スレの1だけど、専用ブラウザ用のリストを作った。

リストの閲覧には5ch専用ブラウザの使用を強く推奨する。
まだ未導入の人は、ソフトウェア板あたりの検索をどうぞ。
なおリスト作成者の環境では、Janestyle及びgethtmldat,jsを併用している。
gethtmldat,jsとは、dat落ちした過去ログを手軽に読めるツールで、
ソフトウェア板のJanestyleスレのテンプレに、導入方法は書いてある。

ソフトウェア板
https://egg.5ch.net/software/
過去ログ所得ツールgethtmldat,js
http://pastebin.com/3EZzrsxY



●以下は「資産○億円以上の人達の日常」スレからの引用
(引用者註:当然騙りを排除しきれてないはずなので、閲覧時は話半分でどうぞ。
 また引用元は投資家たちが集う投資一般板なので、儲けぶりはその年の
 景気のよさに決定的に左右されている。レス投稿時の年度にはご注意を)

>3 BNFについての雑談
>4 投資初心者へのアドバイス群
>5 投資をヘタとかヘタじゃないとかで語る人は
   自分が自信過剰バイアスに嵌まっていないか一度冷静になった方がいい
>6 プライベート・ジェットの燃料代は年5000万円?
>7 結婚と子育てで随分と変わった
   独身の時みたいに攻める投資も、守るものが出来た途端に弱気になってしまった
   きっと1億は無理だな
>8 英語での管理がしんどくなって
   15年間開いてた海外口座をしめて昨年撤退完了。
   日本に全部戻したわ。今年確定申告も終了。
   損得色々合算して15年で30%ぐらいなんで、
   上手く日本でまわして言う人にはとても及ばなかった。
>9 ★ 億持ちのレス抽出 その173 
>10 俺は仕事が嫌になった事はあるけど
    天職だって続けることで気がついた
>10 結局、ここの住人は、いくつかンパターンに分類できる。
>11 ヤンリタとかセミリタ厨が湧いてくるとなんか話が暗くなるんだよな
>12 みずほ銀行のプレミアム会員について
>13 このスレの人って元種いくらから始めたん?
>14 必要な情報なし
>15 配当落ちについての雑談
>16 海外移住についての雑談
>17 悪意百態
>18 投資する時期は非常に重要という雑談
>19 ★ 億持ちのレス抽出 その174 なんかメンヘルっぽい
>20 母子家庭のトレーダー?
>21 貧すれば鈍するというのは的を射た言葉だなあと思う
    遺産相続のときに痛感したわ
    親兄弟であっても生活レベルに格差があるとカネに困ったきょうだいが
    カネをめぐってありえない言動にでる
>22 ★ 億持ちのレス抽出 その175 
>23 皆さんは交差点の信号待ちではどこに立って待ってますか?
>24 「一般人が投資で金を増やす」ことについての雑談
>25 2014年における、一般家庭の貯蓄額や資産額の統計
>26 当該スレの住人の投資戦略について
>27 思うんだが若くて健康ならば、
    自分の今後稼げる能力を伸ばす、ということに投資した方が良いと思う。
    自分は今40前だが、20代ではいろいろ我慢し続けて自己投資と資産運用の研究を続け、
    30代になって借金して独立したら年収は3000万を超えた。
    投資もそれなりに齧ってきて思うけどいまや資産運用の旨味が減ってるように思う。
    今後は、自分の価値、そして、自分についてきて
    くれる仲間=社会資本の重要度がますのではないだろうか
>28 ★ 億持ちのレス抽出 その176 資産持ちリーマンの、興味深い雑談
>29 けちな金持ちたちの興味深い雑談とか
>30 米国の経済指標カレンダーとかのリンク
>31 独身時代からコツコツ株やってたら去年やたら成績良くて、
    金融資産が1.5億ぐらいになってたのだが、
    妻にいつ打ち明けるべきかを悩んでる。
>32 30代で最近ようやく5000万達成してすごい達成感あるんだが、
    これを嫁に報告したい気持ちもあるが、恐くてできない。
    資産額も株やってることも
    秘密にして、地味な生活続けてきたから、
    これバレたらいろいろ変わっちゃうんじゃないかと。
    みなさんは家族にはどう言ってますか?
