は入らなかった。
://youtu.be/7watraEot6A?t=323

【リチャードコシミズ】
有名ユーチューバーってのよくわかんないんだけど。
そのヒカキンとかいうのも顔見たけども、何が有名なの? なんか有用なこと言ってるの?
そういうものに集まって一生懸命、動画を見てる人たち覚醒してんの?
違うんじゃないの、ただ人数が多いだけでしょ。
そんなもの、AKB何とかのファンの数が多いのと同じじゃない、100万人集めても何の価値もない。
://youtu.be/O77BNNoIq68?t=3697
TikTokは大嫌いなんで、アメリカが制限することは大歓迎。
とにかく目立って、可愛く踊って、それがネットに流れて、自分が綺麗に見えればそれでいいみたいなね。
俺そういうの嫌いなんだよね、だからTikTokなんか無くて結構。
://youtu.be/I971NYA0v28?t=2047

【ツイートTV】
でも僕は、そんなに美人だとは思わないんだけどな、山口百恵、う〜ん。
森昌子、山口百恵、桜田淳子、ぜんぜん美人だと思わないんだけど、芸能界に入っていってる感じですね。
でも津軽海峡冬景色を歌った子は、日本人だった、だから苛められた、山口百恵そんなに美人に感じないよね…
俺の百恵ちゃんがって、どゆこと、いや、馬鹿にしてるつもりはないっす、好みの問題なんでしよう。
そうそう、統一教会の桜田淳子、大好きって言ってた同級生もいたなぁ、生協の顧問やってたなぁ。
まあ、蓼食う虫も好き好き、なんて言ったら怒られるな、まあいいや。
://youtu.be/5fhqjeGVfH4?t=424
あー、そうそう紀子(皇族の)っていったら皆、和歌山の出身でしょとかって言ってるけど。
あれはもう静岡の南口パチンコ屋の娘だよっていう、地元の人の暴露がありましたね。
ラブホテルとか、ああいうのを昔からやっている、そこが実家だよっていう、和歌山じゃなかったの。
://youtu.be/kB3nE5qqr-A?t=2619
BBR-MD5:CoPiPe-937c29c75d7994dba84aa2560c799a57(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 11465
[0.129615 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:28:11.722041ID:QEDz3CE/0
原発事故の記憶後世に 福島・双葉町で伝承館開館(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64097020Q0A920C2CC1000/
>館長を務める高村昇・長崎大学原爆後障害医療研究所教授は「今も3万人以上が故郷に帰れず、地域によって復興の進み具合も違う。来館者の声も聞きながら展示内容を見直していく」と話す。
BBR-MD5:CoPiPe-18636d326e90ba4645a9ab206f515fb6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18852
[0.144253 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:28:22.403758ID:QEDz3CE/0
大震災の記録と教訓...世代超えて 伝承館、双葉に9月20日開館(8月3日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/news/FM20200803-523158.php
>県と指定管理者の福島イノベーション・コースト構想推進機構が3日発表した。
(中略)
>研修機能も備え、復興の歩みを発信する本県独自の旅行企画「ホープツーリズム」の受け入れにもつなげる。
>伝承館は当初、東京五輪・パラリンピックの開催に合わせて今夏の開館を見込んでいた。
BBR-MD5:CoPiPe-d46f3accccc18b01a1d98dfdde86a385(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18869
[0.144583 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:28:32.313787ID:QEDz3CE/0
坪倉先生の放射線教室 うつ傾向、妊産婦2割に減(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20200920-538765.php
>これまで繰り返しご紹介したように、原発事故以前から知られていた放射線に関する科学的な知見から、今回の原発事故に伴う放射線による、遺伝や胎児への影響を危惧するような状況には全くありません。
(中略)
>一方で、妊産婦に関する調査の中で、気分が沈みがち、物事に興味が湧かないと回答された妊産婦さんは、原発事故直後には全体の3割弱とやや多い傾向にありました。
(中略)
>しかし、そのようなうつ傾向を示す妊産婦さんは時間の経過とともに徐々に減り、最新の18年度の結果では全体の2割弱となりました。
BBR-MD5:CoPiPe-bb9d6eebd5a91a877cbd36177666e666(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18873
[0.145704 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:28:52.164517ID:QEDz3CE/0
「隠された被ばくと闘う」98歳“最後の被爆医師”のメッセージ('15.8.30 女性自身:リンク切れ)
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/12800
>福島でも、原爆投下のときと同じように、放射能被害の隠ぺいが始まりました。
