>>514
https://m.ja.aliexp ress.com/wholesale/L15D1P32.html
で表示される、willie 3 Storeのこれだと思う。
https://m.ja.aliexp ress.com/item/4001227396775.html
(URLはここまでで良いのかな?)
電池の型式情報は、
>Lavie Tab S(TS508FAM)バッテリー L15D1P32 交換修理で御座います。
https://www.mo umantai.biz/?pid=132652662
とか。
1419円で317円の初回クーポン使って1102円だった。

入力フォームで書いたのとメールで送ってきたので、住所の順番が違う、電話番号がモバイルの所で市外局番の0無しで入ってたけど、まぁ、間違ってても届くと思う範囲だったので放置。

住所は「住所 英語」でググったサイトで変換してコピペ入力。
電話番号は日本の国番の+81が表示されてたので、市外局番の0を取って家電のを入れた。
アカはグーグルと紐付け。
クレカの16桁と裏の3桁。入力したのは、こんなもんだった気がする。

クーポン適用って表示されるが、されたのが今一判らなかったが、メールで来た支払いっぽい項目で上に書いた金額が載ってた。円で請求が来るのかは知らん。
注文時はドル表示にしてたので。

発送したってメールの後で、セーラーからの1通未読みたいなメール来てたが、クリックすると広告が表示されるだけで、販売店からじゃ無くアリの事っぽかった。

それと、
>こちらの US $2 クーポンの期限が切れる前に獲得してください!
ってメールも来たが、詳細みても初回クーポンだった。
初回クーポン使って買った奴に、初回クーポンのメールを送るセンスが良く解らん。放置。
沢山買ってれば、他のも表示されるのかもしれないが。
BBR-MD5:6afa6e2b2452cb96d80ff6a53dfcee21(370)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76160
[0.172495 sec.]
Rock54ed.