>33 俺は本日メガバンを売却した
>34 お金の生きた使い方
>35 アラフォー独身遺産相続で金融資産1億不動産2億相続したんだがどうしたらいい?
>36 「賭けの考え方」
    最近読んで面白かった本。
    ポーカーの本だがトレーダーの心得に近いものがある。
    ・様々な現実を理解し受け入れる
    ・長期的視野でプレイする
    ・金を儲ける事よりも正しい決断を下す事を優先させる
    ・金への執着を捨てる
    ・自尊心を持ち込まない
    ・あらゆる感情を決断から排除する
    ・分析と改善のサイクルを継続的に繰り返す
    ・我々が社会で与えられているような安全地帯はポーカーには存在しない
    ・ミスや誤解は常にあなた自身のせいだ
>37 1億ほど運用を始めると本業の歯科医院経営が楽になったわ。
>38 暴落を耐えた投資家たちの雑談
>39 デイトレードは15年前に3年ほどのめり込んだけどギャンブル依存症と同じ。
    時間も健康も社会性も失うし大して儲かりもしないただの投機でした。
    自分好みの割安で配当金の良い会社を長期保有するつもりで買えば楽しい投資になると思います。
    今は伊藤忠や日産やみずほやTISなど買った時に
    4%以上の配当があった銘柄中心に7000万円ほど保有しています。
>40 資産がこれだけあること、周りに言ってる人いますか?
    宝くじ当たって不幸になる人の話を読んだりすると、
    こういう話は家族にも言わない方がいい気がして、、
    本音はすごく自慢したいんだがw
>41 高額で有効な歯の治療について
>42 趣味が株で買うのはいいけど売り時が分からないという人
>43 リーマンショックの思い出
>44 何故か知らんが俺も5000万で達成感を得られてしまい
    余りお金を追いかける事に関心が薄れてしまった
>44 長期投資は難しい?
>44 ナゾだらけの資産家について、現地・タイで仰天情報が飛び交っている。
>44 インドネシア銀行株を5年前に買って、
    ほぼ全部2倍になったけど、
    円高でインドネシアルピアが下がって、
    円換算で1.2倍にしかなっていない。
    外国株は、株と為替の二つのリスクとリターンが
    あるから中々、予想が難しいね。
>44 こういうスレを見るとなんで株の退場者がこんなに多いのかがだれでも分かる。
>44 投資歴30余年の俺から言わせたら、「先のことは誰にも分からない」。これが結論。
>44 株の入門書について
>45 自分は元本保証の預金のみで20年かけてようやく1億に達したくち
>46 桐谷氏の人生
>47 平凡なサラリーマンの30代。
    最近の高騰でもう億寸前だが、
    これを誰にも言えないのが、つらい。
    皆様はどうしてるのか教えてほしい。
>48 ある投資家の人生?
>49 結構エネルギッシュな行動派の一例
>50 上手な贅沢は結構難しいという雑談
>51 この「役に立ちそうなレスを転載するスレ」そのものが、
    マッチ売りの少女が見た幻影に過ぎないかもしれないという洞察
>52 フレンチで思い出したけど、自分は忘年会をビストロレベルのフレンチで
    やることが多いんだよ。
    そうすると下品な奴の排除システムとして機能するから笑える。
    価格も居酒屋よりは高めだからそれだけでも多少フィルターがかけられるけど、
    それよりも慣れてない奴(居酒屋でエロ談義オンリー要員)は堅苦しいイメージが
    あるからあまり来ない。
    貴重な時間を馬鹿話だけで終わらせたくないしね。
    もちろん、フランス料理自体が旨いので俺は二重でうれしい。
>53 ちょっと長くなるけどきいてほしい。
    投資がうまくいって30代で資産8000万弱。
    心に余裕はできたが、どうも人生が味気なくなったというかなんというか。。
    特売や安売りに興奮することもなくなったし、何々で得した損したで一喜一憂することもないし、
    何かでお祝いとかもらっても昔みたいに嬉しくないし、
    趣味のゲームもあほらしくなってやらなくなった。
    仕事の出世欲も明らかに減退したし、
    この程度の資産で何言ってんだとおもうだろうが、
    こういう何もかもに冷めた感覚ってわかってもらえんかな?