>長崎大学の山下俊一医師らがいち早く福島県の放射能リスク管理アドバイザーとして送り込まれ、毎時100マイクロシーベルトまでなら外で遊んでも問題ないなどと繰り返し、これを信じた人も多かったようです。
>医師会も異論を言わぬよう抑えられてしまいました」
BBR-MD5:CoPiPe-4cbb41f9d06c3595581860e20ebdcfe2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 18900
[0.145855 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:29:09.290603ID:21W5Z6WS0
(中略)
>広島・長崎の被爆者がそうであるように、福島も長生きする人は少なくないと思います。
>ただ、広島・長崎の被爆者と同じで、何10年かたったころ、さまざまな苦労を背負うことになるかもしれない。
>少なくとも、そういうリスクがあるということを自覚して、誰かに生かしてもらうんじゃなく、自分が生きるんだ、と。そういう根性を持ってほしいと願っています」
BBR-MD5:CoPiPe-c6a413390669aedd25e5b788a1cabdf4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19176
[0.148246 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:41:07.304198ID:DXrkFjDW0
ハローキティ「はげまし担当」委嘱 福島民友イメージキャラクター(福島民友)
https://www.minyu-net.com/honsha-annai/osirase/FM20200920-538771.php
https://www.minyu-net.com/honsha-annai/assets_c/2020/09/200920info1-thumb-300xauto-48067.jpg
>福島民友新聞社は19日、福島民友イメージキャラクターで、創刊125周年に合わせ新たに「はげまし担当(非常勤取締役)」に就任したハローキティに委嘱状を交付した。
(中略)
>ハローキティは「はげまし担当」就任に当たり、県民、読者にコメントを寄せた。
>「はげまし担当」に就任したハローキティです。
>はげまし合うことはとっても大事なことだし、ステキなこと。キティは福島のみんなのことが大好きで、ずっと応援しています!
BBR-MD5:CoPiPe-684e2cc80743a1e824f67766eb161204(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22724
[0.145017 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:41:19.739834ID:DXrkFjDW0
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org672968.jpg

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-75df6f63b7e49ece4f9de2924f0c0e04(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22739
[0.143110 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:41:39.874896ID:DXrkFjDW0
「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
(中略)
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ、「対策、準備も大津波が来ることが分かっていれば、もっとできた」と釈明した。
BBR-MD5:CoPiPe-c7fc21e1781165cc81177418964cbf4d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22756
[0.142918 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:41:53.625726ID:DXrkFjDW0
勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
BBR-MD5:CoPiPe-4a15a7f5b2ae3f8d28c40754b4f2ad75(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22769
[0.144448 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:53:15.182151ID:wcxO0jBd0
「負の財産」残せない 故郷の行く末気掛かり【復興を問う 帰還困難の地】(25)(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020092079190
>原発事故から十年目となっても何も進展しない現状に「帰っても仕方ない」との諦念を抱える。
>だが、故郷の行く末は気掛かりだ。子や孫に「負の財産」は残したくない。再び、あの穏やかな大熊を取り戻したいと願う。
>「国は行き当たりばったりの政策をやめてほしい。見通しを明確にし、除染や避難指示の解除要件を示すべきだ」

「今後も行き当たりばったりのインチキ行政を継続する」という強い意志が感じられますお
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-50ed972ba1fafd8ec09dc4fdeb9d7445(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27032