    でもまあ持ってる株が暴騰してる時はすごい興奮するから単なる株中毒なのかもしれんが
>54 俺もある奴にいじめられてたよ
    んで、そいつのフェイスブック見たら予備校の講師やってることが判明したから、
    2chの予備校講師の講評スレにそいつの実名だして、
    「俺は○○にいじめられてた者だけど、おまえにされた仕打ちは一生忘れないからな。
    おまえがフェイスブックで自慢してる間にも、俺は勉強していつか必ず見返してやるからな」て書き込んだ
    そしたらそいつのフェイスブックの投稿がその日から止まったよw
    実際、今の資産を築いたのも、そいつを見返したかったから頑張れたというのも少なからずあるからな
    だから、透けブラ観察もいいけどいじめられた奴を見返すためにベクトルを向けるといろいろ頑張れるぞ
>55 上手な贅沢の仕方についての雑談
>56 なにげに貧困ん対策に一番熱心なのは公明党なんだよな
    建設現場の待遇改善なんかは
    ほとんど公明党の働き
    じみんが景気よくして
    公明が底辺を助けるのはある意味良いコンビ
>57 電車のグリーン車についての雑談
>58 災害時に安全な場所に移って見知った顔と寄り集まってペットボトルわけてる安心感は
    通常時に高級レストラン行くとかの重要性よりかなり「これ大事!」って思いました
>59 日米独韓中の個人資産の統計と、中国に迫りくる少子高齢化などについて
>60 5000万貯めて気が付いたのですが、
    5000万程度なら全然贅沢はできないという事です。
    普段の生活は何も変わらないですね。
    相変わらずコジ活はしますし、格安SIMで携帯代は月1500円ですし
    昼食の弁当は350円です。
    せいぜい自己満足に浸れるというぐらいでしょう。
>61 やはり、どれだけ儲けたかを
    ここ金持ちスレで自慢する人が現れ始めると、天井
    というジンクスは、変わりがないようで。
>62 高齢者送迎のNPOに参加して社会貢献?
>63 なんで転載したのか忘れた
>64 金融資産五千万を超えるとぼちぼちアーリーリタイアが見えてくる。
>65 本業の10%以上も株で稼げると、
    仕事中得意先の客から叱られてるのがなんだかばかばかしくなるな。
>66 飛行機乗る時、クラスJにドヤ顔で座ってる優先搭乗の人達みて、
    一体こいつらのうち何人くらいが俺より金持ってんねんやろ?
    と思いながら後席へ通路を進んでるわw
>67 宝くじ高額当選者の一例



●以下は「金持ちは総資産いくらか」スレからの引用
>68 長者番付
>68 昨日、JTBが宇宙観光旅行に進出する記者会見を流してたよ
>68 金銭についての身につまされる格言
>68 ある程度安心して生活できるだけのものがあれば、
    健全に働き、健全に楽しめれば大富豪にならなくても
    あまり大きな差はないように感じている。
>68 震災などの時には500万円匿名で寄附するのが我が家のルール。
    親父が貧乏だったころ、寄附に助けられたらしい。
>69 ブータンという国について?
>70 突然巨額の遺産が転がり込んできてしまった人への助言
>71 【調査/英国】お金は人をハッピーにする、ただし隣人よりお金持ちな場合に限る
>72 若きフィクサーなるものについての雑談
>73 現在45歳で中小企業オーナー経営者。
    小学校の時、野球界トップの王貞治の年収が6000万だと
    社会の時間に習った。
    6000万なんて凄いなあと子供心に思ったものだ。
    今の自分の報酬は3000万、会社の経常利益が5000万
    あわせて8000万が自分の所得のようなもの。
    インフレは恐ろしいなあとしみじみ思う。
>74 金遣いがつつましい人とそうでない人、金持ち二人の雑談
>75 「<10の消費のカテゴリー>
    アクティブ富裕層 10のカテゴリーの内3つ以上高額利用する層」
    という、人々を浪費に誘う目的らしい、胡散臭い分類の具体例
    そもそも書籍や機械類が入ってない時点で、女性視点に偏りすぎている
>76 アリとキリギリスの口げんか
>77 「この家金持ち!」と思うときってどんなとき?
>78 日本のマスコミが報じない日本の大富豪達?
>79 三菱グループって、総資産どれくらいあるの?
>80 高級絵画を雑に扱う金持ちの、興味深い具体例?
>81 40の自営業者で純資産2億、昨年度の申告所得は1億、一昨年は
    1億5000万あったけど、正直、将来不安だよ。所得の保障は
    全くないからね。家にはお金使っているけど普段の生活は質素。
    通勤は自転車。タクシーも使わない。家賃、光熱費、電話代等
    除いて月7万円程度で家計生活を設計することにして妻もそれに
    従ってくれている。自営業者はそうして堅実にやって行かない限り、
    将来の生活の不安が大きくて、やっていられない。
>82 デパートの外相についての雑談
>83 経済大国という言葉を聞かなくなって久しいな
>83 麻生グループの概要
>83 スイスの高速道路で最新鋭のメルセデスを時速約300キロで走らせたとして、
    37歳のスウェーデン人男性が逮捕された。
    最大で罰金8700万円を科せられる可能性があるという。
    男性は警察当局に「新しい車で、スピードメーターが壊れていた」と説明しているという。
>83 東電買ったよ。国債11000、東電5000、現金4000ってとこか。
>84 総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
>85 不動産5000
    金融資産5000
    金融資産回してぎりぎり食べてます。
    実家も、数億レベルの金持ち。祖父の遺産の取り合いで、
    親戚中反目。巻き込まれて、いろいろあって、家族に会えない。
    はっきりいって、金のことで裁判に巻き込まれたり、祖母には嫌われたり、
    いろいろつらいことばかりです
    金を追いかけるより、
    年収300万、預金500万くらいで満足を感じたほうが幸せだと思う。
>86 何だろな。一番いい投資は、使ってしまうこと
    使った金はなくならない。でも、思い出は残る
    究極の安全資産は、思い出www
>87 金持ちな一族の推定総資産
>88 妙なAA
>89 勤務医が開業するときの実情
>90 総資産6億でもまだ不安を感じる人の存在
>91 政治家と結託した企業経営者や富裕層は権力を握り、本来なら米国経済成長の恩恵を等しく
    国民と分かち合うべきところを、雇用機会を狭め、賃金を削減することで、
    大部分の成果を独り占めにしている。
    カリフォルニア大学バークレー校の経済学者、エマニュエル・サエズ教授が
    内国歳入庁(IRS)のデータを調査して執筆した3月の論文によると、
    2010年の米国全体の所得増加分のうち、上位1%の世帯がなんと93%を占めた。
>92 億持ちたちは大半が家計簿をつけているかも。
>93 必要な情報なし



●以下は「ヤングリタイアを目指そうin独身貴族板」スレからの引用
>94 学生時代にバイクでふらふら旅してたら
  夏は北海道の畑でバイト、冬は沖縄のサトウキビ工場でバイト
  春、夏はためた金でふらふら移動をかねての旅という41才のおっさんいたよ
>94 就職難で会社にふりまわされてきた人生。
  もう、自分にご苦労さんといってあげたい。
  20代で引退願望もつなんて、ガキのころはおもいもしなかったよ。
>94 まずは会社に対する依存度を下げることからはじめようと思って、副業をはじめた。
  まだまだ副業だけでは暮らしは立たない。努力が必要だ。
  退職後は農業をやるという皆さんも、副業できのこの栽培とか始めたらどうだろう。
  きのこなら、自宅の床下でも可能なのでは?