[0.144326 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:53:24.869685ID:wcxO0jBd0
「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構('12.10.10 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012101002100005.html
>アンケートは、最初の設問で「使用済み核燃料の95%がリサイクルできます。どうしてもリサイクルできない約5%が高レベル放射性廃棄物として残ることを知っていますか」と聞いた。
(中略)
>なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、誤った情報を出すはずがない」(広報担当者)と繰り返すのみ。
> 95%再利用の部分も「間違っていない」と繰り返すだけで、是正する考えはない。
BBR-MD5:CoPiPe-f66cb54b804bf8ddf49efeba06ab2e27(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27057
[0.144197 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:53:37.179743ID:wcxO0jBd0
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>発言者は電事連の原子力部長。内閣府の検証チームが集めた議事資料などによると、昨年十一月二十四日の会合で、原子力委の鈴木達治郎委員長代理が
>「電力会社としては、コストが高くても再処理する理由があるのか。とりあえずは(使用済み核燃料を)処理できるということがメリットか」と部長に質問した。
>これに対し、部長は「その通り」と即答し、「再処理路線でなければ、使用済み核燃料の受け入れ先がなくなり、原発が止まってしまうことになる」と述べた。;
BBR-MD5:CoPiPe-0b82ad46d948b65aa63a9f06cef5678e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27091
[0.144442 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 19:53:49.898933ID:wcxO0jBd0
知事の「核ごみ反対意見」の効力 「恒久的か言わぬ」 経産相明言避ける(9月9日 北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/458337/
>最終処分場選定をめぐり、第1段階の文献調査から次の概要調査に進む前に国に示す知事らの意見が反対だった場合の効力について「恒久的なものか(どうか)は申し上げることではない」と明言を避けた。
>首長の交代や翻意により同意が得られれば、仮に過去に反対だったとしても国は次の段階に進む方針であることが既に判明している。;
BBR-MD5:CoPiPe-b7b2395d78f7d8997a784fec97341a24(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 27114
[0.143602 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:24:02.015942ID:S+SGjI4Q0
原発事故の教訓伝える「伝承館」オープン 福島・双葉(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN9N5DZDN9NUGTB008.html
>高村昇館長(長崎大教授)は「未曽有の原子力災害に福島がどう立ち向かい、復興してきたのかを知ってもらいたい」とあいさつした。
>同県浪江町から福島市に避難する今野寿美雄さん(56)は「県も推進してきた原発だったのに、それらに関する展示が少なかった」と話した。
>また、家族と訪れた千葉県香取市の根本美嘉さん(51)は「展示は『みんな頑張って、復興が進んだ』という印象。ただ、来るまでの国道沿いにバリケードや朽ちかけた家がそのまま残っていたことがショックだった」と話した。
BBR-MD5:CoPiPe-acbac6d3ab65c7bb43ed59e5f5f84291(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36570
[0.143092 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:24:11.216688ID:S+SGjI4Q0
<福島2020>(3)原子力災害伝承館@双葉町 まだ帰れない それが現実(2月22日 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020022202000253.html
>内堀雅雄知事は「五輪を視野に入れながら、オープンの準備を進めたい」と話すが、華やかな完成図の中に町民の姿はない。
>避難指示は解除されても、まだ居住はできないためだ。
(中略)
>町内で居住できるのは二〇二二年春ごろの見込み。
BBR-MD5:CoPiPe-f05fa4f5d0a1c2b8181e74fb8bc80ef6(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36578
[0.144132 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:24:24.793582ID:S+SGjI4Q0