>94 ヤングリタイアがいざ出来るとなると、色々と新たな悩みも生まれる一例
>94 ヤンリタ目指してる人が多いみたいやけど
    自由すぎるのも結構しんどいよ
    自分で考えて自分で行動するってことを毎日していかなあかんしな
    仕事をやることによる束縛が、選べる出来事の選択肢を少なくしているけど
    これって案外心地がいいものと思う
    千の選択肢から一つ選ぶより十の選択肢から選ぶほうが絶対楽やし
    一本道のロープレが好きな人は向いてないと思う


●以下は「若くして引退する方法を語ろう」スレからの引用
>95 自分も30代後半までリタイアなんて考えてませんでした。
  40歳も近くなり、来る日も来る日も過酷なノルマと異常なサービス残業、立ちま
  わりだけうまい無能な上司、男芸者みたいにお客への愛想笑い。。。など現在の仕
  事を続ける意味や自分の会社での存在価値が日々薄まってしましました。
  自律神経失調症や軽い鬱病にもなりながらなんとか態勢をたてなおしました。
  とにかくこんな奴隷のような生活ではいくら年収がよくても意味がないと思ってい
  ます。一日もはやくラットレースから抜け出し場所の自由、時間の自由、行動の自
  由、経済の自由を獲得したいものです。
  月〜金は八ヶ岳で野菜ををつくり家畜を飼育し週末は都心に戻り家族と食事したり
  旧友と新宿や渋谷で飲み日曜に再び八ヶ岳に戻る。
  八ヶ岳の山小屋ではひとりじっくりとロシア文学を読み哲学書を読み耽る。
  そんな生活なら死ぬまでしてもいいと思っています。
  そのために苦しくてもいま頑張るしかないです。
>95 リタイアしても趣味とか人脈は必要だと思う。
>95 何だか理屈ばっかりこねて、勤めをやめられない奴がいるようだな。
>96 みんな引退したら何して過ごす?
>97 ナンピン買いの悲劇
>98 PT=パーマネントトラベラー(終身旅行者)について
>99 ★リタイア希望者のテンプレ その1
>99 ★リタイア希望者のテンプレ その2
>99 ★リタイア希望者のテンプレ その3
>100 教育とは、子供に「魚を与えるのではなく」
    「魚の捕り方を教えることだ」という有名な話がある。
>101 朝ゆっくり寝ていたい。人間関係が鬱陶しい。
    2年くらいはそんな生活してみた。
    今は、死ぬまで仕事して社会と関わろうと思ってるよ。
    できれば、世の中に何か残したいわ。
>102 ★リタイア希望者のテンプレ その4 仕事を道楽に生き生きと
>103 本当に夢がない国だから、ヤングリタイアは庶民のささやかな
    抵抗であり、夢なのです
>103 パラサイトの専業投資家の言い分
>104 親の遺産で食ってく輩を非難する気持ちはよく分る。
    しかし、1400兆円の個人金融資産の過半を高齢者が握ってる。
    将来、親の遺産で食える恵まれた人がマクロ的に増えるのは事実。
>104 ★リタイア希望者のテンプレ その5 案外仕事もがんばれる人
>104 「せんせい、プリント!」
>105 公共料金の推移
>106 ヤングリタイアの夢を他人に漏らせなくて、困っている人とか。
>107 ★リタイア希望者のテンプレ その6 勤務医
>108 楽しいヤングリタイアの空想
>108 株で利益を上げると妬みを受けるっていう話だけど
    別の立場で考えるとやっぱり自分もそういう気持ちになっちゃう部分はある。

    俺は自分で貯金(600万)から株に投資して6.3千万に増やしたんだけど
    このスレ読んで「親の遺産が入ったから20代で数千万手にした」って類のレスを
    読むと「ちっ、実力じゃなくスネかじってるだけじゃん」
    っていう妬みの気持ちが出てしまう時が正直ある。

    これと同じで株をやってない人からするとどうしても株での利益なんてものはあぶく銭、
    自分の実力ではなく偶々。いつか大損ぶっこくよ、なんて妬みの気持ちを持たれてしまうのだろう。
    結局俺を含めて多くの日本人はそういう悪い意味で日本人なんだなぁと感じる。
>109 いつも投資のことばかり考えるせいか、
    話の節々や口振りや顔つきにがめつい感じが出ているようだ。友人に
    「おれはそんなせこいことは考えないけどなあ」とかよく言われて、
    そういうときにハッとする。
>110 リバースモーゲージとかもそうだけど、
    自分がある一定時間後に死ぬ事を想定して計画を引くっていうところが
    どうしても受け入れられない。
>111 宝くじの高額当選者に渡す副読本があるけど
    同じようにヤングリタイア副読本を作って売ったらそこそこ売れるかもな。
>111 まあ相続税については、どうして貰えない奴の僻みが入るからね
  でもこの不公正税制がある意味で日本の中流社会を支えてきた
  それと比べれば実感としては他の税制は公平だな
  今後は別にして株式なんて、その最たるもの
>111 ハイパーインフレの恐怖におびえる必要はないという、まっとうな意見
>111 しかし40歳オーバーの奴と20代の奴が同じインフレリスクを考える必要はないの分かってる?
    40歳オーバーの奴なんてまともな思考能力と身体能力を保てるのなんて20年そこそこ
    なんだし、死亡までも30年そこそこ。そんなに考える必要はないよ
>111 30歳、5000万。
    リーマンとして味わえる、仕事を通じた達成感や充実感
    って、かけがえのない人生の醍醐味のような気がしてきた。
    従業員数が数千人以上の大企業で、経営企画系の業務
    に従事しているから、なおさらそう感じるのかも。
>111 部下の尻を叩くのが主な仕事の、支店長クラスの悩み
>111 一週間も汗だくの仕事すると、欝なんて吹き飛ぶけどね
    疲れてそれどころじゃないのに、なぜかすがすがしく、
    限られた自由時間を精一杯楽しもうという気になる
>111 ま、若さ故のポジティブな力というのは確実に存在すると思うので、
    あまり若いうちからリタイアなんて考えないで自己実現に力を入れた
    ほうが良いと思う。
    俺は30代で頭脳労働者だが、最近は汗水流して働く仕事の方がまと
    もなんじゃないかと思いつつある。ただ、汗水流して働く人たちと
    普通につきあっていく自信はまだないな。
>111 公務員の言い訳
>112 絶 対 投 票 す る か
>113 長期にわたるデフレ経済は、慎ましく生きる人間にとって悪くない。
    家電製品だってスーパーの食品も、安くて良い物が簡単に手に入る。
    数百万の生活費でも良い生活が出来る、良い時代になったと痛感してる。
    海外での生活など考えられない。日本でこそ、安全で豊かな生活が送れる。
    数少ない贅沢は、かけがえの無い家族との年に数度の家族旅行・・・。
>114 何回か話題になってるが
    高額生命保険の加入と持ち家の高レバ買いは
    最も愚かな行為
>115 ヤンリタは幸せになるためだろうし。
    幸せのない、ただのヤンリタなんて考えたくもない。
>116 仕事はやればやるほど空しいけど、
    その合間にヤンリタ資金増強策を考えると
    妙な充実感湧いてこね?
>117 充実したヤングリタイアを謳歌する一例
>118 ★リタイア希望者のテンプレ その7 読み応えあり
>119 ★リタイア希望者のテンプレ その8 心優しそうな人かも
>120 地方で庭が広い邸宅に住むことの難しさ
>121 自由になるために、不自由になった時のこと考えるって変な話だな。
    リタイアという言葉の中に自由を含む場合はな。
>122 金持ちはどんな友情を育めるかについての、興味深い雑談
>123 君達、30歳にしてホリエモン以上になりたくない?
    40歳にして三木谷以上になりたくない?
>124 「30代で仕事引退」という見出しにそそられて「スカウト」って雑誌買ってみた。
    完全リタイアじゃなくてハーフリタイアの人が中心に載ってる。
>125 「贈与か相続?事業で作ったカネを投資に回す人は意外に少ない。
    更に事業を拡大する方向にカネを回すケースが多いからだ・・・」
    というのは本当か?