一歩前進も前途多難 福島・双葉、住民の帰還意欲低調(3月4日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56396560U0A300C2CR8000/
>町を訪れる住民はほとんどいない。駅から数分歩けば崩れた家が残り、真新しい駅との落差が際立つ。
>町職員の一人は「別の場所で家を建てた人が多く、戻る意欲を持つ住民はほとんどいない」とつぶやいた。
(中略)
>町と復興庁が昨年秋に行った住民の意向調査では、63.8%が「戻らないと決めている」と回答した。
BBR-MD5:CoPiPe-2127487a58d137fd016192a7fd07ea9e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36590
[0.144601 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:24:32.665785ID:S+SGjI4Q0
「核のごみ」国などが説明会へ担当者を派遣へ(9月19日 北海道テレビ放送)
https://www.htb.co.jp/news/archives_8769.html
>「核のごみ」の最終処分場を巡る問題で、神恵内村の議会が国などへ説明会への担当者の派遣を求めた事に対し、梶山経済産業大臣が応じる意向を示しました。
>梶山経済産業大臣は会見で「職員を現地に派遣するなどして、最終処分場の意義や文献調査の位置づけについて丁寧に説明・情報提供を行ってまいりたい」と話しました。
(中略)
>また関係者によりますと、同じく応募の検討をしている寿都町へも、29日に行われる説明会に経済産業省の職員を派遣し、地層処分について説明を行うということです。
BBR-MD5:CoPiPe-345ec7fc6c3a6e3ba43ce6a0c264df14(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 36598
[0.144539 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:46:00.556935ID:GVVSq7Lh0
茨城 原発を「自分ごと」と考えて 東海村が住民会議発足へ(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/56677
>東海第二原発の再稼働を巡り、無作為に選んだ村民同士が原発問題を議論する「自分ごと化会議」が年内にも発足することが十九日、分かった。
(中略)
>村は既に、住民基本台帳から無作為抽出した十八〜七十五歳の村民千人に対し、会議の案内を郵送。
(中略)
>同様の取り組みは、中国電力島根原発を抱える松江市が一八年度に実施。山田村長は再稼働の是非を判断する際、住民の意向調査の方法の一つとして関心を示していた。
(中略)
>再稼働に反対する阿部功志村議は取材に「内容次第では、推進派の意見を広げる手法になりかねない」と警鐘を鳴らした。
BBR-MD5:CoPiPe-b2c6ac499a711bd1946d1a2dde1ca644(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43023
[0.153020 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:46:24.610792ID:GVVSq7Lh0
【社会】原発否定なら「自宅から出るな」 東海第二の再稼働 村長が容認発言か('19.11.9 東京新聞:リンク切れ)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201911/CK2019110902000143.html
>発言は、原子力業界誌「ENERGY for the FUTURE(エナジーフォーザフューチャー)」(ナショナルピーアール社・東京)の十月五日号に掲載された、東京電力柏崎刈羽原発がある新潟県刈羽村の品田宏夫村長との対談で出た。
(中略)
BBR-MD5:CoPiPe-69fbffebd92df316b06a32019b43900e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43060
[0.143896 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:46:30.593680ID:GVVSq7Lh0
>対談で山田氏は、原発に否定的な人に対し「全ての外部電源を遮断して自家発電だけで生活してもらわなくてはいけない。自宅から一歩も出てはいけない」とも指摘。
>このほかに、福島第一の事故を受けて厳しい新規制基準ができたとして「論理的に考えれば、同じような事故はまず起こらないと思うはずだ」と述べ、
>周辺住民に「『何かあった時には福島の二の舞いになる』という心理」があり再稼働への理解が広がらないとの認識を示した。
BBR-MD5:CoPiPe-ea99e49a133890d298d4c8ee16dd0b9e(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43081
[0.141089 sec.]
This is Original

2020/09/20(日) 20:46:41.747432ID:GVVSq7Lh0
推進派に対する不信は相当なものがありますお
なぜそんなことになってしまったんですかお?
( ^ω^)
BBR-MD5:CoPiPe-a1bf8b783223d9f4bb586306ed905358(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 43105
[0.141550 sec.]
This is Original

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況