>126 四季報CDROMって便利だね。
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その9 
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その10
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その11
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その12
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その13
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その14
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その15
>127 ★リタイア希望者のテンプレ その16
>128 ★リタイア希望者のテンプレ その17 飲食店チェーン経営の一族の家長
>129 ★リタイア希望者のテンプレ その18 2005年時点でスワップ狙い
>130 ★リタイア希望者のテンプレ その19 東南アジアに移住済み
>131 ★リタイア希望者のテンプレ その20 地方の大地主階級
>132 橘玲のマネーロンダリングだと、30前後で大金稼いで、ウォール街を
    引退したヤンリタ組は、目標失ってセックスや酒やドラッグに溺れる奴が
    多いって書いてあったな。
    確かに精神的な安定は大切だな
>132 俺なんか親にいい大学逝って、一流企業にでも勤めるか、医者や弁護士に
    なるのが幸せな人生だってすりこまれてきたけど、学生時代から将来に
    対する漠然とした不安があったね。
    毎日朝から晩まで猛烈に働いて、人より多少多い金稼いで、おそらく
    俺らの世代は晩年の年金制度なんか崩壊してるからへたすると70ぐらい
    まで働き詰めなんじゃないか?なんてね。
    だから金持ち倒産やヤングリタイアした末松徹なんかの本を数年前に
    読んだとき、ああこういう生き方もあるのかと感激したことは忘れられない。
>132 ソロモンのディーラー引退して32歳でヤンリタ生活に入った末松徹も
    暇で苦労するか、仕事で苦労するかみたいな話をTVでしてたな。
    世間体なんかもうるさくてめんどいので同じように引退して適当に
    事業やってる元同僚の会社役員に就任してたな。
    週一日勤務でも働くとやっぱストレスたまるなあとかコメントしてた。
    高級マンションの高層階から美しい東京の夜景眺めて、高級車乗りまして
    贅沢な高級料理食っても何かが物足りないんだと。
    俺もそんな悩み持ちてーな早く。
>132 俺の周囲には呆れている香具師も多いが、こういう気楽な人生が俺は好きなんだ。
>132 金が少なくとも楽しめる趣味群
>133 もし自分が小金持ちだった場合。
    恋人に「実は借金持ちである」と言ってみたらどうなるだろう。
    金の切れ目が縁の切れ目とばかりに振られるか。
    己が身を削って肩代わりしようとするか。
    「一緒に返済方法考えよう」と言われるか。
    付き合いは続けるが結婚相手としては見られなくなるか。
>134 一度しかない人生ですし、こんないい時代の、こんないい国に生まれることが
    できた幸福を、全身で味わいつつ、自由に楽しく暮らしたい。
    まさに今BSJapanでやってるケロロ軍曹みたいな生き方こそ、最高の人生なの
    ではないでしょうか・・・なんつったりしてw
>135 俺は震災で生活インフラが途絶えた状況で3ヶ月以上生活した体験あるから
    その気になれば結構、生活コストを抑えれる。
>136 頭金500万出して5000万のマンション買うのは
    維持率10%で信用取引してるのと同じだよな。
    しかも「信用2階建て」と同じ。
>137 損切りできないでいると、いつの間にか人生が終わってしまうよん。
>138 リゾートマンションの購入時の要注意点
>139 早めの退職と長生きの間には相関関係がないとする調査研究を、米国の研究者チームが
    ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル誌のオンライン版で発表した。
>140 株の空売りの怖さ
>141 >キャリヤウーマンか資産家の娘を嫁にすれば余裕でヤンリタできるぜ。
    資産家の娘を嫁にしてヤンリタを実践してるが、最大のハードルは世間体。
    大きな商売やってると、婿はコキ使われるからヤンリタどころではない。
    子供が小さいうちは良いが、大きくなったら子育ての見本として宜しくない。
    父親としての度量の大きさも問題なんだろうな・・・。
>142 ヤンリタは いつでも出来る状態に来れたが
    なかなか踏み切れないという人々
>143 その気になれば明日からでもNYで生活できるし、バリ永住もできる。
    引越しが面倒なだけで動かないだけ、という気楽さがたまらないよ。
>144 幸福に関する興味深い雑談

以上、長文失礼。
そして次スレ
役に立ちそうなレスを転載するスレ その80
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1596953235/
BBR-MD5:CoPiPe-737a1626af5592288b925fe0115044f8(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 68207
[0.346267 sec.]
This is Original